天然仙人とその世界

天然仙人とその世界

PR

プロフィール

tennen_sennin

tennen_sennin

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
老後「死ぬほどヒマな人」「毎日楽しい人」の決定的な違い (msn.com)



『もし私が人生をやり直せたら』という本だ。

自分をもっと褒めてあげようと思った」「人生に疲れ、温かいアドバイスが欲しいときに読みたい」「限られた時間を、もっと大切にしたい」と共感・絶賛の声が相次ぎ、35万部以上売れているという。 

そんなベストセラーエッセイの邦訳が、ついに刊行される。

男女問わず、多くの人から共感・絶賛を集める本書の内容とは、いったいどのようなものなのか?

本書の日本語版から抜粋する形で、「人生の限りある時間」の過ごし方について書かれた項目を紹介』



お隣の国では、そんな本が売れているという話だじゃが・・

韓国も先進国に倣って、豊穣の国の一つとなってしまったからにゃ~。

これからは、衰退していく国の一つになっていきそうな予感だじゃが・・


日本では、この手の本は、過去にも、いっぱい出ていたような・・

本の論評も共感・絶賛の声と言っているが、宣伝の一文句じゃろうか?^^

子供が少なくなって、孫もいないんだろうから、生きる意味を
見つけるのは、大変だったのか・・

本来なら、民族の進化と発展に寄与するべきなんじゃろうけど。

そんなのは、どうでもいいか‥??

日本同様、人口がどんどん減っているから、自己に目を向けるより、
他にないのであろうかにゃ~・・

わしゃ、大いに憂いておる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月21日 11時35分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お気に入りブログ

まだ登録されていません

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: