2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
金曜日にたいが無事退院しました。 おかげさまで夜の無呼吸も改善しました! これからは夜もぐっすり寝て、ご飯もたっぷり食べて、大きくなってくれ! ご心配いただいた方、ありがとうございました!
2011/05/20
今日はりゅうが実家から帰ってきました。病院で兄弟感動の再会(笑) 「たいがにあえなくて寂しかったよ~」「りゅうにあいたかったよ~」と二人とも涙目で再会を喜んでいました。 やっぱり兄弟はいいもんですね。
2011/05/18
今朝から少し熱が出ちゃってます。 咳も出てるし… 手術した喉は異常なしとのことなので…ただの風邪かな?? おまけにさっき鼻血もでちゃって、本人的にもテンションダウン…。 そんなわけで、今日はいまいち活気がありません。
2011/05/17
食欲モリモリです。 今日は小児科病棟にあるプレイルームでも遊びました。遊んでいる間は専属の保育士さんが見ていてくれるので、私はゆったりコーヒー飲みながら読書にいそしんでおりました。 何から何まで、至れり尽くせりです(^-^; 多少血混じりの鼻水が出る他は見かけは全く健康そのもの。
2011/05/16
昨日の夜で点滴の針も抜け、すっかり自由の身になりました。 今日はシャワーも入れてすっきりさっぱり快適です。 ご飯も普通の固さになりましたが、いつも通り食べられてます。たいしたもんだなあ。 病院ではご丁寧に毎日3時のおやつまで出ます。 私も家事しなくていいし… 私にとってもたいがにとっても、家より快適かもしれない入院生活なのでした…(^-^;
2011/05/15
持続点滴がいったん外れ、体も拭いて着替えもして、すっきりさっぱりいい気分。 すっかりいつもの大河な感じ?? やはり声は少し高くなったような気がします…!?
2011/05/14
昨日のぐったりがうそのように今日は朝から絶好調。ひょうきんにふざける余裕もあるようです。 朝食のおかゆも痛がらずに食べられました。 子供の回復力ってすごいですね。 早くも峠は越えたかな? 点滴も今日の夕方まで。 ここから退院までが意外と長く退屈なんですが…家事休暇と思って私ものんびり満喫しようと思います。
2011/05/14
無事に手術終わりました。 麻酔から覚めて、多少泣きましたが、竜の時より落ち着いてる感じでした。 痛み止めの座薬を入れてもらい今は眠っています。 よく頑張りました! まずは一安心です。
2011/05/13
9時半に手術室に入ります。 まだ余裕の笑顔(笑)
2011/05/13
アデノイド増殖&扁桃腺肥大で、無呼吸症候群気味の我が家息子たち。 去年りゅうが手術を受けて劇的な回復をとげたため、たいがにも手術を受けさせることにしました。 本当は入園前に済ませる予定だったのですが、風邪を引いて延期になり、ようやく今日入院、明日手術する運びとなりました。 本人はいたって元気…。見ての通りもってきたパソコンのゲームに夢中です。手術というのがどういうものか、いまいち分かってないみたい…。 まあでも知らぬが仏?かな? 今日はゆっくり休んで、明日に備えようと思います。 無事に手術終えられますように…!
2011/05/12
全10件 (10件中 1-10件目)
1