全2件 (2件中 1-2件目)
1
第二弾の前に、いつもと違う、毎度アンラッキーな私には珍しく、ラッキーな出来事に関して書きまーす・・・7日の金曜日は、イチゴ狩りとまぐろ解体ショー・癌封じ寺などへ無料招待日帰りツアーに行ってまいりました。申し込みを忘れていて、最終日の前日気がつき、だめもとで、電話をしてみると、空いているので、参加OKとのこと、「言ってみるもんだー」。この手の無料日帰り旅行、何故無料になるかの仕組みは、簡単。一人は無料だが、一人で参加できない人がほとんどなので、だれかと一緒に申し込むのだ!!その人はもちろん有料で9800円な~りーです。もちろん、当たった人が一人で参加してはいけない規定はありません。一人で参加できるなら一人での参加は、OKなのです!!しかし、オバチャンがほとんどで、一人で参加できる人は1割ほど(私もオバチャンですが)残りの9割は同伴者を連れてきます。それで採算は取れるのです。ツアー会社も、招待側(今回はスーパー銭湯)が負担するので、採算さえ合う内容なら、どちらもOKな商売というわけですね。そして、もうひとつ、ラッキーなことに5月の旅行を貰ってしまいました。これは、義姉からです。簡保の10年もの(10年前の郵政民営か前の商品で、利息代わりに旅行を3年に一度つけるという商品、もうこんな商品はなくなってしまいましたがね)で、今回が最終で、義姉も最後だし、子どもも置いていける年齢になったこともあり、家族も行ってくるのに賛成していたのです・・・が・・・学校の役員の出席しないといけない日のあたり日になり・・・3年前の九州旅行も断念(三つ子が4歳だったんで)でこれも私が行かせて貰いました。m(__)m最終回とあって、なんと、北海どー2泊3日飛行機です(体験の無い私は、変にはしゃいでます)(おねえさ~ん!今度何かで穴埋めしますから、一緒にプチ脱家族しましょうー)これも、一人ですが、案外、一人って、いいんですよね~。誰も自分のことは知らないし、一人での参加者は、一人参加者同士になることがほとんどで、気が合えば、一緒に行動できるし、気があっても、いつも一緒に行動しないといけないという、縛りが無いのです。連れがいると、何もかも一緒であわせることが必要になったりもします。それがいいと思う旅行もあれば、自分のペースや主観で、好きに行動できるのもなかなか、良いものですよ~。友人は、一人はだめーといっていますが、隣になる相手の方も、一人でいいやタイプなので、気を使わなくっていいのは、いつもの生活から違うところに行けた気分で、いいものです。さーて、今回の日帰り経験して、感じたこと、私なりにピックアップ!!観光施設は、やはり観光を商売としているので、お土産などが売れるように、色んな戦略で、消費者の心をつかもうとしているのが、勉強になりますね~。お土産もんやは、みなさん、たかが日帰りで、そんなに買うの??と言うくらい、オバチャンはよく買い物をしますね。(私もオバチャンですが)私は、自分のお腹に入れれるもののみしか買いませんでしたが・・・そして、一件面白い趣向のお店が・・・若いアルバイトらしきイケメン風のおにいちゃんが、バスをお出迎え(・・?)大きな声で、大歓迎の言葉の連発・・・そ・し・て最後のお見送りには、走って何メーターかバスについてきて、投げキッスをするという派手なパフォーマンス!!一瞬。えらい!商魂魂と思ったけど・・・・・・また、来るか来ないか分らないお客さんに、最後にパフォーマンスするなら、来た時に、追っかけてきて、投げキッスしたほうが、インパクトあるのではと思っちゃいました。惜しいな~っと!!それに、ついた時は、わたしが捨てようと持っていたごみを『捨てときましょうか?』といい気遣いぶりをしているのが分っただけに、がんばれーって何か思っちゃう(こういうのに結構弱いんです)私要るんですよね~。体当たりで頑張ってるって気持いいじゃないですか??バイトかもしれないけど・・・物を売る商売は、一瞬でお客の心の部分をつかまないといけないので、いろんな意味で、経験が必要なので、体張って経験している若い子は、成長するでしょね~こんな子たちもいるかと思えば、反面、がっかりというか、情けなかったことが・・・癌封じのお寺に行き、お坊さんは説教をするものだと思うのですが、癌のお話で、食べ物の良い悪いのはなしでばかり、緑黄食野菜を食べなさい云々・・・そんなこと分ってるんだけどなーと思っていると・・・・次に、癌封じのお札は千円で、そちらで売ってます。お守りは何百円でそちらに売ってます。身がわりストラップはそちらで・・・・お寺や神社で、お札やお守りが売っているのは、誰でも周知のこと。わざわざ、いわ無くても、本来なら、ありがたーい説教を聞かせるのが,本分かと思うのですが、ありがたい言葉を感じた時、お守り買おうかな?って思うのが人の心理だと思ったのですが・・・・商売っ気丸出しで、有名なところかもしれませんが、あの若い子たちの一生懸命さの方が、心に残っていますねー。そういえば、縁きり仏なる仏様も奉ってました。(どんなものでも縁切れるのでしょか・笑)それと、イチゴ狩り★大昔のイチゴ狩りは、直(じか)で土の上にイチゴができているので、洗わないといけなかったし、生育が遅いので、あまり、採って食べれる時期が限られていましたので、期待はずれは良くあることでした。でも、最近は、棚上栽培(水栽培で)上からぶら下がるように苗付けをしているので、日光も良くあたり、生育が早く、もいで直ぐ食べられます。少々の団体が来ても、たくさん食べてもらえるような、仕組みになっています。ですから、子どもさんはとても喜ぶとおもいますよ。イチゴは子だもは大好きですからね~うちの子にその話をしたら、以前の大昔のイチゴ狩りで、期待はずれになったのを思い出したようですー。最近は、この棚上水栽培で、ビニールハウスですから、雨でも行けて、楽しめると思いますよ~。たぶん、あと一ヶ月くらいで、イチゴ狩りの旬も終わりかと思いますので(場所にもよるかもしれませんが)行かれる方は、楽しんでください~。(食べすぎには注意ですが。最後はやばと思いましたので・笑)ココアですが、ここ数日、体調が・・・あまり良くありません。小さい頃から、胃腸が弱いのです。プチ日帰り旅行前から、帰ってきても、今日も明け方から、モドシタリト、お母さんに、夜中も面倒見てもらっています。しょうがないよね、自分では処理できません。言葉が言えないので、かわいそうです。ココアも家族です、ちゃんと見てあげるからね。早く治るといいね。頑張れ、ココア。ジャックラッセル・ココアより
2006.04.09
なかなか、書けずにいて、悶々としていて『もう、私には続かないんじゃない』って思ってたんですよね~う~、思い浮かんでは、ダメ・ダメ・・・の連続・・はぁ~書ける人にはわかんない心理だと思います。でも、考えすぎなんだよーーーということを自分に強く言い聞かせ、シリーズで書ける(ついつい長くなるので、分けようと<ズルイ発想を思いつきました>(笑))ということで、表題に関して・・・・住宅を購入して昨年で18年・・・当時はバブル真っ最中。土地は日々価格が変り、家の中を見て買うなんて、とんでもなかった。(見ずに買う・見せてもらえるのは、売れない物件なのです)今年51歳になる主人の年収(手取りじゃないよ)は400万をチョイ切っていた。(逆算すると分るよね・笑)ローン返済は、その3分の一を返済。そして、当時の金利は、公庫で6%。今では考えられないくらいの金利。年収は、バブルのお陰で、やっと人並みの同い年の人と同じくらいになっただけなので、バブルでホクホクの実感は今でもないんです。しかし、土地は、上昇一方だけれど、住宅の価格は今のようにそれほど高くなかった。内装・設備などにお金をかけなければ、当時で1000万チョッとで我慢すれば建てれたので、うちの場合、そのような状況だから、買えたのかもしれないなぁ~って部分は、否めない。今なら、完璧に無理です!!当時の混乱に乗じて、年収の3分の一の返済で借りたが、本来なら銀行が認めるわけがない。何故認めたか??不思議ですよね~(^_^)実は、文句は言われましたよ、銀行側『これじゃあ、貸せません』私 『はあ?建築屋さん(知り合いだったんですが)がお宅の銀行で借りてやってくれといったから、もう、工事も着工していて、つなぎ融資もおたくで、高金利で払ってるのに今更、貸せないってどういう意味です?』銀行側 『年収から返せるかということと、勤め先が変わられていて4年で5年は欲しいんですよ』私 『そんな条件は、着工する前で、つなぎ融資する前に確認すべきでしょ。知らせずに、今更、貸さないっていうんですか』銀行側『じゃあ、給与明細、五年分持ってきてください。』私 『分りました』初めから、波乱万丈の幕開けです!!!そして、銀行側が要求した、給与明細(未だに意味が分らんものですが)ともうひとつ、つなぎ融資までさせといて(つなぎ融資とは、公庫や住宅ローンがおりるまでの間、建築屋さんにある程度の材料費を払うため、一時的にローンを組むまで、借りる融資で、当時は10%もしていました。とんでもないぼったくりですよね)ここで、建築屋さんの紹介とつなぎ融資をしているということを、うまく利用しないと、うちは損害が発生します。(予断ですが、案外高金利で借りておいて、出来たものを売っていたら、案外バブル景気の効果で、含み益出たかも知れないなぁ~なんて、気付いたんですが、当時は、そんな余裕などなく、損害発生したら、生活ができんとそればかりで、動揺していました。何とか乗り切らないと・・・・ところで、主人??どこにってたんでしょう??バブル景気で余計に、仕事で、帰ってくることもなくなり(手当はつきませんよ)いつもからバブル景気と関係なく、日にちが変わる頃帰宅で毎日食事はするし、土曜の休みは無し、何の手続も、しいては、手続は出来る状態では無いので、苦労は分らないのです。知らないって幸せなんだよ~といっても、理解不能???誰か言ってやってください。私が絶対借りてやるー作戦のために用意したものは・・・・5年さかのぼれる過去の通帳です。常識的に、年収がたとえ1000万ある人でも、返済しようとする額、うちなら年間130万は残して行っていなければ、おかしいですよね。それだけの返済能力があることを示すために、毎月残している額・ボーネスも少ないけど、手もつけずにいた証拠を、見せて、言いました。私 『この銀行は、ちゃんとこうやって返済できる金額を貯金している人間と、年収が多くて、借りてから節約して返しますという年収だけが多い人と、どっちを信用して貸すんですかー!?』それに、勤め先の変更は、同じグループ内の移動のような変更です。以前の勤め先に確認してもらえれば分ることだし、ルールや基準があるのは分りますが、それなら、先に言うべきでしょう。』と、当時2歳の子を連れて、殺気立った私がいたのは言うまでもありませんがー。まだ、私も20代でしたからね~。まだ、法律を勉強していない時代でしたから、ドキドキもんでした。こんな経験があると、今から思えば、女性でバカにした扱いをされていたことがあったと思います。銀行の人からすれば、低所得者が返せるか~??という気持もあったと思います。(みえみえで、だから、余計に私の怒りかってしまったんですよね~)今なら、貸してくれないでしょうね~。ホントあの頃は、混乱期でした。だから、あんな無謀な返済が通ったのだと思います。(その分、ず~と大変な節約生活を強いる結果になり、功罪はまた、掲載しますね~)初めっからの波乱万丈!!18年で終わらせたのも、今を予想して(子どもが大学と高校生など)給料も上らないな(これは予想的中ですが・笑)計画を、地道に実行した結果ですが、しんどかったですね~。で、やっと抵当権が抹消できます。(^^)v自己でやるのはOKなので、今まで、無理やり銀行側から押し通された、お金を払った登記(何度も銀行変えたりしてますので)も自己で済ませることが出来ます。で、銀行側は、抹消登記専門家に頼むなら、紹介しますよといわれましたが、「自分でやります。もうそちらの抵当権は無く、完済しましたので」・・・と銀行員の人には言って、書類を送ってもらったのですが・・・私 プチッ!!(ー_ー)!!・・・・・っと、このお題ではじまりましたが、銀行にまつわる非常識な話はつきませんので、次回へと続く・・・・・気持良い状態ですよー。いつもながらに、お母さんがPCをしている間に入ってくつろいじゃってます。ジャックラッセルテリア・ココアより
2006.04.02
全2件 (2件中 1-2件目)
1


