2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

本当は今日コチラでラウンドの予定だったのですが・・・先程、主催者より連絡があって中止になりました雨で気温も低いし、プライベートラウンドなのでいたしかたありません。そんな訳で今日は自宅で身体を休めております。この前コレを買ってバッグにぶらさげました!最近、けっこう流行っているようでお店でも良く見かけます。ご興味のある方はコチラをどうぞ!ボクのは「ワンパットマン」芝を読み、ラインを読みきり正確にパットラインを示すポクポンパワーを秘めた“パターの守り神”だそうで・・・信じるものは救われる?妻には「スコアUpガール」ゴルフ場の特徴を一瞬で感じ取り確実なスコアメイクへと導いてくれるゴルフの女神。ピュアなハートと明るい笑顔でプレーヤー全員に幸運を呼び込む。由紀ちゃんには「男に勝つ!Men'sキラー」男に勝る“飛距離と弾道”これで貴方の一人勝ち!!男なんて関係ネー!ドンと来い・・・だそうです。(笑)彼と「パブリックミッド予選」を一緒に戦ってきます!
2008.06.29
コメント(8)

暫く更新をできずにいたのですが、その間に10万アクセスを超えてました・・・。(笑)大した内容は書込みできませんが、これからもよろしくお願いします!7月4日の「パブリックミッド予選」に市原ゴルフクラブで出場します。通過ラインはどこのコースも76~77であまり自信はないですが最後まで諦めないでがんばってこようと思っています。
2008.06.28
コメント(0)

梅雨の晴間の快晴の中会社の後輩のY君と妻と妻の友人に付き合って貰って、パブリックミッドの予選会場の「市原ゴルフクラブ」をラウンドしてきました。全体的にはフラットでクセのないコースという印象ですが、中にはティーショットにかなり気を使うホールもあり、グリーンのアンジュレーションも結構きつく、当日はキャディーなしのセルフラウンドなので回っておかなかったらかなりのプレッシャーを受けるところでした。PAR3&気になるホールのヤーデージを計測全体的にはこんな感じのオープンなホールが多いです。最終ホールは高低差40mの打ち下ろしで、ティーショットが突き抜けると池という名物ホール、しかも左から林がせりだしてきているのでティーグランドからはボールの落下地点がみえない難ホール。今日のスコアはかろうじて79。これじゃ通らないですね・・・。
2008.06.21
コメント(0)

今日は静岡県の「富士チサンカントリークラブ」に行ってきました!天気は梅雨の晴間の快晴、コースも殆どのホールから富士山の見える林間調の素晴らしいコースでした!今日は8月に行われる「実業団対抗ゴルフ」の選手選考会。関東と関西から合計8名の候補選手を集めて、1発勝負でスタメンの4名を決定します。選手登録には45歳以上1名、50歳以上1名のシバリがあるので、実際の選手枠は2名。上から4位かつ45歳未満で2位に入らなくてはならないので、多少のプレッシャーを感じながらのラウンドでしたが、結果はなんとか選手に入るコトできました。今年も”あの団体戦”のドキドキ感を味合うコトができます。
2008.06.14
コメント(8)

久々の快晴の土曜日でした。今日は午後から、キャロウエイジャパンスペシャリストチームによる、新製品フィッティング&試打会に参加してきました。ご一緒してくれたのは、妻の友人で看護師のYちゃん。レガシーがバッチリだったようで、歴10ケ月の女性とは思えぬ強弾道で200Yオーバーを連発してました。(驚!)ボクの今回の目的は新製品FWの試打。1:FT-iスクエアウエイウッド2:FTフェアウエイウッド3:NEW Xフェアウエイウッドの3種類をテストしてきました。特に気に入ったのは四角ヘッドのスクエアウエイウッドの3番でシャフトにディアマナアリスレイが装着されたモノ。文章にすると月並みな表現となってしまいますが、今まで打ったコトが無い感じのFWです。形状的な違和感は確かにあるんですが、曲がらないのは間違いありません。慣性モーメントUPがもたらす効果はドライバーよりもむしろFWの方が大きいのかも・・・?曲がりが少なく安心して振れるのでシャフトを半インチ伸ばした設計だそうで当然飛距離も出ます。ティーUPして打つと、ロースピンの半端ない飛距離が出ました。3Wでティーショットする機会が割とあるので、武器になってくれそうですヨ!下からでも球上がりは問題なし!問題はプライス!? 標準シャフトで50Kオーバーのプライス設定で、アリスレイ装着のモデルだと70Kオーバー。流石に70KのFWは使う気になりません。安い並行モノをあたってみます・・・。その他にも「X-FORGEDアイアン」 「X-PROTOTYPEアイアン」 「X-FORGEDウエッジ」をテストさせて貰ってきました。X-FORGEDはなんとかなりそうな気もしたが、X-PROTOTYPEはまったくの別物でちゃんヒール寄りのスポットでヒットできないと全く飛距離が出ない。多分、スイングもシャープである程度のヘッドスピードがないとらしい球は出そうにありません。ボクは残念ながらハード過ぎて相手にして貰えませんでした。使える人が羨ましいですよ。ウエッジのCグラインドも同じ感じで、抜けは抜群なんですがちょっとシビア過ぎて現場で使うのは怖いなという印象。最近のキャロウエイは往年のお助けクラブという印象はまったくなくなった感じがします。
2008.06.08
コメント(10)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


