2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
家具移動した。心機一転するさあ!( ̄^ ̄)
Dec 31, 2005
コメント(1)
友達といった。楽しかった。(^^)
Dec 30, 2005
コメント(0)
会社の人4人とボーリング&飲み。私頑張った!!以上。
Dec 29, 2005
コメント(0)
あの会社の、人間関係は仕事だと割り切ってみた!!したら、なんか、すごい気分的に楽になった。これなら、いけそう。(^^)
Dec 28, 2005
コメント(0)
電話取りまくり、お茶入れまくり。。。当初の計画通りにはなってきた。したっけ、次!何しよっかな。会社は変えないけどさ。あっ、次はあれだ。ブラインドタッチと電卓早打ちだ。あと、仕入先と得意先と、そのコード暗記だ。
Dec 27, 2005
コメント(9)
あの会社、人あわないや。。。(-_-)年齢も違うし。話も合わん。つまらん。仕事だから、しょうがないか。でも、まだ、がんばるぞ。でも、どうやら嫌われたらしい。一人になんだけどさ。でもさ、その一人が、何するにも要なんだよ。(T_T)もうヤダ~。いずらいったらありゃしない。私がいけないんだと思うけどさ。どこがいけないか分からんし。。。最初に嫌われたら、後から印象変わる事は滅多にないよな~。困った。
Dec 27, 2005
コメント(2)
周りからも、優しくされたり厳しくされたり...もうどうしていいか混乱しちゃうよ。((((((-_-;)あ~、難しい。いちいち人の反応気にしなくていいのかなあ??何があっても、ポーカーフェイスで淡々としてようかな。でも、一回中学の時やったけど、”無”になるとつまらないんだよなぁ。どうせなら、感情有った方が面白いと思ったんだけど、、、仕事は、むしろ感情ない方がいいのかなあ。早く、一人で仕事できるようになりたい。社長...「これからは、仕事をしてもらいます。」って、あんたその言い方ぁちょっときついよ。。。今まで、教えてもらってたけどさ、使用期間って3ヶ月じゃん。あと2ヶ月あんのにさ。もう全部一人でやれみたいな言い方だった。コウェ~よー(T_T)もう、行きたくない。でも、どうにかこうにかやる気を振り絞り、行って来ます!
Dec 26, 2005
コメント(0)
見に行った。見に行って良かった。(^^)明るい映画ではないけれど...チャン・ツィーとか綺麗だった。あと、豆葉役だった人何かいいな~。
Dec 25, 2005
コメント(2)
会社の大掃除。何この日にちの選択は??一ヶ月31日もあんのに24日にするんだ。へ~。みたいな。しかも、今月から社長室担当ね!!って、オイッ!聞いてないよ~。(T_T)20人いる会社で3人だけで社長室掃除。忙しかった。。。暇よりいいか。こうなったら、社長と仲良くなっとくか。
Dec 24, 2005
コメント(2)
見に行った。面白かった。やっぱ、あの3人大きくなっていた。あと、チキンリトルとSAYURI見に行きたい。
Dec 23, 2005
コメント(4)
クリスマスかあ。何しよっかな。ちょっと前に、先輩からフィリピンパブに誘われてたけど、中止になったしなあ。でも、なんで、フィリピンパブなんだろう??「初めてでしょ??初体験初体験♪」って連れてくほうが面白がってたけど、急遽中止になった。何でだろう??ちょっと行きたかったかも。まあいいや。
Dec 21, 2005
コメント(0)
コンビニバイトの時のようなスムーズな流れが出来てきた。よかったよかった。σ(^o^)ホッちょっと居心地よくなってきた。いろいろ小さいけど、努力はしてるつもりだし、ちょっと実ったかんじ。(^^)
Dec 20, 2005
コメント(2)
お陰様でいきました!!ワーイ(^O^)ワーイこれからも、よろしくお願いしまっす。m(_ _)m
Dec 19, 2005
コメント(2)
臨時収入により、銀座でフランス料理おごってもらった。ちょ~美味しかった。ありがと~。ごちそうさまです。m(_ _)m寒かったけど、クリスマスシーズンだし通りが綺麗だった。ツリーとか。いいですね~この時期は。
Dec 19, 2005
コメント(4)
友達と天王洲アイルに見に行った。ちょ~面白かった。(^O^)別所哲也がでてた。やっぱ、うまいですねえ。夜は、新宿で、飲んだ。シャーリーテンプルみっけた。けど、ノンアルコールとは味がちがかった。グチもいっぱい聞いてもらったし、ストレス発散になった。(笑)
Dec 18, 2005
コメント(0)
昨日会社の忘年会でした。歓迎会も込めているってことで、二次会まではいこうとおもいました。 けど、終点を逃し、オールに。気の合う人がいない中での、オールって大変なのね。(>_
Dec 17, 2005
コメント(1)
ジャ~ン!!ちっちゃな目標だけど、とりあえず達成した。今日の所は2回。明日から、もっと出なきゃ。とりあえず、良かった良かった。(^^)
Dec 15, 2005
コメント(6)
朝一で電話に出る!!
Dec 14, 2005
コメント(4)
って美味しいよね。たまに、急に飲みたくなるんだ。
Dec 13, 2005
コメント(5)
昨日TVで見た。途中から見れなくなる予感がしてたのでビデオも録った。正解でした。(^^)ってか、大正解かも!!
Dec 12, 2005
コメント(0)
マイナスの方に転がると止まらなくなる傾向にあって、いつも、後悔する。だから、今度はこっから跳ね返してみせる!!強いプラス思考で、人も巻き込んででも全部良い方向にもってくぞ。もう決めちゃったもんね。明日から実行だ。
Dec 12, 2005
コメント(4)
叔母が高砂にいるので遊びに行った。よく会うけど、一人暮らしの家は初めて行った。あと、柴又に行って、寅さんの撮影があった、とらやに寄った。初めて帝釈天にも行けて嬉しかった。帰りに、上野でMD買った。いろいろごちそうになった。(^^)また、明日からがんばろっと。
Dec 11, 2005
コメント(0)
墓参り。うち4人と叔母2人で。寒かった。いろいろ食っちゃ寝した。美味しかったけど、太ったかな...
Dec 10, 2005
コメント(0)
もうだめだ。。。でも、結論から言うと、それでもやっぱり頑張るんだけどさ。(笑)全てが上手くいかないわけではないから、普通ってとこだけど。事務4人と経理1人の5人で、毎日毎日お昼が一緒。給食状態。来る日も来る日も...たまには外に食べに生きたいし。でも、そんな雰囲気は無し。なんか、気分転換って言葉は無いらしい。帰りは早いし、いろいろ会社で用意してくれるし、通勤も割と近い。いいとこはいぱいある。けど、なんつうか、みんながみんなで誰かのことを何か言ってる。。。聞くのも辛いけど、自分も絶対どっかで言われてると思うとナマラ滅入る(=_=)私、単純なくせに何時もこういう所気付いちゃうし、気になっちゃう。(T_T)どこいっても、合う人と合わない人がいるだろうし、言われてもそんな気にしなきゃ良いんだと思うけど。狭い会社だと誰かが何か言うと速攻みんなに回るんだよ。トホホ...ホントに図太くなきゃやってらんない。先輩とか上司を見ていて今日思った。まだまだ出来ることが少ないから、出来ることだけに一生懸命になっちゃうけど、来週からは、もっと落ちついて広い視野で行動することを心がけよう。とりあえず、落ちつこう。よし。やるべっ!!
Dec 9, 2005
コメント(9)
おつかいしに行った。郵便出して、切手買った。2回目でした。初めて行ったときは、「初めてのお使いだ。そんな、本あったよね!?アハハ」とか言われた。。。社長奥さんと総務と経理に。下手したら、ちゃかされキャラになりそう。でも、上手く巻かれればかわいがってもらえそう。ちょっと....上手くいかせたいよ。かなり、いろいろが、いっぱいいっぱいな今日この頃です。(^^;)
Dec 7, 2005
コメント(3)
パッキンについて詳しく知りたい。伝票処理していて、仕入先や得意先が書いてくる商品の名前が、ちんぷんかんぷん。教えてはくれるけど、次から次に出てきて(-_-;)カタログはあるけど持ち帰りにくいしなあ。本とか売ってるかな??ちなみに、例えば「バイトンO/R P-16」とか「NBR」とか「P/#6502L」等々。こんなんばっか。
Dec 6, 2005
コメント(0)
かなり寒くない??ので、寝ます。
Dec 5, 2005
コメント(3)
昼は、親戚に誘われて赤坂プリンスで寿司おごってもらった。夕方、ホテルがツリーになるのを見た。(窓でツリーのライン作るやつ)夜は、コンビニバイトの子達と清龍のみ。泡盛の清龍ではありませんでした。。。お店の名前でした。ただ、コレがまた...学生サークルでよく行く店だたらしく、すごい習慣があった。(>_
Dec 4, 2005
コメント(2)
9月までやってた、キッチンバイトの制服を田町まで返しに行った。5ヶ月しかいなかったけど、料理長がかなり職人気質で厳しい人だったから、ちょっとうたれ強くなった気がする。外から、言われることなら、たいていのことは耐えられるようになった。あのアイリッシュパブでバイトできて、本当に良かった。お世話になりました!!m(_ _)mただ、自分で「不甲斐ない」と気付いたときは弱くなると、つい最近知ったけど。。。(-_-)ちなみに、お店はゲール語で“駅”という意味のスタシェーンという名前が付いています。その名の通り駅の改札出た当たりにお店はあります。上野店と田町店は見た。ギネスビールがウリらしいです。昼はレストランっぽく、夜はバーっぽいです。私は、結構好きな感じのお店です。今度は、お客で行こっと。(^^)
Dec 3, 2005
コメント(2)
なんと青龍飲みが延期になりました。で、昨日飲みに誘ってくれた人たちが(2人で行く予定に私をプラスしようとしていたらしい)「本当に気にしないでね。また今度行こう!」と声をかけてくれた。ので、タイミングを見計らい「やっぱ、行ってもいいですか?」って、聞いてみた。したら、OKだというので、急遽行くことになった。9才上の経理さんと5才上の営業事務さん。この五才上の人...私が2才上だと思ってた人です。w(゜o゜)w私の計算ミスだけど...チョ~ビックリ!「誰が20代だって言ったの?」って2人につっこまれました。。。この2人仲がすごい良いらしい。で、いろいろ大丈夫かと、この会社はどうかと、等々聞きたかったらしい。自信が無くなっていることも見透かされていたらしく「私に付いてくれば大丈夫だから!頑張って!」とか言われた。付いていっていいもんか?そういう問題なのか?まだよく分からないけど...とりあえず、ちょっと安心した。(^^)でも、環境に順応するってことは、上手く巻かれるってことかな?だったら、付いてくよ(笑)11才上の営業事務さんが「仕事が出来ない」とか「教えかたが下手だ」とかいう話になってた。いつも、その話題なんだよ~。とかいってたけど、私は良く知らないし、とりあえずいない人のことを言うのは避けようと思い、そこは笑ってごまかした。で、自分が出来ないことを謝り、そこにいる2人が話しやすいって事を伝えといた。悪い雰囲気にはならなくて良かった。ちょっと楽しかった。(^^)
Dec 2, 2005
コメント(0)
明日は、楽しみにしていた、青龍飲みです。(^^)でも、今日仕事先の人に明日のみに誘われた。。。断ってしまったが、早くなれるためにも、ここは、仕事場の人と飲みに行くべきだったかな。しかも、その人、飲むと面白いらしい。今度、飲みに誘われたら絶対行こうと思ってたとこだった。なのに...まさかまさか誘いが重なるとは(T_T)で、次は絶対行きます!と言ってはおいたが。。。ゴメンナサイ。あ~。今度に、期待しよう。仕事はというと、特に調子悪いと言うことはなく。よかったあ~(^o^)ホッ教えてくれる人、やっぱ何かいい感じ。今日になって、どことなく父の妹にしゃべり方が似てることに気づいた。だから、落ちつくのかも。でも、甘えないで頑張るぞ!!あっ、でも私は前の会社で、後から入ってきたバイトさんに甘えられてちょっと嬉しかったなぁ。。。でも、あの子は、ああいうキャラだからいいんだよなぁ。私は、そういうキャラでもないし...やっぱ、淡々と仕事しよう。(笑)このまま行けば、計画通りココで3年働けるかも。周りも、いろいろ教えてくれるということは、おそらく辞めろとも言われないだろう。(^^)マジ頑張らなきゃ。
Dec 1, 2005
コメント(5)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
