PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
らぶりーたわ子さん
いしけい5915さんコメント新着
昨日は、夫が休みだったので、横浜へランチを食べに行きました。
ルミネがカード会員全館10%割引だったので、お気に入りのステーキハウスへ行きました。
とても混んでて待たされて・・・
ランチはいつもの3150円のシーフードと牛肉の両方ついたコースを注文。
いつも通り、おいしかったです。
ところが最後のコーヒーを私が半分位しか飲んでいないうちに、夫がトイレに行きたいから帰ろうと言ったので、帰ることに。
そして、その後、同じビルの本屋へ行ったら、私もトイレに行きたくなってしまって・・・
その後、高島屋へ行きましたが、そこでもトイレへ。
ヨドバシへ行くつもりでしたがやめて、駅へ向かう途中で、ジョイナスでまたトイレへ・・・
夫はそれほどでもなかったようですが、私は、ちょっと酷くて、しばらくトイレから出れない状態に。
歩くのも少ししんどい感じになってきて・・・
これじゃ、20分以上も電車に乗って帰れないかも?
でも、おなかを温めて、なんとか電車に乗って、家まで20分近く歩いて帰宅しました。
本屋では、ちょっとしたトラブルにあうし、
夜、ブログの記事を書いたものの、なぜか自分のも他人のもブログの閲覧ができなくて、書いた記事を確かめることすらできず・・・
散々でした。
腹痛、今日はいいです。
食中毒にしては軽かったし、何だったのかな?
レストランの食事が悪いにしては、あまりにも早すぎるし・・・
でも、2人ともだったので、同じ物を食べた物が悪いような気もするし・・・
よく分かりません。
でも、大したことなくて、良かったです。
そういえば、ペッパーランチでO157の中毒があったと報道されていましたね。
近所にもあるので、以前、1度だけ行ったことがあります。
あそこって、熱い鉄板に、冷凍のままの肉と生のモヤシなどの野菜をそのまま盛っただけで出すんですよね。
その余熱だけの小さな鉄板の上で、自分で焼くだけ。
余熱だけじゃ、とても焼けないでしょう。
その上、野菜、あの小さな鉄板の上じゃ、とても零れて焼きにくいです。
呆れて、その後、2度と行っていません。
今回の食中毒は肉の出荷元から既に、菌に汚染されていたそうですが・・・
ちゃんと焼けば、菌は死滅したわけで・・・
やはり、信頼のおける安全な店に行きたいですね。
昨日の店は、気に入っていただけに、残念でした。
10%引きで、とても混んでいたので、雑になったのかもしれません。
でも、あまりにも腹痛が早かったので、我が家のそれ以前の食事が悪くて、丁度、そのタイミングで悪くなっただけかもしれません。
夫がバナナアレルギーで、デザートのブリュレにバナナが乗っていたからかしら?
私が夫の分のバナナも食べたんですが・・・
私は通常、バナナOKなんですが、青い未熟のバナナだと、時々、ダメです。
もしかしたら、未熟バナナだったのかも?
とにかく、大したことなくて良かったです。
まだまだ、昼間は暑いので、皆さんも食中毒には注意してください。
お弁当シート ワサパール お弁当用抗菌シート お弁当箱に乗せるだけお弁当の上にのせるだけ。天然成分ワサビの抗菌効果 除菌お弁当箱に変身 食中毒予防
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)対策に!!【豚インフルエンザ・ノロウイルス・O-157・食中毒・防カビ対策】携帯に便利!カンファスイ50mlスプレー
できれば応援クリックお願いします♪
![]()
![]()
今日は令和7年7月7日。7月5日を過ぎまし… 2025年07月07日
今年の節分は「2月2日」&恵方巻卒業♪ 2025年01月30日 コメント(5)
韓国・梨泰院(イテウォン)で雑踏死傷事故(… 2022年10月31日 コメント(9)