全40件 (40件中 1-40件目)
1

私は日本酒が大好きですがお酒を選ぶ時のポイントをちょっと書いて見ました。1.製造年月日2.メーカー3.度数4.種類5.価格等々ありますが、一番こだわっている事は製造年月日です。なぜなら、新しい商品ほど品質がいいからです。日本酒は光にとても弱くて太陽の光にあてればあてるほど品質が落ちます。だからビンの色は茶色とかグリーンの色をしているのはなるべく光を通さないようにしているのです。それよりも、日本酒には賞味期限とか消費期限とかは記載されていません製造年月日なのです。以前お酒関係に携わっていた時にあるお客さんが出来たてのお酒をみてこのお酒9月29日で切れいますよーなんて言われた事もありましたがお客さんそれは製造年月日ですって言ったらあらー やだ 知らなかったー皆さん・・・知っていましたか・・!!あいうえおのおねいさん ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.30
コメント(2)

今朝の午前7時からのテレビ番組で所さんの目がテン!を観ていたらとても勉強になりました。その理由とは・・・先日、常陸多賀駅前通りで毎年恒例のよかっぺまつりが行われましたが、いつも凄い人数であふれます。わたしも当然家族と共に見に行きました。そして、本題ですが写真のように子供達が楽しみにしている「人間ロープウェー」と言う遊びがあります。上からビューって下がって来ます。そして、マットレスに激突してとまります・このぶつかった瞬間の表情を写したくて待ち構えていたのですが、これがなかなかタイミングが悪くてドンピシャに写せませんでした。どうしたら写せるのだろうって思っていたら所さんの目がテンでデジカメの写し方みたいなのを放映していたのです。わかった事は、フイルム写真のカメラとは全く機能的に違うのです・・デジカメの場合は置きピンを使うと比較的にドンピシャに写せるのです。置きピンとはデジカメはほとんどが二段式になっているようで軽くシャッターボタンを押してピントを合わせてからもう1度押してから写します。すなわち、マットレスに激突する時まずぶつかりそうなところにピントを合わせておいてぶつかった瞬間にボタンを押すとうまく写せるようです。今度試してみよーっと・・!!えっーー なに・・知っていたってーデジカメが激安!EXEMODE CCD搭載光学ズーム 500万画素デジタルカメラ DC502デジカメが激安!EXEMODE CCD搭載光学ズーム 500万画素デジタルカメラ DC502 らすた価格 8,552円 (税込 8,980 円) 送料別 htmlあいうえおのおねいさん ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.30
コメント(0)
何が変わるってー まず制服が変わります。 じゃーん・・・新制服の私の姿でーーーーすと、発表したいですが・・明日にします。と、昨日書きましたが今日は無理でした。後日と言うか10月1日(月)には、ニッポン全国で新しい制服を着た郵便配達人(ポストマン)を見ることができますよーただし、すべてのポストマンが着ているわけではありませんので、あしからず・・!!
2007.09.29
コメント(0)
相撲協会、政界、ミャンマー・・等々世界が・・めまぐるしく変動しています。郵便局も、変わります・・・よ。何が変わるってー まず制服が変わります。じゃーん・・・新制服の私の姿でーーーーすと、発表したいですが・・明日にします。かっこいいと思っているのは・・・私だけです。
2007.09.28
コメント(0)

ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。私は、早起きの人間だと思っています。過去10数年間は、午前4時半の頃には起床しています。でも最近は午前2時頃になると、目が覚めてしまい・・・その後はすっきり眠れなくなってしまいます。なぜだろう ???でも、4時半には、起床します。
2007.09.27
コメント(0)
よかったら、ポチをお願い・・・します。旅に・・行きたいです。できたら・・・旅に出た後は、家の事とか、子供のこととか、ペットのこととか何もかも忘れて行きたいです。 まじに・・・・そう思っています。どこに、行ってみたいと質問されたとしたら・・・・んだなぁ~1泊で、近くの温泉ですって、こたえます。その、温泉とは・・・安くて、普通の食事、源泉かけ流しの風呂、静かな環境・・・・そのような、宿に行きたいですねー
2007.09.26
コメント(2)

私が郵便局にアルバイトとして採用されたのが昨年の4月上旬でした。当然、今年の10月1日から郵政公社が民営化になるのは知っていましたがいまになって振り返ってみると、ものすごい紙の無駄使いをしていたなぁーって思うのです。それは、何か・・・ 2007年10月1日は民営化になりますという告知です。それは良いとしても、その告知方法が紙の無駄使いをしていたと思うのでありますよ・・ハイ職員とかアルバイト人の為に、民営化まであと何日ですと言う文字群、B4サイズでしょうかね・・毎日、毎日、パソコンで書いた文字をみんなに見てもらう為に掲示板に張り出していました。なんと勿体ないことをしていたのかなぁ~って、私は思いましたねー黒板みたいな繰り返し使えるような道具ってなかったのでしょうか・・・・???私が感じる限りでは、こんな事は日常茶判事だったのでしょう・・証拠はありませんがお役所仕事ってみんなそうなのでは・・・?? ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.25
コメント(0)
秋のお彼岸・・です。 お墓参りに行って来ましたよー私の親が眠っているお墓も、妻の親が眠っているお墓も幸い日立市内にあります。 車で15分もかからない場所にあるからとても楽ですねー本当は、昨日行こうと思っていました・・しかし雨も降っていたので今日にしてしまいました・・ご先祖様・・ゴカンベンネ
2007.09.24
コメント(2)
私は、数年前までは日本酒の醸造元に勤務していた事もありましたので日本酒の原酒を呑んだ事ありましたよ・・・普通のお酒は15度~16度ですが、お得なお酒は13度~14度ですねー私は、お得なお酒はとても水っぽくて呑めません。日本酒の原酒の度数は23度くらいでしょうか、その23度のを何本か呑んだこともありました。ウィスキーよりは低いのですが23度のお酒は結構酔いますよ・・・!!「生酒」なども呑む方もいらっしゃると思いますが種類的に「生貯酒」なんてお酒もありますね。しかしなぜ違うのかな・・??原酒とは・・・アルコールの加水調整をしない清酒生酒とは・・・一切加熱処理しない清酒生貯蔵酒とは・・・瓶詰めする時ある程度加熱している清酒(日持ちする)
2007.09.24
コメント(2)

生のステージで、一度は観てみたいと思っていた中国雑技団の演技を、今日・・生まれて初めで観ることができました。テレビとかでは・・観た事はありましたが、やはり生で観ると迫力と言うか緊張感が全然違いますね。例えば、こんな演技もしました・・が、素晴らしいの一言に尽きますねー人間とは、どこまでできるのだろう・・・限界は、ないのだろうか・・・???
2007.09.23
コメント(2)
![]()
飲酒運転、酒気帯運転、その他いろいろな状況で酒に絡む出来事に関係した人は、夜にも恐ろしい事になりますぞーくわばら・・・くわばら・・・・てな・・訳で・・郵便局でも、9月25日から仕事前にアルコールチェッカーで検査されます?? ゲッ・・ どうしましょっ・・!!!私は、毎朝アルコールチッカーの餌食になるのかもしれないなぁーそこで、すかさず課長に聞きました。もしも酒気帯の警告が出たら帰宅してもいいのですかって、聞いたら駄目だよ・・配達は、自転車でやるんだよって言われました。えっ・・酒気帯状態で自転車は乗れるんですかって聞いたら、課長いわく駄目だよねだって・・ど゜うなってんの・・課長の頭は・・・???業務用かな・・・??アルコールチェッカー プリンターセット AC-007ST *用品*これでも十分です。定価2,980円より59%OFF!◆デジタルアルコールチェッカーハイグレードタイプ◆ ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.22
コメント(0)
飲酒運転・・を、するなんて・・・あっあー 恐ろしい・・・恐ろしい・・!!!でも、世のなかにゃ・・ゴマンといるでしょ。 飲酒運転とか、酒気帯運転している人達は・・・あっあー 恐ろしい・・・恐ろしい・・!!!
2007.09.22
コメント(0)
わたしが・・毎月、届けられる市報のある記事で目に付くのは、勿論・・禁煙コーナーです。この禁煙コーナーは、なかなかやめられない人の為に応援してくれています。私が思うには、煙草をやめる秘訣なんてないのでは・・秘訣とは、方法ですよね。ちまたには、煙草を止める方法なんていろいろあるけど結局は自分との戦いなんですよー自分との戦いに勝って始めて禁煙できるのです。自分との戦い方法とは・・・あるのか・・ないのか・・???ありますよー その方法とは・・・・・煙草を止めるという宣言を、身近な関係者に公表するのです。これが一番ですねー 後は書かなくてもわかりますよねー・・・・??簡単に、公表をするととんでもない事になりえるのでよーーーく・・考えて公表してくださいねー
2007.09.21
コメント(3)

暑さ寒さも彼岸までなぁ~んて、諺がありますけど、本当にそうなるといいですねーきょうのテーマは、タイトルの通りですが・・・楽しかったこととは・・やはりお客さんとのコミ二ケーションがとれたことでしょうかねーお客さんは、郵便局の人達に結構愛想をよくしてくれますので、とても気持ちがいいですだから、私も精一杯の笑顔で答えます。つまらなかった事・・・ と言うより苦しかったことかなぁーそれは、膝が痛くて行動が遅くなってしまったことです。ちっともよくなりません・・・私の膝・・年末の年賀の準備は、立ちっぱなしの作業がありますので、対応できるのか不安です。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.20
コメント(0)
20年の正月は、もう少しと言いたいけど・・・まだまだですよねー郵便局では早くも年賀状の予約販売にのりだしました。営業には、つきもののノルマというプレッシャー当然ありますよ・・職員、アルバイトと言う立場がありますので当然目標は違います。けど、昔から地域に密着して仕事をしている人と、いま入ったばかりの人とは、皆さんから見ても昔から勤めている人の方が有利だと思いませんか・・?年賀の販売目標内勤のアルバイトさんが、2,000枚・・外務のアルバイトさんが3,000枚でーーーす。がんばりまっしょ・・・!!!!
2007.09.19
コメント(4)
煙草を吸う人は、罪な人なのでしょうか・・・いやいや、そんなことはないと私は思う・・医学的に煙草を吸う人は、吸わない人よりガンになりやすいって言われていますが・・しかし、煙草をやめるんだったら死んでもいいなんて言う人もいる。死ぬ気があったら、煙草は止めたほうが・・??????のです。私は、平成18年3月8日を期に段階的に煙草を止めました。一日50本は吸っていたヘビースモーカーだったのですが止められましたねー今は、ご飯がとてもおいしいでっっっす。
2007.09.18
コメント(4)

ちょいと昔の事でしたが、日立市の川尻漁港の岩場に中型の鯨が打ち上げられ死んでしまいました。そのままにして置くと環境にも悪いのでクレーン車で吊り上げて近くの砂場で解体しました。少しリアルすぎますので気分が悪くなるかも知れません・・よ。骨は標本にするとか言っていましたので一時砂に埋めて肉が腐ってから後で掘るとか言ってたような気がします。その後どうなったのかは知る由もないです。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.17
コメント(3)
日立市多賀j町の「よかっぺまつり」は、今年で何回目でしょうか・・?日立のおまつり二大イベントと言ったら「ひたちさくらまつり」と今日の「よかっぺまつり」でしょう。日立市の人口は20万人前後ですが、すべての人がお祭りに来るわけではありませんけど今日のよかっぺまつりで意外な人に、私は出会いました。過去に一緒に働いた人とか、いまの職場で働いている人とかに出会えて楽しかったですところで、お祭りといったらすぐにイメージに浮ぶのは、生ビールですねー今日はとても暑い日になりましたので、当然生ビールを飲みたくなるでしょうでも、生ビールを売る人は生ビールの器具の能力までは知らないでしょうから注文があったらガバガハと紙コップに生ビールを注ぎます・・・しかし能力の限界を超えた器具は、適正な生ビールを出せなくなります。と・・・言う事は、当然泡だらけの生ビールですのでお客さんはなんだこの生ビールは、泡だらけじゃないかーって、事になりますねー私は、考えましたね。泡だらけの生ビールより酒屋さんの冷蔵庫に入っている冷えたビールの方が美味しいと思って買ってきました。 つめてー 美味い・・・!!!
2007.09.16
コメント(0)

本日・・・・開催されました。よかっぺ祭りには・・過去に何度も行っていますが、今日の暑さは・・いまだかつてない暑い一日でした。これも地球温暖化の影響がアルカポネ・・?よかっぺ人間ロープウェーと言う子供向けの遊びですが、いつも大人気の遊びです。上から、ビュー・・・っと、滑車に乗っておりてきますが停まるときは・・・写真のように、身体ごとマットに激突です。でもイベントは人が集まらなくちゃ・・つまんないですよねー開催した意味がないから・・・ ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.16
コメント(0)
会社とは、利益を追求していくのは当然です・・よねーーそのような、会社になります・・郵便局は・・あと、幾日か・・・でしかしです・・・会社の経営者は、従業員の3倍働けって言うのは常識ですけど郵便局の上司は、経営者じゃないけど部下を誘導して会社の利益を上げてくれーそれは、もっと、もっと・・言葉をかけて売れー 売れーって怒鳴り散らしている上司が模範を見せなければ、無理でしょう・・・・・従業員に売る気を出すのに、とっておきの方法があるんです。その方法とは・・・上司が自ら汗を流して働く事ですねー言葉だけでなんだかんだと行っても誰も付いては行きません幹部か自ら売るのが一番の模範になるのでは・・・・
2007.09.14
コメント(4)

ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。わたくし、個人的にはどうでもいい話ですが、郵政公社とクロネコヤマトとは犬猿の仲というじゃありませんか・・!!なんで・・・って、わたくしに聞かれても詳しい事は知りません。そんな事は、どうでもいい話ですけど、ちょっと気になる事があります。郵便の配達をしていて感じる事なんですが・・あるお宅に配達に行ったとします・・その家はとっくに転居しています・・当然、その家からは転出届けが郵便局に申請に来ますけどヤマト運輸さんには届けを出す人は、まず皆無でしょう。当然、メーカーさんは・・その家にDMを出し続けているのです・・誰もいないのに・・ 全国的に見たら無駄なお金を使っているのでは・・その様な家が数多く見受けられます。
2007.09.13
コメント(2)
日本の皆様・・へ最近、年賀状の予約のチラシ(葉書タイプ)届きましたか・・・私も本日地域的に戸別配達をしました。ポストに入れるだけなら簡単だけどポストに入れようとした時その家の家族の人達に出会うと、どうしても手渡しになります。他のお届け手紙がある時は良いのだけれど、何もない時はあっあー 眠い・・・ですーーーー年賀状の葉書・・・???早すぎじゃないのーなにを考えているんですか・・・民営化前の郵政公社さん
2007.09.13
コメント(0)
今夜の日本時間20時の頃、インド洋スマトラ近辺で・・大地震が発生・・・マグニチューウド・・7.1でしたかね。津波の恐れあり・・被害がないといいですけどねー
2007.09.12
コメント(2)
郵便の配達の仕事・・大好きです。その理由は・・いろいろな方と出会いがあるからです。そして、コミニュケーションも生まれます。ただ、欠点は・・ノルマ的仕事は、好きじゃないですねー甘い考え・・・かな・!!
2007.09.12
コメント(0)
敬老の日って、いつの日か・・わかりますか・・・・!!敬老の日は、毎年9月の第3月曜日です。今日ね・・ 仕事仲間に(年齢は??ですけど、タブン50才に近いのでは・・)の人に、こんな事を、言われました。ウノミサキさんは、敬老の日が近いけどプレゼントを、貰えるんですか・・ですってーガチョーン・・・当然、貰えませーーーんって、答えました。ホンネは、もらえる事が嬉しいのですが・・・いまだに・・トホホです。
2007.09.11
コメント(0)

ウコン・・一字間違ったら大変な文章になりそうな文字ですね。しかし、このウコンというものは素晴らしい植物のようです。ウコンとは、これだ・・わん・・つう・・すりー ところで・・私の住んでいる裏のオッチャンは・・酒類が大好きなようです。大酒呑みが、なぜか庭にウコンを植えているんです。ウコンったら・・酒飲みの人には、とても重要らしいです。私には、無縁ですけどねーウコンの花・・・咲いていたんです・・・生まれて初めて見ました・・その証拠は・・これだ・・!!ワン・・ツゥー スリー・・・これが、ウコンの花です。いかがですか・・ウコンの花・・・初めて見た人は、これからの人生・・すばらしい人生を歩めるでしょう・・タブン・・!!
2007.09.10
コメント(4)

午前中はかなりの雨が降りましたねー銀行に行った時が一番強く降って車から出られない状態でした。お昼近くになってからは小降りになってきたので近くのホームセンターに行きドッグフードとか、蚊取り線香とかを購入・・その時屋上の駐車上からパチリと一枚写してきました。明日も今日のような天気になるらしいです。
2007.09.10
コメント(2)

先週の金曜日が休みで、昨日は日曜日で休みで、本日は週1度の休み・・です。だから、明日から連続5日仕事に行かなきゃならないのです。本当は、水曜日か木曜日あたりの休みがいいのですが上司が休みを決めることなので仕方がありませんねー茨城の天気予報は曇りのち雨でしたけど日立は今朝から雨がふっています天気予報が外れました。私としては、ラッキーです。雨の中の仕事は嫌ですからね・・今日あたりは蒸し暑いので合羽を着ての仕事はまるでサウナに入っているようです。【レインウエア】(28037)ロゴス軽量・防水・透湿ライトエアレインスーツ折り畳める撥水3シーズンレインコート ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.10
コメント(0)

まだまだ暑いって言うのに、なんだこの写真はって思う方もいらしゃるのでは・・・時間の先取りです。あと何時間もないのです・・紅葉の時迄・・今年の紅葉はどこに見に行こうかなぁー
2007.09.09
コメント(0)

何もしない一日も・・たまにはグーですね。ただ、少しむし暑かったかなぁー私の仕事は、ポストマンですが・・あまり内情は書けないけど、ちょっと興味があることを書きます。 それは、絵手紙です・・・結構、絵手紙の配達もあるのですよ・・ハイ・・!!葉書に絵を描いてちょっと文章も書く・・絵手紙ってこれだ・・・!!ワン・・ツゥ・・スリーこれから、茨城の事に関係するような事を、絵手紙に書いてみますね。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.09
コメント(0)

台風9号が・・関東を直撃していった・・もう過去の話ですが・・昨夜の台風の風と雨の音・・・本日の未明・・雨の音と風の音・・・その音に耐えられなくて、目が覚めてしまった・・午前2時頃の事ですいつもなら、午前4時頃には目が覚めている時間ですが、ちょっと寝坊してしまった5時半に起きてお茶を2杯飲んで愛犬チカラの散歩に出発・・外は、とても散歩などに行きたくない状況でしたけど、チカラは台風なんて関係ないねって言う顔をして嬉しそうにシッポを振っている。全身濡れないように重装備をしてでましたが、なんと驚きです・・同類の人が、軽装備で犬を散歩に連れ歩いているではないか・・まっ・・いいっかっー ってな訳で、楽しい何もない一日を過ごしました。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.07
コメント(0)

今回の台風のコースは、以前にも関東地方にはかなり被害をもたらしているらしい・・です。今回も雨と風が強くて特に山間部で大雨の被害が出ているようですね意外に被害が少ない茨城は、本当にラッキーな県なのです。特に日立と言う地域は、東に太平洋・・西に200メートルクラスの山並みが続いていますので夏は涼しく冬は割り合い温暖なところだと私は思っています。特に大きい川はないので上流で大雨が降ったら下流で洪水なんてことはほとんどありません。隣の市町村の東海、ひたちなか市、水戸市辺りになると平地な為に、水はけがあまり良くないのではないのでしょうか・・・・仕事も一番苦手な雨と風でしたけど、今日は休日でほんとにラッキーな一日でした。仕事に頑張っている同僚の方には、申し訳ないですが・・・!! ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.07
コメント(2)

なんと、運がいいのでしょう・・・私は明日の仕事は休みなんです。今日だって昨夜の天気予報では関東一円カサのマークでしたのに天気の移り変わりはかなりのものでしたけど仕事に差し支えるような雨は降りませんでした。しかし、台風の雨は突然降り出してきますので午後の仕事に出発する時は雨合羽を来て出かけました。いやー蒸し暑いものだから服はビショビショになり・・雨はイヤだなぁー台風のコースが気になりますのと、被害が出ないの事をお祈りします。よろしく、おねがいいたします。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。★☆★30秒で着れる雨合羽早業 はやわざ総メッシュ裏付でべたつき解消NEWレインリード
2007.09.06
コメント(0)

気象庁の台風情報です。あの広い太平洋を西へ静かに進んで来た台風が、日本に近づいて来た途端にクネット進路を来たに向けるなんで・・??そのまま直進で進めばいいものを、その理由は・・今朝の天気予報で知りました。日本上空には偏西風という強い風が西から東に吹いているらしい今回みたいな台風は東に強い高気圧があってその淵を沿うように進み日本に近づいて来たとき偏西風に邪魔されて北に進路を変えるという。あっあぁ~ 明日は雨だっぺなぁ・・・!!よろしく、おねがいいたします。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.05
コメント(0)

今朝のNHKのテレビで、こんな放送を、していました。買い物をしてきたのはいいけど、食べるのを忘れてしまったとか飲むのを忘れちゃったぁーとか・・賞味期限とか消費期限をうっかり忘れて捨てるハメになってしまったぁーなんていう人もいるといいます。そんな人たちの為に、こんな便利なことが出来るんですってーミョウカンを使えば、買った食品を管理するのが簡単です。便利なものは、ドンドン利用したほうがグー・・・です。よろしく、おねがいいたします。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.04
コメント(2)

私が住んでいるハス向かいの食堂の外に変な花のような葉っぱのような訳のわからないのが生きています。写真をご覧下さい。これは、花・・・それとも葉っぱ・・・??不気味じゃー 何か悪い事が起きる前兆か・・??そんな・・・アホナ・・!!
2007.09.04
コメント(0)

ノルマ・・って、日本語・・それとも宇宙語・・???宇宙語なんてないですよーノルマとは・・・ノルマ(ロシア語:Норма, norma)とは、強制的に与えられた労働の基準量であり、大抵の場合時間的強制も付加される。ですって・・営業職には当然このノルマと言うプレッシャーが常に圧し掛かっているでしょう。実は、郵便局にも当然ありますので毎月個人目標に向かってガンバッテいまーーす。いません・・・今のところは・・!!!よろしく、おねがいいたします。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.03
コメント(0)
自分ブログを書いて、数時間後・・・アクセスしてくれる人は数多けれど、そのHPを拝見してみます。しかし、その中には変なHPも数多いですねーだから、最近アクセスしてくれた人には申し訳ないのですが見ないようにしています。すみません・・・・
2007.09.02
コメント(0)

9月1日、日立市に若者のための広場がオープンしました。「河原子北浜スポーツ広場」が・・んでもって、今日・・見学に行って来ました。管理棟特に説明は書きません。 以上よろしく、おねがいいたします。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.02
コメント(2)

国鉄が民営化になる時と同じようなものでしょうけど私にとっては、何でもないことです。何でもないと言う事という意味は、職員ほど仕事に・・・どうでも・・??(非常勤とは、アルバイトですから雇用期間は3ヶ月ごとに更新です)しかし、職員の心はかなり複雑な心境でしょう・・だって、国の支えがあって仕事をしてきたのが、民営化になったらノホホンとした仕事なんかは、できないでしょう。すべて、従業員がコツコツと稼がないと給料もでないし会社として成り立たなくなります。10月1日・・郵便局が普通の会社になります。私は、窓口業務は(郵便局の顔)特に、重大なポストな仕事だと思っていますのでお客さんの反応をみたいと思います。私が従事している配達業務も、いろいろと変わってきていますがすべてこなして、頑張って行きたいと思っています。追記・・非常勤職員の立場はむなしいですが仕方がありません アルバイトですから・・・ 忙しい時は、ガンバッテネー・・なんて嬉しくなるような 暖かいお言葉があったりしてねー 暇な時・・・は、 わかりません・・????よろしく、おねがいいたします。 ポチットと・・押していただけましたらうれしいです・・宜しくお願いします。
2007.09.01
コメント(2)
全40件 (40件中 1-40件目)
1