全7件 (7件中 1-7件目)
1

師団坂下から軍用鉄道跡へそっちの記事(gooブログ) → 流離未踏 赤羽緑道公園 新緑谷底から赤羽台、そしてまた谷底へそっちの記事(gooブログ) → 流離未踏 赤羽自然観察公園 新緑またまた上がって梅公園から眼下に赤羽の町並み。そっちの記事(gooブログ) → 流離未踏 クラゲ公園跡へうつり坂を降って戻り道。この上には少し前までエレカシの宮本さんが通った旧赤羽台東小学校があったが・・新しい建物が建つらしい。設計は隈研吾さんの事務所。
2025/04/30

買ってから何十年経っただろう?蕎麦、うどん、パスタなどの麺類をゆでたり、冬は鍋物、煮込みなどに良く使ったが今も現役で日々役立っている。真っ黒焦げになった鍋底からは熱いとかもうイヤだとかの不満のひとつも聞こえてこないが、もう少しだけ辛抱して欲しいと心の底から願っている。こちらのフライパンは使い始めてから一年も経ってないのにこの有り様。もう少し丁寧に扱えばいいのだが料理をつくることに熱が入ると底までは気がまわらない。・・なので我が家のフライパンの寿命はかなり短い。値段に関係なく、二年も使えば卵焼きもうまく焼けなくなってしまうのでその頃が丁度いい潮時と考えて新調する。そっちの記事(gooブログ) → 流離未踏 赤羽緑道公園 新緑
2025/04/28

縁というのは不思議なもので、こちらの都合通りにはならない。相手都合というやつで、じれったいほどの時を費やすこともある。それでも縁があって仲良くなったら長く続くのかな?ブログもそんな気がしてきた。春霞 一円去って、また一縁そっちの記事(gooブログ) → 流離未踏 ハゼ醤油煮
2025/04/26

楽天ブログを始めて数日経過。何となく手ごたえの無いフワフワした気分はどこから来るのか?楽天ブログの記事ランキングの上位には「楽天」の文字が躍り、ほかには、ファッション、買い物、などなど・・興味の無いことばかり。訪問してみようと思える記事が少ないことに驚いた。やって初めて理解できることの尊さを実感・・こういうことなのね。リンク記事(gooブログ) → 流離未踏 何度食べても飽きません
2025/04/25

焼き上がったばかりで熱々の手羽先塩焼きにレモンをしぼってかぶりつく。発泡酒グビグビ・・最高!リンク記事(gooブログ) → 流離未踏 何の不満もありません
2025/04/24

2025年4月22日16歳の時にバイク、その後に車などの免許を取得してから長い歳月が流れた。車やバイクについて友と語ったことやスピードに酔いしれた時代もあったが、それは遠い記憶でしかない。そして今日、その免許を返納してきた。東京に一番近い田舎の川口に住んでいるが、車に頼らなければならないほどの僻地でもないので不便さは感じないだろう。こうやって自分が背負った荷を少しずつ降ろしてゆくのも悪い気はしない。
2025/04/23

現在進行形のgooブログが終了する。引越し先を「アメブロ」か「はてブロ」のどちらにするか決めかねてどっちつかずでワケワカメ・・であれば別の選択肢もあるということで、しばらくの間はこちらのブログに間借りして、二足の草鞋を履いてみた。
2025/04/22
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
