■■宇宙歴史自然研究機構<UCNO>(理事長・竹内睦泰)■■

■■宇宙歴史自然研究機構<UCNO>(理事長・竹内睦泰)■■

PR

Profile

第七十三世武内宿禰

第七十三世武内宿禰

Calendar

2022/03/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

3月29日
外国人記者クラブで
チベット最高指導者
ダライ・ラマ14世の
側近中の側近、
ペマ・ギャルポ氏と
会談。

現在のチベット情勢の
意見を聞く。
大変重要な話をしていた。

チベットは
現在の中国の4分の1の面積を持ち
地下資源も豊富なので
中国は手放したくはない。

チベットにしても
もともと自分たちの土地であり
多くの同胞が虐殺された事実がある。

中国のチベットに対する
武力侵攻時には
ダライ・ラマ法王警護隊の
グルカ族が法王を守るため
ほぼ壊滅した。

このグルカ族のマークが
<スワスティカ>
ナチスの鈎十字のもとである。

導入したのは
地政学者のハウスホーファー博士である。
彼はチベットを訪れている。

中国がチベット独立を認める事はないだろうが、
ぺマ・ギャルポ氏は
「チベットにとっても中国は必要な部分がある」と
独立以外の可能性もあることを示唆。

ダライ・ラマ14世も
「独立が絶対だなんていっていない」
と発言している。

僕自身の
現実的解決策としては

今までのことは
<水に流し>

チベット自治区内の
ポタラ宮殿周辺を
バチカン市国のような
独立国にして
観光立国を図れないだろうか。

ダライ・ラマと並ぶ
生き仏の「本物の」
パンチェン・ラマの
生死も気になるところである。

この生死の確認。
面談、DNA鑑定を
国際社会は要求するべきだろう。

水に流す精神は
日本人の美徳だと思う。
この思想が広がれば
世界平和も近づくが、
最近は日本人も
この思想を忘れ始めている。

欧米化・・・か。

********* ********* *********

バチカン市国にて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/29 07:27:24 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

第七十三世武内宿禰 @ Re:エースをねらえ!2019・09・25(09/25) 背番号のないエースGさんへ ありがとうご…
背番号のないエースG @ エースをねらえ!2019・09・25(09/25) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
ソラニン33 @ Re:★1年前の思い出・正々堂々、昼逃げです!(12/25) 北極流、12月開催の伊勢セミナーの1000人…
ソラニン33 @ Re:★竹内流!北斗宿曜占星術2019・12・26(12/26) mumyoann3@yahoo.co.jp 急ぎすぎて間違い…
ソラニン33 @ Re:★本編配信開始・歴代総理から見た日本史(12/26) 【緊急】北極流、ゆにわが霊的に乗っ取ら…
ソラニン33 @ Re:★1年前の思い出・正々堂々、昼逃げです!(12/25) 【緊急】北極流、ゆにわが霊的に乗っ取ら…

Favorite Blog

秋の薔薇たち New! 白山菊理姫さん

焼酎で、だれやめる… ざっちゃん1968さん
BAR OBJ Dr.OBJさん
ザ大学 ubongohさん
スーの徒然草 ピアースキックさん
億万長者の幸福論 … モービックさん
アホ板 水野 綾香さん
松本道弘ブログ 元祖… ナニワ英語道さん
 下川式成功手帳1… 備前しもやん村さん
ガードマンのつづる… 杉山巡さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: