PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
虎党団塊ジュニアさんコメント新着
最近、関東の食べ物は、 基準値以下 とはいえ、野菜も牛乳も魚も水道水も皆、放射性ヨウ素やセシウムが入っているような気がします。
それを材料に作ったパンやお菓子、豆腐なども、皆、入っているような気がして・・・(^^;)
基準値以下とのことですが、チリも積もればだし、原発の放射能流出はまだまだ長く続きそうで、心配です。
ヨウ素は、半減期8日ですが、甲状腺に集まってしまうので、沢山取ると危ないらしいです。
ヨウ素 が甲状腺に集まるのを予防するために、 海草 を沢山食べるといいと、以前聞いたので、なるべく ワカメや昆布や海苔 など沢山食べるようにしています。
こんぶ茶 をダシにも使います♪(^^)
セシウム は、半減期が30年ですが、こちらは体に分散し、大人だと100日位(個人差あり)で、体の外に排出されて半減するそうです。子供はもっと早く排出されるとのこと。
でも、 カルシウム と似ているので、カルシウム不足だと体に吸収されてしまうと、以前、「あさイチ」で言っていました。
だから、牛乳やヨーグルト、コーンフレークなど、なるべくカルシウムも取るようにしています。
でも、ヨーグルトは、1人1個までと、購入制限がいまだにあって、買うのが少し大変です。
なるべく大きいヨーグルトを買っています(^^)
空と海、早く放射能の流出、止まりますように。。。
できれば応援クリック、よろしくお願いします♪(^^)
7度めのコロナワクチン&ガストの半額セー… 2024年12月11日 コメント(6)
父が脳梗塞で入院 2023年11月05日