全45件 (45件中 1-45件目)
1
やらなければならない仕事てんこ盛りなのに訳わからない仕事が降ってきて最悪だ。 なんとかならんのか。 あと、なんでもかんでも調べもせずにメールや電話してくるやつ。 目上の人間や女性だったりすると厳しく返しにくいので対応せざるを得ない。 「お忙しいところすみません、ちょっとよろしいですか?」と一言付け加えてくるけどまずは自分で調べてからにしようよ。 お客様相談センターじゃないんだからさ。 「ちょっと」が積み重なりなりあっと言う間に1日が終わる。 困ったもんだ
2008年01月31日
コメント(1)
クラブを握ろうと思う。 まるまる1ヶ月握っていない。 今年の目標はアベレージでハーフを41、2で回ること、五回に一度は70台出すこと。 そんなに高いハードルではないと思うがこの1、2年冴えないので、30代最後なので頑張りたい。 ハーフエージシュートって感じでしょうか?
2008年01月30日
コメント(1)
ハンドボール負けた。 男子も厳しいんだろうなぁ。
2008年01月30日
コメント(0)
がやってくれた。 二位。 タイガーがいなければ勝っていた。 しかし強いな。 今田の強さはアプローチ。 今年はブレイクの予感がする。
2008年01月29日
コメント(0)
ニュースでたくさん報じられていたので知っている人も多いと思うが何度も倒れながらゴールしたシーン。 頑張ったと言えば頑張ったがオリンピック選考レースと言うことを考えると?って感じだ。 スポーツは結果が全てでプロセスは問われない。 ああなってしまった理由は色々あるんだろうけど… テレビを見ていて少し不快に思ったのは走り終わった後にゲスト席に日本人一位のランナーを呼んでおいてその本人の事は少ししか取り上げず福士の映像や話ばかりしていた解説陣。 視聴者的には一流選手の衝撃的な映像には興味が惹かれるんだろうが何か個人的には違和感があった瞬間だった
2008年01月28日
コメント(1)
負けたか! 残念だなぁ。
2008年01月27日
コメント(0)
が改装される。 昔からヤクルトファンで会社帰りに何度も行ったもんだ。 向かしながらの球場の雰囲気が好きでビール片手に仲間と応援したもんだ。 改装されてどうなるのかな? 屋外の球場だからそんなに雰囲気は変わらないと思うがまたチケット取って行ってみたいな。 新卒ルーキー佐藤の目の覚めるストレートを生で見るとしよう。
2008年01月27日
コメント(0)
って色んなやつがあるなぁ。 しかも一回300円のやつなんかある。 凄いなぁ
2008年01月27日
コメント(1)
広尾にある隠れ家的な店で食事する予定です。 広尾の繁華街とは少し距離を置き、マンションの一室のような雰囲気でフリーの客はまずわからない。 一見さんはほとんどいないみたい。 だから落ち着いて食事ができる。 一年に一度のペースに最近はなってしまっているが雰囲気、料理が最高だ。 以前にもブログで書いたがここは亡くなったマスターの一人娘さんが店を継いでいる。 若くして切り盛りするのも大変だと思うがマスターの意志、味を継承するのも別の意味で大変だなと思う。 まあ娘さんなりのテイストを出しても我々のような常連は離れはしないと思うが。 だけどスタッフも教育が行き届いていて気持ち良いし最高の店だ。 教えたいような知られたくないような…
2008年01月26日
コメント(1)
キャロウェイのウェッジ新作が出たがロフトが64度のモデルがある。 ミケルソンが使っていたのは知っていたが市販モデルとなるとは。 アマチュアはどんなシーンで使うんだろうか? あまり無いだろうなとは思うが。 自分はフォーティーンの60度を持っているが充分スピンが効いて止まる。 プロの場合には中途半端な距離でスピンかけられない場合に高さを出して止めるのに使うんだろう。 使用者がいたらコメントを聞いてみたい
2008年01月26日
コメント(0)
だんだん良い感じになってきた。優勝するかなぁ
2008年01月25日
コメント(1)
を食いそびれ、先ほど晩飯と間違う時間にようやくありついた。 おかげさまで睡魔が襲う。 やばい。 眠い
2008年01月24日
コメント(2)
じゃあの!
2008年01月24日
コメント(0)
でした。 すっかり飲み過ぎですが終電は間に合いそうです
2008年01月23日
コメント(0)
が降っている。 積もるほどじゃないだろうが今日も外出なので少し気持ちが重い。 そろそろクラブも振らないとヤバイし。 普段通ってるスポーツクラブで練習しようかしら。 来月に太平洋クラブ御殿場でやることが決定したので気分高めて行こうと思う。
2008年01月23日
コメント(1)
八王子に外出です。 遠いなぁ。 まあ日頃の睡眠不足を補足しますか。
2008年01月22日
コメント(0)
クッキングが今日で45周年だそうだ。 三分間で出来る料理がそれだけの数あるってことだ。 スゲー。
2008年01月21日
コメント(1)
諸事情により午前中半休を取得した。 午後から分刻みのスケジュールだ。 頑張らないと。
2008年01月21日
コメント(0)
余命1ヶ月の花嫁を流し読みですが読みました。 パラッとめくるつもりが全部読んでしまいました。 実話で表現もリアルで感極まりました。 命は大切ですね。 体調管理していても病になる人もいるんですね。 本屋さんごめんなさい。
2008年01月20日
コメント(2)
今日は用があり船橋を通る時に温泉があったので寄ってみた。 普段はゴルフやスキーの時しか行かないが広くてノンビリ出来て良かった。 ビール飲めたら最高だった
2008年01月20日
コメント(0)
この数日本当に寒い。 今日はゴルフのお誘いがあったが断った。 年末の大会からクラブ握っていないし、寒いのが辛いからだ。 取引先絡みで契約しているプロも来ると聞いていたがそう言う問題ではない。 本来はこの時期もトレーニングしなければならないのだがクラブすら… 来週あたりからやるとしますか。
2008年01月19日
コメント(1)
踊り子韋駄天クラブでの新年会。 仕事の疲れもあり、眠い。 じゃあの
2008年01月17日
コメント(1)
KJチョイが優勝した。 強い。 韓流というか韓国人は強い。 レベルが放されたなぁ。 ゴルフブームらしいし。 九州のゴルフ場は韓国人がたくさんいるそうだ。 旅費出しても安いらしい。
2008年01月17日
コメント(0)
昨日から3連チャンの予定。 ウコン飲まないと。
2008年01月17日
コメント(0)
安いけど食い物がない飲み放題の飲み会。 酒ばっかり飲めないよ
2008年01月16日
コメント(0)
JRの定期が携帯で買える。 通勤移動中の手のひらで全て完結。
2008年01月16日
コメント(0)
で何を聴いているか? と言う質問を受ける。 自分は色んなジャンルを聴くので答えに困る。 スポーツクラブでのランニングマシンの時に聴いたりするし通勤中にも聴くので。 NE-YOやジェイク、コブクロまで色々だ。 最近さぼりぎみだが英会話も。 ただ帰宅途中の疲れた時にはオリビアだな。
2008年01月15日
コメント(0)
以前ブログに二股がどうのと言う話を書いたがたまたま今日その本人(女性)から連絡があった。 私のブログの存在でも知ったのだろうか? なんてことない話だった。 はっきり言ってどうでも良い話だった。 人当たりは悪くないし、あの話しさえ知らなければと思える女の子なんだが。 忘れた頃に電話してきたりメールしてきたり珍しい娘だ。 しかし考えれば考えるほど知人が可哀想だ。 浮気相手から本命に昇格してほしいものだ。 って言うか本命かもしれないけど…
2008年01月15日
コメント(1)
マスターズカレンダーですが良く見たら今月は谷原秀人のショットでした。 左に振り抜いている綺麗なスイングです
2008年01月15日
コメント(0)
我が家の近くに出来ました。 以前にもブログでお話ししたことあると思います。 一度食べてみようと思います。
2008年01月14日
コメント(1)
誕生日です。 最近はハッピーマンデーの関係もあり週末かつ連休となる事が多い。 今日はスポーツクラブで汗を流し、これから晩飯です。 外は寒いのでノンビリと家で過ごすとしますか。
2008年01月13日
コメント(0)
石川遼君がプロ宣言をした。 賛否両論の様だが個人的には良いことだと思う。 トーナメントにはアマでも出るんだし賞金ランクと言う物差しが出来るわけだから実力がどのくらいなのか?が単純にわかるだろう。 しかしゴルフ業界は彼に人気復活を期待しているあたり非常に情けない。 既存のゴルファーが熱いプレーで盛り上げてくれないと。 そう言う意味では私は海外組の丸山茂樹、今田竜二のPGATOURでの活躍を期待したい。 今ソニーオープンがハワイで行われているが立山が二位にいる。 個人的には彼は好きだなぁ。 今どき無い柄物の派手なウエアとダボダボパンツを着こなす。 ある意味魅せるゴルフでギヤラリーを惹き付ける。 頑張って欲しい。 ちなみにフジテレビには放映時間と内容をもう少し考えて欲しい。 ハワイとの時差があるから仕方ないとは思うがサラリーマンが見れる時間帯で放映希望だ。 録画すれば良いだけなんだが。
2008年01月12日
コメント(0)
まだ決まっていない。 今月は無さそうだ。 月末にやるか。 まずは打ちっぱなしかな
2008年01月11日
コメント(0)
私は甘いものはあまり食べないですがカイルアで食べたパンケーキは美味しかったなぁ。 確か「シナモン」とか言う名前の店だったかな。
2008年01月10日
コメント(1)
について少し語ろうと思う。 もう25回くらいは行っていると思う。 最近はホノルルマラソンが多いが。 ハワイでは基本的には何もしない。 それが最高の贅沢である。 沖縄でもグアム・サイパンでもなくハワイなのだ。 特に好きなのはマウイ島。 海、山、全てがある。 水が綺麗だ。 オアフ島でも綺麗な海があるがマウイ島は一番じゃないかと勝手に思い込んでいる。 休みにアクティブに観光をしたい人には不向きな場所だ。 観光場所ないし。 食事もワイキキにいる分には不自由はしないがメチャクチャ美味いと言う店もない。 ワイキキ滞在ならタクシーで郊外に繰り出ることをお勧めします。 個人的にはフィッシャーマンズワーフからアロハタワー界隈に幾つかあるレストランが外れなく良いかなと。 ハワイではビーチへ行くかアクティビィティか分かれるが午前中早いうちにビーチ、午後からプラプラお買い物がてらドライブが効率良いスケジュール。 時間に余裕あるならばダウンタウンで飲茶してみてください。 美味いですよ。 買い物、特に土産物ならはK-MARTかWALMARTで。 ワイキキとは物価違います。 ワイキキでビーチに行くならば時間とレンタカーがあるならカイルアかサンデービーチ。 時間ない人はアラモアナビーチへ。 ただハワイに来たと実感したい人はワイキキビーチへどうぞ。 超ヒマで金がある人はハナウマビーチへどうぞ。 入るのに有料で待たされてビデオ観賞が出来ます。 ホテルについては誰と行くのかで予算も違うので難しいですがハワイアン満喫ならばハレクラニだと思いますます。 近くには新しくレストランやバーも出来たし。 朝御飯は一階のレストランで。 宿泊代は高いが満足度は高い。
2008年01月09日
コメント(1)
久しぶりにJAKEのCDを聞いた。 コンサートに行ったのは何年前だったかな? 天王洲のホールだった気がする。 前の車に乗っていたから7年前くらいかな。 まだハワイアンがそんなにブームでなくJAKEなんか全然メジャーじゃなかった。 すごい近くで見ることが出来たし生のウクレレが聴けた、また初めて見た指捌きに驚いた。 もうメジャーになってしまいコンサートのチケットも取れないんだろうな。 映画「フラガール」のテーマ曲となったりテレビにも出るようになったし。 我が家の玄関には直筆サインが飾ってあり毎朝目を配り出社する。 「MAHALO!」と書いたサイン。 そういえばTシャツにもサインもらったな。 何処にしまったっけ? 次回衣替えの時にでも探してみるか。
2008年01月09日
コメント(1)
キャロウェイ2008年モデルが発売間近だ。 ウェッジには興味がある。 クリーブランドが監修なので。 まあフォーティーンあるので必要かと言われると要らないのだが…
2008年01月08日
コメント(0)
2008年初出勤です。 会議、挨拶回りと忙しく動きました。 これから同僚と初詣で商いの成功を祈ります。 その後は鰻食べます。
2008年01月07日
コメント(0)
を貰いました。 マスターズのやつです。 会社がマスターズのテレビ放映の際のスポンサーだからだと思いますが。 なかなか綺麗なカレンダーです。 さて、うちの会社のカレンダーは何処に貼ろうかしら。
2008年01月06日
コメント(0)
機種変更しました。 INFOBAR2。 ニシキゴイです。 折り畳みも飽きたので気分変えて行こうかなと。
2008年01月05日
コメント(0)
年末の話だが、ある会社の知人より電話をもらった。人間関係について。まあ、簡単に言ってしまえば男と女の話。私も知っている人物が登場し、その人物が二股をかけられているということだ。仕事上の話をしていたのだが、どうでも良い話をしているうちにたまたまその話となった。このブログは会社の人間も見る可能性もあるので詳細には触れないが、その可愛そうな彼は割と自分に近い人間でもあるので出来たら聞きたくなかった話でもある。さらにその二股をかけていると言う女性自身の名前を聞いてしまったのでさらに性質が悪い。両方とも知っている人物。あー。学生の時には良く?ある話だったが社会人になってこんな話を聞くことになるとは…私の知人と言うことでその彼もそんなに若くない(30代)のでそれなりにまじめに考えた付き合いのはずだ。つらいのはその彼がそういう存在出ることを知らないこと。その女性もまあまあ若いので(聞いた話ですが)、相手は軽い気持ちなのか、「したたか」なのかわからないが良い結果を望んでいます。まあ、他人の話ですし私にとってもそうですし、その本人達にとっても「そんなの関係ねぇ」って感じでしょうかね。
2008年01月04日
コメント(0)
体調が悪いため、アルコールが進まず、食事もあまり食べていないので軽い空腹感でだるい感じでの帰宅。 まあ胃袋及び肝臓含めた内臓系的には優しい1日だったと思います。 このまま節制をしようかなとも思っている今日この頃であります。
2008年01月03日
コメント(1)
新年の挨拶回りです。 喉の痛みは和らぎましたがまだこんな感じです。 ちょっと写真怖い?
2008年01月03日
コメント(1)
やられました。 喉が。 痛くて辛いので急患の病院行きました。 急性咽頭炎。 熱は幸いにも無いのですが、油断は大敵なので寝てることにします。 今日は本当は逗子の親戚の家でおせち料理とゴチャマゼチャンポンで泥酔の予定でしたが明日に変更です。 明日は行けるのでしょうか? ちなみにハワイから帰国後の日記は後日公開します。
2008年01月02日
コメント(1)
今年も宜しくお願いします。 本日は年越しの二日酔いもすっかり抜けて初詣に行きました。 赤坂の日枝神社です。 本堂にお詣りするのに30分ほど並び、この1年の無病息災とお願い事をしてきました。 何気に年末から喉が痛く気になったので薬を飲みましたがちょっと嫌な感じですが。 構内では猿の太郎くんが芸をしていました。 年初から営業お疲れ様です。
2008年01月01日
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1