2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は実家に預けていたたいがが約一週間ぶりに我が家に戻ってきました♪ 久しぶりの兄弟再会に、りゅうもたいがも嬉しそう♪ ようやく家族四人での生活に戻りました。 りゅうはちょっと微熱があり、徐々に体力を戻していかないとだめそうです。 若干痩せてしまった兄貴とは対照的に、ばあばのうちでたくさん食べて若干お太りになった?たいがです(笑) まあ何はともあれ兄弟一緒が1番だね!
2010/05/14
りゅうは今日無事に退院できることになりました! ご心配くださった皆様、本当にありがとうございました! 仲良しになった同室のお友達も、晴れて今日退院できることになり、とっても嬉しいです。 一緒に遊べるのは最後と知ってか知らずか、午前中めいっぱい仲良く遊んでいます♪ 初めての入院生活、人に恵まれて楽しく過ごすことができ、感謝感謝です。
2010/05/13
りゅうの経過はすこぶる良好で、うるさいくらいです(笑) 今朝若干熱がでましたが、一時的なものだったようで、その後も変わらず元気なので大丈夫そう。 今日はりゅうが受けたのと同じ手術を、同室の別のお友達が受けました。 その子はたいがと同い年とまだ小さいにもかかわらず、無事に手術を終えて帰ってきました。 痛がりながら病室に戻ってきた姿を見たら、四日前のりゅうを思い出して胸が痛くなりました。 お友達もりゅうと同じように順調に元気になってほしいです! 同室のお友達にりゅうと同い年の男の子もいて、すっかり仲良しになり、一緒にゲームしたりしながら楽しく遊んでいます。 昔使っていたノートパソコンでDVDを見たり、ゲームをしたり…思いもよらず大活躍(笑)捨てなくてよかった~(>_<) 付き添いのお母さんたちも良い人ばかりで、これまた仲良しになってしまい、おしゃべりが尽きません(笑) 意外にも楽しい入院生活送ってます(^0^)/
2010/05/11
午後は病院の敷地内にある芝生広場へお散歩に行きました。 久しぶりの外にりゅうは大はしゃぎ! 私も外の空気が吸えて、気持ちよかったです。 かっこいいドクターヘリと記念撮影もパチリ。 病室の窓からも、一日に何度も出動するドクターヘリを見送っています。 私もかれこれ6年ほど前、看護師として大学病院で働いていた経験がありますが、忙しそうにしている病院関係者の方々をみていると、当時を思い出して胃が痛くなってきます(苦笑) できるだけ手をかけさせまいと、よほどのことでない限りナースコールは押せません…(笑) どんなときも笑顔でりゅうや私に接してくれるやさしい看護婦さんに感謝感謝です。
2010/05/10
今朝も朝食完食! もう退院してもいいのでは?と思ってしまうほど元気です。 今日は同じ病室のお友達にDSを借りて、生まれて初めてのDS体験しました~。 見よ!この真剣な眼差し。 も~暇で暇で、逆に疲れますね(^_^;)
2010/05/10
りゅうは術後の経過かなり順調です! 子供の回復力ってすごいなあと驚かされます。 昨日の夜で点滴の針も外れて、見た目はすっかりいつも通りo(^-^)o 今朝から普通のご飯ももりもり食べてます!シャワーも浴びてすっきり! 同じ病室のお友達とからんだり、面会室のおもちゃで遊んだり、余裕も見られます♪ この分だと予定より少し早く退院できそう!?かな? 今日は午前中お友達がお見舞いに来てくれて、トミカをプレゼントしてくれました♪相当気に入ったみたいでずっとにぎりしめています♪ たいがもばあばの家では絶好調みたいです(笑)旦那さんと家にいたときは不機嫌だったのにね~(^_^;)
2010/05/09
おはようございます。 術後一日目の朝です。 昨夜はりゅうも私もぐっすり眠れました。 りゅうはまだ微熱があるのと、お腹がすいているせいか、ややぐったり気味ですが、徐々に冗談言ったり、笑ったりする余裕も出てきました。 朝食からドロドロのお粥が出ました。少し吐いたりもしてしまったけど、そこそこ食べられました。喉の痛みはさほどないみたいです。「カップラーメン食べたい」とぼやいていました(笑) 元気になったら食べさせてやるからな~! 今はベッドサイドでDVD見てご機嫌です。昨日からずっとつながっていた点滴もひとまず外れて、少し身軽になりました♪
2010/05/08
左から、今日手術で切除した左扁桃腺、右扁桃腺、アデノイドだそうですw(゜o゜)w 扁桃腺が予想以上にでかくてびっくり!アデノイドは意外と小さかったかな? いずれにしてもこれだけ取れれば相当楽になるでしょう! 現に今はいびきもかかずにすやすや眠っています。 あしたから徐々にご飯も食べ始めます。 早く元気になれるように、頑張るぞo(^-^)o
2010/05/07
さっき旦那さんと一緒にお見舞いに来てくれたたいが。 病院ではにこにこ元気だったけど、病院出てからポロポロ涙を流し、車に乗ったら大泣き。家に着いてジュースあげても泣き止まないそうです。 りゅうの入院はたいがの試練でもあります。 兄貴も頑張ってる! たいがも頑張れ~! ちなみに明日からたいがはばあばのおうちへ長期お泊りです。ファイト~!
2010/05/07
無事に手術が終わりました。 術後は喉の痛みで泣いていましたが、痛み止めが効いてからは落ち着いて眠っています。 大人でも術後の痛みは相当らしく、子供によっては押さえ付けないといけないくらい暴れる子もいるそうです。でもりゅうは比較的落ち着いており、「我慢強い子ですね」と看護婦さんに褒められました。嬉しいような切ないような…。いずれにしても無事に終わって一安心です。 アデノイドと扁桃腺の切除、鼓膜切開を受けた直後なので、口や耳から血の混じった液が出てきて、本人も気持ち悪そう…。 今はかなり弱々しくて、見ていてちょっと切ないですが、早く元気に復活できるように頑張ります! 心配してくださった皆様、ありがとうございました!
2010/05/07
りゅうは今しがた手術室に入りました。 かなり緊張していましたが笑顔でした。 頑張れ!りゅう!
2010/05/07
本日午前中、竜入院しました。 「病院のご飯、まあまあかな…?」 先ほど先生の診察があり、明日予定通り手術してもらえることになりました。 よかった~。 竜は早くもびびってて「もう帰る」と弱気だし、大河は家で私を探して玄関から何度も脱走を図っているようで…旦那さん早くもくたくた?(笑) 初めての入院、それぞれがそれぞれの試練と戦っている我が家です(笑) とにかく明日無事に手術が終わりますように! 竜と二人きりで過ごすなんてことはしばらくぶりなので、私としては少し新鮮ですf^_^; 竜は実際不安だと思うので、今日くらいは甘えさせてあげようかと思います!?
2010/05/06
全12件 (12件中 1-12件目)
1