全14件 (14件中 1-14件目)
1
今陸前高田駅前にいます 以前お伺いした時と変わりません 駅前ロータリーから写真です きっとこの前に駅があったのでしょう 自然は何もなかったようです。
2013年01月30日
コメント(0)

甘楽町に来ています。 甘楽文化会館素晴らしい建物でますね!! そこに建てられている カラス天狗 山の守護神といわれる天狗 日本固有の山岳信仰や民話と結び付きながら伝えられています。 これから会館の中で大太坊の公演が始まります
2013年01月27日
コメント(0)

今日は群馬県甘楽町文化会館にて大太坊の公演があります会場 群馬県甘楽町文化会館開場 午後1時30分 開演 2時00分入場料 当日 大人 3000円 子供2000円私も早めにお伺いしたいと思いますたくさんの太鼓愛好家の皆さん会場にてお会いしましょう
2013年01月27日
コメント(0)
龍和太鼓さんの創立10周年記念公演が 3月2日 府中グリーンプラザけやきホールにて開催されます 耳が聞こえなくても、こころはひとつ 太鼓祭インさいたまスーパーアリーナにも出演をいただいて素晴らしい演奏を披露して頂きました。 是非お伺いいたします。
2013年01月26日
コメント(0)

今年始めて参拝御柱を見てこの木を山から落とす木おろしなくなる人もいる、それでも続ける御柱祭り次の御柱祭りを楽しみにしている諏訪大社に御願いしたこと・・・・
2013年01月25日
コメント(0)
今年最初のすわんどライブ開催 2013年 2月 24日 日曜日 開場/17:30 開演/18:00 ¥2,500(税込) /お一人様出演は【傾奇免-KABUKI MEN-】 【太鼓ユニット 我龍】 【宗家龍虎太鼓】かなりの迫力のライブとなります詳しくはすわんど
2013年01月23日
コメント(0)
雪が降っています 来週には東北へ お祭りは東北のイメージします そして盛り上げるのは和太鼓欠かせないものです 北日本大会のためお伺いします 開催は7月20日 会場は宮城県名取市 今は寒い気がしますが大会は夏です、夏祭りです
2013年01月22日
コメント(0)
始まりました。江戸川太鼓20周年記念演奏会区長さんのお祝いの挨拶に始まり盛大な式典ですさー演奏会です
2013年01月20日
コメント(0)
「 鼓魂~こ・だ・ま~ 」 月日 平成二十五年一月二十日(日) 開演 十三時(十二時三十分開場) 会場 タワーホール船堀 小ホール 江戸川区船堀4-1 都営新宿線 船堀駅下車すぐ前 入場無料ですが チケットが有ります 御希望の方は 加川携帯 090-3593-3302 まで なお 当日でも対応いたします 皆様のお越しをお待ちしております 私もお伺いすることになっておりますぜひたくさんの皆さんにお祝いしてもらいたいですね
2013年01月19日
コメント(0)
寒い冬温泉がいいですねただ行くまでが大変やっぱり温泉は雪国雪を見ながら温泉に浸かる至福の時です今だから体験できる事
2013年01月17日
コメント(0)
大雪太鼓を積んで大型トレーラー到着午後9時到着が遅れて午後4時に来ました今年初めての初荷です今日はみなさんが待っている太鼓の発送です今年は北日本大会、東日本大会、西日本大会そして日本一決定戦今から準備に追われています14日大雪の日日本空手協会埼玉県本部による鏡開き300人以上の子供と大人が集まり汗をかきました私も久しぶりの空手着でヒイヒイ言いながら頑張りそのあとのお汁粉にお正月を感じました普段は30分で帰れるところ2時間かかりました大雪だから安全が第一太鼓でも来年は鏡開きしたいですね!!来年のことですが参加者募集!!
2013年01月16日
コメント(0)
今日は川口龍虎太鼓さんの太鼓演奏が埼玉伊奈町であります まさに元気元気の演奏です 今日は二回公演との事 これから見たい人は伊奈町ウニクスに集まってください。 太鼓演奏は元気でますね!!
2013年01月06日
コメント(0)
今日初詣して来ました。 地元のお寺と神社手を合わせて今年も無事過ごせますように。 ありきたりですが宜しくお願い致します 写真はいつものチャの食事
2013年01月03日
コメント(0)

初日の出あと少しです思ったより左方面でした今年もよろしくお願いいたしますなんとなく夢のかないそうな初日の出でした
2013年01月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


