全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
今日も自分的に映画の日だったので、レイトショーで観てきました。最初は『舞妓Haaaaa~~~n♪』にしようと思ったのですが、時間が合わず店でフェアをやってる『憑神』にしました。で、感想です。正直、消化不良でした。役者さんは悪くないのです。妻夫木聡さんもまああんなモンでしょう。演出上での違和感もここでは置いておくとして、最後にアノ方が出てきたのもヨシとしましょう。結局、思い返すとあんまり面白くなかったな、という結論になってしまうのが困った次第。『どろろ』といい、妻夫木さん主演映画は合わないのかもしれませんね。あ、エンドロールは凝ったつくりになってるのでそこが面白かったと言えば面白かったですね。
2007年06月23日
コメント(0)
![]()
いつのまにかガチャピンがブログ本の2冊目を出版していました。うーん、自分も毎日チェックしていますが面白いですね。たまに出てくるムックも好きです。あ、6月9日は『ムックの日』になったみたいですよ。もう過ぎちゃいましたけどね。
2007年06月17日
コメント(0)
![]()
先日、新聞広告を見てとてつもなく見たくなりました。新聞広告によると、生後1年目に原因不明の難病のせいで四肢と両耳と尻尾を失うというとてつもないハンデを背負ってしまった。そんな犬の毎日です。
2007年06月16日
コメント(0)
![]()
昨日(もう一昨日になりましたが)のだめカンタービレの新刊が発売になりました。今回も限定版と通常版の2種類あります。今日、仕事に行きましてのだめの18巻を売る時にお客様に『どちらがよろしいですか?』と聞いたのですが、全員通常版をお買い上げになりました。もう限定版は売れない時代になってしまったのでしょうかね。
2007年06月14日
コメント(0)
![]()
ウチのレジの横にある柱でやってるプチフェアの1つです。とりあえず簡単なことからはじめてみましょうか。というわけで、たった2分でダイエットできるというありがたい本です。とはいえ朝の2分は意外と貴重。正直1分でも長く寝たいので、ダイエットなんてしてらんない気持ちです。
2007年06月11日
コメント(0)
![]()
たとえば、お気に入りのマンガが長く連載されるのは嬉いことです。でも、たいていは数年で連載は終わってしまいます。でも、この作品は違います。すいません、画像がなくて。『こちら葛飾区亀有公園前派出所 155巻』です。なんと30年もの長期連載だそうで、脱帽です。1巻と絵柄が全然違うのはご愛嬌ですね。30周年を記念してのコラボ作品がコチラ。これは、こち亀30周年と日本推理作家協会設立60周年を記念してプレイボーイで連載されてました。大沢在昌さんや京極夏彦さん、東野圭吾さんなど凄いメンバーがこち亀を書いてます。こっちの両さんはとっても格好良いですよ。
2007年06月04日
コメント(0)
![]()
今話題の若手女優さんの一人である長澤まさみさんの写真集です。あいにく、中を確認す事は出来ないので詳細は分かりませんが、ちょっと気になったのでご紹介しました。
2007年06月03日
コメント(0)
![]()
今更ですが20世紀も終わり、21世紀になりました。そしてこのマンガも20世紀から21世紀のなりました。が 映画化もするようで、帯のコピーは監督の堤幸彦です。実写化なんでどうなるか分かりませんが期待してます。
2007年06月02日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1