ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

午前中大学病院に行… New! いしけい5915さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

アダン(阿檀) New! 誤算丸子さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2025年08月31日
XML
カテゴリ: 朝ドラ
<9/1(月) 視聴率 追記>
『あんぱん』、最終回は、9/26(金)。
最終回まで、あと4週、約1ケ月です。
既に、8/22(金)にクランクアップしたので、最終回まで全て収録済みです。

第22週「愛するカタチ」(8/25~8/29)の関東の日々の視聴率は、
第106話(8/25月) 16.5%
第107話(8/26火) 17.0%
第108話(8/27水) 17.1%
第109話(8/28木) 15.9%
第110話(8/29金) 17.2%
<第22週平均> 16.7%
<第22週最高> 17.2%(8/29金) 


週平均は、先週より高く、単独で2番目に良かったです♪(^^)
ちなみに、週平均1位は、第14週「幸福よ、どこにいる」(6/30~7/4)の16.9%です。
この週は、最高視聴率17.8%(7/2)もありました(^^)

第22週、火曜、水曜、金曜と17%台だったのに、第109話(8/28木)15.9%とあまりに低い視聴率で、びっくりです(汗)
この日は、崇にファンレターをくれて文通していた小学4年生の中里佳保(永瀬ゆずな)が、祖父と一緒に柳井家にやってきた話がメインでした。
永瀬ゆずなちゃんは、のぶの幼少期を演じた子です♪(^^)
折角の再出演なのに、こんな感じ悪い子の役は、気の毒でした(^^;)
佳保は家の前で挨拶した後、すぐに家の中に入らなくて…
「家があんまりボロだから、固まってただけ」とか、
サインをおじいちゃんが頼んでくれた時、
「漫画も描いて。代表作、描いて。そっか、ないのか」などと毒舌を連発(^^;)
祖父の説明だと、彼女は、最愛の父を亡くしたばかりで、
「それをあなた方に見せまいとして、虚勢を張ってるんだと思います」
「しばらくは泣いてばかりおりましたが、ある日、偶然、あなたの詩集(愛する歌)を読んで、少しずつ元気になって」と明かし、感謝しました。
この小生意気な少女、このドラマの脚本家の中園ミホ氏自身がモデルだそうです(^^;)
中園さんは、10歳の時に、父が亡くなり、意気消沈していた時に、この詩集を母から渡され、この詩集の詩に励まされ、ファンレターを書いて、しばらく文通していたそうです(^^)
でも、実際に家には行ったことはなかったとか(^^;)

中園氏は「私は尖ったキャラクターが好きで、思い切り生意気な“クソガキ”を一度書いてみたかったんですけど、実在の方ではなく、自分がモデルなら構わないかな」と思われて、こんなクソガキにしてしまったようです(^^;)
確かに、印象には残りましたが、視聴率は悪かったです(^^;)

絵本「あんぱんまん」の刊行は1973年(昭和48年)、やなせたかしさんが54歳の時。
文通スタートはその約4年前で、詩集「愛する歌」第二集の中にあった「たったひとりで生まれてきて たったひとりで死んでいく 人間なんてさみしいね 人間なんておかしいね」に感動したことを書いたら、返事が来て、5年位、文通が続いたとのこと。
ドラマ内の年代だと、まだ第一集しか出版されていないので、そこは史実に沿って、好きな詩を変えたそうです。
佳保と蘭子は同じ詩が好きで、それは「愛する歌」第一集に収録されている「てのひらのうえのかなしみ」にアレンジしたそうです♪
私が気になったのは、好きな詩を変えたということより、年齢が今、何歳かということ(^^)
史実だと、1967年(昭和42年)にラジオドラマ「やさしいライオン」を放送。
1969年に、手塚治虫さんのお陰で「やさしいライオン」を短編アニメ映画化して、毎日映画コンクール大藤信郎賞受賞♪
やなせさんは、1919年2月生まれなので、1967年だと、48歳位でしょう。
妻の暢さんは、1918年5月生まれなので、49歳位で、1つ年上だけれど、同学年かな??
このドラマのように、子供の頃から知り合いではなかったので、あまり関係ないですね(^^;)
妹たちも、きっとそんなに年、離れていないでしょうから、皆、40代かな?(^^)

