2017年07月30日
XML
カテゴリ: OPERA

die Feldmarschallin, incredibly amazing performance!!
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist
Photo Album

東京二期会オペラ劇場(本公演)
イギリス・グラインドボーン音楽祭との提携公演
リヒャルト・シュトラウス 『ばらの騎士』
オペラ全3幕 《新制作》

台本: フーゴー・フォン・ホフマンスタール
作曲: リヒャルト・シュトラウス

Bキャスト Day 4

指揮:セヴァスチャン・ヴァイグレ


管弦楽:読売日本交響楽団

2017年7月30日(日) 
東京文化会館 大ホール

主催:公益財団法人東京二期会

装置: ポール・スタインバーグ
演出補・振付: サラ・フェイ
衣裳: ニッキー・ギリブランド
照明: ミミ・ジョーダン・シェリン

音楽アシスタント: 森内 剛
合唱指揮: 大島義彰
演出助手: エレイン・キッド

太田麻衣子

舞台監督: 幸泉浩司
公演監督: 多田羅迪夫


Bキャスト:7月27日(木)/30日(日)

元帥夫人 森谷真理

オクタヴィアン 澤村翔子
ファーニナル 清水勇磨
ゾフィー 山口清子
マリアンネ 岩下晶子
ヴァルツァッキ 升島唯博
アンニーナ 増田弥生
警部 清水那由太
元帥夫人家執事 土師雅人
公証人 松井永太郎
料理屋の主人 加茂下 稔
テノール歌手 前川健生
3人の孤児
田崎美香
舟橋千尋
金澤桃子
帽子屋 斉藤園子
動物売り 加藤太朗
ファーニナル家執事 新津耕平

元帥夫人の下僕
坂詰克洋 森田有生 岸本大 東嶋正彦

給仕
坂詰克洋 森田有生 岸本大 篠木純一 東嶋正彦

オックス男爵の庶子
石井一也 五十内成明 川ノ上聡 浜田和彦 保坂真悟 寺西一真

役者(黙役)>>
モハメド:ランディ・ジャクソン
レオポルド:光山恭平
メイド、モデル:岡庭瞳 清水茜
クチュリエール:森 彩乃
代理人、指揮者:神谷真士
フロイト:若泉亮
レオポルトの彼女:秋戸美奈子

犬:新井きのこ

合唱: 二期会合唱団
児童合唱: NHK東京児童合唱団

***

すごく面白かったです。
こんなにすばらしいプロダクションを指揮者と演出以外オール日本人で成し遂げたことに感謝を捧げたいと思います。
ヴァイグレさん率いる読響 本当にすばらしかったです。
ホルンもクラリネットもフルートも弦もすばらしくうまい!
しかしヴァイグレさんは容赦しません。めっちゃオケを鳴らしました。
音楽的には正しくても少し忖度してほしい箇所も。

リチャード・ジョーンズ あの大工さんのローエングリンの演出家 懸念してましたが、さすがのすばらしさでした。風刺も効いているし、今の時代の人が見てワクワクドキドキできるばらの騎士になっていたと思います。

とにかく第1幕は森谷真理さんの独壇場。
エロくてエロくて男に飢えてて、セック◯が大好きでオクタヴィアンを手籠めにしているマルシャリン 最高にリアリティがありました。
(今風に言えば"ビッチ")
声も圧倒的で、やっぱりワグネリアンシンガーできると思いました。
基本ヴァイグレさんの棒だとワグネリアンシンガーじゃないと無理だと思います。

オックスの大塚さん すばらしかったです。
やっぱりオックスは低い声が出ないとね!
Low C も、Low E も完璧でした。
オックスはロール・デビューとのことです。おめでとうございます。

他にすばらしかった歌手は

ファーニナルの清水勇磨さん、警部役の清水那由太さん。
など。
2人とも特大の声でした。

***

※内容にふれますが、ねたばれにならないように伏字交え書かせていただきます。

第1幕

オケ!すごい音量だ。豊穣でしかも速く、オケが技巧を尽くす。

マルシャリンの部屋 時計。
朝だ
左右にマルシャリンと元帥の肖像画。
いかにもマルシャリンは元帥と年齢差があると感じさせる
中央奥にバスルーム。

○○○している元帥夫人
まじか!

オクタヴィアンは大の字に寝転んでいる。

マルシャリンは長いバスローブをまとって出てくるが
足のラインが動くと見えるセクシーなもの。

朝食が来たわ。

家令(?)が運んでくるが
なぜか用もないのに必ずついてくるモハメド。

原作と違い、少年ではなく青年。
彼はマルシャリンを愛している。
モハメドがキーパーソンになるなと感じさせる描き方。
マルシャリンの次の恋人になる可能性高し、と私は踏んだが…。
そこは描かれていないので神のみぞ知る。

モハメドは戦利品を見つける。
しかしそれはマルシャリンにはばればれだった。
この戦利品の発想はモーツァルトのケルビーノ。
奥様のリボンを盗もうとするケルビーノだ。

オクタヴィアンとの関係性。
最初オクタヴィアンはベルばらのオスカルのような男装の麗人ではないかと思った。
あまりにも美しすぎるのだ。
長いくるくるの長髪。
細いシルエット。
ノーブルな高貴さを感じさせるおっとりさ。
澤村さんのオクタヴィアン像。
オクタヴィアンはもともとは女性が男装していて、マルシャリンは両刀なのでは?とも勘ぐってみたが
そうするとゾフィーとの関係性もおかしくなってくるのでそれはなさそうだ。

マルシャリンとオクタヴィアンはいっしょに朝食を食べるがこれまたエロい!
ざくろをナイフで二つに切って半分をオクタヴィアンに食べさせる。
赤いリンゴのようなものをマルシャリンは乳首のように胸にあてがってオクタヴィアンに食べさせる
まじか!

オクタヴィアンは元帥が帰ってきたと勘違いして、女の子のきれいなドレスをソファに置く。
召使の衣裳にしては美しすぎるカラフルな色使いの紐で留めるベストにスカートがついているもの。
しかし勘違いで単なる来客だったとわかり、悠然と歯磨きをしだすオクタヴィアン。
歯ブラシがあるということは2人の夜は初めてじゃないし、ほぼ同棲状態なのだとわかる。

ものすごい声でオックスを押しとどめているのは家令の土師雅人さん。
家令の頭には時代がかった白いかつら。時代が合わない。なぜ召使がクラシックなかつらに衣裳なのか?

かまわず入ってくるチロルの民族衣装の男
髪やひげは銀色に老け作りしているが、
ぎらぎらと男の粗野な野蛮さを有している。
陽気な男で遠慮というものを知らない。
背中にはものがいっぱい入ったリュック。
しかも汚い。

(オクタヴィアンに)
お嬢さん、失礼!

オックスがものすごく長い長椅子に腰掛ける
自分のかみてがわにいるオクタヴィアンに色目を使っている。

(家令に)ほら言っただろ、お会いになってくれるって。オレさまは貴族なんだからな。

手紙でお伝えしたとおり実は結婚することになりまして

お相手は…

ファーニナルです。すでにお知らせしていますが。

ファーニナルは軍に出入りしている武器商人。

家を12件持っているんです

オクタヴィアンが押してくる朝食の台車が通れないのでリュックをソファの下に押し込む。

プスプス!(ちょっとちょっと!)なんで持っていくんだ
腹が減ってるんだ
クッキーもな。

オクタヴィアンの傍らで

今から白馬亭にまいります。
(オクタヴィアンに)いいことをしよう!

ご相談事がありまして
婚礼の先触れの「ばらの騎士」を選定していただきたいのです。

それから公証人もご紹介いただければと…

公証人は毎日来ておりますわ。

オクタヴィアンが去ろうとすると

下劣なものたちのところに行かなくてもよい

向こうからくるんだから

執事がくる。

オックスとオクタヴィアン(マリアンデル)。

オックスはオクタヴィアンを食事に誘う。

「そんなことしていいんだか…」
田舎娘の口ぶり。

男爵は調子に乗って自分の女狩りについて話し出す。
勝手に悦にいってしゃべっている背後で
マルシャリンは自分が男役になってオクタヴィアンを襲っている。
オックスをバカにしながらオックスのまねをしているのだ。

Muss halt ein Heu ーーーーーー(高音)in der Nähe dabei sein.

