タティング 0
全150件 (150件中 101-150件目)
この前の日曜日、私の二十歳wの誕生日が近いということでささやかながら、家族が誕生日を祝ってくれました私の誕生日は毎年私の好きなものを自分で作ることになっています自分の好きなものを、好きなように作って家族の誰にも文句を言わせず、好き放題食べるあぁ、幸せ~続きはこちらで
2011.11.09
コメント(0)
本日、二つ目の日記です なぜか、天然酵母っつーもんでパンを作ってみたいと突如、思い付き、実行w天然酵母パンの作り方をあれこれ見ると、いろいろ難しいことが書いてありますが、要は、イーストの代わりに野良酵母を使うわけで、野良酵母液で小麦粉を練るより、事前に小麦粉と発酵させておく方がいいってことを理解大草原の小さな家シリーズのサワードゥブレッドと同じですね!で、野良酵母ですが、うちには以前からいますwww自家製リンゴ酒元は庭でできた姫リンゴをつぶして、砂糖と混ぜて、放置してたら勝手に発酵していたものそれ以来、適当に市販のリンゴジュースと砂糖を混ぜて放置して、適当な頃合いで飲んでますが、今のところ、お腹を壊したことはない!(エッヘン)ちょうど、砂糖とジュースを足して、爆発寸前の発酵具合だったので、空き瓶に発酵液と強力粉を入れて、混ぜて、テレビの横の温かいところに放置写真の背後にある「薄力粉」は使ってません。混ぜたのは「強力粉」です。約12時間で二倍量に増えたので、そこから取り分けて、強力粉、砂糖、塩、オリーブ油、水を加えて、手捏ねが楽しい!台に叩きつけるときなんて、最高のストレス解消!ミッチーのダンス曲をBGMに、力いっぱい捏ねまくり!!!ただ、種に水分が入っているので、水分調整が難しいです少な目から始めて、手に水をつけては練りこみ、べたつかないところまで加えました分量はこんなもん種 200g強力粉 600g砂糖 20g塩 5g水 250g弱オリーブオイル 30gここまでが昨日の仕事一次発酵に一晩(約12時間、室温で)ここから先は普通のパン作りと同じガス抜き、分割、ベンチタイム、二次発酵、焼成発酵時間は、普通のイーストパンの約二倍取りましたま、ここらへんの時間は生地の雰囲気で適当にwww50gに分割して、細長く伸ばして、ソーセージに巻きつけたパン焼成180℃で12分面倒くさかったので、照り卵はなしソーセージが9本入りだったので、9つだけですこれは子供たちの明日の朝食に消えるでしょういや、夕方のおやつに食われるかも残りは食パン型で焼成170℃で30分整形を見事に失敗してます(汗)巻いた端っこがはみ出ていたらしい&パン生地が少なかったので二次発酵後も型ぴっちりに膨らまなかった模様うちのオーブンは庫内の高さがないので、山形食パンは無理ですが、なぜか手持ちの食パン型は蓋なしという……型からはみ出さない程度の高さで、ホイルで覆ってもてっぺんが焦げた(泣)オーブンレンジの方で焼けばいいんだけど、こっちは温度が不安定なんだよねま、自宅消費用なので、味さえよければいいんです(開き直り)残った種に強力粉と水と砂糖を適当に足して、再び発酵させているので、気が向いたら作るかもwww
2011.10.24
コメント(2)
今日は久々のお休みだったので、久々にクッキーを作りましたまずは、チョコチャンククッキー卵とベーキングパウダー入りのアメリカンクッキー生地にチョコレートの塊が入ってますほんのり温かいうちに食べると、チョコがトローリマジ ウマー!けど、カロリー タカーイ!焼ける端から、子供らが食いましたwww 二つ目はメープルクッキーアイスボックスクッキーなので、サクホロな食感今回のメープルシュガーは顆粒状だったので、生地の表面にもブツブツが見えます表面がツヤツヤしてるのは、卵黄のせいかも甘みが薄いので、子供には不評でした三つ目はスノーボールアーモンドパウダーの代わりに、クルミをフードプロセッサーで粉状にして、粗く刻んだクルミを入れました。卵黄などの液体が入らないので、メープルクッキーよりさらに サクホロ粉砂糖をこれでもか!とまぶすと超ウマーー!粉砂糖は、粗熱が取れたときと冷めてからの二回に分けてまぶすとたっぷりとついて、いい感じですこれはハンナ・スウェンセンに教わったコツチョコチャンククッキーはこちらを参考にしました【送料無料】A.R.Iのクッキ-の提案メープルクッキーとスノーボールは”何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピを参考にしましたクッキー作ると、天板が足りなくって困るんですよねぇ二枚の天板で、一枚を焼いている間、もう一枚を冷ますために保冷剤の上に置いたり、氷をのせたりするんだけど、あと二枚あれば、楽なんだろうな~~~でも、めったにクッキーを焼かないから、買わないまま来てしまってるwww
2011.10.06
コメント(2)
昨日は、私の平日休みと旦那の平日休みが重なったので、二人でデートwしてきました。子供抜きで食事なんて、年に一回あるかないかまぁ、姑来襲時には、鱧を食べに行きましたが、あの時の話題は「いかに同居回避するか!」だったので、あんま、楽しくない食事でしたからね今回は純粋に、食事を楽しむのが目的です行ったお店はビフテキのカワムラ三宮店どうせ神戸ビーフのお店に来たんだから、神戸ビーフを食べなきゃ!と神戸ビーフランチを注文牛の炙りテールスープ野菜サラダビーフステーキ110g 焼き野菜添え柚のシャーベットコーヒーお値段一人前 軽く一万円オーバー今回はデートなので、旦那の支払いですwwwほら、デート費用は男持ちでしょwwwまずは「牛の炙り」ワサビ、ショウガ、ニンニクの醤油漬けの三種の薬味見事にサシの入ったお肉ですが、口の中で溶けます個人的には、ニンニクの醤油漬けが一番好きでした次に「テールスープ」綺麗に澄んだスープ一滴の脂も浮いていない(感動)細切りのネギとニンジンとテール肉が入っています一口目は「薄い?」と思ったけれど、塩が最低限に抑えられているので、滋味がじわじわときます絶品!!!野菜サラダは普通のレタスにフレンチドレッシングとマヨネーズ割愛wそして、メインの「ビーフステーキ」私は脂身が苦手→霜降り肉も苦手なので、シェフにお願いして、ヒレステーキに変更でも、赤身のヒレ肉でも口の中でとろけるの~~~~~目の前の鉄板でシェフが焼いてくれるのですがまずは、スライスニンニクを焼いて、ガーリックオイル作りからその油で野菜を焼き(ナス、タマネギ、オクラ、ニンジン、ジャガイモ)薄切りパンを焼き、いよいよお肉!!!表面はカリっと、中はロゼに一口大に切り分けられたお肉を、薄切りパンの上に乗せてサーブされます。そのお肉にカリッカリのフライドガーリックをのせて、ニンニク醤油、岩塩+粗挽きコショウ、味噌+唐辛子+ニラ+ゴマの三種類のタレで食します..................うまーーーーーいフライドガーリック+塩はお肉の味そのものが味わえますニンニク醤油はお肉の脂と相性よし意外なことに濃いかな~とおもった唐辛子味噌が、お肉の味を引き立てて超・美味!!!〆は「柚シャーベット」とコーヒー柚ピールがたっぷり入って、苦みの引き立つ大人の味のシャーベットでした肉110gなんて、ちょびっとじゃんと思ったけれど、肉の味が濃いから110gで充分満足アメリカンなポンドステーキは、あっさりした肉の味だから1ポンド=450gも食べられるんだねぇ和牛ステーキとアメリカ牛ステーキどちらも美味しいけど、別物ですわ写真がないのは、調理しているところを撮りまくるのは、マナー違反な気がするし、出来立ての一番美味しいタイミングでサーブされているのに、写真をあちこちから撮って、タイミングを逃すのも失礼だと思うので、一切、写真を撮ってません。ま、うちの旦那なんて、ラーメン食べに行っても、かき氷を食べに行っても、自分が食べる前に「記念撮影!」なので作った人に申し訳ないわ、隣にいるのが恥ずかしいわ、なのですがイマドキ、こんな感覚の方が少数派なんでしょうねついでに、うちの旦那「子供たちにも食べさせたいね」は?冗談でしょ!?食べ放題焼肉で満足してるガキにこの肉の味がわかるとでも!?テーブルマナーもロクに守れないガキを、こんな店に連れてくるだと!?こんな店に、小学生男子(テーブルマナー未習得)なんぞ連れてきたら、恥ずかしくって食べた気になれませんわ!!!姑(テーブルマナー未修得)でも嫌ですから!!!なんか……旦那と私の間には、店の格とTPOについて、深くて暗い谷があるような気がしてなりません(泣)
2011.09.27
コメント(2)
いつまでも暑くて、バテバテです。こういうときは、冷たい物に走りがちですが、アイスクリームばかりだと、胃は弱るし、太るしwやっぱ、夏は美味しい果物ですでも、そのままや、凍らせてヨーグルトとフープロで作るシャーベットにはそろそろ飽きてきましたなので、今日は、桃のスープスープっても、甘くありません。ほんのり甘い、コンソメ味です。<材料>2-3人分(700ccくらい)桃 小1個ヨーグルト(無糖) 大さじ2クノール野菜のコンソメ 1/2袋牛乳 1カップ塩 一つまみ<作り方>種を取って、一口大に切った桃、その他の材料を全部ミキサーにいれて、撹拌全体が滑らかになったら、味見をして、塩気が足りなければ塩を足す自分用ならそのままグラスにお客様なら、ザルで濾して、パセリやミントで飾ります。桃味なのに、コンソメ味という、不思議なスープでも、旨い!桃が安い時期に、トライしてみてください ところでさー、「わけあり桃」って小箱で売ってた桃岡山産は拳骨大が6個で980円福島産は両手握った大きさ6個で680円福島産に決まってるでしょぉっ!!!いそいそと二箱買って、一個分ずつ皮剥いてカットして、冷凍保存しましたこれで桃のシャーベットも桃シェイクも、もちろん桃スープも、作り放題です
2011.08.19
コメント(2)
久しぶりに、カステラを作ってみました20センチ角の型で作った半分。今回は底に甘納豆を敷き詰め、抹茶を入れた生地を流し込んでみました。断面のアップ甘納豆が大小さまざまなのは、そういう詰め合わせを使ったからwいろいろ試してみて、今回のが一番満足できる出来栄えです。コツは、泡立てた卵に粉を混ぜるとき、面倒でも電動ミキサーから泡だて器に持ち替えて、丁寧に混ぜること。全部、電動ミキサーでできると書いたサイトもありますが、そうすると、底の方に混ざりきらない粉が固まっていたり、混ざり方にムラができるみたいです(私が下手なだけ?)混ざり方にムラがあると、焼いた時の密度が不均一になるので、食感が悪くなります。味はいいので、自宅用にはいいですが、おすそ分けにはできないシロモノになります(汗)<レシピ>材料卵 Mサイズ 8個(MS卵なら9個)砂糖 200g(私のレシピは少な目、今回はグラニュー糖、プレーンカステラは三温糖)強力粉 150g薄力粉 50g(強力粉のみ200gでも可、全部薄力粉にするとフワフワすぎる感じ)抹茶 大さじ2はちみつ 60g湯 50g(カップに水50g+はちみつ60gでレンジにかけると楽)甘納豆 お好きなだけ道具電動ミキサー、泡だて器、ボウル(直径26センチを使用)、新聞紙で作った型、ゴムベラ、水を入れた霧吹き、オーブン手順1、卵を全部ボウルに割り入れ、砂糖を全量入れて、湯煎にかけながら電動ミキサーで泡立てる。最初は低速で砂糖を溶かし、溶けたら高速で。卵がぬるめのお風呂くらいに温まったら、湯煎を外す。泡立ての目安は、生地の上にたらしたら、しばらく消えないくらい。2、はちみつ+お湯を入れて、中速で2分混ぜる3、小麦粉と抹茶を合わせて、ふるいにかける。2に三回に分けて入れる。電動ミキサーから泡だて器に持ち替えて、しっかり底から混ぜる。4、「の」の字が書けるくらいになったら、甘納豆を敷いた型に入れる5、ゴムベラを生地に挿して、端から端まで縦に動かす。1センチおきに縦に動かす(泡切り)ことを繰り返し、最後に表面を撫でて、平らにする6、170℃のオーブンで一分焼き、表面に霧を吹いて泡切り さらに一分焼いて、表面に霧を吹いて泡切り(霧を吹かないと、乾いた生地が撚れて焼きムラや生地密度が不均一になります)7、170℃で8分焼いたら、アルミホイルで型を覆い、150℃で1時間焼く 50分くらい経ったところで、竹串を刺してみて、焼き具合を確かめる。 竹串に何もついてこなければ、焼き上がり8、熱いうちに型から出し、ラップで包んで、上下を返した状態で一晩寝かせる(早く食べたいけれど、一晩寝かせると、しっとりむっちりしたカステラになります)*新聞紙の型の作り方は、「カステラ 型 新聞紙」で検索すると詳しい図解付きで出てきます。今回使った甘納豆はでん六小袋甘納豆白花豆、うぐいす豆、金時豆、小豆の四種類が入っていて、それぞれ、違う味わいが嬉しいです
2011.05.28
コメント(4)
家庭訪問の日、一通り掃除を終えたら、暇になったので、バナナパウンドを作りました。基本は、カトルカールバター 200g小麦粉 200g卵 200g(Mサイズ4個、卵黄と卵白に分ける)砂糖 200g なんだけど、バナナとチョコチップが入るので100gに減量小麦粉にベーキングパウダー 4g(小さじ1)重曹 2g(小さじ半分)を合わせて、ふるっておく 副素材バナナ 3本(2本はピュレ、1本は薄切り)ココナッツ 30g(共立食品の1袋分)キャラメルチョコチップ 50g(共立食品の1袋分)この辺は家にあるのを適当にすりおろしニンジンと缶詰のパインの組み合わせも美味しいし、ココアとナッツは王道!抹茶と甘納豆も和風でイイ!道具ボウル 2つ泡だて器 1つ電動泡だて器 1つパウンド型 約25x6x8cmゴムベラ 1つパウンド型の内側を、バターを包んでいた紙で拭くとほどよい薄さでバターが塗れて、便利粉ははたきません。面倒だからw紙も敷きません。面倒だからwwでも、大丈夫<作り方>1、バターをマヨネーズくらいの柔らかさに泡だて器で練る2、砂糖を大さじ2杯くらい残して、バターに加え、 白っぽくなるまで、よく混ぜる3、バナナ2本をフードプロセッサーでピュレに(なければフォークで潰す) ココナッツはミルサーで粉砕(なければ包丁で刻むか、そのままでも)4、バターのボウルに、卵黄を一つずつ入れ、その都度、よく混ぜる5、3のバナナとココナツを入れて混ぜる 左のペーストがバナナ、右の白いのがココナツ6、別のボウルで、卵白を泡立てる。途中で取り分けておいた砂糖を加え、 角が立つまで頑張ってメレンゲにする7、メレンゲの1/3を5のボウルに入れて、ゴムべらで混ぜる8、残りの卵白を入れて、ざっと混ぜる(ムラがあってよし)9、ふるった粉を入れて、ざっと混ぜる(8割くらいの混ざり具合でよし)10、キャラメルチョコチップとスライスバナナを入れて、ムラがなくなるまで混ぜる11、パウンド型に入れて、台に打ち付けて空気を抜く 中央に切れ目を入れる。ここが焼いた時の割れ目になります 船形に中央をへこませるのがコツ12、160℃のオーブンで40分。上に焼き色がついたら、 アルミホイルやベーキングシートをかぶせて、焦げを防ぐ13、型から出し、長めに切ったラップの上に置き、 ラム酒シロップを全体にかけ、ラップでピッチリ包む追)ラム酒シロップの作り方 耐熱容器に水50cc、砂糖30g(大さじ2)を加えて、 軽く沸騰するまでレンジにかける(1分30秒くらい) 熱いうちにラム酒大さじ2~3(お好みで)を加える船形にへこませることで、中央だけが飛び出すのを防げます。真ん中ぽっこりも可愛いけど、うちのオーブンは高さがないので、てっぺんだけがコゲコゲになっちゃうんです焼き上がりはこんな感じ横から見ると、これくらいの盛り上がりです低いところもパウンド型ぎりぎりの高さまで、持ち上がってます熱いうちに熱いシロップをかけて、ラップでくるんで一晩寝かせてからが絶対、美味しいです!冷蔵庫で冷たくして、バターの風味が前面に出たのもまたイイ!パウンドケーキの断面写真がないって?職場に持っていって切り分けるそばから手が伸びてあっという間になくなったからですよw
2011.05.11
コメント(0)
時々、発作のようにお菓子を作っては、家で消費できない分を職場に持って行くのですが今日もいつも通り、月曜に焼いたカステラを持って行ったところ休憩エリアのお菓子置場に、先客がアルミホイルで包まれた皿を開けてみたらカステラ!かぶったーーーー!隣の部署の人が焼いてきたんだとか(汗)その人も、時々、お菓子を作って持ってくることがあったけど、同じ日に同じものがかぶったなんて、初めて!おかげで、いつもなら手の空いた人が順々に食べていって、味がどうだの、作り方がこうだのコメントを言ってくれるのに誰も、無言で二種類のカステラを食べてはそそくさと仕事に戻っていくスッゲー、きまずい!!!また、両方のカステラが微妙に違う彼女のカステラは、たぶん薄力粉使用でたぶん卵、砂糖、牛乳、少量の植物オイルが入った泡切りなしのふんわりカステラ私のカステラは、強力粉使用で卵、砂糖、はちみつで作った、泡切りしっかりのしっとりどっしりカステラどちらかについて何か言えば、自動的にもう一つを貶すことになりかねない危険な綱渡り!まさに甘い地雷原!!!彼女とレシピ交換しようにも「カステラの話は厳禁!!!」と全員の背中から立ち上るオーラが怖くてその話には触れられない雰囲気(怖)自慢じゃないけど、今回のカステラは市販品みたいな出来上がりだと自分では思ってて、甘さや密度がどんなものかと、みんなの感想を聞きたかったんだけど、そんなこと聞ける状況じゃない......よね職場のおやつにカステラを持って行くのは鬼門となりました......せっかく、いいレシピを見つけたのになぁ......
2011.04.13
コメント(2)
毎年、職場でバレンタインにチョコレート菓子を配っているのですが今年もいよいよシーズン到来!店頭に並ぶラッピングやデコレーション素材に胸がワクワクして、気付けばネットであれこれポチ......今までは三種のブラウニー:クルミ、クランベリー、マシュマロを18センチ角型一つずつ黒い森のケーキ:チョコレートケーキにダークチェリーを挟み、 チョコガナッシュでコーティングチョコチップチョコクッキー:ココア生地にチョコチップを混ぜた巨大クッキーラムボールトリュフ:砕いたカステラにラムレーズンを混ぜて、チョココーティングなどなど、比較的簡単なものを作ってきたのですが、今年は、どうしても作りたいものがありましたそれはオレンジスライスにチョコレートをかけたもの去年は文旦に始まり、レモン、オレンジとピールを作り、オレンジスライスの作り方を求めて、ネットの海を放浪し、ようやく見つけたサイトバスクの砂糖壷(2006年1月24日の記事)残念ながら、見つけたときにはオレンジの季節が終わっていたので、一年越しのチャレンジですらでぃっしゅぼーやさんで、無農薬ネーブルを2キロ購入全行程10日をかけて作ったコンフィを乾かし、ダークチョコレートに浸して、できあがりエビスの箱の上で、乾かし中(笑)簡単だけど、コンフィづくりに10日シロップを乾かすのに一晩時間だけはかかりますもう一つ、今年のバレンタイン菓子は、1月17日放送のNHK「毎日がイタリアン」で見たアーモンドクラスターのチョコレートがけの改変焼き型をミニマフィン型ではなくて、ハートのシリコン型にして、中身もアーモンドとクルミの二種類にアーモンド入りはダークチョコレートをクルミ入りはホワイトチョコレートをこちらは、簡単かつ早くできるのでまるで工場の流れ作業のようにバタバタですで、できあがったのがショコラオランジェ 75枚ナッツクラスター 各80個これはボックス用に取り分けた残りなので、ちょっと減ってますがどっさりとできました小さなボックス10個にオランジェ2枚、ナッツクラスター各一つずつ入れてみました旦那が一言「店でも始めるの?」......それもいいなぁ<自分用覚書>ナッツクラスター細切りアーモンド 150gクルミ 160ggood-i 大粒ミルクキャラメル 2袋(600g)コーティング用チョコレート 300g1、ナッツを160℃のオーブンで10分空焼き、くるみは粗く刻む2、シリコンハート型にスプレーオイルをたっぷり吹く3、キャラメルを四つに切る4、ハート一つにナッツ一つまみ、キャラメル二かけを入れて5、180℃のオーブンで8分焼き、冷蔵庫で冷やす6、チョコレートを湯煎で溶かして、冷えたクラスターをつける
2011.02.11
コメント(6)
今日はこれから、山陰にカニを食いに行ってきま~す大きなズワイガニを食べる予定(ジュル)そのあと、水木しげるロードをふらふらして、時間があれば松江城へ。ということで、ゴセイジャーとオーズの感想は夜になります。ごめんあそばせ(笑)
2011.01.09
コメント(0)
もち詰まらせ高齢者10人死亡、東京などTBS系(JNN) 1月3日(月)12時20分配信 東京消防庁によりますと、都内では元日と2日の2日間に40代から95歳の男女24人がもちをのどに詰まらせて病院に運ばれました。 大半が高齢者で、このうち葛飾区に住む男性ら70歳から95歳の男女6人がお雑煮などでもちを食べた際、のどに詰まらせて死亡したということです。 また、神奈川や千葉、埼玉でもあわせて4人がもちをのどに詰まらせ死亡しました。 東京消防庁などはもちを小さく切って食べることや、高齢者や小さい子どもが食べる際には家族がそばにいて付きそうことなどを呼びかけています。(03日11:41) 喉に詰まらせて死亡と言えば、こんにゃくゼリーがクローズアップされますが、さすが、伝統的食品凶器・餅殺傷能力はこんにゃくゼリーを圧倒しています。何せ、こんにゃくゼリーで窒息死したのは、平成7年から20年の十三年間で、全国で22件なのに比べて、餅は今年の正月二日間で、関東地方だけで10人です全国では、いったい何人が死亡したことでしょう凄いなんてもんじゃありません!!!こんなに危険だと誰でも知っているのに、どうして餅は規制されないのでしょうか?こんにゃくゼリーと同様、直径1センチの大きさにしろと命令する とか袋の前面に大きく「危険」と書く とかこんな警告表示をデカデカとつける とかやらないんですかね?そもそも、老人の餅事故が多いのは、以下の理由だと思います(ソース:周りの老人)・餅は縁起物だから、食べるのが幸せ・餅をたくさん食べられるのが、贅沢の指標・餅は噛まずに、啜りこむもの・(うちのあたりでは)汁を吸ってとろけた餅が美味しい・搗き立ての餅こそ、最高のごちそう・自分はまだまだ若くて、餅を喉に詰めることはない知人が勤める老人デイケアで、一月の昼食に白玉団子の雑煮を出したら、「餅じゃねーのかよ!!!」と大ブーイングだったそうです。「水飲んでもむせるくせに、えらそーなこと言うな!」(知人心の叫び)他にも、パン、ご飯、おかゆ、飴などなど食品凶器はたくさんありますからこんにゃくゼリーは悪くない!!!食品安全委員会のチラシ(pdfファイルです)http://www.fsc.go.jp/senmon/sonota/chirashi_chissoku_jiko.pdf
2011.01.03
コメント(2)
自分的覚書<ローストビーフ> オーストラリア牛もも肉 2kg赤ワイン1C、玉ねぎ、にんじん、セロリの葉で一昼夜マリネ水気を拭いて、塩コショウをすり込み、フライパンで全面に焼き目をつけるマリネ野菜+玉ねぎ、にんじんを敷き詰めた天板で180℃で15分、160℃で40分、焼き上がりをホイルで包み30分ソースマリネに使った赤ワインで、天板の肉汁をこそげて鍋で30分煮詰める塩、しょうゆで味付け<ポテトサラダ>ジャガイモ(メークイン)、にんじんはレンジで蒸す玉ねぎは繊維に沿って薄切りにして、塩もみ蒸したジャガイモ、ニンジンを1センチ弱の輪切りにして、塩とレモン汁(一個分)冷めたら、シーチキン小1つ、玉ねぎを混ぜて、味を見ながら醤油を足す<グリーンサラダ>ベビーリーフ、サラダ水菜、各種レタスグリーンオリーブ、ゴルゴンゾーラ、くるみ<ソーダブレッド>小麦粉3C、ヨーグルト3/4C、牛乳1/2C、ベーキングパウダー小袋1つ、重曹小さじ1 1/3砂糖大さじ2、塩小さじ1、シナモン二ふり、オールスパイス一ふりドライクランベリー1/2C、オートミール1/2Cヨーグルトと牛乳を混ぜた中に、ふるいながら粉類をいれるざっくり混ぜたら、ドライクランベリーとオートミールを混ぜる油を塗ったパウンド型大に入れて、180℃30分スープまで作る気力はなかった
2010.12.24
コメント(2)
明日はクリスマスイブです毎年、丸鶏のローストチキンを作るのですが、子供たちのウケはイマイチ鶏皮が嫌いな1太骨付きの肉にかぶりつくのが苦手な2太二人で1.5kgくらいの丸鶏を食べるのは至難の業でもてあますことの繰り返し(学習能力のない奴)今年は、がっつり肉!いきましょうということで、こちらでお肉を注文しましたオーストラリア産サーロインブロック 約2kg 塊肉【toukai-gurume】【YDKG-tk】いや、頼んだのはもも肉で、もうちょっとお安め(笑)でも、2キロの肉って、凄かった!これで、2.3kg隣に置いたトマト缶と比べても、かなりデカいこれ……うちのオーブンに入りません ><とりあえず、二つに切って……それでも1キロちょい赤ワインとローズマリーと香味野菜あれこれとマリネして明日の夕方からじっくり焼いてローストビーフにしようかと思ったものの現在、室温で放置して三時間全然、溶ける気配がありません(泣)
2010.12.23
コメント(2)
ここ最近、アイスクリーム作りにはまっています。マダガスカル産バニラビーンズをたっぷり入れたバニラアイス宇治伊藤久右衛門の抹茶をふんだんに使った抹茶アイスプリザーブのイチゴを惜しげなく混ぜたストロベリーアイスキャラメリゼしたリンゴだらけのキャラメルアップルアイスシナモンの風味がたまらないシナモンアイスどれもこれも、超ウメーーー自分で作るから、どんな贅沢なことだってできる(財布が許すなら/笑)作り方はいたって簡単ひたすら、ハンドミキサーで泡立てて、混ぜて、凍らせて、混ぜてボウル三つとハンドミキサーがあればできる!ということで、作り方です。<道具>ハンドミキサー 泡だて器と腕力でもいいけど、あるほうが絶対にいいボウル 三つ使用。直径22~24センチのものが使いやすいゴムべら ボウルに残ったのをこそげるのに便利<材料>卵 2つ(卵黄と卵白に分ける)生クリーム 200ml砂糖 バニラアイスなら大さじ6 甘い副素材を入れるなら、大さじ3副素材 バニラビーンズ(1本分の種をこそげて使用)、抹茶(大さじ2くらい) 各種ジャム(大さじ2~4お好みで)、スパイス(小さじ半分くらい) チョコチップ、刻んだナッツ、マシュマロ、クッキーなどお好みで。 バニラビーンズや粉ものは卵黄と混ぜます。<作り方>1、一番大きいボウルに卵黄二個と粉ものの副素材と砂糖大さじ2(副素材が甘ければ1) 二番目に大きいボウルに卵白二個と砂糖大さじ2(副素材が甘ければ1) 三番目のボウルに生クリームと砂糖大さじ2(副素材が甘ければ1)を入れる2、ハンドミキサーで卵白を角が立つまで泡立てる3、ハンドミキサーの羽を「洗わずに」、生クリームを角が立つまで泡立てる 4、ハンドミキサーの羽を「洗わずに」、卵黄を白っぽくなるまで泡立てる5、卵黄のボウルに生クリームを入れて、ハンドミキサーで混ぜる6、5のボウルに卵白を入れて、ハンドミキサーで混ぜる7、6のボウルに固形の副素材を入れて、ゴムべらで泡をつぶさないように混ぜる8、7のボウルごと、または密閉容器に入れて、冷凍庫へ9、一時間経ったら、全体を混ぜ合わせる(上下が分離することがあるので)10、一時間ごとに混ぜると、より滑らかになるけど、混ぜなくても可結構な量ができます。10人分くらい?もっとあるかも。ひたすら泡立てるだけなので、ハンドミキサーなら30分もあれば終わり。あとは冷凍庫が仕事してくれます。7、の段階で三つくらいに分けて、イチゴジャム、少量の牛乳で溶いた抹茶、バニラビーンズをそれぞれ混ぜて、順番にケーキ型に入れて固めたら、アイスケーキにならないかと、思案中卵三個に増やして、卵黄一個分にそれぞれの副素材を混ぜる方が簡単か?それでは分量が多くなりすぎるのが怖い......温かい部屋で、タッパで作ったアイスをカレースプーンで食べるしあわせ
2010.12.10
コメント(2)
昨夜のボジョレーパーティ女三人でフルボトル二本 空けましたおかげで、今、頭痛い……けど、今日も仕事三人とも……ご飯は予定通り、チーズフォンデュ具は、フランスパン、ニンジン、ジャガイモ、グリーンアスパラ、ブロッコリー、カリフラワー、鶏肉、ソーセージ+グリーンサラダ+ローストポークディープピープルの宝塚トップスター編と戦国鍋TVを見ながらの食事でしたが戦国鍋TV バカ受け!(戦国鍋TVはこちら)「なんとなく歴史が学べる映像」という副題の通り戦国武将をモチーフにした学園ドラマあり、音楽番組あり、TVショッピングありのカオスな番組ですが我々の心の琴線をビンビン叩いてくれます。ちなみにMちゃんは「うつけバー NOBU」がTちゃんは「MUSIC TONIGHT」の七本槍が一番のお気に入りだそうです。そのほか、「宝塚の男役によるホストクラブがあれば、いくらつぎ込むか」とか「イケメンになるための、必須条件は何か」とかディープながら、普通の話題ばかりのガールズトーク(?)で夜中の三時まで喋っていました腐女子話?Mちゃんが腐女子じゃないので、昨日は封印ですよ(フフ)
2010.11.27
コメント(0)
行ってきました!さすが、連休の最終日二条城には大型バスがいっぱい、駐車場もいっぱい、チケット売り場も人だかり日曜の「龍馬伝」で、大政奉還をやったばかりなので、見学している人たちも「大政奉還」「徳川慶喜」の言葉が、ちらほら聞こえていました。高校生歴女の姪っ子は、感動しているのか一言も喋らず、ひたすら二の丸御殿を凝視当然の顔で、二条城の庭園を一回りして、パンフレットもGET!二時間の間、誰とも喋らず!!!スゲーな、歴女(汗)私:二条城は誰か目当てがいるの?姪:いや、押さえておく場所だから私:京都に住めば?歴女し放題だよ姪:(☆v☆)キラーン 姉:変な誘惑しないで。国公立しか行かせられないんだから私:京都に国公立大なんか、いっぱいあるよ。京大とか~姪:……無理 それにしても、秋の京都は美しいねぇ今年は数十年に一度の紅葉の当たり年らしいです(タクシー運転手談)二条城の大銀杏銀杏の絨毯紅葉の美しさも見事でしたが、やっぱり、鮮やかな銀杏が目を引きましたね紅葉を堪能した後は、胃袋の出番神泉苑平八 で しゃぶしゃぶ でした部屋のしつらえは、さすが伝統ある料亭部屋の金屏風にさりげなく飾られた打掛緋毛氈を敷いた廊下には、ほのかに行灯がともり、侘びた季節の花が活けられています。お料理も、文句なしの絶品濃厚なゴマダレと柚子の薫り高いポン酢で食べる極上のお肉たっぷりの肉と野菜、京都の豆腐、湯葉、生麩などなど充分満腹になるボリュームでした食べ盛りの男子二人を連れて行くなら、食べ放題しゃぶしゃぶだけど、女同士で味と雰囲気を楽しむなら、こういういいお店がいいですねお昼だからお酒は なし ですw
2010.11.23
コメント(2)
ただでさえ、一週間の疲れが出てくる金曜日土曜日も仕事なんだけどね別に、私を気遣ってじゃないんだろうけど、旦那がボジョレーを買ってきた(ワーイ)昼にその旨のメールが来たので、午後は仕事がてら、夕食のメニューを考えてうん、ちょっと元気出た!昼休みに「インディゴの夜 DVD 13」を見て空也憂夜に萌えてたからかもしれないけど(笑)で、帰りにスーパーで夕食の材料もろもろを購入し、ルンタッタと帰宅夕食はピーマンの肉詰め、デミグラスソース煮込み、ペンネ添え(ヘタを切ったピーマンの中に、 豚+鶏ミンチ、ピーマン、ニンジン、玉ねぎ、米)フェタチーズサラダ(サラダ水菜、ルッコラ、コスレタス、フェタチーズ、グリーンオリーブ)リンゴとクルミのサラダ、ブルーチーズドレッシング(紅玉リンゴ、クルミ、セロリ、ブルーチーズ、リンゴ酢、オリーブオイル)焼きリンゴ、焼き洋ナシのアイス添え(紅玉、洋ナシ、バター、砂糖、 子供にはバニラアイス、大人はバニラアイス+シナモンパウダー)画像はない!食べてから「しまったーーーーーー」と気づいた(汗)やっぱ、美味しいものを作って食べると、元気が出るね追い打ちをかけるように、萌え友から「来週、ボジョレーパーティしようぜ!」とメールが会場は、旦那出張中の我が家チーズフォンデュとローストポークと美味しいパンとグリーンサラダかなデザートは美味しい店のケーキを買ってきてくれるかな~ソーダブレッドを焼いてもいいよな~デザートも紅玉のタルトタタンを作ってもいいし(ジュル)来週も頑張れる気がする!
2010.11.20
コメント(2)
もうすぐ、20............+α歳の誕生日ということで、今日は私の好きなごちそう晩御飯まず、甲殻類好きとしては、エビかカニは外せませんカニなら、ズワイガニ一本やりの私ですが、この時期、まだ漁が始まったばかりでお高いですし、カニは毎年、本場まで食べに行くことにしているので今回はこちらのこれを活オマール海老、がっちりサイズ500g×5尾セット!【みんなでワイワイ♪ホームパーティー】たらふくオマールが食べられる幸せセット☆★【送料無料】活けオマール500g×5尾セット【代引手数料無料!キャンプ場に直送もOK!】★生きたまま!格安、激安★【YDKG-t】!【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】【あす楽対応】【smtb-t】生きたまま届いた500g級オマールエビをスチームで!!!我が家の26センチと24センチ鍋では、一度に一匹ずつしか蒸せないので5匹のオマールを順番に蒸して、何もつけずに、パクリ超ウメーーーー!!!ハサミはあっさり、前菜風味胴の身は、むっちりプリプリ、甘みが濃厚最後は脳みそとタマゴのねっとりとした味わいくはぁ、生きていてよかった~~~付け合せのサラダはカブと柿のレモンドレッシング風味であっさりとデザートはこちらベリーカフェ 栗好きにはたまりません毎年、某ケーキ屋さんのホールモンブランケーキを頼んでいたのですが、そのケーキ屋さんが繁盛しすぎて、店舗移転してしまったので、マロンクリームでも舐めるかと諦めてたら、旦那が買ってきてくれた!!!さすが旦那私の食べ物の恨みは深いとよく知っている!!!週明けには、検診で体重測定があるっていうのに、こんなに食ってもいいのか、私?!お礼に、旦那の誕生日には、1ポンドステーキを買ってあげることにしました。一人に1ポンド=450gの肉がいいってちょっと......食べきれるか自信ないです
2010.11.07
コメント(2)
今日は一日中、寒気と熱っぽさが同居する変な体調です食欲もないし、昼は軽くうどんでも……と思っていたら、旦那が「じゃ、何か買ってくるよ。マクドでいい?それともピザ?」食欲ないって言ってるだろぉっ!結局、旦那と子供たちにはマクドを、私にはうどんパックを買ってきてくれましたがやっぱり、寒気は続いていたので、体がほかほかするものを……赤ワインがあるし、グリューワインを作るっか!作り方はいたって簡単<用意するもの>安い赤ワイン マグカップ半分くらい水 マグカップ半分くらい砂糖 好きなだけスパイス 適当に(今回はシナモン、クローブ、ナツメグ、黒こしょうの粉末を使用)<作り方>1、マグカップの半分まで赤ワインを注ぎ、八分目まで水を加え、小鍋にあける2、砂糖(今回は小さじ3杯)、スパイスを二ふりずつ入れる3、火にかけて、砂糖が溶けたところで味見4、甘みが足りなければ、砂糖を加えて、沸騰寸前で火を止める5、マグカップに入れて、できあがり肝心なのは、安いワインを使うこと飲んで美味なワインだと、残念な味に……白ワインで作る地方もあるみたいですねこれをリンゴ酒でやっても美味しかったですついでに、安ワインの作り方(笑)<用意するもの>炭酸飲料のペットボトル2Lサイズ果汁100%のグレープジュース(赤) 1L砂糖 100gくらい(角砂糖や氷砂糖でも可、つか、その方が楽かも)ドライイースト 小さじ1-2杯漏斗(なければ、角砂糖か氷砂糖を使用のこと) <作り方>1、きれいに洗って乾かしたペットボトルに漏斗をセット(漏斗がなければ飛ばす)2、漏斗に砂糖を乗せる。3、と、穴に詰まって落ちないので、ジュースを注いで溶かしながら、 砂糖とジュースをボトルに入れる3’、角砂糖や氷砂糖を使うときは、直接ボトルに砂糖を入れて、ジュースを注ぐ4、ドライイーストを入れて、よーーーく振って、砂糖を溶かす5、二、三日したら発酵が始まって、ボトルがパンパンになるので、適宜ガスを抜く6、完全に発酵が終了したら、できあがり注)ガス抜きするときに、いきなり蓋を開けると、中身が噴き出ることがあるので、 そーーーっと緩めましょう注)発酵が終わったように見えても、微妙に続いているときがあるので、 蓋を閉めっぱなしにせず、一日一回は緩めた方がベター。 放置しておくと、ワイン爆弾になるかも(汗)注)発酵終了後、緩めるのが面倒なら、密閉できるガラス瓶(ワインボトルなど)に移して、 密閉状態で湯煎して、イーストを殺してもいいですきっと、ペットボトルの底にはオリが残っているので、次からはジュースと砂糖を入れるだけで、何度でも発酵してくれます。うちのは、もう二年以上も醸し続けてくれています(恐るべき酵母!)グレープジュースをアップルジュースに変えると、リンゴ酒になります。ただし、グレープジュースの次にアップルを醸すと濁った赤い飲み物になるので、ちょっと不気味です(味は美味しいですが)自家製安ワインを常備しておくと、料理に惜しげなく使えるので、便利ですよんレシピに「赤ワイン500ml」と書いてあっても、ビビらずに済みます(笑)
2010.10.31
コメント(5)
夕方、帰宅すると郵便受けに宅急便屋さんから「荷物、持ってきたけど、何でいねーんだよ!時間指定の冷蔵だ!」とのお手紙が入っていたので、急いでお電話した直後、実家から、ウキウキママンのお電話「届いた?びっくりした?喜んだ?ねぇねぇ、どうよどうよ」「あ、いや、今、再配達頼んだとこ」「えーーーー、晩御飯に間に合うと思って送ったのにぃ。 生ものだから、明日には食べてよね!プンプン」小一時間後、ママンから届いたお荷物は牛肉と松茸ひゃっほ~~~~~~急いで、ママンにお電話「ありがとう!愛してる!!!」「ほーっほっほ、ママンに感謝しなさい。今年はうちの山も豊作でね~」「やったね、ママン。明日はすき焼きだよ」「糸こんにゃくと焼き豆腐とねぎと卵とうどんは自分で買えよ」「それくらいは、責任もって致します~~~~」箱を開けたら、旦那も子供らも小躍りしてるし相手に喜ばれてこその贈り物やっぱ、プレゼントはこうでないとね~間違っても、スーパー大袋いっぱいのピーマン(サルウィン産)はプレゼントではありません!サルウィンのお山でも松茸は採れるらしいけど、一度も、我が家にサルウィン産松茸をはじめとしたサルウィン産高級食材が届いたことはないなぁ売れるものは、息子や娘に送らずに売る!なんだろうか......うちに来るのは、道の駅レベルにも出せない野菜だそうな(姑談)
2010.10.20
コメント(2)
終わった~~~~~~!!!!!7時前から餃子の皮を伸ばし、ひたすら包み、作りに作った200こ途中からは、近所のママ友さんが子供を送ってきたついでに手伝いに入ってくれたおかげで、ずいぶんはかどった(嬉)こういうとき、旦那は絶対に役に立ちません、はい。まぁ、小学生が5人集まると、勝手に遊んでくれるから、こっちは食べ物と、飲み物を準備しておけばいいから楽だね~~~うるさいのさえ、我慢したら。遊びたくって、餃子は100こくらいしか食べてくれなかったけど、ケーキは24センチホールを完食!デカプリンは出した途端「うぉーーーーーー」と歓声をいただいたものの、一人の男子が「俺、手作りは食わん。だって、お母さんが作るより買った方が美味しいっていうし」と言ったことをきっかけに、「そうだよね~、お店で売ってるやつの方がうまいよな~」「お母さんのケーキが焦げてて」「お姉ちゃんが失敗したクッキーを食わされた」など、手作りお菓子のトラウマ爆発一人の男子が食べてくれただけでした(泣)そこらのプリンより、いい材料使ってるし、なめらかでトロトロで美味しいんだからね!!!!2太も「俺のお誕生日会したい~」と言ってるけど、お前の誕生日は、全国的に休日だから誰も来てくれないと思うぞ!
2010.10.11
コメント(2)
明日の1太の誕生日パーティに向けて、メインディッシュとなる茹で餃子の仕込みが、やっと終わった~~~~<使用した材料>皮強力粉1500g薄力粉 500g塩 適当水 適当これで、約800gの塊が4こ 大き目の皮が350枚くらいになりそうです肉餡豚ひき肉 1100g白菜 1/2株キャベツ 1/4こニラ 2束青ネギ 1束 味付けは、醤油と酒とごま油エビ餡エビむき身 800gホタテ(刺身用) 20こセロリ 2本 味付けは塩とごま油つけだれ醤油 400cc穀物酢 200ccニンニク 1こ(すりおろし)鶏がらスープ(顆粒) 大さじ2あとは、巨大プリンの仕込みが待ってます<プリンの材料>牛乳 1L生クリーム(脂肪分47%) 200cc卵(Mサイズ) 10こ砂糖 適当1、1.5Lは入る片手鍋に砂糖1カップくらい入れて、カラメルにして、水を加えずに、バターを塗った型に流す(もしくは、油を塗ったアルミホイルにあける)2、同じ鍋を洗わずに、牛乳を入れて温め、周囲についたカラメルを溶かしつつ、砂糖(味をみて「こんなもんかな」くらい)を溶かす。50℃くらいで充分(指を入れて、5秒数えて、アツッ!くらい)3、火を止めて、生クリームを入れる4、ボウルに卵を全部入れて、ほぐす。泡立てず、サラサラになるまで。5、卵液に温めた牛乳を、お玉で一杯ずつ入れて混ぜる6、半分くらい牛乳が入ったら、全部を混ぜる(ボウルで焼く場合は、鍋に戻して、ボウルを洗って、バターを塗っておく)7、ざるでこしながら、型に流す(ボウルで焼く場合は、アルミホイルに流したカラメルを、適当に割りながら放り込むと、下に沈んでカラメルソースになる)8、型を天板に乗せ、周囲に水かお湯を張って、120℃のオーブンで30~40分9、竹串を刺して、何もつかなくなったらできあがり10、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。一晩おくとカラメルが溶けて、いい感じになりますあっさりしたのがよかったら、牛乳のみでもおいしいですが、乳脂肪分35%の生クリームに変えると、あっさりコクのあるプリンになります。あまり乳脂肪分の高い生クリームをたくさん入れると、食べた時に、上あごに脂の膜が張る感じがして、あんまり好きじゃないです。巨大プリンのだいご味は、カレースプーンでガツガツ食べられるところなので、あっさりの方が、量いけていいと思いますけど、どうでしょう?
2010.10.10
コメント(4)
先週から、ごはんが新米になりました基本食材はらでぃっしゅぼーやで購入しているので、このお米もらでぃっしゅで購入米は、旦那実家に言えば、ただでもらえるんだけど別に姑が作っているわけではなく、姑が田んぼを人に貸して、貸し賃として米をもらっているらしく、普通の稲作(農薬、除草剤たっぷり)+売り物にならない米つまり、虫食い+あんまり美味しくないもらって一週間もしたら、コメの中に蛆虫が湧いてるって ねぇ研いでるときに、見つけ次第、捕殺してるけど、気持ち悪い正直、わけてもらうときに「これで食費が助かるでしょ?」と言われても自分の食べたいものを自分で買います!!! な気分真正面から「まずいからいらねー」と言うと、角が立つので(大人でしょ)「お義母さんが来るまでになくなっちゃったんで、 スーパーで緊急購入しました~」で、回避すること一年すっかり我が家は米補給対象から外れたようです~~~~で、自分で選んだ新米はウマイですそのままでも旨いし、ごはんの友があれば、もっと旨い例えば手作りの食べるラー油卵ごはん(卵もらでぃっしゅで購入)+食べるラー油めかぶ、刻んだオクラ、かつおぶし、醤油を混ぜたのたたいた梅干しとかつおぶしを混ぜたのカリカリ梅のふりかけなどなど、ごはんの友は数々あれど最近のお気に入りは手作りなめたけ材料 エノキ茸 2袋 醤油、みりん、酒、各大さじ2作り方 エノキ茸をザクザク切って、鍋に他の材料と一緒に入れて煮るだけできたては、さらさらだけど、冷めるとあのトロミが出てきます甘いのが好きな人は、酒を減らして、みりんを増やしてください甘いのが苦手な人は、みりんを減らして、酒を増やしてください自分の好きに作れるって、手作りならでは!その上、食品添加物無添加!ただ、保存期間には注意が必要だけどこれだけで、旨いって最強!耐熱容器に入れて、レンチンでもいいかもっつーことで、食欲の秋を体現中(汗)
2010.09.30
コメント(2)
お盆の帰省が目前の今日、1太が38.8℃の発熱です先週、2太がアデノウイルス(いわゆる夏風邪)で40℃超の熱+下痢で寝込んだのが、1太にもうつったのでしょう。さっそく、旦那実家に「帰省、できないかもしれません(嬉々)」と報告したら、「法事だけでも出席して」「隣の座敷に寝かせておけばいい」「みんな、会うのを楽しみにしてるから、顔だけでも」と粘られましたが、旦那一人、日帰り、法事出席で決着通話終わり際に、姑が「胃に優しい食事を作ってあげてね。 お粥とかバナナとかリンゴとか、ヤクルトとか(でたっ!)」言われんでも、わかってるわい!つか、1太は私の子供だあんたに「~あげてね」なんて言われる筋合いじゃない!脳裏に浮かんだ言葉をいろいろ飲み込みながら電話を切って、ふと思いました。胃に優しい食事ってどういう意味だ?風邪のときに食べるもので、ぱっと頭に浮かぶのは、お粥うどん豆腐プリンバナナ半熟卵何で、これらを姑は「胃に優しい」と表現したのだろう????お粥、うどんの二つから考えるに、半固形状態に調理した炭水化物が鍵か?でも、炭水化物は唾液中のアミラーゼで分解され、小腸のマルターゼなどで更に分解され、吸収されます。ということは、しっかり唾液と混合されないと、消化されにくいわけです。となると、粥やうどんのように口中に留まる時間が短いものは、消化によくないことになります。更に、「胃に優しい」ということは、胃での消化が不要なもの?ということは、胃で消化される豆腐やプリン、卵、牛乳のようなタンパク質は実は、胃に優しくない?また、胃の滞留時間が短いと、消化酵素と充分に混合されないので、小腸での消化吸収が低下して、結局、消化不良で下痢になるのではないでしょうか?考えれば、考えるほど、わけわからん!そこで、どんな料理が「胃に優しい」とされているか、ネットで調べてみました。豚肉のおろし大根ソースとろろのみそ汁カブと人参の甘酢漬けツナとほうれん草のおろしあえ豆腐の炒め煮カブとささみの煮びたし白身魚の煮つけ かぼちゃのミルク煮野菜とベーコンのミルクスープ などなど......私が求めている「胃に優しい」とは意味が違うみたいですこのレシピに使われている食材から考えると、消化酵素を含んでいる食材:大根、カブ、長いも、キャベツ栄養価の高いもの:牛乳、ヨーグルト、卵脂肪分の少ないたんぱく質:赤味肉、白身魚、ささみ、豆腐、卵つまり、胃での消化を助け、少量でも充分な栄養を補えるものですでは、「腸に優しい食事」がいいのでしょうか?「腸に優しい」というキーワードでネットの海を放浪していると、こんな言葉に出会いました。低残渣食これは、潰瘍性大腸炎や腸の切除などで、腸での消化吸収能力が低下した人が食べる食事低脂肪、低食物繊維を基本とした食事ですこれは下痢のときによさそうですさて、元に戻って、風邪のときに食べるといいと言われる料理の共通項は柔らかい薄味これらは、「胃に優しい」ではなく、「口当たりがいい」と表現されるべきものではないでしょうか?食べやすいから、何となく「胃に優しい」気分がするだけで、本当に「胃に優しい食事」が、発熱時に適しているわけではありません高熱のときには、咀嚼するのも辛いものただでさえ食欲がないのに、噛まなきゃならないものなんて食べたくないできれば、少量で栄養価の高いものを食べる方が、体力温存+体力回復しやすいですねだから、「口当たりのいい」「咀嚼の必要がない」食事が食べやすい下痢を伴うときには、食物繊維や脂肪を含まない、腸を刺激しないものがいいということで、発熱時の食事は口当たりのいいもの下痢・嘔吐のときはぬるいイオン飲料をひたすら飲む(冷たいものは胃腸を刺激して、下痢嘔吐を誘発するので)そこを踏まえて、1太、お昼ごはん、何がいい?お粥?にゅうめん?「たこ焼き」お前なぁ......「ソーセージとチーズいれて」......食欲があるのは、いいことだけどさぁ!あんた、熱があるのに、食欲あるんだ
2010.08.12
コメント(2)
土曜日は、2太の保育園行事があり1太を見てもらうため、お義母さんに来てもらいました。私たちと入れ替わりに、ご帰宅なさったお義母さんが2太に「冷蔵庫にヤが入ってるから」何その、隠語!ちゃんとヤクルトって言えや!バレバレなんだから見ると、冷蔵庫には、ヤクルトが4本中途半端にパッケージに包まれたまま入っていましたさて、我が家ではヤクルトは飲みませんなにより甘すぎるし、「生きたまま、腸に届く乳酸菌」なら、カスピ海ヨーグルトを食べてるし、基本的に、家にあるジュースは自家製梅ジュースだけだし、子供の飲み物は牛乳と麦茶でいい!が旦那と私の考えなので、ヤクルトを飲ませる理由がない子供にとって、ヤクルトはお祖母ちゃんがくれる特別の飲み物それでいいんですだから、お義母さんが子供らにヤクルトを与えることに何か言ったことはありませんが、どうしても腑に落ちないどうして、いつも4本持ってくるんだろう?パックに包まれているところを見ると5本パックか10本パックを購入して、そこから4本持ってきているのでしょう。お義母さんの家に、ヤクルトは常備されていません(確認済)うちに来るたびに、ヤクルトを購入されているわけです。じゃ、残りは?子供らが喧嘩したらいけないから、お義母さんが頑張って、飲んでる?「なんで、4本なんですか?」と聞いたのを、おねだりしてるととられて10本パックで持ってこられても困るし、持ってくるなと言いたいわけでもないし息子である旦那に尋ねたら、「我が実家では、ヤクルトは虫歯の素だから禁止物だったのに なぜ、孫に対しては飲ませているのか、理解できない」と冷たいお返事が返ってきた。当分、ヤクルト4本は謎のままです。
2010.07.31
コメント(0)
この頃の人気商品 食べるラー油色々な種類が出ているそうですがスーパーの棚はいつも空っぽ「一家族一ビン限り」のポップが寂しく揺れているばかりですでも、一度は食ってみたいということで、あちこちのレシピをチラ見して、作ってみた 本当は、二・三日寝かせて、辛みを馴染ませてからがいいらしいけど、我慢できずに、夕食のそうめんつゆに投下ウマーーーー!!!これは人気でるわただ、具が多すぎたのか、油は表面にうっすら程度ま、ラー油としてというより、辛み調味料として使うにはちょうどいい旦那は定番・白ご飯かけラー油が気に入ったそうです興味があれば、どうぞ<レシピ>ジャム瓶6つ分材料七味 30g(SBの詰め替え用二袋)ザーサイ 200g(一パックにこれだけ入っていたから)ニンニクチップ 40g(乾燥ニンニク二袋)長ネギ 100g(青いところも含めて約一本分)生姜 50g(親指と人差し指で輪を作ったくらいの大きさ)干しエビ 15g(一袋)フライドオニオン 大さじ2ごま油 200g(小さい方の瓶一つ)サラダ油 150g(だいたい1/2本)砂糖 大さじ1塩 小さじ1醤油 大さじ3作り方1、フードプロセッサーに、下から、ぶつ切りにしたねぎ、生姜、 ニンニクチップ、干しエビ、ザーサイの順に入れて、みじん切りにする2、中華鍋にサラダ油、ごま油の半量、七味、フライドオニオン、1を入れて、 ざっと混ぜる3、中火にかけて、3分ほどふつふつさせる4、弱火にして、時々混ぜながら、40分煮る5、粗熱が取れたら、残りの材料を混ぜる(熱いうちだと、はねて危険)追記(7月19日16:45)キューネ フライドオニオン 100g今回使ったフライドオニオンハンバーグに混ぜたり、サラダにふりかけたり、何かと便利です淡路島産とか、マコーミックのとか、いろいろあるみたいなので順番に試してもいいかも
2010.07.19
コメント(2)
今日は一日、家にいるのでやりたいことだけをやる日に決めた!まず、フレイバーの魅力が詰まった一箱。BSアソート3(メープル)ネットで買っておいた、フレイバーのメープルシフォンレギュラーサイズをまるごと、手でむしって食べる!お伴は、この間、購入した紅茶ラバーズリープ農園のヌワラエリアお昼ごはんは、従来の辛いだけのラー油ではありません。美味い食べるラー油!桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油 110g 358円これを、茹でたパスタに絡めて、中華風ペペロンチーノお伴は、神戸愛飲のゲロルシュタイナー地球がつくった炭酸水ゲロルシュタイナー 500mlおやつは、桃ワインを作った桃のコンポート、自家製ヨーグルトかけその合間ににこ動の「作業用BGM クラシック」をはしごしながら小説を書く!たまにはこんな日もいいよね~
2010.07.08
コメント(2)
昨日の夕方、帰宅すると隣の奥さんが「お願い、助けて!」何かと思えば、御実家からどっさりと野菜が届いたそうで我が家にお裾わけをもらってほしいとのこと二つ返事で頂いたものはきゅうり 15本ゴーヤ 3本トマト 5個しろ菜 一抱えもともと、どれくらい届いたのか、聞くのも怖い(笑)きゅうり3本はひよこ豆と合わせてヨーグルトサラダにゴーヤ1本はチャンプルーにトマトは三つを切ってオリーブオイルと塩を振りしろ菜は油揚げと煮びたしにさて、残ったきゅうり10本とゴーヤ2本でこんなものを作りましたきゅうりのQちゃんとゴーヤのGOちゃん(笑)<作り方> きゅうり10本、ゴーヤ2本分漬け汁:醤油250cc、みりん270cc、酢100cc、ダシの素8g(小袋一つ)、 生姜二かけ、鷹の爪1本(好みで)1、きゅうりはそのまま、ゴーヤは縦二つに切って種とワタを除く2、大鍋にお湯をわかし、きゅうりとゴーヤを入れて、火を止めるはみでたゴーヤは、しんなりしたところで押し込む!3、三時間ほど放置4、7~10ミリ厚さの小口切りにして、水気をギュッと絞る5、小鍋に漬け汁の材料を入れて、さっと煮たてる6、容器に入れた4の上から、5をかける上がきゅうり、下がゴーヤ7、冷まして、一晩寝かせるとできあがり(途中で上下を返してくださいね)Qちゃんは市販のものより、味が薄目で、お茶漬けにしたらウマーGOちゃんはほんのりくる苦みがいいです家にある材料で簡単に作れるのが嬉しいですね生のきゅうり、ゴーヤを小口に切ってから、1分湯がいて、絞って、漬け汁に漬ける方法もあるようです今度、きゅうりがどっさり手に入ったら、作り比べてみます
2010.06.26
コメント(0)
昨日、お仕事頑張った御褒美に家に帰ると、こんなものが届いていました(頼んだの自分だけど) 山盛り紅茶!!!シルバーポットさんからは、お徳用アッサムの他、フレイバーティ多数Tsukuking-Teaさんからは、産地別農園別の紅茶どっさり先日、Harioの一人用紅茶グラスを買ってからというもの、手軽にリーフティが美味しく入れられる状況が嬉しくって、職場でも、自宅でも、飲みまくっています。私は、基本的にストレートで飲むのですが、ダージリンは二杯以上飲むと、胃にくる感じがして量が飲めないアッサムはミルクティに最適なだけあって、目覚めの一杯ウバはよっぽど気をつけていれないと、渋みが勝つので要注意キャンディは色と味がよく言えばシンプルでちょっと物足りないキームンはスモーキーフレイバーが苦手というわけで、基本、ディンブラ次、ニルギリでも一番はヌワラエリア特に、今回、私的目玉はこちら紅茶の中でも、一番好きなヌワラエリアのLovers Leap農園!!!!この農園を知ったときに、ぜひ一度は飲んでみたいと思っていたけどネットで探しても、売り切れ続出で悔しかったんだ~なぜなら、この農園の名前が日本語では「恋人たちのときめき」だから(爆)ロマンチックでしょ?何だか、脳内妄想までときめくでしょ?あまりに脳内でときめくので、相棒熱と混合発酵してしまって、一本書いてしまった過去も(汗) 今回、ヌワラエリアのLovers Leapが届いたことをきっかけに相棒友達へのクリスマスプレゼントにする予定が、亀山卒業騒動でぶっとんでしまって、コンピュータの底深くに眠っていたものを、サルベージしてきたので、よろしければどうぞこのリンク先の「嘘つきなクリスマスイブ」ですふと、正気に戻ったら、リンク先から消すかも(ドキドキ)
2010.06.24
コメント(2)
春です(そろそろ初夏だけど)春と言えば、山菜特にタケノコ 大好きですうちのあたりには竹林が多く、道端で農家の人がタケノコを売ってます「朝掘りタケノコ」「直送新鮮」ってのぼりを立ててっていうか、竹林の前で売ってるんだから、新鮮なのも当然でしょう!前々から気になっていたので日曜早朝、露店売りのタケノコを買ってきて朝から大鍋で茹でて、あく抜き夕食はタケノコの刺身とタケノコの含め煮だ~~~いそいそと調理してたらピンポーン「お荷物です~」出て見たら、二袋の荷物私の実家からと、旦那実家から開けてみたら、若竹煮とタケノコご飯(from 私実家)大きな水煮タケノコ1本とタケノコの山椒煮(from 旦那実家)あっけにとられていたらまたまた、ピンポーンお隣の奥さんがジップロック片手に御来訪「今日、タケノコ掘りに行ってきたの~」「新鮮だから、お刺身でどうぞ~」う......わーーーい突如として、タケノコ祭り開催!かくして、日曜の夕食はタケノコご飯タケノコの刺身タケノコの煮物(若竹煮、山椒煮、含め煮)タケノコと鶏ひき肉のあんかけタケノコと鰆のつけ焼きこれでもかっ!というタケノコづくしにタケノコ大好きな私、旦那、2太は大喜びタケノコ嫌いな1太は涙目渋い顔で、じゃが芋のあんかけ、じゃが芋のつけ焼きを食べていました初めて食べたタケノコの刺身はほんのり甘くておいしかったです新鮮なタケノコが手に入ったら、茹でたその日のうちに、試してみてください茹でて、水にさらして、薄く切るだけワサビ醤油でどうぞオススメですよん
2010.04.27
コメント(0)
スーパーで見かけて、衝動買い(笑)小さなスイカサイズのミカンです爽やかな香りとジュシーな果実が特徴です。【世界最大級柑橘】 熊本・八代産 晩白柚 1玉(約1.6キロ以上)中身を美味しく食べたあと、外皮がもったいないなぁと思ったらパンフレットがついていたので、作ってみましたピールとワタの砂糖漬け<ピール>1、ピーラーで剥いた外皮を湯でこぼし3回2、水250mlに砂糖150g、皮を火にかけ、煮詰める3、水気が半分になったら、100℃のオーブンで乾燥焼き20分4、冷めたら、グラニュー糖をまぶしてできあがり<砂糖漬け>1、白いワタを沸騰したお湯でゆでる→水で絞り洗いx32、絞ったワタ100gに水200ml、砂糖250gの割合で煮る3、弱火で、水気がなくなるまで、上下を返しながらコトコトと約2時間4、オーブンペーパーに広げて冷ます甘みと苦みのバランスが大人の味職場に持っていったら、好評であっという間に売り切れました♪でも、市販のオレンジピールみたいに、肉厚しっとりにするにはまだまだ修行が必要です来年のバレンタインには、自家製ピールのチョコレートがけを作るぞ!
2010.03.05
コメント(0)
バレンタイン目前14日が日曜で、13日が土曜だからチョコを渡すチャンスは12日金曜だけ!ちょうど11日は祝日だから、今日、頑張らなくっちゃ!!!ってな具合に、気合いの入りまくった中高生に混じって製菓コーナーを襲撃し、こんなことなら、cuocaで買えばよかったと後悔する毎年のこと子供が眠った11日深夜に及川ミッチ~のライブDVDを見ながら作れば妙にテンションがあがって、絶好調~~~作ったのはアマンドショコラにブラウニー二種類、レイヤークッキーアマンドショコラは、見栄えの割に手がかかる(汗)アーモンドにカラメルをまぶして、一粒ずつバラバラにして、冷まして(ここが熱いわ、急ぐわで大変)溶かしたチョコを少しかけては、固まるまでかき混ぜながら(室温ではなかなか固まらなかったので、屋外で作業)チョコを少しかけては、固まるまでかき混ぜてx5最後にココアパウダーをまぶせば、できあがり今回は調子に乗って、アーモンド大袋1つ分も作ったからハンパない量になった(自分のバカ)ブラウニーは、ココアパウダーで作るレシピ手前はドライアプリコットとアーモンドスライス入り奥ははちみつ漬け生姜とチョコレート入りアプリコットの甘酸っぱさとチョコレートは出会いものですな~~~色も、オレンジと茶色のコントラストがステキ生姜風味のブラウニーは大人の味今回、初の試みだったけど、この組み合わせイイ!ですもう一つ、レイヤークッキーも作りました(画像なし)天板にバターをたっぷり溶かして、砕いたグラハムクッキーを敷き詰め、マシュマロ、刻んだチョコレート、ココナッツを層に重ね、最後にコンデンスミルク1缶を全体に回しかけて、オーブンで焼くだけコンデンスミルクがバターと混ざって、キャラメルのようになり溶けたマシュマロが全体をひとまとめにして手軽だけど、美味しいクッキーです分量は、天板からあふれない程度にどっさりがいいです(笑)で、1/4は家用にタッパーに詰めて、残りは重箱に詰めて、職場へ右京さんとミッチ~と殿と北村さんには心の中でプレゼント(笑)
2010.02.12
コメント(2)
古い友達から届いたクリスマスプレゼント チョコレートです製作者の紹介にはワールドチョコレートマスターズ2007フランス・パリ世界大会 総合優勝タイトルだけで、味が保証された気がします聞くところによると、先代のときは町の小さな洋菓子屋さんだったのが息子に代替わりして、今や、町一番のお店になったとか店の名前は洋菓子マウンテンどういう由来があるんだろ~中を開くと、美味しそうなボンボンショコラが並んでいます。上の箱、上段左から抹茶、シャンパン、うめ下段左からナチュール、杏、パンプキンシード下の箱、左から生姜、ナチュール、杏と塩、カルダモンとカフェ、カシスとココナッツこういうチョコレートは、毎日一つずつ、迷いながら選んで味わいたいですね口に入れると、とろぉっと溶けたチョコレートと洋酒やフルーツの風味が混ざり合って、想像しただけで、涎が......風味豊かなチョコレートには、シンプルな紅茶かホットミルクを合わせるのが好きですが、我が家には強力なライバルがいます旦那です旦那は「好きなチョコレートは明治の板チョコと不二屋のピーナッツチョコ」と言う癖に、美味しそうなチョコレートがあると値段も何も考えずに、バリボリ食べやがります。そして、食べた後で「やっぱり、中に何も入ってないのが好きなんだよな~」「洋酒とかクリームとか入ったチョコって、邪道っぽくない?」とヘラヘラ笑いやがります。先月も、知り合いの結婚祝いを贈ったお返しにBEL AMERのチョコレートをいただき、「毎日、一枚ずつ食べよ~っと」と楽しみに、楽しみに食べていたのにあっという間に減っていくから、問い詰めてみたところ「高そうだから、朝晩二枚ずつだけ食べることにしてる」「でも、上にドライフルーツや飾りがついてるのは嫌だね」「やっぱり、シンプルな板チョコがいいや」などと、ぬけぬけと言いくさって!思い出しただけで、ムキーーーーーー(怒)味がわからんなら、食うな!板チョコが好きなら、いくらでも買ってやる!だから、私のチョコには手を出すな! 一応、フォローしておくと シンプルな板チョコはもちろん、好きですよ 明治やロッテ、フルタなんかのメーカーのも懐かしい味ですしね。 カカオとミルクにこだわったピュアチョコなんか、絶品だと思います。 というわけで、このチョコレートは冷蔵庫の秘密の場所に隠しました。封を開いたところを見られているので、明日の夜には「あのチョコは~?食べたいな~」としれ~っと言ってくる気もしますが、一つの1/4までなら分けてあげてもいいけれど、一つまるごとは、絶対に食わせない!もし、もしも、旦那が勝手にこのチョコを食べたなら、はるばる福知山まで行って、同じものを買ってきてもらいますそれが、季節限定だったとしても許しません食べ物の恨みは恐ろしいぞ~~~
2009.12.25
コメント(2)
スーパーで生プルーンがあったので美味しそう!と思って買ってきて食べたら、あんまり美味しくなかった実家から送ってきたスモモ大きくて、赤くて、美味しそう食べたら、酸っぱすぎたで、そのまま朽ちるのを待つのももったいないので天地人をお供に、こんな時間からケーキを焼き始めた私ホットケーキミックス 200g卵(M) 3個プレーンヨーグルト 大匙3を混ぜた台に、2つ割プルーンと櫛に切ったスモモを乗せてバター 100g砂糖 100g小麦粉 100gで作ったクランブルを散らして180℃のオーブンで30分クランブルが融合して、コブラーになったけどまぁ、美味しそうじゃない?睡眠時間削って、何やってんだ?と思わなくもないけど思い立ったときに作らないとプルーンもスモモも冷蔵庫で朽ちるかミイラになるかだからこうするのがよかったんだ!と自分を慰めてみる
2009.09.15
コメント(0)
ポテチとチョコって考えた人は天才!と思うくらい、美味しいですわ新発売!チーズの風味がほんのり香るホワイトチョコレート[ロイズ]ポテトチップチョコレート『フロマージュブラン』ポテチの塩辛さと歯ごたえにチョコの甘さと滑らかな舌ざわりう~~~ん、絶妙食べだしたら、手が止まらない柿の種チョコも、チョコあられも最初はなんじゃこれ?と思ったけど、塩味と甘味の組み合わせは病みつきになるねまぁ、このロイズチョコ旦那のお詫びの品なんでひときわ、感慨深い味ですわうちの旦那、平日に有給をとって一人、のんびり羽を伸ばそうとすると、家族が病気になったり、家電修理が必要になってことごとく休みがポシャる法則の持ち主これは、休みを宣言するからだ!と思った旦那、いつもと同じ時間に家を出て、こっそり夏休みを満喫しようと画策し延々ドライブして、かつ丼食ってきたらしいでも、前日から読みふけっていたガイドブック店のHPのミスプリ所要経路・時間の計算メモなどなどから行動を推測してメールを送りました私「名古屋でみそかつ丼ですか?」旦那「なんで!!!!」私「土産、よろしく」で、家族へのお詫びとして買ってきたロイズ北海道も何も関係ない!名物でなくても、名古屋でしか買えないものがどっさりあるのになぜこのチョイス謎だ......ま、美味しいからいいんだけど一人だけこっそりっつーのは許せないな!ちなみにお気に入りの柿の種チョコはこれ【メリーチョコレート】柿の種チョコレート28aug09P10チョコあられはこれが好きベルギーチョコレートあられ【ベルギーチョコレートあられ】想ひそめし 詰め替え(35g×6袋)(係数5)<敬老の日・秋のお彼岸の品定めに>【お買い物駅伝0908】
2009.09.11
コメント(0)
何の記念日でもないけど衝動的にワインを買った私的にはお高いワイン、鳥のラベルが美しいです京都の一流料亭でも飲まれている、丹波ワインを代表する逸品。~モンドセレクション金賞受賞ワイン~丹波ワイン 鳥居野 赤カシス、ブラックベリーを思わせる凝縮した果実香や、スパイスの香りと微かな樽香が特徴。濃く甘い果実味と強めのタンニンが、よく熟れてこなれています。酸はやわらか。フルーツなど甘いソースの赤身肉料理に。焼き肉などもよい。京都の料亭で数多くご愛用いただいています。主要品種:カベルネ・ソーヴィニヨン種、メルロー種(ラベルより)赤ワインと言えば、肉料理ステーキとかローストビーフとかシチューとか?お財布の関係でそんな料理は作れないのでつまみはブルーチーズと生のプルーンとネクタリン(写真撮る前に食べちゃった)美味しいなぁアルコール入りぶどうジュースじゃない渋すぎず、酸っぱすぎず、甘すぎず、ちゃんとしたワインの味がする(ほめてます)ワイン好きな先輩が「お手頃値段で、はずれなし」と勧めてくれただけのことはある味国産だし、手頃な値段でこの味なので友達の家への手土産にも重宝するんだ~って、調子にのって飲んでたら結構、酔いましたで、ハモネプ最後まで、見ずに寝てしまった
2009.09.01
コメント(0)
仕事を終えて、家に帰ってきたら玄関に笠子地蔵からの荷物が置いてありましたピーマンとナスとキュウリとプチトマトがスーパーのポリ袋大にそれぞれ一つずつ子供の腕ほどのニガウリ5本小松菜一抱え姑からの贈り物ですね、はい週に二回は届けられる野菜は嬉しいけれど、ナスとピーマンが子供たちは苦手です大きなキャベツは冷蔵庫に入らなくて出荷するかのような小松菜の束もどうしよう外に置いておくと腐るし、冷蔵庫には限界があるし近所に配ろうにも、どこも似たり寄ったりの状況で「ナスをいただくから、かぼちゃもらって、丸一つ」なんて、言われる始末この一週間のメニューナスとキュウリの塩もみ 茗荷と大葉とゴマを混ぜてナスとピーマンの味噌炒めナスの直煮ラタトューユナスとトマトのチーズ焼き小松菜と油揚げの煮びたしキャベツとブロッコリーのスパニッシュオムレツ人参とニラのチヂミ大根のきんぴらピーマンのきんぴらにがうりのおひたしにがうりのチャンプルー野菜のてんぷら(ナス、ピーマン、ニガウリ、かぼちゃ)キャベツとベーコンのトマトチーズ蒸し焼きほかにもいろいろ作った気がするけど、覚えてないや当然のことながら子供にはすっごく嫌がられていますでも仕方ないじゃん野菜、食べなきゃ!どんどん来るんだもん!この一週間、買った野菜はニンジンだけだよ私は野菜が好きですよ畑直送の野菜は甘くておいしいですえぇ、心から感謝しています、お義母さまできれば、もう少し、量を減らしていただけるともっと感謝できるんですけど......なーんて、言えたらどんなに楽だろう......(遠い目)とりあえず、ポリ袋いっぱい分のビー玉大のプチトマトをどう加工したもんだか頭が痛いです
2009.08.07
コメント(0)
数日前からガスパチョが食べたくて、食べたくて土砂降りのなか完熟トマトとキュウリと赤ピーマンとセロリとにんにくを買ってきてやっと作った!ウマーーー!ショートパスタと茹でた鶏胸を裂いたのを合わせて冷製パスタの夕食ウママーーー!私のガスパチョはトマト、キュウリ、赤ピーマン、玉ねぎ、セロリ、にんにくパンの白いところ、鶏スープ、オリーブオイルをミキサーでガーーーっと混ぜるだけなんだけど湯むきして種を取ったトマトどっさり使うのとバジルをちょっと加えるのとパンは近所の美味しいパン屋のフランスパンを使うのとにんにくを皮ごとレンジでチンしておく(匂いが残らない)のと鶏スープは胸肉を塩ゆでした残り汁を使うのがコツ っつーほどのコツでもないですけどウマいから!マジで!食べるとき、タバスコ入れるといっそうウマいです蒸し暑いときに、冷たいパスタを食べると幸せな気分になれる自分で料理するんだもん食べたいもの、作らなきゃモチベーションが保てませんわ子供の好きなもの、つったらソーセージ炒め、から揚げ、ハンバーグばっかりだもん草食系の私には、耐えられませんわ
2009.06.30
コメント(2)
新潟行きを前にして新潟の友達から、オススメお土産リストなるものが到着越乃景虎越乃景虎 本醸造 720ml兼続 愛と義の酒NHK大河ドラマ【天地人】シリーズ清酒 兼続 720ml 高千代酒造天地人 愛と義の酒直江兼続ゆかりの地の地酒「天地人」大河『天地人』 そのタイトルそのままの名を冠した越後の日本酒天地人【高千代酒造】720ml昆龍 上杉景勝NHK大河ドラマ【天地人】シリーズ清酒 上杉景勝 720ml 高千代酒造日本酒ばっかり(汗)お酒はそんなに飲めないんですけどこのラインナップ、全種類飲み比べたくなるじゃないですか(笑)お菓子や魚介の珍味などは一切なく日本酒のみのリストを送ってくる彼女は本物の酒豪です更にタイムリーなことに、こんなニュースもイケメン米兼続が愛の兜とおにぎりを持ってますそのおにぎりは、幼少のみぎり、子殿が握ってくれたものか兼続が桑取から持ち帰った米かどちらにせよ、思いのぎゅーーーっと詰まった握り飯でしょうねこの米の10キロ袋を担ぐ勇気はないけれど500gのミニパッケージなら買えるかも
2009.05.01
コメント(0)
10日ほど前に、私の実家からタケノコの煮物が届いたワカメと一緒に炊いたものがどっさりと嬉しくって、毎日食べたら肌荒れした一週間前、旦那実家からタケノコもらったあく抜きしただけの、素材のタケノコ醤油味の煮物はどっさり食べたから、半分はタケノコご飯で残りは味噌で炊いてみたウマーーーーイ三日前、お隣さんから朝掘りタケノコをもらった50センチくらいある巨大なタケノコ 米ぬか付きうちで一番大きな鍋を出して、水から茹でる沸騰したら弱火にして1時間根元に竹串が刺さるほどになったら、火を止めて冷めるまで放置穂先と姫皮は梅肉和え真ん中は照り焼き根元は薄く切って、お好み焼きの具にタケノコ大好き調子に乗って毎日食べてたら、子供たちのツルスベ肌も荒れてきたので、これで今年の分は終了かなーと思っていたら今日、また私の実家から茹でタケノコ5本届いた中華炒めにするかカレーにするかスーパーの大袋一杯のタケノコを前に考えあぐねている私です
2009.04.24
コメント(0)
夕方、2太を迎えに行ったら、「おみやげ!」とビニール袋いっぱいのツクシを差し出されました「これ、きょうのおかずな!」......きみはどこの昭和の子だ?......それもトウのたったツクシばっかり先生に聞くと、お散歩で行った原っぱが一面のツクシ畑でぽろっと「これ食べられるのよ~」と言ったら全員がツクシ摘みを始めてしまったとか中でも2太が一番たくさん収穫したそうで......きみ、ただの食いしん坊だな春の野の味覚ですからね一年のうちで食べられるのはわずかな時期のみお店には絶対に並びませんから、堪能することにしましたチマチマとハカマと開いた頭を取って茹でてから、水にさらしてあく抜きしてさっと油で炒めて、だし醤油をかけただけハカマを取る手間がかかりますがその後は簡単ですむしろ、摘む手間の方がかかるかも味は、少し苦くて、野趣あふれる味とでも言いましょうか日本酒が欲しくなる味です採ってきた2太は一つ食べて「おれな、まだこどもやねん」と、二度と箸をつけようとしませんでした恐る恐る食べた1太は「先っぽのないやつはおいしいけど、先っぽは苦い」と、軸ばかりを選んで食べてました穂先の苦味が美味しいと思えるようになるのはまだまだ先でしょうね
2009.04.10
コメント(0)
昨日、徹夜に近い状態で仕込んだ味噌まだまだ茹でた大豆臭漂ってますけどこれが半年、一年とすぎると味噌になるのが不思議~微生物って偉大だなぁ今年のレシピは米糀 2,600g大豆 2,600g(乾燥重量)塩 1,200g出来上がり10kg予定の辛口味噌ですこれで我が家では約二年分一年寝かせて、食べ始めます冬に仕込んで、その年の秋ではまだ塩の角があるけど次の春になったら、角が取れて丸くなってるんだよ~色もどんどん濃い飴色になって、匂いも甘~くなるの糀を増やして短期熟成が白味噌ですがこっちは難しいので、買ってくるもの普段使いの味噌は、自家製というのがここ5年くらいの習慣です私のおばあちゃんは、家で大きな商売をやっていたので住み込みの人の食べる分も作っていたそうです風呂桶くらいの味噌樽に二つ、三つと作ってたとか八畳間くらいの味噌蔵があって味噌と漬物と梅干し、ラッキョウ漬けを大量に保存してたそうですさすがにそこまでは無理ですけど初夏の梅仕事と冬の味噌造りは続けていきたいなぁ、と思いますちまちまするの、好きだから(笑)これは趣味なので家族に強制するつもりもないし完全に自己満足でも美味しいからいいのさ
2009.01.30
コメント(0)
昨日は出張準備しなきゃ~と思いながら、子供と一緒に寝ちゃいましたおかげで朝5時に起きて、バタバタと出張準備でした自業自得です土曜日だからと言って、お休みではなく通常通り、夕方まで仕事をしてからの出張です小雪舞う中、駅まで重いキャリーを引きずって徒歩20分普通電車に乗って、新幹線に乗り継いで、ようやく目的地に到着何でこんなに荷物が多いのかなぁ女性って、男性に比べると荷物が増えますよね?化粧道具に服の着替え、服に合わせたアクセサリー電車の中で読む本3冊と編みかけのストール、ピッコロさんあ?後段は必要ない?そんなことないですよ本は複数のジャンルを持ってないと、読み飽きたときに困るし編物はテレビのお供の必需品だし、、ピッコロさんは、お部屋の安らぎですよ!苦労してホテルまで到着したら、こんな時間面白いテレビもないし、ささっと食べたら寝るとします今晩の夕食はこれ駅で見つけたBURDIGALAのパン!これ好きなんだよなぁハード系とソフト系、どっちが好き?と言われたら断然、ハード系!粉の素朴な味が楽しめるから大好きなフランスパンの中でもベーコンエピが一番好き!ツナとオリーブのサンドイッチは、写真撮る前に食べちゃった家で食べるなら、リベイクしたバゲットかフィセルにブルーチーズブルーチーズはクセの強いものが好みですロックフォールとかダナブルーなんかいいですね子供にはクリームチーズにジャムや蜂蜜を混ぜたもの旦那はジャムでもチーズでも何でも構わないようで、つまんない食事のお供にするなら、ブールやパンドカンパーニュ美味しいパンなら毎日、食べても飽きないのに食パンはダメですあれはトーストして6枚切り1枚がやっとトーストしてないパンは、サンドイッチ以外では食べられない学校給食が苦痛でしょうがなかったですちなみに、隣の水はGEROLSTEINER硬度1400の天然炭酸水私のお気に入りの水ですただし、お腹の弱い人は、一発で下します(笑)さて、明日の朝はホテルの朝食ですどんなパンに会えるか、楽しみ~
2009.01.10
コメント(0)
クリスマスって忙しい!天皇誕生日があと一日か二日遅かったらとついつい、思ってしまう私ですだってねー、仕事して、家に帰ってクリスマスディナーの準備して子供たちを半分脅しながら寝かしつけて、明日の朝、起きたらプレゼントが目に入るように準備して、目が覚めたら遊ぶ時間もなく、仕事と保育園に行くんだもんどっかでもうちょっと、余裕が欲しいよ~普段手抜きな割に、こういうときは気合を入れたりするからバタバタするんですがね今回の気合いは、まずこれツリーサラダポテサラの土台にブロッコリーを突き刺して、プチトマトとカラーピーマンで飾り付け教訓:ポテサラは具なしが突き刺しやすい 柔らかすぎると自重でへしゃげるネットで見て、かわいい~と真似たものの、出来上がりは微妙なこれ教訓:生クリームは丸口金にするべき チョコペンでの飾り付けは、大人がしよう!チキンは、毎年丸鶏をローストしてたけど、食べ残すので一人一腿で、子供は蜂蜜醤油味、大人がペッパー味。食べる前に撮るの忘れてた(汗)冷蔵庫の残り野菜のポタージュスープとパンを添えて一応、それらしいものにはなりました。教訓:ポタージュにすれば、子供は騙される パンはいつもの店のものがいいまぁ、こんなことでわいわいできるのも子供が小さいうちだけなんでしょうね
2008.12.24
コメント(0)
週末の雨で、近くの街路樹はすっかり葉を落としてますもう冬だなぁ~と思って、出勤するとデスクの上に、こんな↓籠がどーん!竹製ゴザ編 背負いかご(肩紐付)中には柿が山盛り!何これ!?日本昔話?私、鶴も狸も狐も助けてませんけど?聞くと、隣の部署の係長さんからだそうで庭の柿が豊作で、もう少ししたら熟しすぎて落ちるから職場のみんなにおすそ分けと言う名のノルマですいや、こんなにいらないし、半分返してくるよと、隣の部署にかごをひきずって行くと、隣は隣で、独身女子ばかりなのに大籠一つ分の柿(係長)「甘くておいしい柿ですよ~、みつきさん家は家族も多いし」いや、多いっても大人二人と幼児二人だし断りかけて、女子の冷たい目線うちら、マジ困ってるんで!こっちだけで手一杯!そっちのはそっちでカタつけてよね!......は~いこの子たちを敵に回したら、明日から生きていけません粛々とこちらの部署で柿を山分けご丁寧に係長さん、持ち帰り用のポリ袋まで付けてくれてるしね「今、食べるなら、果物ナイフあるよ~」って親切だしここまでされて、残せないっす!全員で入るだけ袋に入れて、取引先の人には剥いて振舞って、退勤時刻までには、何とか全部カタつけましたよもうほんと、顧客対応の合間に柿コーヒーブレイクに柿煙草休憩(私は吸わないけど)の代わりに柿とにかく、柿づくしの一日!で、仕事帰りに保育園に迎えに行って、1太と2太に今日のデザートは美味しい柿だよ~~~と言うと、満面の笑みの2太が悪魔の報告おかーさん!オレのリュックにもカキ、あるで~~~はっ!?(先生)今日のお散歩で、近所の柿畑を通ったらいただいたんですよ~保育園の玄関先でリュックを見ると、大きな柿がゴロリと4つもしや、と1太のリュックを見れば、こっちにも4つ車の中にはスーパーの一番大きいポリ袋に入った柿柿、美味しいんだけどねこんだけはちょっと多すぎ身体組成、柿100%って気分ですわ
2008.11.25
コメント(0)
一昨日、注文した相棒紅茶ネットだけの限定販売ということでポチりましたら、昨日の夜に届きました一箱10個入りもちろん、一個から販売してますけどね、えぇーい!と思って一箱注文とりあえず、積んでみました箱の表を拡大中はアルミパックに10個のティーバッグが入っています紅茶の種類はディンブラ鮮やかなオレンジ色の水色(すいしょく)に優雅な香り、渋みが少なくて、毎日飲んでも飽きのこない味抽出時間が短ければストレートとして、長くしっかり抽出すればミルクティにも最適な紅茶ということです右京さん紅茶なので、アッサムをベースにしたがっつり正統派ミルクティ向けのブレンドティかと想像していましたが、デイリーティとして使える紅茶でホッ......相棒見ながら、がんがん飲むぞーこれを職場に持って言っても、誰もつっこんでくれないんでしょうね横目でちらちら見ながら、見て見ぬふりという羞恥プレイいつも耐えきれず、こっちから言うとみんな、ほっとした顔であれこれ話が弾むんだけどねー私以外は、普通の人なので、いくら好きだからと、関連グッズを買う神経がわからないそうです(涙)
2008.11.21
コメント(0)
今日は久しぶりの平日休み子供らも保育園お休みにして、朝からのんびり~午後からは「さらば電王」を見に行く予定ですチケットも予約して、準備万端朝寝坊して、ゆっくり朝食することにして、昨日からパンケーキの生地を発酵させましたそれも、リンゴから起こした天然酵母で二週間くらい前、「形はいびつだけどおいしいから」と無農薬のリンゴをいただきましたこれはチャンス!と、以前から興味のあった天然酵母に挑戦作り方はいい加減摩り下ろして、きび砂糖と水を入れて、蓋を緩めたビンに入れるあとは室温で、ぶくぶく泡立ち、アルコールっぽい香りが漂うまで放置!カビは別ですが、「腐敗」も「発酵」も似たようなものどっちになるかは、一種のカケで、シードルに似たいい香りになったので、酵母が起きたと判断してパン作り……は面倒なので、手っ取り早くイーストパンケーキにしました参考にしたのはこの本パーフェクトパン牛乳を酵母液に変えて、スキムミルクを加えて、薄力粉、バター、卵、砂糖、塩をまぜまぜ布巾で覆いをしたボールを一晩室温で発酵させ朝、膨らんだ生地を一回ガス抜きしてから、南部鉄のスキレットで焼く簡単!おいしい!ほんのりリンゴの香りがしますテフロン加工のフライパンで焼くよりも、鉄パンで焼いたほうが表面に表情が生まれて美味しそうだと思いますくぼみにシロップがしみこんでいくのを見ていると、ワクワクします口に入れると、ふわっと柔らかくて、溶けるような食感大草原の家シリーズで、アルマンゾが食べていたパンケーキもこういうイーストパンケーキだったようですねさすがに、ローラが作った、空中漂う酵母をキャッチして作るのは無理かな手近なものから酵母を取って、それぞれの風味を比べるのも面白いかも1太が小学生になったら、夏休みの自由研究でやらせてみようかなさて、お昼を食べたら、映画に行ってきますノシ
2008.10.15
コメント(0)
南国に旅行に行った友達から、届きましたドラゴンフルーツわーい!と喜んだのは大人だけ子どもたちにはあまり甘くなくて、美味しくなかったみたいです入っていた箱を見ると、説明書が一枚ドラゴンフルーツの皮の食べ方 野菜サラダに入れる へたの部分を切って軽く湯通しする…… 天ぷらにする 同じようにへたを取って使う…… すあげする チンジャオロースを作るときにピーマンと同じように使う。このときもへたは、取るえー!?これって食べられるの!初耳!見るからに毒々しいピンク色いかにも南国な色合い本当に食べられるの?半信半疑で送ってくれた友達に聞くと「試してみそ(笑)」ちょうど、昨日、義母からもらったゴーヤがあったのでゴーヤと豚レバー炒めに加えてみることに炒めてみると色はこんなピンク色のまま食感は……とろっとして、やわらかくて肉厚ピーマンの皮をとったもの?味はうーん……醤油とレバーの味(笑)もし、食べる機会があれば、挑戦する価値あり、かも
2008.09.24
コメント(0)
入院後の診察のため、2太をおばあちゃんに預けました朝「あ、XX忘れたわ。あとで持ってくるから」何気なく聞き流したこの言葉が、後々、えらいことになるとは…… 仕事を終えて、おばあちゃんと2太の待つ家へ玄関に米袋……20キロはある大きさいやな予感を抱えてリビングに入ると「お帰り~」「おかーさん、見て!」2太の頭がすっぽり隠れるくらいの、スイカ!しかも二つ!へたりこむ隙を与えず、第二波 「いただきものなのよ~」とメロン二つ!続いての波状攻撃「冷蔵庫にちょっと入れておいたから~」野菜庫をあけると、一面の紫「もう終りがけだけどおいしいから、ナス」って15本はありますけど?「ついでにちょっとだけだけど」ナスの下はピーマン、ぎっしり!目が痛くなるような、プラスチックグリーンが広がっている「こういうもの、あまり食べないかも……でもおいしいのよ」タッパーいっぱいのピーマンの葉の佃煮「それと、子供がよろこぶと思って」もう勘弁してください、とすがる私の目の前にぶどう5房に梨10こ えーっと、明後日から旅行に出かけるって……言いましたよね!冷蔵庫の整理をしないといけないって、今朝、しゃべりましたよね!「忘れたわ」って言ってたのに、わざわざお家まで取りに帰ったんですか!!!! あー……ありがたいけれど、ごめんなさい! おばあちゃんが帰るなり、佃煮は小分けにして、冷凍庫へナスとピーマンとブドウと梨はご近所にメロンとスイカ一つずつを一口大に切って、職場のおやつ 何とか始末を終えた今、すごい達成感を感じていますはぁ……げに恐ろしきは祖母の愛
2008.09.02
コメント(0)
2太が退院して、ようやく普通の生活に戻ってきました。少なくとも、家の布団で眠れるのは嬉しい!それに、お酒も飲めるしね。最近、飲んでいるのは自家製のお酒。梅酒は毎年つけていますが、今年はまっているのは桃ワイン安い白ワインに、皮ごと四つ割にした桃を入れて、一週間放置それだけで、きれいなピンク色のお酒になります写真ではちょっと濁ってますけど、サーモンピンクです。桃の香りがして、ほんのり甘いお酒女性向きでしょうねそして、今作成中がリモンチェッロ無農薬の国産レモンが手に入ったので、皮をピーラーで剥いて、スピリタスに漬けています黄色い色がスピリタスに移ったら、砂糖水を混ぜればできあがりロックでちびちびやるのが美味しいでしょうか?もうひとつは、画像はありませんが自家製ワイン果汁100%ジュースにイーストと砂糖を混ぜて、発酵室温放置で二週間ほどすると、まぎれもなくお酒の匂いがしてきますあまり発酵させると、アルコール度数が上がるので、ほどほどにジュースは赤ブドウはもちろん、リンゴも美味しいです庭のブラックベリーを絞って作れば、本当に手作りですね来年は、ブラックベリーワインに挑戦!
2008.08.22
コメント(0)
全150件 (150件中 101-150件目)