次女の蘭子、多分、45歳以上で、この年で今から結婚すると、子供、産むの大変かも?(^^;)
サンリオの初代社長には、子供がいますが…(^^;)
八木さんと蘭子が結婚するかどうか、気になります(^^)

ドラマ内では、家があんまりボロだと佳保ちゃんに言われたせいか、崇とのぶは、綺麗なマンションに引っ越しました(^^;)
そして、羽多子さんを呼んで、同居生活を始めました(^^)
いい家に引っ越すきっかけに、佳保ちゃんを使ったのかな?(^^;)
それとも、脚本家の中園ミホさんが、自分の文通エピソードを無理矢理、押し込んだのかな?(^^;)
このエピソードは、なくても良かったのではないかと思います(^^;)
金曜の「やさしいライオン」は、良かったです♪(^^)

次週は、プロアマ問わない週刊誌の漫画コンクールを見つけて、のぶが崇に応募するよう勧めます♪
そして、大賞を受賞♪(^^)
後半は、手嶌治虫(眞栄田郷敦)氏が訪ねてきたり、
蘭子が草吉(阿部サダヲ)さんと偶然会って、柳井家に連れてきたり・・・

「アンパンマン」の前身、アンパンを配る太ったおじさんの続きもできるかも??(^^)
私達が知っている今の「アンパンマン」とは違い、
普通の太ったおじさんの「アンパンマン」が、空腹に喘ぐ人の所へ駆け付けて、自らの大事な持ち物であるパンを差し出して食べるよう勧めるようです(^^)
単行本『十二の真珠』の12本の短編中の6本めとして描かれ、1970年4月1日に刊行されました (Wikiより)


第23週「ぼくらは無力だけれど」(9/1~9/5) 週全体のあらすじと日別のあらすじです。

<< 第23週「ぼくらは無力だけれど」(9/1~9/5) 週全体のあらすじ>> (公式HPより)
ラジオドラマ『やさしいライオン』は、放送後大きな反響を得るが、嵩(北村匠海)は登美子(松嶋菜々子)の反応が気になっていた。のぶ(今田美桜)から事情を聞いた羽多子(江口のりこ)は、登美子を柳井家に連れてきて…。数日後、週刊誌の漫画懸賞の募集要項を目にした嵩は、のぶの勧めもあり挑戦することに。嵩はこれでダメだったら漫画家をやめると宣言し…!?


<< 日別あらすじ 第23週「ぼくらは無力だけれど」(9/1~9/5)  >>  (Yahoo番組表より)
第111回[9/1(月)]
ラジオドラマ『やさしいライオン』は、たくさんの人の耳に届いていた。しかし、登美子(松嶋菜々子)の反応が気になる嵩(北村匠海)。のぶ(今田美桜)から事情を聞いた羽多子(江口のりこ)は、数日後、登美子を家に連れてくる。羽多子が『やさしいライオン』の話を切り出し、のぶは嵩の登美子への思いを伝える。だが、つれない態度の登美子は、帰ってきた嵩にも厳しい言葉を浴びせる。そんな登美子に羽多子が…!

第112回[9/2(火)]
嵩(北村匠海)は健太郎(高橋文哉)から独創漫画派のメンバーが世界旅行に出かけたと聞き、誘われなかったことにショックを受ける。その話をメイコ(原菜乃華)から聞いたのぶ(今田美桜)は、嵩の気持ちを思うと悔しいと腹を立てる。様子を見にきたのぶに、こんなことで落ち込む自分が情けないと話す嵩。するとのぶは、嵩の腕を引いて部屋を飛び出していく! 一方、蘭子(河合優実)の部屋には八木(妻夫木聡)が訪ねてきて…。

第113回[9/3(水)]
週刊誌の漫画コンクールのページを目にした嵩(北村匠海)は、のぶ(今田美桜)に勧められ、その懸賞に挑戦することに。結果よりも描きたい漫画を描くことに意味があると言うのぶに、自分にもプライドがあると言って何日も仕事部屋にこもる嵩。心配するのぶの前で、嵩はこれがダメだったら漫画家をやめると宣言する。

第114回[9/4(木)]
嵩(北村匠海)は漫画懸賞で大賞を受賞する。大喜びののぶ(今田美桜)に、のぶのおかげと感謝を伝える嵩。数日後、八木(妻夫木聡)の会社で受賞祝いが開かれる。嵩を囲んでにぎやかに盛り上がり、楽しいひとときが過ぎていく。翌日、のぶが登美子(松嶋菜々子)に茶道を習っていると、あの手嶌治虫(眞栄田郷敦)が訪ねてくる。

第115回[9/5(金)]
蘭子(河合優実)が柳井家に草吉(阿部サダヲ)を連れてくる。久々の再会に大喜びののぶ(今田美桜)たち。そのころ、手嶌(眞栄田郷敦)の仕事場を訪れていた嵩(北村匠海)は、映画の主人公について考えながら草吉を思っていた。帰宅後、家に草吉が来ていたと聞いて驚く嵩。1か月後の8月15日。それぞれが黙とうを捧げる中、嵩は何かを決意し…。


< 視聴率一覧表 >
第1週「人間なんてさみしいね」(3/31~4/4)
第1話(3/31月) 15.4% (関西13.9%、高知26.2%)  
第2話(4/1火) 15.3%
第3話(4/2水) 15.2%
第4話(4/3木) 15.5%
第5話(4/4金) 14.8%
<第1週平均> 15.2%
<第1週最高> 15.5%(4/3木)


第2週「フシアワセさん今日は」(4/7~4/11)
第6話(4/7月) 15.5%
第7話(4/8火) 15.3%
第8話(4/9水) 14.5%
第9話(4/10木) 15.7%
第10話(4/11金) 15.7%
<第2週平均> 15.3%
<第2週最高> 15.7%(4/10木&4/11金)


第3週「なんのために生まれて」(4/14~4/18)
第11話(4/14月) 14.6%
第12話(4/15火) 15.9%
第13話(4/16水) 15.4%
第14話(4/17木) 15.0%
第15話(4/18金) 15.6%
<第3週平均> 15.3%
<第3週最高> 15.9%(4/15火)


第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25)
第16話(4/21月) 14.9%
第17話(4/22火) 15.8%
第18話(4/23水) 15.7%
第19話(4/24木) 15.1%
第20話(4/25金) 15.6%
<第4週平均> 15.4%
<第4週最高> 15.8%(4/22火)


第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2)
第21話(4/28月) 15.2%
第22話(4/29火) 14.2%
第23話(4/30水) 15.6%
第24話(5/1木) 15.1%
第25話(5/2金) 16.5%
<第5週平均> 15.3%
<第5週最高> 16.5%(5/2金) 


   ~  ~  ~ 

第11週「軍隊は大きらい、だけど」(6/9~6/13)
第51話(6/9月) 15.5%
第52話(6/10火) 16.2%
第53話(6/11水) 16.2%
第54話(6/12木) 16.1%
第55話(6/13金) 15.8%
​<第11週平均> 16.0%
<第11週最高> 16.2% (6/10火&6/11水)


第12週「逆転しない正義」(6/16~6/20)
第56話(6/16月) 15.9%
第57話(6/17火) 15.6%
第58話(6/18水) 15.4%
第59話(6/19木) 16.2%
第60話(6/20金) 16.8%
​<第12週平均> 16.0% 
<第12週最高> 16.8%(6/20金) 


第13週「サラバ 涙」(6/23~6/27)
第61話(6/23月) 15.8%
第62話(6/24火) 16.3%
第63話(6/25水) 16.4%
第64話(6/26木) 16.5%
第65話(6/27金) 16.2%
​<第13週平均> 16.2%
<第13週最高> 16.5%(6/26木)


第14週「幸福よ、どこにいる」(6/30~7/4)
第66話(6/30月) 15.8%
第67話(7/1火) 16.8%
第68話(7/2水)  17.8% (最高)
第69話(7/3木) 17.0%
第70話(7/4金) 17.2%
​<第14週平均>  16.9%(最高)
<第14週最高> 17.8%(7/2木)


第15週「いざ!東京」(7/7~7/11)
第71話(7/7月) 17.0%
第72話(7/8火) 16.5%
第73話(7/9水) 16.4%
第74話(7/10木) 15.0%
第75話(7/11金) 15.8%
​<第15週平均> 16.1%
<第15週最高> 17.0%(7/7月) 


第16週「面白がって生きえ」(7/14~7/18)
第76話(7/14月) 15.5%
第77話(7/15火) 16.1%
第78話(7/16水) 14.8%
第79話(7/17木) 16.3%
第80話(7/18金) 17.2%
​<第16週平均> 16.0%
<第16週最高> 17.2%(7/18金) 


第17週「あなたの二倍あなたを好き」(7/21~7/25)
第81話(7/21月) 16.1%
第82話(7/22火) 16.3%
第83話(7/23水) 16.4%
第84話(7/24木) 16.4%
第85話(7/25金) 17.0%
​<第17週平均> 16.4%
<第17週最高> 17.0%(7/25金)  


第18週「ふたりしてあるく今がしあわせ」(7/28~8/1)
第86話(7/28月) 16.0%
第87話(7/29火) 16.1%
第88話(7/30水) 16.4%
第89話(7/31木) 16.9%
第90話(8/1金) 17.4%
​<第18週平均> 16.6%
<第18週最高> 17.4%(8/1金) 


第19週「勇気の花」(8/4~8/8)
第91話(8/4月) 16.8%
第92話(8/5火) 16.8%
第93話(8/6水)  10.8% (最低)(広島平和記念式典中継のため、7:45から放送)
第94話(8/7木) 16.0%
第95話(8/8金) 17.1%
​<第19週平均> 15.5%
<第19週最高> 17.1%(8/8金) 


第20週「見上げてごらん夜の星を」(8/11~8/15)
第96話(8/11月) 15.6%
第97話(8/12火) 17.1%
第98話(8/13水) 16.2%
第99話(8/14木) 17.3%
第100話(8/15金) 16.6%
<第20週平均> 16.6%
<第20週最高> 17.3%(8/14木)


第21週「手のひらを太陽に」(8/18~8/22)
第101話(8/18月) 16.0%
第102話(8/19火) 17.1%
第103話(8/20水) 16.6%
第104話(8/21木) 16.8%
第105話(8/22金) 16.7%
​<第21週平均> 16.6%
<第21週最高> 17.1%(8/19火) 


第22週「愛するカタチ」(8/25~8/29)
第106話(8/25月) 16.5%
第107話(8/26火) 17.0%
第108話(8/27水) 17.1%
第109話(8/28木) 15.9%
第110話(8/29金) 17.2%
<第22週平均> 16.7%
<第22週最高> 17.2%(8/29金) 



『あんぱん』公式HP・第22週あらすじ・人物相関図

『あんぱん』視聴率一覧


「あんぱん」異例 脚本家本人モデルの少女が登場!中園ミホ氏「筆乗った(笑)」やなせ氏との文通エピ凝縮

<過去記事>
中園ミホさんinあさイチ「花子とアン」「ドクターX」など裏話 (2014年9月6日)



NHK連続テレビ小説『あんぱん』勇気みなぎる名言ブック

​​​
やさしい ライオン (やなせたかしの名作えほん 2) [ やなせたかし ] ​​​




にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

できればクリック、お願いします♪(^^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月07日 00時42分25秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: