蓼科高原日記

蓼科高原日記

2018.05.10
XML
テーマ: 写真日記(2173)
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日の写真:「今日の夕暮れ」
20180510-DSCF4841-2
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS
---
2018年5月10日(木)
今朝は冷え込んだ。もちろん真冬のようではないけれど。ラウンジの窓を開けて写真を撮っていると、頬や頭に冷たいものが当たる。一昨日から雨が降ったりやんだりしているのだが、いま空はきれいに晴れている。陽射しだって温かい。

そういえば風が震え上がるほど冷たいなと思ったところで、霰(あられ)が降っていることに気づく。雹(ひょう)よりも小さくて軽いからふらふらと漂いながら落ちてくる。なんだかうれしくなる。なぜだろう。

野鳥の声が美しく森に響いている。今年は野鳥の声が聞こえるのがだいぶ遅れたように思う。最大で1ヶ月も。何かが変わってきている。それはとても大きな変化だから、逆によくわからない。変わってきていることに気づかない。

標高1700メートルの亜高山帯の森は、しんと静まりかえっている。新葉が芽吹く音が聞こえそうなほどに静かだ。どんなに小さな音も聞き逃しそうにないほどに。
★★★


4/20(金)にビーナスライン(県道192号線)も全面通行可能になりましたので蓼科から美ヶ原経由で松本まで一気にドライブするコースがオススメです。ちなみに国道299号線も全面開通しました。

それだけではなく当地の夕暮れ風景の美しさも堪能していただければ幸いです。


蓼科高原ペンション・サンセット お料理自慢の宿 : https://www.p-sunset.com/


★★★


「ペンション・サンセット お料理自慢の宿」というのがわたしの営むペンションの名称です。「Google マップ」にも「foursquare(フォースクエア)」にもこの名称で記載されています。


★★★


蓼科高原の公式ホームページ(by 茅野市観光協会): http://www.tateshinakougen.gr.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.11 03:32:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: