2004年04月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
エルたんは驚く回復を見せています。
もう少し、この子と過ごせる時間を神様に頂き感謝感謝です。
明日、抜糸&検査ですが大丈夫そうです。
みなさんには心配、応援頂き感謝してます。
えるたんに奇跡が起こったのも皆様のお陰です。
みんなにも素敵な奇跡が起きますよう、今度はさくらがみなさんの分を祈りますね。

えるたんに少しお留守番をしてもらい、夜桜と桜吹雪を見てきました。(桜の中にさくら)(すみません…)
綺麗でしたぁ…地面は花びらでピンクのジュウタンが。

そんな桜をジーっと見てて、はっとする人間のさくら。

一度その地に根を下ろすと、死ぬまでそこで過ごす。
死ぬまでに起こる出来事は「受け入れる」しか方法がない。

人間の選択肢には逃げる事があるが、彼等にはない。
心の準備期間もなければ、ただただ起こる出来事を受け入れている。決して心配しながら生きているのではない。
すごいですねぇ。

一年を通す自然の日々は、穏やかばかりではないけれど、
逆に厳しさを知っているがゆえに、咲かせる花の鮮やかさも格別なんだと思いました。

人間はどうしても先を案じてしまう。
そこに不安を持ち、生きている今までもを不安に過ごしてしまう。
まねなければならないかもですね。

多分、それぞれに生きている間に色んな事は起きて、


さくらは思う。
泣いた人間はいい。
苦労した人間はいい。
苦しんだ人間はいい。
もがいた人間はもっといい。


でもここ最近、この「出来の悪さ」が助けてくれる場面の多さに驚いている。

厳しい自然の中、明日はそこにいないかもしれない桜は、
ちゃんと今を生きていました。
これから先の事を心配して生きるより、与えられた今日一日
を生きろ。
そんな事を言われたようなお花見でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月02日 12時42分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sakura110411

sakura110411

コメント新着

さくら@ ささへ ★紗々★さん >そだねぇ~もしかすると、…
★紗々★ @ Re:天国のえるちゃんへ(07/16) ペットとはいえ、やっぱり家族だよね、分…
sakura110411 @ Re:おーげーんきでーすーかー(06/17) ☆★華菜★☆さん >まぁ~ずぃんがぁ~~~…
☆★華菜★☆ @ おーげーんきでーすーかー えっと・・・ 私は初めて出会ったウィルスに…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: