全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()
どうも、『横浜玩具研究所』の時間ですm(_ _;)mさながらあれですね。昨夜半から今朝にかけては晩秋の陽気です港横浜から彩の国埼玉。先週あたりは「梅雨明け宣言撤回」みたいなこともニュースで言ってましたがどうなったのでしょうか?さて、それはそうと彩の国に勤め始めてから早半年。長い通勤時間にはすっかり慣れてしまいましたが、あれね、店から駅までの道中に「JOSHIN」があるので困っちゃうのよね。Joshin web 家電とPCの大型専門店ホビー系に関してはヨドバシ並なんですよねここ。資材も充実してますし。あ、バンダイ系以外に関してはそれ以上のパフォーマンスかも。おかげでタイミング次第では毎日道草食っちゃってもうね、余計な草まで食っちゃたりね( ̄∇ ̄;)・・・。そういったわけで買いました。昨日のこれ↓バンダイ S.I.C.極魂 仮面ライダー龍騎さながら思った以上にカッコイイので急いで写真を撮ろうと思ったんですけどね・・・ガラ悪っ posted by (C)TERRA昨晩は思った以上にケーサーの回りが早くて気が付いたら寸劇になってまして。シラフの時にちゃんと撮ります・・ ☆ということです( ̄ェ ̄;)さながら明日から8月なんですけどね。もうねお盆の準備あ始まるんですイバラキ方面。しかも朝早いのよね、5時起きで行かないと間に合わないって何するのよ。で、坊さんが忙しいとかで、翌火曜には前倒しで盆の法事だとかで・・・今更気付いたと言いますか、周囲に指摘されて気付いたんですけどね、葬祭関連は全国平均より面倒な風習が多いとのことですイバラキ。全部が全部あてはまりませんけどね。参考までに。何かオカルトな香りもします。茨城県内の葬儀にまつわる風習長男っぽく頑張ってこようかと(T-T*)フフフ…そんなわけでまた次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月31日
コメント(14)
![]()
どうも、『ぷらもとかつもふ』の時間ですm(_ _;)mさながら自分魂ver.大佐もそりゃいいんですけどね・・・これね↓見える、見えるぞ! 大佐になりきったわたしが! 1/1シャアヘルメット、限定販売むしろ己が大佐になれと(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!・・・。31,500円。高いか安いか(-_-;ウーン ☆というわけなんですけどね、この所若干忙しくプラモも進まんのでアフィネタ。例のこれ↓【予約商品】【本州送料\390!!】マシーネンクリーガー/ KAUZ 1/20 プラスチックキット(再販)なんか買い逃すと微妙に後悔しそうだったのでポチってはみたんですけどね。ほら、ポイントも溜まったし送料も安いしいいよねえと(T-T*)フフフ…あーでも店舗評価微妙だなあ今更ですけど・・・こういった小さい店って良いか悪いかどっちかなんですよねえ。予約商品やらはちゃんと届くんでしょうか・・・さながらウェーブさんのページによりますと、27日に各店に出荷したとありますが、まだ店頭では見かけませんしどこぞで仮組のレポも見かけませんねえ。そう言えばこの前買ったこれ↓【2009年6月上旬発売予定】1/20 Ma.Kシリーズ第2弾 スネーク アイ【WAVE】 もそうなんですけど、結局店頭で見かけたことがないんですよね。特に量販店なんて気配すら感じませんど、なんでやのん( ̄ェ ̄;)? そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪追記( ´ノД`)コッソリ先ほど入荷のお知らせメールが来ました!なかなか対応の宜しいお店です。豆魚雷レッツリザベイション(*TーT)bグッ!
2009年07月30日
コメント(22)
![]()
どうも、『ぷらもつろふ』の時間ですm(_ _;)m さながら今日当たりから店頭に並んでいるみたいですね。忘れてましたわ( ̄ェ ̄;) バンダイ S.I.C.極魂 仮面ライダー龍騎買っとくか・・・( ̄  ̄;) うーん ☆そんなわけなんですけどね、テントセットの隙間のパテが養生中なので、せっかくなのでこれ↓も作り始めました。タミヤ 1/35プラモデル 陸上自衛隊 オートバイ偵察セット自衛隊のオサーン達ねという事でまずはバイクをと。小さい・・・ posted by (C)TERRA1/35って小さいのね。ほんと。今回は塗分けしながら組み立てるのも何なので、ランナーのまま白サフを吹いてパーティングラインを削りつつ組み立てました。いいじゃな~い posted by (C)TERRA設定にははっきり明記されていませんが、これは"ホンダのXR”で間違いなさそうですね。結構細かく再現されていますわ。感心。うーんいいじゃな~い posted by (C)TERRA反対側ね。なかなかどうして良いですね。あ、でもなんかエキゾーストが途中で切れてる・・・足さないといけませんねこりゃ( ̄ェ ̄;)さながらここまで組んじゃっているってことは、「1/35は筆が入らないところは塗らないでもいいのルール」を適用ってことで進もうということで。ちゅうことで、今回は何を隠そう何も隠しませんけど「白立ち上げ」ですすんでみようと思います。上手く行くといいんですけどね・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月29日
コメント(14)

どうも、『ギガントサイエンス』の時間ですm(_ _;)mもうね、引っ張るつもりじゃなかったんですけどね、帰って着ましたよ日食好男( ̄∇ ̄;)ハッハッハ7/18~7/25の8日間旅。有明から片道二日、往復4日の船の旅だったそうですけどね、それはもう揺れて揺れて夏泥棒とのことで。もうね、オセロとか持っていったらしいんですけどね、下を向くとすぐにきちゃうみたいな(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!次に奄美に行くことはないとは思いますがもし行くなら飛行機がお勧めだそうです。で、あれですよ。お土産。ばん。何でしょうねこれは。 posted by (C)TERRA得体の知れない何か( ̄ェ ̄;) ちゅうかね、「ケンムン」って何でしょうね。物凄く河童のような趣なんですけど。これは未確認生物の香りがしますね!気になりますね。「ケンムン」とカタカタ ( * ̄▽)o"_/|「ケンムン」(wiki)河童ですね( ̄ェ ̄;)普通の( ̄ェ ̄;)ジャーナリズムのかけらもありません(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・で、何が入っているのよ。ニガウリね(T-T*)フフフ… posted by (C)TERRAニガウリって(T-T*)フフフ…(T-T*)フフフ…あれはお菓子の原料じゃないだろうと(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・ちゅうかね、生モノって書いてありますよ。大丈夫なの?ご開帳。普通ね。 posted by (C)TERRAお。普通( ̄ェ ̄;) 拍子抜けするぐらい普通( ̄ェ ̄;)さらにご開帳。ほんと普通ね。 posted by (C)TERRA普通ですほんと( ̄ェ ̄;)どんでん返しがあるのでしょうか?さながらテイスティング・・・ノーアイデンティティーー(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・あ、全然英語としてはだめなんじゃないかと思いますけどね、いやほんと何の特徴もなく普通のカップケーキなのよ。ニガウリどこよと行ったの?ほんとねコンビニに売っている贈答品みたいな味ですよ。以上(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・ちゅうかさ、全く期待はしていませんでしたけどもう少しこうあるでしょうよ。いやむしろ8日間もワタシに仕事を押し付けたんだから酒でお願いしますよ!さながら【奄美】で検索すると酒しか出ないです(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!( ̄ェ ̄;) 評価うなぎ下がりと“φ( ̄ ̄*) メモメモちゅうかイースター島も行って来いこの際だから。うお、高級ゴムボート高っ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月28日
コメント(16)
![]()
どうも、『親子ゲイム』の時間ですm(_ _;)mさながら土曜日のことなんですけどね。妻と上のボウズが二人で映画に行ってしまったので、留守番を命じられたコボウズとワタシ。さながら引き篭もっているのも何なので、細かい用足しを兼ねてとりあえず駅前にでもねと自転車に。で、思ったよりもすんなり用事が済んでしまったので、折角なのでコボウズが喜ぶので電車にでも乗るか、と言うのは口実で、この辺↓が月末の発売だそうなのであわよくば買っちゃおっかななんて(ΦωΦ)ふふふ・・・・まだ売ってませんでした( ̄ェ ̄;)さながら7月末発売で給料日後の土曜でしょ。ワタシが営業だったら発売日を絶対ここに当てるんですけどね。こう言ったホビーに特化したメーカーって商売っ気ながないんだろうなと。 仕方がないので後ろ髪を引かれつつヨドバシを後に駅に向かうと「おとうさん、僕、ドーナツ食べたい!」とコボウズが指差す先には・・・昼間なんですけどね。 posted by (C)TERRAクリスピー・クリームドーナツ流行っているのは知っていましたが今回初めて入りました。なんかね、いつも小さな行列が出来ているんですよね。さながら少しぐらい昼飯になるものがあるのかなと期待して入ったのですが・・・メニュー甘味オンリー( ̄ェ ̄;)コボウズ用にと頼んだのがこれまたミスジャッジでして・・・Before posted by (C)TERRAビフォーAfter posted by (C)TERRAアフター店員のチャンネーに心配されるぐらいの汚しっぷり(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!チョコがかかっているやつなんですけどね。美味しかったようです(T-T*)フフフ…で、肝心の味なんですけどね、もうね歯がアレしちゃうんじゃないかってぐらい甘いです( ̄ェ ̄;) で、こう何か得体の知れない芳しさがあるんですけどね。何だろ?オサーンには分からない何かが世のレディ達のハートを掴んでいるのかもしれませんね。と言うことで次。さながらこのまま帰るのも何なのでねとここ↓でTシャツをねと。あ、写真は撮っていません、すみません。デザインTシャツストア グラニフ「妻が買ってくるウニクロのTシャツははもうイヤだ!の会」に入っているのお父さんには丁度いい価格帯でそこそこのオサレブランドなので是非どうぞ。ということで、帰ろうと思ったら流石にドーナツだけでは腹が減ってしまっやので、おむすび権兵衛で文字通りおむすびを調達して頃合も良いので帰りました。さながら程なくして、妻とコボウズが帰って来たんですけどね・・・「ただいま~。お土産はドーナツよ!って」さっきこっそりでもありませんが食べたやつでした(T-T*)フフフ…お土産分を買わなくて良かった(T-T*)フフフ… ☆さながらコボウズは普段妻としか出かけないので、オトウサンとのぶらりグダグダ暇つぶしの旅は楽しかったみたいですね。その夜は珍しくオトウサンの布団で朝までぐっすり凄い寝相で眠りました。と、長々と書きましたがって結局今日の日記は何が言いたいんだワタシ( ̄ェ ̄;)あ、そうだ!『川崎付近に在住で、小さい子がいるややヲタのオトウサンの為のお勧め暇つぶしコース』ということで横浜ウォーカーみたいな立ち位置でどうですかね?そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月27日
コメント(16)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらこれどうなんですか・・・史上最小の“ガンプラ”付き『カップヌードル』登場(YAHOOニュース)何にでも付ければいいってもんじゃないでしょうに・・・さながら明日のガンダム見物、結構悩んでいるんですよね。どうにもニュースだと一日平均7万人の人出でしょ。車でなんてもってのほかですしね・・・コボウズと二人で行ったら間違いなくどっちかが迷子になりそうだしな(-_-;ウーンあ、明日あれじゃない。隅田川の花火!カタカタ ( * ̄▽)o"_/|やっぱり( ̄ェ ̄;)・・・ だめ、もうね、絶対お台場になんて近づいちゃいけませんよ。人出3割り増しは間違いないところです( ̄  ̄) (_ _)うんうんとりあえず雨乞いしとくか。フレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_降れース・ミ・ダ!(パクリ)あ、地味に嫌な感じのにわか雨でお願いします。ちゅうことで明日は近所でアイスでも食べよ( ̄ェ ̄;) ☆とそんなわけですが、ボチボチプラモ再開の狼煙。オサーンセット posted by (C)TERRAジオラマ用のオサーンや小物をちょびちょび行こうということでどれから行きましょうね。さながら大して悩まずにまずこれ。TAMIYA【ミリタリー・プラモデル】 タミヤ 1/35 MM テント セット (通信兵付き)やる気がないわけではありませんよ。ちょっと疲れているだけです(T-T*)フフフ…さながらご開帳。少な・・・ posted by (C)TERRAパーツ少な(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!あ、でも今回はこれぐらいでいいです。ちょっと組み立てよっとということで。やや大きめです。 posted by (C)TERRA奄美ではありませんよ( ´ノД`)コッソリさながらもう少し小さいイメージだったんですけどね。結構大きいです。いやほら「光武」と組み合わせて小さいジオラマろうと思ったんですけどね、これじゃどっちが主役だか分からなくなりそうです。スペースもA5ぐらいは要りそうですしね。困っちゃいましたね(-_-;ウーンしょうがないからバイクのオサーンも作ってみるか・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月24日
コメント(18)

どうも、『すまんのう、転校生。 ワシはお前を殴らなあかん』の時間ですm(_ _;)mさながら日食騒ぎでネタにするのを忘れていたんですけどね、そうそう、18日のサタデーの話。「店長、遅くなりましたが誕生日おめでとうございます!」ってことで、相棒のデーヴ君と、もののけ姫のモロのモノマネが上手いと名を馳せ中の新婚なのに「お嬢」と呼ばれている女子からコラボで頂いちゃいました。これ↓酒と中2男子。 posted by (C)TERRA右:ヨーグルトリキュール あ、まだ飲めていません。 左:トウジ・・・。かなり微妙な組み合わせです( ̄ェ ̄;)さながらヨーグルトリキュールは、オレンジジュース等で割るを美味しいそうなんですけどね。なんでこれなんだろ・・・それはそうと問題の中2男子なんですけどね。いつもジャージよね・・・ posted by (C)TERRAご存知の方はご存知でしょうね。エヴァンゲリオンの「トウジ」君ね。エヴァンゲリヲン新劇場版ウエハース Chap.4 【C-05.鈴原トウジ】さながらガチャガチャで当たったそうです。本当はね、レイちゃんとかでワタシを萌え殺ししようとしたらしいんですけどね・・・失敗したと( ̄ェ ̄;)ガチャポン ガチャガチャ カプセル新世紀エヴァンゲリオン 新世紀エヴァンゲリオン 5種セットおー、これだこれだ。ちゅうか何でよりによってトウジかな( ̄ェ ̄;)トウジ・・・お!そうだ!ばん。脇役・・・ posted by (C)TERRA三号機があったのを忘れていましたъ( ゜ー^)イェァ。もうね、トウジと言えば三号機、三号機と言えばトウジですね( ̄  ̄) (_ _)うんうん・・・。地味( ̄ェ ̄;) さながらあれじゃそうじゃないですか。新劇場版だと三号機にはアスカが乗るそうじゃないですか。そうなの( ̄ェ ̄;) ?そうなの( ̄ェ ̄;) ?ほら、オサーンこの前テレビで「序」を見たばっかりなので・・・やっぱり見に行きたいような気もしますね(-_-;ウーンエヴァンゲリヲン新劇場版:破 真希波・マリ・イラストリアス プラグスーツちっきしょ、カタカナだと名前覚えらんね( ̄ェ ̄;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月23日
コメント(20)

どうも、『地球のドラマティック』の時間ですm(_ _;)m朝からの土砂降りの雨が通り過ぎる頃には~♪すっかり終わってしまいましたね。日食。もうね、アレかな。昨日の夜軽く雨乞いしちゃったのが悪かったかな。昨日の帰りも今朝の通勤ももうね、ビショビショ( ̄ェ ̄;)さながら現地に飛んでいる日食好男君なんですけどね・・・玉砕( ´ノД`)コッソリ現地より写メールが送られてきました。さっぱり・・・ posted by (C)TERRAどこの何なんだと( ̄ェ ̄;) さながら奄美の空らしいんですけどね。辺りが暗くなりはしたものの厚い雲に阻まれてしまったとのことです。折角なのでその時のメールも貼っておきましょうかね。哀愁がね漂ってます。 posted by (C)TERRA泣いています( ̄ェ ̄;) さながら小学5年生の息子と一緒に行っているらしいのですが、その息子っちゅうのがインドア派でヘナヘナだそうで。今回の日食親子旅行でこう何か元気にしてやりたい見たいな事言ってましたからね。その辺はちょっとかわいそうだったかなと思います。ワタシ弱いのよね、子供ネタ(T-T*)フフフ…と、それはそれなわけなんですけどね。相変わらず二人分の仕事を強いられているいる昼下がり。日食好男の無事帰還を祈りつつ、帰りの船が揺れることを祈りつつ自分は全く外に出ない日食レポートでした。そんなワタシは今週末、お台場ガンダムでも観測に行こうと思ってます( ´ノД`)コッソリという事でまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月22日
コメント(14)

どうも、『食いしん坊は万歳!』の時間ですm(_ _;)mあー、もうね、日食よ日食。例の日食好男君の仕事もやっているのでもうね夕方よユウガッタチャンスъ( ゜ー^)イエァ!!・・・。( ̄ェ ̄;) さながらエリカ様も逝ってらっしゃるんですかそうですか。で、天気どうなんですか?晴れですか( ̄ェ ̄;) ・・・。降れ( ̄人 ̄) ☆と、グチグチしているわけですが、あれですよ。先週の金曜日なんですけどね、こちらの旦那からなにやら書簡が。ん? posted by (C)TERRAなんだかうなぎ登りさんから届いてるわよ~と。さてなんでしょ。栗の花の季節は終わったはずですが( ̄ェ ̄;)ご開帳と。お! posted by (C)TERRA「うなぎの櫃まぶしの素」 「うなぎ登りさん」が「うなぎの櫃まぶし素」をねと( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら凄い偶然なんですけどね( ´ノД`)コッソリその日の夕飯がですね、なんと「うなぎ」( ̄∇ ̄)もうね、急いで妻に作ってもらいました。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! posted by (C)TERRA半分ぐらいは普通に食して、最後は付属の出汁汁をかけてウナ茶で〆させて頂きました。本当はお櫃からとって食べるんですけどね。あまりうるさいこと言うと妻に怒られるのでね・・・という事でご馳走様でした( ̄人 ̄)さながらうなぎ登りさんどうもありがとうございました!いつもと違った雰囲気で美味しく頂きました!ワタシもなにか美味しそうなものを見つけたらお送りしますm(_ _;)m今年は31日も丑の日だそうな。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月21日
コメント(16)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)m今日は働いております店長TERRAですが、若干仕事のペースがつかめずやや待ったリ気味な進行となっております。ちゅうかね、相棒のデーヴ君の今日のBGMセレクトがレゲエだからかも・・・妙にまったりしてしまうんですよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ☆ということで写真を撮りました、光武ちゃん。始めたのが6月末からだったので二週間ちょいで完成ですね。意外と早かったです。さながら合わせ目を消しただけなのでこんなもんか・・・kb00 posted by (C)TERRAWAVE 1/24 「光武・改 紅蘭機」 by (C)TERRA↑完成品ギャラリーはこちらから↑例のごとくちょっとだけ貼ります。kb01 posted by (C)TERRAkb04 posted by (C)TERRA【塗装】過去記事の通り行き当たりばったり。さながら一応おさらい。 下地:缶スプレー「ジャーマングレー」↓缶スプレー「シルバーリーフ」本塗り:水性アクリル茶→緑系三色とブルー系一色。マフラー:タミヤウェザリングマスターDセットkb08 posted by (C)TERRA“改造”目。100円ライター2個分。以上( ̄ェ ̄;) ☆~熱き血潮に~プラスチックモデルキットシリーズ 光武 紅蘭機これは一番新しいシリーズのやつね。前回のハッター軍曹に続きゲームキャラ。王道はグロス仕上げらしいですけどね、先人の筆な作例にしびれて勢いで作ってしまいました。さながらジオラマ映えもするので折を見て追加したいと思っています。あ、オマケの眼鏡っ娘にもチャレンジしよっと(◎-◎;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月18日
コメント(16)

~店長劇場~『琴線』01 posted by (C)TERRAちゅうかねワタシってば矢追純一と同じ誕生日なんだ・・・微妙な気分だななんか・・・。02 posted by (C)TERRAん?何?03 posted by (C)TERRA「皆既日食を見に奄美に行きます。新人の教育をお願いします。ニキヒサ」って聞いてないよ!!!え?新人??04 posted by (C)TERRAってうわっ。新人??いつ??05 posted by (C)TERRA(さ、さながらまずはコミュニケーションと・・・)ご苦労さんね、今日も暑いね。・・・。06 posted by (C)TERRA(うわ、反応なし・・・)さ、さながら芸能人は誰が好きなの??・・・。(反応なし・・・)07 posted by (C)TERRAさ、さながら木下優樹菜って結構ブス・・・ガタッ!!08 posted by (C)TERRAえっーーーーっ?そこ????ユッキーナ??ちゅうか誰キミ!!09 posted by (C)TERRAえっーーーーっ?☆という事で例の日食好男が奄美に行ってしまったので週末は仕事になってしまいました・・・ キャンセル待ちで切符が取れたそうで( ̄ェ ̄;)さながら完成しました。ミスターウェーブの『光武・改』10 posted by (C)TERRA難しいような簡単なような良く分からないキットでしたが、なんとなくいい感じ出来上がったのでこう結果オーライです。完成ギャラリーも鋭意製作中となりますので、毎度のことですが一つこうお付き合い下さいまし。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月17日
コメント(12)

どうも、『ぷらもかざろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら昨日の西村さんのブログ見て思い出したんですけどね。これ↓レッツ会員登録(*TーT)bで、久々ログインしてみると・・・アクセス少な(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!1年で6人(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!さながら登録して以来ずっと放置してますからね。折角だからこの前撮ったUFOの写真でもアップしようかな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ☆と、そんなわけですがプラモです。件のこれ↓を塗っておいたディスプレイベースが乾燥したようです。タミヤ メイクアップ材シリーズ No.109 情景テクスチャーペイント(土 ダークアース) もうね思った以上にカッチンカッチン。ほんとカチカチ。 posted by (C)TERRAプラ板の枠をはずしてみたんですけどね、こんなです。ほんとカチンカチンで砂がパラリともしません。拡大。土っぽいです。 posted by (C)TERRAこんな質感。エッジがバリでバリバリですね( ̄ェ ̄;)さながらこれだけだと単調なのでちょっと色を足します。その前にバリをハサミでチョキチョキしてと水性アクリルでパサパサっと・・・こんな感じ。加減が難しいです。 posted by (C)TERRAちょっと立体感がでました。拡大。まあいいでしょう。 posted by (C)TERRA凹みに暗い色、凸みに明るい色を乗せました。アンニュイな雰囲気ですが初めてなのでもうこれでいいです。・・・。完成(*TーT)bさながらタミヤさんの秘密兵器ですけどね、そこそこいい仕事してくれますね。トラディショナルな方法でジオラマされているお友達には邪道だと言われるかもしれませんけどね、それなりに便利なアイテムだと思います。さながら塗り面積のめやすはB4用紙1枚(1回塗り)と言う事なのでちょっと割高ですね。ワタシはここ一番だけに使うとします(T-T*)フフフ…とまあそんなわけなんですが、あとは寸劇と完成写真を撮れば「光武」は完なんですけどねなんか忙しいのよね最近・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月16日
コメント(14)
![]()
どうも、『ぷらもかざろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら昨日のしょこたんとかオカルトとかがらみなんですけどね、最近西村知美さんのブログが怖いと話題なので見てみたんですけど。本当に怖いです( ̄ェ ̄;) 西村知美オフィシャルブログ「ブログってなんですか?」中身は割と普通なんですけどね。こんなキャラでしたっけこの人・・・何があったんでしょうかね( ̄ェ ̄;)ホント ☆ ということで、昨日の続きなんですけどね。まずは例のステインで染めた木製コースターの変グルグルしたなくぼみを木粉粘土で埋めまして。おいしそうです。 posted by (C)TERRAでもって一日養生。しっかり乾いた所で土を盛るわけですが、今回はまた秘密兵器のこれ↓を使ってみようかと。タミヤ メイクアップ材シリーズ No.109 情景テクスチャーペイント(土 ダークアース) 中身は水性塗料にセラミック粉を混ぜてごにょごにょだそうですが、ビックキャメラのポイントがあったので買ってみました。で中身はこんな感じ↓( ̄ェ ̄;) posted by (C)TERRAよくかき混ぜてから使えとのことなので割り箸でぐりぐりと混ぜます。さながら質感は意外とウェットでそうね、ジェラートぐらいの粘度ですね。さながら書くのためらいましたけど・・・コーウンみたいです( ̄ェ ̄;)さながら汚い妄想から抜けられないままですが、しっかり混ぜたので使ってみましょう。田植えでしょうか? posted by (C)TERRA今回はプラバンで枠を作ってからコンビニとかのプラスチックのスプーンで掬って塗ります。思ったよりみずみずしい上、粘度が高いのでこうべっちょりしていて塗り辛いですね。あ、今回は狭い枠内に流し込んでいるから塗り辛いのかも・・・普通に枠なしのジオラマベースならもう少し塗りやすいかもしれません。厚塗りしても平気だそうなので5mmぐらいは盛ってありますがちゃんと乾くんでしょうかねこれ・・・ということで今日はここまで。明日には乾燥しているはずです。多分( ̄ェ ̄;) そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月15日
コメント(16)
![]()
どうも、『ぷらもかざろふ』の時間ですm(_ _;)mそうそう、昨日のこっちの旦那の日記を見るまで忘れていたんですけどね、先週末の「ビートたけしの禁断のスクープ大暴露!!超常現象SP(秘)Xファイル」見ました?内容の充実加減はいつもの事ながらね、しょこたん本気過ぎ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!ますますいい感じです(*TーT)bスカシカシパンマン・ザ・ムービー / アニメ (中川翔子)インターチャネルホロン 【NDS】スカシカシパンマンDS 「しょこたん」こと中川翔子プロデュース で、「スカシカシパンマン」は米国で実写版が作られるそうな。なんかこの娘凄いねほんと( ̄ェ ̄;) ☆さて。そんな梅雨明け間近ですが相変わらず光武ね。ネタとしては弱めなんですけどね。完成品を乗せるベースを作っております( ̄∇ ̄;)粗茶です posted by (C)TERRA素材は100均の木製コースター(2個組)となっております。さながら「ジオラマ」と呼べるものはまた後でということで今回は台ね台。ちゅうことなんですが、塗装前の写真を撮り忘れましたのでいきなり塗装後の写真。こう見るとニスいいんですけどね。 posted by (C)TERRA2個1組なので2種類の塗料を試しました。左はステイン、右は100均の水性ニスです。・・・。ニスはボツかな( ̄ェ ̄;)刷毛ではなくプラモの筆の大きい奴で塗ったらムラムラなのはまあいいんですけどね、結構乾かしたはずなんですけど水性独特のベタベタが取れません・・・ちなみにステインですが、こんなやつね。ポアーステイン木部用水性着色塗料今回使ったやつはもう少し安くて量が少ない奴ですけどね。ヤスリでコースターのクリアを剥がしてから塗っては染み込ませては余計な塗料をふき取るみたいな感じで染めていきます。「塗った」とはまた違った質感がいいですね( ̄  ̄) (_ _)うんうんということで終了(=_=)Zzzz・・・あとは砂を盛って出来上がりの方向で。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月14日
コメント(16)
![]()
どうも、『オサーンも歯が命』の時間ですm(_ _;)mさながら今日は午後からトキオで講習に強制参加といいますか、「申し込んどいたから行け」とのことでして・・・普通に現場に出てもどうにもなのでこうしてネットでの営業に尽力している次第ですm(_ _;)m さて、それはそうとここの所歯から血が出るので困っていたんですけどね。お店の健康マニアに相談したところ、「歯自体から血は出ん!」と一喝。そりゃそうです( ̄ェ ̄;) 全く持って悪いのハグキなのではないかと言う指摘なのでね、歯磨き粉をかえようかなということで薬局に行ったんですけどね高いのね、いいやつは。ほんといい感じで高いの( ̄ェ ̄;) で、歯医者さんの友人がお勧めの安くてお勧めはやっぱりこれだそうで。UM デンタルペースト ソルティミント スタンディング 150gさながら歯医者が進めるだけ使った翌日からいい感じなのね、びっくり。全然はぐきから血が出ないのね、ほんとよ。ちゅうことでいい年になっちゃったら歯磨きも適当なのじゃだめね。ケチるのよそ。あ、友達も気を付けて下さいね。いやむしろお勧めがあったら教えて下さいm(_ _;)m★歯磨き粉ジャンル売れ筋ランキング!★さて仕事仕事と。・・・。ほんとよ( ̄ェ ̄;) そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月13日
コメント(22)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mいやはや、ほら。パートのマダムのお子さんが寝込んじゃってねもうね出荷とか手伝ってたらこんな時間ですよ。さながらこれから撮影やらなんですけどね、これよ↓。もこみち posted by (C)TERRA商品撮影用のマネキンなんですけどね。とりあえずワタシは軽い感じで「もこみち」と呼んでいるんですが、マダム達の間で微妙に評判が悪いのよね・・・。ということで。いかした愛称募集(*TーT)b一つ宜しくお願いしますm(_ _;)m ☆さて、そんなわけで「光武ちゃん」の進捗です。大方の塗装が終わったのですが、汚しの方向でちょっと行き詰ったのでちょっと小さいビネットといいますかジオラマと言いますかのベースを作ろうかと思ったんですけどね・・・微妙・・・ posted by (C)TERRA微妙です( ̄ェ ̄;)以前SD用にと買っておいたベースが放置されていたのでね、これを上手く使おうかと思ったんですけどね(T-T*)フフフ…小さいねどう見ても・・・ posted by (C)TERRAこのていたらく( ̄ェ ̄;) やっぱりいいとこSDサイズの物にしか合わなそうですね。帰りに100均にでも寄るか・・・と、デカールも付いているので折角なのでね。10年ものだけど使えるのね。 posted by (C)TERRAちょと個性的杉かなあ・・・切り出したり貼ったり戻したりラジバンダリ(久々)。結局・・・これだけね。 posted by (C)TERRA結局一枚だけ貼りました・・・さながらこれ一枚貼るのに小一時間悩んじゃいました。とここまででタイムアップ( ̄ェ ̄;)ウェーブ ~熱き血潮に~プラスチックモデルキットシリーズ 光武 紅蘭機なんかね、上手い人の作例とか沢山見ちゃうとね、こう再現する技術もないのに終われなくなっちゃって良くないですね。ほんと塗装って楽しいけど難しいねえ・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月10日
コメント(16)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらね、結構前から事務所の壁にあるんですけどね・・・お出口は左側~ posted by (C)TERRA秋葉原~、秋葉原~。( ̄ェ ̄;) 古い社員にも聞いてみたんですけどね・・・。誰が何の目的で設置したかは謎のままです。見たり触ったりしたんですけど本物っぽいんですよね。何なんだろ(-_-;ウーン ☆さながら今週は光武ばっかり。昨夜は例の秘密兵器の実験をばちょっとねと。これ結構キツイですよね。 posted by (C)TERRA例のこれね↓タミヤ タミヤ ウェザリングマスターDセット(青焼け・赤焼け・オイル)タミヤのHPで動画がありますしね、発売されて結構経っているものなので今更な感もありますけどね、こう、下手なオサーンが使ったらどうなるかと言う視点でご覧頂ければ幸いですm(_ _;)mで、そうね。見た目はお化粧アイテムなんですけどね。使用感もこう化粧品みたいなややウェットな感じです。あ。アイシャドウとか使ったことはなので想像ですよ。力を入れるタイミングをずらされたりするとね。 posted by (C)TERRA拡大するとこんななんですけどね。軽くつや消しクリアでコートしてます。塗りっぱなしと比べるとほんの若干光沢が落ちたかなと。あ、被験体はアプサラスね。さながらやや薄めに塗りましたがちゃんとボワーッとしたチタン焼けみたいになりますね。ちなみに塗りっぱなしでの塗膜は非常に弱いです。まあ、触らないのであればそのままの方がいいとは思いますけどね、ティッシュでちょっと擦っただけで綺麗に落ちちゃいますので・・・あ、ガンプラや飛行機のバーニアなんか使っても一味加わりそうです( ̄  ̄) (_ _)うんうんとそんなわけです( ̄ェ ̄;) さながら結構便利ね。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月09日
コメント(8)
![]()
どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら毎度毎度の光武ちゃんですがマシーネンクリーガー的なデザインだなと思っていたらデザインしたの横山さんだったんですね。と言ってもマシーネンも最近にかじり始めたばっかりなので詳しいことは知らないんですけどね。光武のデザインについてのその旨は一番下ね。霊子甲冑(wikipadia)筆塗りが楽しそうなシリーズなので今後は少ずつ挑戦して行きたいと思っておるとそんな次第です。参考までにね。横山宏(wikipedia)あ、関係ありませんが、横山と言われると「めぐみ」ですかね。ヤスシもありますけど。真珠婦人はなんか見ちゃったな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ・・・。( ̄ェ ̄;) ☆さながら塗装が結構進みました。安西先生、バスケがしたいです。 posted by (C)TERRA緑ですなあ( ̄∇ ̄)昨日のブリキの兵隊状態の上に茶色を塗って緑をいくつかと若干青系をば。各色が乾かないうちに溶剤で境界をぼかしてます。あとはオレンジやまた茶色を重ねると雰囲気が出るのかな。良く分かりませんけど( ̄ェ ̄;)?さながら本当はもう少し黄色味の強いこう枯れ気味のほうれん草みたいなにこう退色した感じにしたいんですけど何かこういい方法ないものでしょうか・・・ウェーブ ~熱き血潮に~プラスチックモデルキットシリーズ 光武 紅蘭機さながら次の問題はチタンマフラーとのマッチングだな(-_-;ウーンそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月08日
コメント(16)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら光武ちゃん。下塗りまで進んでおります。黒。 posted by (C)TERRA真っ黒。ジャーマンレーのはずなんですけどね。さながら茶系の方がそれらしくていいかとも思ったんですけどね。缶スプレーのストックがありませんでした( ̄ェ ̄;)で、例の6本出しマフラーはシルバーリーフでしっかりと。銀。 posted by (C)TERRAこの↓秘密兵器でチタンにします。タミヤ タミヤ ウェザリングマスターDセット(青焼け・赤焼け・オイル)使ってみたいだけなんですけどね( ̄∇ ̄)さながらシルバーの缶スプレーが微妙に余ったのでええいまよということで、一度やってみようと思っていたシルバーの下地。銀? posted by (C)TERRA下地の黒が残るように砂吹き。エッジは割りと塗料を乗せてます。テカテカに吹くと水性塗料が乗らないそうなので砂吹き。さながらこれはこれでブリキの兵隊みたいなので好きなんですけどね。手抜き感丸出しなのでさらに塗り重ねましょうという事で今日はここまで。ウェーブ ~熱き血潮に~プラスチックモデルキットシリーズ 光武 紅蘭機なんかかっこいいのでもう一個買いに行こうかな・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月07日
コメント(18)
![]()
どうも、『ヨコハマ特撮研究所』の時間ですm(_ _;)mさながらまたしてもダルンダルンホリデーだったわけですが、そうね、日曜の朝は家族で仮面ライダーと決まっておりまして。番組中のCMはほぼ映画か玩具なんですけどね・・・TERRA:「ところでさ、今年の夏の映画がどうするの?」ボウズが毎年楽しみにしている夏の映画事情なんですけどね。例年はポケモンか、仮面ライダーのどっちかに妻かワタシのどっちかが付き合うと言ったパターン。続けざまに子供映画2本はワガママなのでどっちかにするのが教育方針らしいです。そうね、どっちもってのはいけませんよね( ̄  ̄) (_ _)うんうん妻:「ポケモンは私が行くけど」(これね。ポケモン映画公式サイト「アルセウス超克の時空へ」 )さながら「は」ってなによ。「ポケモンは」の「は」って( ̄ェ ̄;)TERRA:「仮面ライダーも面白そうだよね」(これね。劇場版 仮面ライダーディケイド&侍戦隊シンケンジャー オフィシャルサイト! )妻:「え?家族4人で行くものだと思ってたけど大ショッカーだし。」( ̄ェ ̄;) ソウナノ・・・TERRA:「ボウズは?」ボウズ:「俺もそう思っていたけど。大ショッカーだし。」( ̄ェ ̄;) アンタマデダイショッカーッテ・・・TERRA:「コボウズは?」コボウズ:「仮面ライダー行くよ1号見るよ!」( ̄ェ ̄;)イチゴウッテワカルノアナタ・・・今年の仮面ライダーは我が家の秩序を簡単に破壊したようです。まあね。今年は親父の新盆やらなにやらであまり浮かれられませんしね。仕方ないっちゃ仕方ないかなーなんて。仕方無いからワタシも行こっと。さながら金曜にみたエヴァンゲリヲンの続きも気になるのよね(T-T*)フフフ…まったく夏ってヤツは(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月06日
コメント(20)

どうも、『ヨコハマ特撮研究所』の時間ですm(_ _;)mさながらね、アフーなどでもニュースになっていたのでご覧になったかたも多いとは思いますし若干出遅れた感もあるんですけどね、やっぱりあえてここはネタにしようかと。新・仮面ライダーは“2人で1人”の「仮面ライダーW」9月6日からの新ライダーだそうですが・・・今度こそダメでしょ。このデザイン( ̄ェ ̄;)ディケイドのデザインの是非も今一度問い正したいんですけどね、ストーリーが良いので結局見てます( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら新ライダーも話次第ですかね。ほんとよろしくお願いします。 ☆ということでツートンカラーネタをもう一つ。と言ってもワタシの脱線プラモなんですけどね( ̄∇ ̄;)これね↓オーウ posted by (C)TERRAあぷさらす( ´ノД`)コッソリすっかり埃をかぶっていたのを塗装の練習用にしてやろうかと思いまして。上半分のパーツをジャーマングレー、下半分をリーフシルバーの缶スプレーを吹きました。上は黒下地で色々と、下のリーフシルバーは単純に上から水性アクリル塗料が食いつくかという確認なんですけどね。今後のマシーネンを含めたロボ制作に役立てたいとそんな次第です。塗装って面白いですねいまさらですけど。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月03日
コメント(26)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら梅雨真っ只中な様相です関東地方。ワタシ、基本的にジメジメした気候は好きな方なので、通勤時間帯に降らないで頂ければそれはそれでいいんですけどね・・・、ってあー今日は結構降ってますねえ・・・さて、この前から始めておりますミスターウェーブの『光武・改』ですが、現在地味に合わせ目を消しております。この所、夜更かしが辛いので、一日に腕一本のペースが限界なんですけどね。そうなるとあなた、四肢で4日、胴体で1日のあわせ目だけで計5日ですよ・・・なんだか爺さんみたいなスロウモデリングです(T-T*)フフフ…で、現状こんな。あー地味。 posted by (C)TERRAあ、特に突っ込みどころはないんですけどね。さながら目みたいなヤツが2本出ているんですよ。これはこれでチープ感がまたいいんですが、少々スチームな感じにしましょうと。なんかカエルみたいですね。 posted by (C)TERRAそうそう、これね。エノキみたいなのが2本出てますね。さながら後で元に戻したくなる可能性もあるので新造しましょ。目ね。 posted by (C)TERRAこんな感じ。おなじみ100円ライターのジャンクパーツです。真鍮とアルミがいいのよね。で、早速装着。オーウ、スチームカエルネ。 posted by (C)TERRAおおー。スチームっぽい。ここにクリアレンズを入れます(*TーT)bグッ!ということで今日は以上。さながら合わせ目を消さないとね(T-T*)フフフ…ウェーブ ~熱き血潮に~プラスチックモデルキットシリーズ 光武 紅蘭機そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月02日
コメント(14)

どうも、『レッツ☆HITOBASHIRA!』の時間ですm(_ _;)mさながらユーフォーユーフォー言ってるのもなんなのでね。今日はちょっとブログっぽいネタにしましょうということで。はい、コンビニで目についてしまったので仕方がありません「季節限定ダメペプシ」。去年はキュウリで話題になってましたけどね、今年はシソですか、そうですか・・・※去年は「ペプシブルーハワイ」「ペプシホワイト」で「キュウリ」は一昨年だったそうな・・・ボケちゃってごめんね(T-T*)フフフ…ちゅうことですけどね、悩んでいても始まらないのでレッツ☆HITOBASHIRA(*TーT)bある日パパと二人で posted by (C)TERRAはい、「SHISO」って書いてあります。モロです。そうね、清涼感溢れますが非常に体に悪そうなナイスグリーンです。語りあったさー posted by (C)TERRA早速テイスティングしてみましょう。こういうのはやっぱりグラスがいいよね。グリーングリーン posted by (C)TERRAやっぱりもう一回眺めてみましょう。緑ですねえ。この時点で頭の中や口の中はメロンソーダのイメージが出来上がります。ということでレッツドリンキン(*TーT)bグッ!・・・。・・・。味、青っ( ̄ェ ̄;) 青空には小鳥が歌い posted by (C)TERRAそ、そうね。グラスを口に近づけるにつれて結構キツ目に香るシソかほり。むしろモロですね。シソ丸出しです( ̄ェ ̄;) そしてテイスティ口の中に広がるチープな炭酸水の甘みの後、またシソです( ̄ェ ̄;)ということでご馳走さまでした( ̄人 ̄)あ、やべ全然終わんね・・・ posted by (C)TERRAしっかりフタを締めて妻にあげましょう・・・そうね、シソが好きな方にはお勧めかな。期間限定だそうなのでね、折角なので飲んでみればいいんだと思います。ワタシはもういいですけど(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2009年07月01日
コメント(24)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


