全24件 (24件中 1-24件目)
1
時間無制限、飲み放題食べ放題と言う店を発見。 幕張にある相撲部屋の食べ盛り若手力士でも引き連れて行くとするか?
2009年07月30日
コメント(1)
ドライバーをツアーステージX-Drive701Rに替えてかなりスピン量が抑えられて良い感じになった。 有村知恵ちゃんも同じクラブを使っている。 彼女は小柄なのに260Yとか飛ぶから凄い。 ちゃんと芯を食って飛ばしているんだろう。 こないだ久しぶりにヘッドスピード測ったら50m/sだった。 ってことはやっぱり最低280Yは打てないと駄目なんだな。 鍛錬だ。
2009年07月29日
コメント(0)
がやっと勝った。 もっと早く勝てると思っていたが。 彼女の素晴らしいのはリズム。 ドライバーからショートアイアンまで常に一定。 経験者ならばその難しさは解るだろう。 真似できるなら少しでも良いから真似してみたい。 来週はメジャー。 期待できるかもね。
2009年07月27日
コメント(3)
になりました。 JALマイレージのステータス。 これでラウンジでビール飲み放題です。 チェックインカウンターも専用口から行けます。 まあ大した優遇じゃないけど。
2009年07月27日
コメント(0)
が最寄りの駅ビルとなりに出来ました。 特に買うものなどは無いですが今までは長崎屋でしたからそれよりは良いかと。 ぷらりと寄ってみますか
2009年07月26日
コメント(0)
会社関係でお付き合いゴルフ。 世間一般ではご接待と呼ばれているやつ。 しかしプレー代は自腹。 互いの懇親が目的。 場所は森永高滝カントリークラブ。 ドライバーの調子アゲアゲで安定したゴルフ。 39-39=78 距離も6300Y位なのでまあまあ。 しょぼいパットを二回は外したこと考えると残念だが良しとしよう。
2009年07月25日
コメント(0)
すっきりせずに気分良くないな。 週末も悪そうだし。 週末はビデオでも見るとするか。
2009年07月24日
コメント(0)
全く肉眼では見れませんでした。 と言うか全く忘れてました。 NHKの番組予約していたのでそれを見て我慢しましょう。 しかし悪石島に行った人可哀想。 30万?のツアー代金で只のテント生活しただけなんて。 ツアー会社も申し込みの際には約款で説明しているんだろうが。 憤りを誰にぶつけるんだろう
2009年07月23日
コメント(1)
必要だ。 汗たくさんかいて痩せろってか。
2009年07月19日
コメント(0)
明日は京葉カントリークラブでラウンド。 メンバーさんやダブルスのパートナーなどのメンバーで回る。 腰痛カバーのためストレッチを入念にした上で回ろう。 暑さ対策もしねばならない。 水たくさん飲んで汗かきますか。 京葉カントリークラブはクリスタルガイザーレディスを開催する名門コース。 フルバックティーから回らせて貰えるようなんで楽しもう。 目標は80かな。 このコースで+9以内で回れれば今の感じなら良しとしよう。
2009年07月19日
コメント(0)
手を出してしまいました。今このタイミングではいけないとわかっていたのに手が出てしまいました。24シーズン7寝不足に注意
2009年07月18日
コメント(1)
石川遼が頑張っているようだ。 テレビで少し見たがアイアンが切れている。 パターが入ればもっと上にいけたんだろうが。 まあ頑張って欲しいもんだ。
2009年07月17日
コメント(0)
新製品イベントで三日間たちんぼで最悪。 医者でも行くか。 そもそも腰痛は腹回りが弛んできて姿勢が悪いと言うのが原因とわかってるので体を絞るしかないな。
2009年07月16日
コメント(0)
災いのもとと良く言われるが本当に日々の活動の中で気を付けなければならないと思うシーンが多い。 言わなければならないことは言うべきだが相手の立場や置かれている状況を配慮しないとならない。 必ず逆の立場に置かれる時がくるからだ。 気を付けよう
2009年07月14日
コメント(0)
民主党がバカ勝ちっぽいが私も民主党の議員に投票した。 暑い日も寒い日も雨の日も選挙に関係なく駅でビラやスピーチをしていた議員に投票した。 自民党も民主党も大したマニフェストではないので世論に流された感はなくて一貫して福祉や教育問題を訴えていた軸がぶれないことと日々の努力を評価したかな。 選挙の時だけマイクパフォーマンスされても投票なんかしないよ。 書いていて反面教師だが私も仕事柄様々な人と知り合うのだが日々のコミュニケーションは大事であるのを改めて思う。 何か忘れてないだろうか?頼まれごとやコミュニケーション不足、約束事など。 引き締まる思いの週末の夜だ。
2009年07月12日
コメント(1)

新製品のイベント準備で休日出勤。厳密に言うと金曜日有給取っているので行って来いな感じだが、来週一週間が長い。さて、昼飯で会社近くの讃岐うどん屋でランチ。日曜のビジネス街なのに結構混んでいる。近くでフリマやってるからその流れで来ている感じの人が多いな。金曜日は家族の慰安を兼ねて出かけていたが、まあ、電話とメールが多いこと。耐えかねて携帯を切った。そもそも休みなのに電話に出る必要はないのだ。あれもこれも「至急」っぽい雰囲気でメールと電話がかかってくる。組織で動いているので私一人くらいいなくとも何んとかななるのだ。本当に至急の案件ならばどんな手を使っても私にコンタクトを取りに来るのだが大体が「至急なんですがまた電話します」おいおい、至急ならば電話くれ!じゃないのかね。なんていう案件ばかりなのでこちらからはコールバックはしない。会社の携帯はメールも見れるのだからメールと電話の双方でコンタクトするべきだが。まあ、実際話してみると至急じゃなくて全く構わない話ばかりで改めてがっかりする。横浜アリーナに行くのに前もって京浜東北と横浜線で間に合う時間に家を出ればいいのに新幹線を使うようなもんだ。仕事も突発的な案件もあるからやむを得ないケースも多いけど。携帯とは不便で便利なツールだ。
2009年07月12日
コメント(0)
の申し込みが始まった。 全然走る気分ではなく、今はそんな時間あるなら寝る時間が欲しいと言う感じだが飛行機は予約しちゃったし、行くことは決まってるから申し込みだけしとくか。 っつーか毎年走る意欲の低下と練習せずに臨む姿勢に周りから軽いバッシングがあるから一回くらい練習ちゃんと積んで臨むか。 ないな… 体力的に大分落ちてるから先ずは体を動かそう。 ゴルフ以外で。
2009年07月08日
コメント(2)
記念日です。 早く帰ります。
2009年07月07日
コメント(0)
昨日少しハードに打ち込んだせいか腰痛と筋肉痛に襲われている。 スイング改造とは言わずだが基本に戻り、あれこれチェックしながらしたのが影響したのかな。 それだけスイングがダメだと言うことか
2009年07月05日
コメント(0)
が並んでる。 ファミリーセールじゃねーよ。 戦意喪失。 帰ろうかな。 っつーか、もっとデカイ会場でやれよ。 TRCじゃなくて。 マラソンブームの影響か?
2009年07月04日
コメント(0)
アシックスのファミリーセールに向かってる。 ゆっくり寝ていたいところだが年に二回のバーゲンだからよしとするか。 昼寝もあるな
2009年07月04日
コメント(0)
ご近所さんのつらい話だが、若くして癌に。 お腹には赤ちゃん。 一刻も早い治療のために早く赤ちゃんを世に産み出さないとならず。 しかし悲しいことに診断は末期。 残される家族と新しい命のことを考えるだけで胸が締め付けられる。 毎年江戸川の花火大会を一緒に見たし、同世代。 つらい闘病と看護。 病棟からは見れないだろうが花火大会の楽しい話などを少しでも家族からしてあげて欲しいと願うのである。
2009年07月03日
コメント(0)
新製品のリリースが近づき睡眠時間が減っている。もっと早くから準備していればと毎回思うが新製品だから未確定なものばかり。しようがないのだ。これからはさらに時間がない中であれこれ日常業務と掛け持ちで過ごす。 体力勝負か。
2009年07月02日
コメント(0)
来月にメーカー役員とコンペの場所予約頼まれネットを見ていたら昔プレーして不快な思いをしたコースがヒットしたので評判などを書き込むページがあり見てみた。 初心者にはやさしい 値段なりのコース とかやはりイマイチの書き込みだった。 不快な思いと言うのは距離表示について。 セルフプレーだったのだが古いガイドブックがカートに備え付けてある。 キャディーがいないのだからコース内距離表示とガイドブックを見てやるしかないがそのコースはレイアウトや距離表示の割りには実際の距離が短い。 本当の表示をして欲しいもんだ。 マスター室に聞いたら素直に認めりゃ良いものを逆に小馬鹿にした感じで否定してきた。 コースレート下げたくないからだろうがセコい。 まあ二度と行かないし良いんだけれどこのコースの会員権持っている人が可哀想。
2009年07月01日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1