干草の上でのセック○についての描写。

大喜びのマルシャリン。

三重唱

マルシャリンはあることを閃く
オクタヴィアンの顔写真を持ってくる

この方はどうかしら?結婚の代理人(ばらの騎士)に。

オックスは見ないで承知する

促されてみると…

視線が下から上へ。

似ている!

ロフラーノ伯ですわ。

それは願ってもない!

***

人々が入ってくる

三人の孤児と母親。
三人の重唱がすばらしい!
美しい田崎美香さんも。

パメラ帽子屋

動物売り。

長い長椅子が反対の向きにセットされる

オックスに公証人を紹介するマルシャリン

オックスの庶子、レオポルド。この男もモハメドと同じくキーパーソンです。第二幕、第三幕ではほぼ主要な役割を演じる。
リチャード・ジョーンズは黙役に役者を配し、すごく原作から逸脱するぐらい演出を盛っている。
役者の演技が真に迫ってすごいので逆に歌手の味が薄くなる。ここは演劇的な演出家がオペラを演出するとこに落ち込みやすい間違い。黙役に注目が集まるような演出は本来避けるべきだ。歌手に芝居の中心をさせないと味が薄まる。音楽が強く演出も強いと、よほど芝居のうまい歌手でないと自己主張できなくなる。

あやしげな情報を売りつけるヴァルツァッキとその妹アンニーナ
ヴァルツァッキは赤塚不二男の書く漫画の中の登場人物「イヤミ」のような髪型。
そう思うともうイヤミにしか見えない!

そしていよいよ!

イタリアの歌手です

フルートのうますぎる前奏。

Di rigori armato il seno

前川健生さん。

伸びのある美しい高音が、文化会館の上の方までしっかり届く。
パワフルな力のある高音
すてきでした。
彼を聞いたのはこれで三度目。
トロヴァトーレのルイスとトウリッドウを聞きました。

彼は二期会本公演でこのような主要な役は初めてとのことです。おめでとうございます。

このシーンは今までにいろいろな歌手で聞きました。
生で聴いたのは、ピョートル・ベチャワ
ローベルト・サッカ。

映像では最近ステファン・ポップ

Rシュトラウスのイタリアオペラへの憧憬を感じるシーンですよね
それを茶化すところがホーフマンスタールのスタイル!
2人の天才の創り出したアミューズブッシュのようなシーンでそ。

マルシャリンが拍手する。

Morgengabe!

お楽しみ終了。
オックスが公証人に
怒って叫びだし、歌は断ち切られる。

マルシャリンは貴族の白いかつらに変身しているが
「おばあさんみたい」と文句を言いつつも髪形はそのままキープ。

ヴァルツァッキは今度はオックスに売り込む。
オックスはマリアンデルについて聞く

(ヴァルツァッキ)
知ってるか?

(アンニーナ)
じぇーんじぇん。

もちろん架空の名前だからわかるわけがない
のだが
イタリア人の二人は
安請け合いをする

オックスは庶子のレオポルドに銀のばらを持ってこさせマルシャリンに見せる

しまっておいて

Euer Gnaden haben heut’durch unversiegte Huld mich tiefst beschämt.

御厚情痛みいります

最後の”beschämt”がLow C
オックスの歌う最も低い音程です。

オックスが去り、
やっと帰ったわ!と吐き捨てるマルシャリン

さてさて、このシーンも大注目です。
なんか変な人がいます
○○。
そこまでやるかと思わず笑ってしまいました。
演出家は皮肉屋です。

マルシャリンは女性を商品として扱う男たちに腹が立っている
自分の小さい頃
思い出して自分の老いを感じてますます不機嫌になっている

そこに男性の服装で帰ってくるオクタヴィアン
美しい!かっこいい!
女装も男装もステキな澤村さん

どうしたの悲しい顔して
僕のことが心配だったんでしょ!

他の男みたいにならないでほしいの。

Bichette
(愛する人(僕の小鹿ちゃん!))

いい子にして、カンカン。

そのうちあなたは離れていくわ
時が流れているの。
あなたと私の間にも
夜中に時計を止めてしまうこともあるの。

どうして?
僕がここにいるのに
wo ich mit meinen Augen Ihre Augen suche
あなたを求めているのに

Quinquin, heut’ oder morgen geht Er hin
きょうかあすか
出て行くわ
そしてもっと若くて美しい人と…
und schöner ist als ich.

オクタヴィアンの叫び

Ich will den Tag nicht denken.

軽い関係でいましょ
神様が憐れんでくれないわ

Sie spricht ja heute wie ein Pater.
神父みたいな言い草だ!

もう帰りなさい
Er soll mich lassen.
あとで使いをやるかもしれないわ
jetzt sei Er gut und folg’ Er mir.

オクタヴィアンは立ち上がると出て行く

マルシャリンは追いかけさせるがオクタヴィアンは風のように去ってしまった。

従者たちに混じって、なぜかまた関係ないモハメドが入ってきている

マルシャリンはモハメドに銀のばらを渡し、オクタヴィアンに届けさせる

モハメドは二人の愛人関係を知っていることがわかるシーンだ。
(召使は全員知っていると思うが)

マルシャリンは長椅子の上に客席に背中を見せて寝転ぶ。
そのままじっとしている。
泣いているのかもしれない。

第1幕了

第2幕

Ein ernster Tag,

ファーニナル圧倒的な声量。すばらしい!

執事はファーニナルに一刻も早く出て行くよう助言する。

Ist höchste Zeit, dass Euer Gnaden fahren

コミカルでおもしろい執事は新津耕平さん。彼はすばらしい演技だった。

なぜかゾフィーはめがね女子。

いけてない女の子が変身していく。

次の間、支度部屋で支度するゾフィーと召使たち。

このシーンでも役者の演技が炸裂!
クチュリエがものすごい存在感!
スレンダーな背の高い女性で彼女もトランスジェンダーかと思わせるかっこいい雰囲気があるのだ。
ハイセンスなクチュリエが普通の女の子をお姫様に変身させる。
ゾフィーはお人形さんのようにされるがままだ。
クチュリエはバキッ!と○○○を折る。

ロフラーノ!ロフラーノ!
前にも書いたがこのへんの音楽はダナエの愛に似ている

いよいよばらの騎士が来た!
興奮して告げるマリアンネ

二台めの6頭立ての馬車に乗っているのです。

次の間の壁が上方に上がっていく

大広間
ファーニナルという大企業のエントランス
企業ロゴがでかでかと書いてある
その下には水の水槽がある。

壁が華々しい音楽と共に開く。
ジャーンというシンバルの時、ばらの騎士は奥に静止している。
そう、このシーンは静止していないといけない。
そしてシンメトリカルでないといけない。
ばらの騎士が音楽と相俟って神々しく見えるためにだ。
オットー・シェンク演出もそうだった。
オットー・シェンクの演出はさらに遠近法で奥行きがあった。
ばらの騎士はすぐに進み出てくる。
ゾフィーが促され横に立つ。
二人とも正面を向いて歌う。
これは正しい。
声が飛んでくるためにだ。
それ以外の者はかみてに立って中央を向いている。

Mir ist die Ehre widerfahren

ゾフィー
Ich bin Euer Liebden sehr verbunden

おひなさまとお内裏様のような二人だ。

有名人ロフラーノ伯を見に、用もないメイドが三人通り過ぎる。

ゾフィー
Wie himmlische, nicht irdische

椅子がセットされる
左右に
真ん中の椅子は客席に向いていない
この席にはマリアンネが座るのか

二人のおしゃべり

ファーニナルと花婿が来る。

入ってきたときに口笛はなし。

オックスを最初見ていないが見た時のゾフィーの表情。

ファーニナルはマリアンネを紹介するが、オックスは無視し、オクタヴィアンのところへ行く

オックスはオクタヴィアンの父親を侮辱するようなことを言う。

そして中央に大きなテーブルが置かれる。

企業と企業が取引をするときのような大きなテーブルで
左右に企業の旗を掲げて花嫁の値段をつける

10000クローネ!

(19世紀末から20世紀初頭のオーストリア=ハンガリー二重帝国時代の通貨1クローネ(1クローネン))

取引成立だ。

ゾフィーはレオポルドにテーブルの上に上げられる。
降りることは許されない。
ゾフィーは商品なのだ。

ファーニナルが酒をつぐ。

オックスはゾフィーに

Eh bien!

なんだもっと堅苦しくしてほしいのか?

そうです。

ゾフィーの足首をつかむオックス。

は・離して!

いったいあなたはなんなんです!

歌いだすオックス。

ラ・ラ…ラ・ラ…

オレと一緒なら

keine Nacht dir zu lang

どんな夜も長くない。

Wahrhaftig und ja! Ich hab’ halt ein Lerchenauisch’ Glück

レルヒェナウの果報者!

オックスが契約書にサインする間、
ゾフィーとオクタヴィアンは支度部屋に隠れる

was Sie ist

あなたのままでいいのです

独白。

そんな二人を見つけたヴァルツァッキとアンニーナ。

オックスを呼ぶ

Ecco!

Eh bien, Mamsel
カワイ子ちゃん、何かいうことは?

何を言ったらいいの?

オクタヴィアンが代わりに

あなた方の結婚に重大な変更が生じました。

はあ?

Die Fräulein

Die Fräulein Die Fräulein Die Fräulein!

からかうオックス

つまりあんたが嫌いだ

オックスは無視し、ゾフィーにサインさせようとする

オクタヴィアンは思わず○○で○○を○○する。

人殺し!血が血が!

オックスは○○が痛いので○○できない

ここは爆笑でした。

ファーニナルの驚き。

面子のことしか考えないファーニナル

たとえ死んでしまってもこの方と結婚するんだ!

医者が来て大きな○○を
ここも大爆笑でした。

椅子でぐったりしているオックス

ファーニナルはまだぶつぶつ強迫的につぶやいている。

Is gut!
もういい!

いいと言ってるだろ!

それより酒だ!

医者があわててバッテンする(笑)

オックスは聞かない。

ファーニナルが出て行く。

オックスの部下たちがオクタヴィアンへの憎しみを歌う。

Wart’, Dich hau’ i’ z’samm

医者を去らせ、酒のせいでいい気分のオックス。

Ohne mich, ohne mich, jeder Tag Dir so bang.

アンニーナがマリアンデルからの手紙を持ってくる。

これはオクタヴィアンが仕掛けた罠とも知らず
オックスは喜ぶ

und hat noch einen andren(高音) Schick dazu

アンニーナに手間賃を渡さないオックス。

金離れの悪い貴族は嫌われる

mit mir keine Nacht Dir zu lang

オックスの一番の見せ場である

mit mir keine Nacht dir zu lang

lang でLow Eです。

すばらしい!

第2幕了


Der Baron Ochs auf Lerchenau, Hiroaki Otsuka (Role debut)
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

第3幕

第3幕は本当におもしろい大爆笑連続の展開になる。なかなか演出家の才能が発揮されていた幕だった!
METの最新のばらの騎士(カーセン演出)も第三幕がすごく面白かったが、これもそれに近いものがあった。とても独創的で独特のセンスがある。

あきらかに怪しいラブホの一室。

オクタヴィアンが男装で入ってきて一瞬で女性になって出てくる。
拍手。

壮大な計画の前に一同に入念に説明するヴァルツァッキ。
まるで捜査本部の責任者みたいだ。

モニターでは○○が

そして長いソファが○○に
大爆笑。

ダンスのリハーサルまで。スリラー!?(笑)

料理屋の主人役、加茂下 稔さん、すばらしい声でした。

オックスとマリアンデル

オックスは人払いをし、レオポルドに給仕をさせようとする

しかし!

ここがけっこう肝でこれも大爆笑だった。

レオポルドにあることが起こるのだ。

Nein, nein, nein, nein! I trink kein Wein

あたし飲めないの!

かまととぶるマリアンデル
澤村さんすばらしい!

マリアンデルはわざと○○したりして客が大爆笑

飲めないと言いながら一気飲みの連発をするマリアンデル

一気に酒癖が悪くなる

泣き出す

オックスが準備万端で臨戦態勢(大爆笑)なのに
オクタヴィアンは
○○しようとする

○○も○○もあるのだ

これもある意味すごい演出だ

飲むといつもこうなのか

とんでもない女だ!

お化けが次々と現れ
オックスの妻と名乗る女が乱入してくる

パパ~パパ~パパ~

重婚は犯罪ですよ!

あまりの大混乱に警察が来る。

Halt! Keiner rührt sich! Was ist los?

ものすごい声の警部、清水那由太さん

一同なぜかきおつけしている。
そして椅子を運んできてきれいに座ったりしている

オックスは男爵だと主張するが、
ヴァルツァッキがシラをきる

娘について尋問する

この娘は婚約者なんだ

名前は

ファーニナルだ

そこにファーニナルが来る

目が点

名前は?

ファーニナルだ

ではあなたがこの娘の父親ですか?

何!?

そこにゾフィーが来る。
うってかわって清楚な学生のような姿。そして○○○。

ファーニナルは気分が悪くなり、休みに行く

オクタヴィアンは地声で警部に話があるという。

女性が身に付けていたものが次々と飛んでくる

あせるオックス。

そこにマルシャリンが。

マリー・テレーズ!どうして!

オクタヴィアンがうろたえる

警部は以前軍隊で、マルシャリンの夫の部下だった。

ゾフィーはオックスに父親からの最後通牒を突きつける
ゾフィーは毅然とはっきりものを言うことができる女性に成長を遂げた。

なおも納得しないオックスにマルシャリンが言う。

お帰りなさい。貴族なら。

お遊びだったんですよ

オレを騙したな

殿方皆に怒っているんですの

決まり悪げなオクタヴィアン

オックスは感づく
オクタヴィアンがマリアンデルで、奥様の愛人であることを

わからないの?
物事には終りがあるのよ。

これですべて終わったんです

ゾフィー
すべて終わった…

オックス
すべて終わった…

使用人たちが勘定書きを持って大集合する。

Leupold, wir gehn
レオポルド、帰るぞ!
レオポルドと○○(笑)
レオポルドが大好きになるシーンです。

オックスがもみくちゃになりながら出て行く

そして…
三人

いよいよ来たこのシーン!

坊やが困ってるわ…

オクタヴィアン
何かおっしゃいました?

マルシャリンとゾフィーの会話

オクタヴィアン:
Marie Theres’!
マリー・テレーズ!

Hab’ mir’s gelobt, ihn lieb zu haben in der richtigen Weis’

ゾフィー
Mir ist, wie in der Kirch’n

オクタヴィアン
Ich möcht sie fragen: Darf’s denn sein?

至福の三重唱
このシーンを振りながらヴェルザー=メストが泣いている様に見えたことを思い出す。

これ以上美しいシーンがオペラの歴史上あるだろうか?

ファーニナルと出て行くマルシャリン

追いかけるオクタヴィアン

いなくなる。不安になるゾフィー。
もう戻ってこないの?

オクタヴィアンが戻ってきた
抱き合う二人。
もうこの恋は止められない

オクタヴィアン:
Spür’ nur dich, spür’ nur dich allein,

ゾフィー
Ist ein Traum kann nicht wirklich sein

そして誰もいない部屋に戻ってきたのは
ご存知モ○○○。
さあてどういう幕切れでしょう?

全幕了

同公演は10月と11月に、名古屋と大分でも上演されます。



Related Links

ミュンヘンフェス ばらの騎士






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月02日 23時21分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: