パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

福島市 あづま総合運… New! よっけ3さん

バスに乗って清水寺… New! Traveler Kazuさん

サイラー☆彡モーンポ… New! Belgische_Pralinesさん

ドック後にラウンジ… New! ヴェルデ0205さん

ハイブリッド燃費 2… araiguma321さん

お小遣い 月の卵1030さん

二宮尊徳遺髪塚 帰り… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2013/04/23
XML
カテゴリ: 旧街道めぐり
中仙道では東海道と違った感覚があるのですが、同じく京都を目指しながら、東海道は着実に西へ向かうのに対し、中仙道の方はひたすら北上していきます。

日本橋から数えて5番目の宿場町となると、東海道では横浜の 戸塚宿 にいたのですが、中仙道ではなぜか埼玉の上尾に来ました。


並走するのがJR高崎線というのが余計に旅愁を誘いますが、高崎線の宮原を過ぎると天神橋に差し掛かりました。
中仙道上尾宿天神橋 (2) (500x375).jpg
天神橋のバス停
その名の通り、当時は菅原道真を祀る祠と石橋があり、茶屋が並んでいたそうです。

手前の沿道に小さな祠がありましたが、これが天神社かどうかはわかりませんでした。
中仙道上尾宿天神橋 (1) (500x375).jpg


天神橋からしばらく行くと、旧加茂宮村の地名の由来となった加茂神社の社叢が右手に見えてきました。

中仙道上尾宿加茂神社 (4) (500x375).jpg

この沿道風景は、木曽街道の錦絵にも描かれています。
中仙道上尾宿 (500x320).jpg

中仙道上尾宿加茂神社 (3) (500x375).jpg

祭神はワケイカズチノミコト(別雷命)で、五穀豊穫と子孫繁栄の神様です。


現在の行政区分では、さいたま市北区宮原町となっていますが、宮原の地名は旧加茂宮の「宮」と吉野原の「原」に由来しています。

ちなみに加茂神社の先、旧中仙道の右手に宮原中学校があり、宇宙飛行士の若田光一さんが通っていた学校です。


さいたま市から上尾市に入っても中仙道は相変わらず「北上」を続け、上尾陸橋の先には愛宕神社がありました。
中仙道上尾宿愛宕神社 (2) (500x375).jpg
加茂神社に愛宕神社と京都系の神社が続きますが、様々な神社が鎮座しているのも旧街道ならではでしょうか。

その愛宕神社境内にも庚申塔があり、「青面金剛」の文字が刻まれていました。
中仙道上尾宿愛宕神社庚申塔 (500x375).jpg
江戸時代に入って庚申塔は街道筋に多く建てられたとのことですが、明治に入って政府の方針や道路拡張によって撤去が進められました。
主要街道に残る庚申塔は貴重な存在かも知れません。


上尾市にも「仲町」の地名があり、上尾駅付近が宿場町の中心だったと思われます。

中仙道上尾宿旧街道 (500x375).jpg
仲町の旧街道

宿場町の中心部には、氷川鍬神社がありました。
中仙道上尾宿氷川鍬神社 (1) (500x375).jpg
氷川神社 と同じクシナダヒメ(稲田姫命)、さらには天神様の菅原道真に、コノハナノサクヤビメ(木花咲耶姫)や応神天皇と、錚々たる面々です。

上尾宿の本陣は氷川鍬神社の向かいにあったようですが、現在はコンビニに変わっていました。
中仙道上尾宿本陣 (500x375).jpg
本陣跡

中仙道上尾宿旧街道 (2) (500x375).jpg
本陣前の旧街道

この日の中仙道はここで終了、京浜東北線蕨駅から 浦和宿 大宮宿 を経て、上尾宿は高崎線上尾駅まで約19kmの道のりで、歩数計を見ると30,180歩でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/03/29 04:47:12 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: