2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

昨日の夜は用事があって遅くなってからの夕食。家路を辿る途中、『バンブー』に行こうかと思っていたけれど水曜日が定休日だった事を思い出して結局は『ソゴンドン』の『シーフード・パンケーキ』を食べる事にして、ドライブしながら電話でオーダーを入れました。 『ソゴンドン』その時はすんなりとオーダーを取ってくれたのにお店についたら、もう閉店してて、お店の中から両腕で大きく『ばつ』サイン。いやいや、『ばつ』ってされても困るんだけど、と思いながら『ピックアップなんだけど・・・』とそーっと入っていくと『あっ、じゃ、ちょっと待っててね』と言われました。なんか、新しいロケーションになってから、随分と遅くまでやっている気がしたんだけれど、週末だけだったらしい。『ごめんね、ギリギリにオーダー入れて』と謝って帰ってきましたよぉ~。本当にごめんなさーい。今日は旦那の会社のお引越しと言う事でお引越しのトラックを借りたついでに先日買ったコーヒー・テーブルをピックアップしに行ってきました。 Gentry Pacific Design Centerお腹もすいていたので、次いでにここの中にあるカフェみたいな所でランチも済ませました。 なかなかお洒落な盛りつけ手前に写っているのが私のオーダーした『アヒ』。『アヒ』とはハワイ語で『マグロ』と言う意味です。要するにマグロのソテーみたいな物でしたが、ほんのりとワサビの味のするソースがとても美味しかったです。奥に見えるのが旦那がオーダーした『オスブコ』。『オスブコ』は旦那の大好物。パイナップルみたいな形に盛りつけてあって、見た目はかなり可愛かったし、美味しそうだったんだけれど私のと食べ比べてみた結果、『アヒ』のほうが美味しいと言っていました。ちなみに私は『オスブコ』が嫌いなので試食はしなかった。お昼過ぎにお友達のMちゃんに電話をしたらアラモアナに居たので、アラモアナで会う事にしました。Mちゃんがお昼を食べていなかったので『ニーマン』の『エスプレッソ・バー』に行って、Mちゃんは『ツナのハーフサンドイッチ』をオーダー。私は・・・ 『オレンジ&ホワイトチョコレートのチーズケーキ』これを食べたよーん。ついにスキニーデニム買っちゃいました。スキニーなだけに、かなりピチピチなので、プールにでも行って脂肪を落とさないとヤバイかも、と言いつつしっかりケーキ食べてるって、どういう事だろう・・・と言う事で、画像なし(爆)。ブラブラした後で、『ホノルルコーヒー』にも行ったんだけれど、今日はオーナー(兄)がお店の壁のペンキのサンプルを塗りはじめ、色々な人に『ねぇ、どっちの色が好き?』っと聞き出しました。勿論、私たちも聞かれましたよ(笑)。私は始めに塗った、下の色が好きと答えましたがMちゃんは、後から塗った上の色が好きだった様子。『モアナの店、知ってるでしょ?!あそこはね下の濃い色を使ってると思うんだよねぇ。』『どっちの色にするか、お店に居る人達にどっちの色が好きか票を入れてもらおうかな~』なんて言ってました。今度行く時には、どっちの色になってるんだろうな~。
Aug 31, 2006
コメント(2)

夕食を外で済ませてくると8時位に電話をかけてきた旦那が夜中2時半過ぎても帰って来てません 見かけたらご連絡ください(爆)。
Aug 29, 2006
コメント(12)

今日は結婚記念日でした。なんと今日で、結婚してから7年目。短かったような、よく考えると長かったような・・・。う~ん、結婚した日を考えると、ずっと昔のような気がするので、長かったのかもしれません(笑)。今回はハレクラニにある『La Mer』に行ってきました。ハレクラニって、いつ行っても落ち着いた感じでいいですよね。アペタイザーの写真は撮り忘れましたがおなじみで、いつでもどこでもオーダーするエスカルゴとロブスターを食べました。エスカルゴはソテーになっていて、他の所とは違うアレンジ。ロブスターもエスカルゴもとても美味しかったです。私は『神戸ビーフ』、旦那は『ラム・チョップ』をメインでオーダー。 神戸ビーフ ラム・チョップ『神戸ビーフ』は柔らかくて、美味しかったんですが、私、あまりフレンチ・ファンではないので、ソースがしつこく、特別好きなお味ではありませんでした。ちょっと食べて、すぐ嫌になり旦那にあげてしまいました。実は私、『ラム』は匂いが苦手。それでも、ちょっと旦那の『ラム』を一切れトライしてみたらここの『ラム』は臭みもなく、とても美味しかったです。デザートには『バナナのスフレ』と『スマトラ・コーヒー』。コーヒーのチョイスは2種類で、『フレンチローステッド・コナ・コーヒー』もしくは『スマトラ・コーヒー』。私は特別、『コナ』ファンではないので『スマトラ』にしました。 バナナのスフレとても雰囲気も良くゆったりした気分になれました。ウエイターのサービスもやっぱり、他とは違っています。ハワイのレストランでは、あまり登場しないソムリエの姿も。ソムリエに選んでもらったワインを美味しそうに旦那はごくごく飲んでました。私は『ウェルカム』で出されたシャンペンも一口飲むのがやっと。とても飲みやすかったのですが、私、アルコールアレルギーなのでそれ以上は飲みませんでした結婚記念日には、最高のロケーション。途中、大接近してきたディナー・クルーズの明かりがとても綺麗でした。ただ、やっぱりフレンチがあまり好きでない私にはお料理のお味がちょっと・・・。『モートンズ』のほうが好きかも。今日はちょっとワンピが着たい気分だったので夕方、BCBGに駆け込み『KIMONO DRESS』を買ってきました。ずーっと『KIMONO TOP』とか欲しかったんですよ。今夜撮ってもらった写真は上半身のみの映像なのでまた後日、大公開いたします(笑)。
Aug 28, 2006
コメント(10)

先日買ったバレーシューズ、足に馴染みが良くとても履きやすかったです。 と言う事で、また買ってしまいましたぁ シャネルのバレーシューズ今回買ったものは春夏物。まだ私のサイズがあったので、即買い。デニム素材でシャネルのロゴが金糸で縁取ってあるの。内側も全部ゴールドです。このシューズ、実は、先日アラモアナに行った時に履いている人が居て、スキニーデニムの下にこれを合わせて履いていて、とても可愛かったの。その人自体は、ちょいデブ(人の事言えない)で全然可愛くなかったんだけれど(言い過ぎ)でも、格好が、ものすごく可愛かったの。たまーに、ものすごい可愛い人がしてる格好を『可愛い』と思ってしまう事があるんだけれど、そういうケースは大概勘違いが多く、自分ですると全く別物になってしまいがちでも、今回はそういうケースではないし、それで、今更だったんだけれど、買ってしまいました。どんな風にコーディネートに取り入れるか考えるのがとっても楽しみ
Aug 26, 2006
コメント(8)
昨日は先日アロハタワーで買った、わんこ服のサイズ交換に行きたいから付き合ってと昼豚に言われ付き合ってきました。ついでに『ウォールマート』に寄ってテンポラリーの紙で出来たブラインドみたいなの買った。最近とにかく日差しがキツくて、ベットで寝ながら日光浴状態。あまりの暑さに耐えきれなくなったので、とりあえず買ってきました。で、2人でお夕食を食べに『オンドン』へ。最近、土曜に『オンドン』に行けなくなってしまったので行ける時に行っておかないと!!それにしても昼豚と『オンドン』に行く時にはいつも『ちゃんぽん』があまり美味しくないのよぉ~。昨日の夜も、ちょっとがっかりなお味でした・・・昼豚は毎回、がっかりなお味のちゃんぽんしか食べた事がないんだよねぇ~。今度は昼間、行くチャンスがあったら昼間連れて行ってあげよっかな。
Aug 24, 2006
コメント(7)

お昼から昼豚と一緒にインテリアを見にNimitzにあるGentlry Pacific Desigh Centerという所にお出かけしてきました。で、可愛いコーヒーテーブルを見つけたので早速購入したのはいいけれど、昼豚の車には乗らなそうだったので今日はお支払いだけ済ませて、後日でピックアップする事にしてきました。 この写真、旦那に見せる為だけに撮ったもの。テーブルの大きさが判るように昼豚に座ってもらいました。昼豚にはブログに載せないね、と言ったのにやっぱり心変わりしたので、載せる事にしました(爆)。この後で、通りがかった『アロハタワー』に寄ってみることにしたのですが、私、ここには結婚する前のハロウィンの時に行ったのが最後だったので、もう8年ぶり位のひさびさ。実は、それ意外の事で、とっても思い出深い場所だったのですが相変わらず、何も見るものが無かった・・・。 アロハタワー正面入り口とりあえず、到着してすぐにお茶する事になったのでスタバへ直行。ちょっとお茶をしていたら、なにやら『スターオブホノルル』のディナークルーズの船の中から、フラダンサーが登場『HOOTERS』の前の道で踊り始めました。途中から、昼豚と見に行ってきました。なんだか普段行かない所だったし、フラなんか見てとってもハワイに居るような雰囲気で、すっかりツーリスト気分満喫 スターオブホノルルのフラダンサー この後、ちょっとブラブラしてからアロハタワーは退散。でも、その後に行く所がなくって、うちに寄って楽天トラベル等を検索して、韓国旅行のツアーを吟味してました。夜になって、昼豚夫妻と4人で『つくねや』に旦那のバースデーディナーをしに行く事になって予約をとって行ってきました。 『つくねや』近くの席に知り合い発見!ずーっと昔、私がまだ学校に通っていた頃に同じ学校に通っていたおじさま。向こうは、私の事をあまり覚えていなかったみたいだったんだけれど、思い切って声をかけてみたら思い出したらしいです。そして、原田知世も発見!土曜日にMちゃんとアラモアナに行った時も見かけました(笑)。そしてさらに、今回は前回「つくねや』に行った時の日記に登場した例の知り合いが働いてました。私に気がつかない様子だったので、これまた思い切って『私の事、覚えてる?』って聞いたらあっさりと『うん、知ってるよ』だって・・・。そうだよね、一緒に飲みに出かけた事もあるもんね(汗)。それにしても、気がついてたなら思い切って、先に声かけてくれたら良かったのにぃ~ 何とか”美人”何とか鍋色々食べたけれど、このコラーゲンたっぷりと噂のお鍋に挑戦。知り合いが『翌朝、お肌がツルツルになるよ』と豪語していたので、スープもグビグビ飲んできました。明日の朝が楽しみで、最後に『Bubbies』に寄ってアイスクリームを食べて帰宅。私、今夜はプールに行きたかったのに、旦那に却下された。お腹がいっぱいだから今夜は嫌なんだって・・・。明日ならいいよ、と言っていたので、明日行くかも。今日はJちゃん、ごちそうさまでしたおかげで、明日は見違える程の美人になってると思うよ(爆)。ありがとね。
Aug 22, 2006
コメント(14)
![]()
昨日はお昼からワイケレに行ってきました。ワイケレに行くのも久々だった気がするぅ~。今回は旦那のお誕生日プレゼントを買いに行ったんだけれどドレス・シャツ(ワイシャツ)が欲しいと言うので見に行ったら、結構いいのがあってサイズが合ったのは、全部お買い上げBOSSオレンジチェック、それに水色とErmenegildo Zegnaストライプ、ベージュチェック、ラベンダーのシャツ、トータル5枚。それにgrailのグレーのTシャツを買ってあげました。 こんな感じの半袖。本人はデニムがもう一本欲しかったらしくペーパーデニムをお買い上げしてました。でその後、早速、『着て帰りたいんだけど・・・』とレジで店員さんに値札を外してもらい、早速お着替えしてルンルンしてました。私は特に欲しいものもなかったので、あまりお店の中も見ずに、そのままLOWE'Sへ移動。 WAL-MARTみたいなお店で、いわゆる日本でいう『ドイト』みたいなところでしょうか。WAL-MARTのほうが近いので便利なんだけれどサービスが悪いので、あまり行きたくないの。今回初めて、LOWE'Sに行ってみたんだけれどここの方が、店員さんが知識があるみたいだしサービスがマシ(決して、いいとは言いません)。下の部屋にあるクローゼットの棚を一つ増やそうと思ったので板を買って、欲しいサイズに切ってもらいました。他にも色々あったので、ダラダラと見て歩いていたら色々買ってしまいました(汗)。そんなこんなで、ワイケレで一日中歩いたのでちょっと早めのディナーをCHILI'Sで食べました。このお店はメキシカン料理のファミレスみたいな所。 ハワイっぽい店内あまりメキシカンは好きでないので、行かないんだけれどワイケレでは、あまり他に選択肢がない。とりあえず、写真を見て美味しそうな物をオーダー。 ファフィタ 私の食べたチキンと海老 旦那の食べたステーキ、チキン、海老トリオ美味しかったけれど、量が多くて食べきれなかったよぉ~お腹いっぱいになったので、ワイケレを離れて今度はカハラモールの本屋さんへ。本屋さんの中にあるカフェで、インテリアの雑誌を思いっきり座り読み(立ち読みじゃないよ、座り読み)ここでは、ゆっくりお茶をしながら、読みたい本をごそっと持って来て、座って読むのがありなんです。私と旦那、結構、ここでお茶しながら座り読みしてます。で、気に入ったのがあったら、買って帰るのです。すごいでしょ。
Aug 21, 2006
コメント(8)

シャネルから新しくでたクリーム・SUBLIMAGEとマスカラ・INIMITABLEを手に入れました。イニミタブルは早速使ってみました。今まで出ていたシャネルの中では一番いいかも。ただ、ボリュームがあまり出ないのが、イマイチ。でも、まつ毛一本一本をきちんとセパレートしてくれるの。サブリマージュは、まだ使っていませんかなり保湿が高いらしいので、夏向きじゃなさそう。って、常夏のハワイに住んでる私はいつ使うんだ?!まぁ、そのうち、もう少し涼しくなったら試してみます(笑)。とか言いつつ、使ってないものが沢山・・・。化粧品も期限があるから、さっさと使わなくてはいけないのよね。以前買った、シャネルのお肌に塗ってマッサージしてからコットンで拭き取るタイプのクリームも只今放置中(汗)。この時に一緒に買ったチークも使ってないや・・・。グロスは買った瞬間から使ってます。これ、今、一番のお気に入りIMAGINAIREというカラーです。でも、グロスって結局は最後まで使い切らないうちに飽きるんだよね・・・(爆)。
Aug 20, 2006
コメント(12)

昨日、『SUDOKU』のお話をした時にちょっと話の出た、ラナイ用のテーブルと椅子です。 ティーク素材で出来てます先週末にピックアップ出来るはずが、今週頭にずれこみましたが、ようやくラナイにテーブルと椅子がやってきました。ダイニングテーブルがない状態なので、もうすでに朝食やディナーを食べてみたりしました。キャンドルを置いてあるので、ディナーの時は普通のお食事でも、雰囲気がありました昨日は早速湯上がりに、ここで『SUDOKU』にチャレンジしてみましたが、期待を裏切らずとっても面白くって、何だかハマりそうな予感がします 『SUDOKU(数独)』今日はお昼に、ちょっと仕事を抜け出して帰って来た旦那が『ちょっと、やらせて』と言って、チャレンジしてました。旦那もハマるようだったら、私のは自分で使いたいのでもう一冊、難しいの買ってあげよっかなぁ~と思ってます。日本に行く時に、飛行機の中で暇つぶしにやってもいいななんて思っていなんだけれど、それまで、もたなそう。この一冊が終わったら、もうちょっとレベルの高いのにチャレンジしてみようかと思ってます。これ、頭の体操にもなるし、おすすめです!!
Aug 18, 2006
コメント(12)

久々にお友達のMちゃんと会ってきました。とりあえずニーマンの『エスプレッソ・バー』で待ち合わせたんだけれど、駐車場で出くわした(笑)。カール・ラガーフェルドのタンクセオリーのパンツ昼豚とお揃のニーマンで買ったシルバーの羽織物 (ブランド名不明・チェックするの面倒/爆)とりあえず熱かったので、ニーマンでお茶しました。カール・ラガーフェルドのタンクは薄手なので涼しい。ただ、冷房がキツイ所に行くと異常に寒かったりするので、一応、羽織物は欠かせません。お茶しながら、Mちゃんが日本で何をして、どこへ行ったとか色々とお話してから、アラモアナを見て回ったんだけれど、今日は収穫ナシおととい位にオープンした『Miss sixty』も見たけれどなんか、ちょっと『ディーゼル』系?!私には、ちょっと年齢的にキツイものがあった・・・。でも、店内にシャンデリアが沢山あって、綺麗だったよ途中、またお茶しない?!って事になって『ホノルルコーヒー』へ テーブルの上、散らかってるぅ私は『フルーツタルト』、Mちゃんは『ショートケーキ』を食べました。っていうか、最近、毎日の様にケーキ食べてる私。だんだん、『いいの??』って自問自答。いいわけないよね、私、明らかにケーキ食べ過ぎですケーキ食べ終わってから、『ルール』と『アバクロ』でスキニーデニム見たりしたけれど、どれもイマイチ。色が嫌いだったり、ディストレス(日本語訳:ボロボロ加工?!)されていたり、裾があまりスキニーじゃなかったりストレッチ素材が入り過ぎだったり・・・。本当にいいと思うものとは巡り会えなかったMちゃんとは駐車場でバイバイして私はその後、本屋さんに寄って『SUDOKU』を買って帰ってきました。日本で流行っているのかは不明ですが、日本語で『数独』と書いてあるゲームも売っていました。これ、両親が来ている時に、昼豚の持っていたのをちょっと試しにしてみたら、意外と面白かったの。ラナイ(ベランダ)用のテーブルと椅子を先日ピックアップしたので、お風呂上がりの夕涼みにこれを持ち出して、ちょっとやってみようかと思ってます。ついでに『domino』というインテリアの雑誌も買いました。『ELLE decor』『Metropolitan Home』は好きなので、もう何年も購読していますが、この『domino』も結構好きで、いまのところ、とりあえず好きな特集が出た時にお店で買う様にしてます。と言いつつ、今年は殆ど毎月のように買ってます(笑)。ゴールドのネックレスはMちゃんからのお誕生日プレゼントとして頂きました。私はこのお店知りませんがfredyというお店で扱っている『medecine douce』というところのアクセらしいです。お扇子は京都に行った時の日本土産として頂きました。最近ハワイは、本当に暑いのでお扇子は大活躍間違いなしです。Mちゃん、ありがと
Aug 17, 2006
コメント(6)

またまた、ケーキ買ってみました。今回は、この2種類。相変わらずですが、名前は知りません(爆)。 LA PALME D'OR明日は日本から約2ヶ月ぶりに帰ってきたお友達のMちゃんとアラモアナでお茶する予定。久しぶりなので、会えるのが、とても楽しみ。今から何を着ていくのか考えるのも、とっても楽しみ
Aug 16, 2006
コメント(8)

ちょっと遅くなりましたが、昨日は旦那のお誕生日お祝いのディナーに『HY'S』に行ってきました『HY'S STEAK HOUSE』@ワイキキ・パーク・ハイツ最初はまた『焼肉ひろし』に行こうかと思っていたんだけれど、さすがに『お盆』の真っただ中遅い時間しか予約が取れなかったので、却下去年も『HY'S』だったのに、今年もか・・・って感じもしましたが、本人の希望となれば仕方ない。 『エスカルゴ』ガーリックトーストから始まって、エスカルゴ。前回も頼んだらしいのですが、忘れていて食べ始めてから旦那が『どう?』と訪ねるので『まぁまぁかな。』と答えたら、『前回も同じ事言ったよねぇ~』だって。それなら頼まなかったのにぃ~、次回はこれはパス。 『タイ・ビーフ・サラダ』最近、タイフード好きの私としては、(ぐぅー)なチョイス!かなりナンプラーの味もしたし、コリアンダーも入っていたので、好き嫌いのはっきり出る味ですね。次回もまた頼みたい一品 『NYステーキ&ロブスター』 『フィレミニョン7oz』11ozのチョイスもありますが、どうせ食べきれないのは判っていたので、小さいほうをオーダー。それでも残しちゃいました。旦那は大好きな『ステーキ&ロブスター』。ちょっと試食をさせてもらいましたが、別にロブスターって、そんなに美味しいと思わないなぁ~。でも、旦那は大好き。何かにつけて、『ステーキ&ロブスター』が食べたいというんですが、今回も頼み過ぎでステーキは殆ど手を付けられない状態 『ガーリックライス』これ美味しかったです。サイド・オーダーして良かった! 『バースデーケーキ』チーズケーキでしたが、ちょっとぐちょぐちょと水っぽく、タダなので文句はいいませんが、私はあまり好きではなかったです。旦那も同じだったらしく、これは思いっきり残しました(爆) 『カプチーノだかエスプレッソ何とかアイス』大好きなコーヒー味だったので、コーヒーを飲みながら、食べたら美味しかったです。これもまた頼んでもいいかな~と思う一品でした。
Aug 15, 2006
コメント(6)

そろそろラナイに置くテーブルと椅子がウエアハウスからお店に届くはずなんだけれど全然連絡がないので、まだなのかなぁ~。金曜か土曜には届くって言ってたのにおかしいな。明日、連絡がなかったら、こっちから連絡しよっと。ラナイで夕涼みしたり、アフタヌーンティーしたりしたかったのになぁ~。ところで先日、交渉の結果、ディスカウントをもらって手にいれたネックレスをしてみましたぁ Draugsboldのネックレスと私ネックレス、前回の写真では大きさが判らなかったかと思うんだけれど、見ての通り、意外と大きめです。先日アバクロで買ったタンクと合わせてみました。このタンク、なんか下が長過ぎて使いづらいかも・・・
Aug 13, 2006
コメント(10)
お家のほうも一段落してきたので、久しぶりに予約を取って『レーザー』行ってきました。今日は一番パワフルなのでやってもらったので結構痛かった。思わずレーザーをあてられる度に、足がピクついて、息をとめて歯をくいしばっちゃったよぉ。それにしても暑いね。帰りがけに、お決まりコースになってきたスタバにもれなく立ち寄り、カフェオレ飲んだけどそれで体の熱が冷める訳でもなく・・・。車に戻ったら、思いっきり車内が暑くなっていて息も出来ない状態。冷房が効いてくる頃には家に到着しちゃって汗ダラダラになっちゃいました。だから、夏は嫌いなんだよぉーっそういえば、今日レーザーに行って私のお友達のMちゃんの話題になったんだけれどまだ日本から帰ってきません・・・。もうすぐ日本に帰ってから2ヶ月。そろそろ帰ってきてもいいころなんだけれど留守電にメッセージ残しておいたけれどまだお返事がないし、きっとまだ帰ってきていないのねぇ早く帰ってこないかなぁ~。
Aug 10, 2006
コメント(10)

先日ニーマンのPre Saleで買った商品を今日ピックアップしました。JUICYのグリーンのパーカーJUICYの薄茶のタンクVINCEのカプリKARL LAGERFELDの白タンクちなみにKARLのタンクは『LOVE KARL』と書いてあるんだけれど、別にそれほど彼を好きな訳ではありません(爆)。今回はセールになってたから買ったけれどプロパーで$135ドルだったら買わなかったし(笑)。とそれを言ってしまったら、どれもそうなのでお話にならないんだけど・・・。彼の手(指輪をごちゃごちゃはめてる)の写真がプリントされたものとか、彼の若い頃の顔がアップになってプリントされたものもありました。『あなた、自分好きでしょ?!』って感じです。まぁ、私も思いっきり自分の事が好きですけど(爆)。自分で自分の事が好きって公言してしまうと変わっていると思われるかもしれないけれど自分自身を好きになる事が出来て私は幸せだと思ってます。自分自身を好きになれないって、悲しい・・・。
Aug 9, 2006
コメント(6)

知り合いのお誕生日だったのでアラモアナにある『アサジオ』でランチしてきました。いつ行っても、ガーリックの沢山入ったお料理が多いですね。おまけにMSGも大量に使っている様子。食べた後に喉が渇きますこのケーキ、昨日の夜に食べました。おととい食べたケーキ屋さんからの物。これも美味しかったです今までの中で、これが一番好きかも。これからも色々と試してみたいと思いますぅ~!PS Draugsvoldのネックレスは修理も不可能だし ディスカウントを貰うことに決まりました。 出来る事なら新しいものと交換してもらいたかった けれど、ラスイチだったので仕方ないですねぇ。 Draugsvoldのネックレス
Aug 8, 2006
コメント(8)

昨日の夕方、アラモアナの閉店間際にラナイに置くテーブルと椅子を買いに旦那と2人で行ってきました。金曜日か土曜日になったらウェアハウスから届くそうです。ピックアップするまで楽しみ本来の目的はテーブルと椅子の購入だったんだけれど以前から気になっていた、新しく出来たケーキ屋さんをチェックついでに、ケーキを購入 LA PALME D'OR すっきりとした店内旦那に『新しく出来た、あのケーキ屋さん美味しいらしいから、ケーキ買っていかない?」って聞いたら『うん、美味しいよ』だって・・・。おぬし、いつの間に・・・ぷぅーっ。会社で何かのお祝いに誰かが買って来てくれた時に食べたそうです。(私また説明がかなり雑、ごめん)抜け駆けされて、ショック~。 名前判らないです、とほほ久しぶりに日本のケーキって感じでした。特別すごく美味しい訳じゃないけれど甘すぎず、素材の味が生きてるって感じです。こちらで買うケーキって、だいたいいつも甘いだけって感じだから、やっぱりいいですよねこういう『甘すぎず』って味。
Aug 7, 2006
コメント(8)

美容液が無くなってきたので、買いたそうかと思っていたのですが、最近は暑くてお肌もべたつくような気がしたので昼間(朝)用美容液を新しい物にしてみました。 これで、少しは暑い夏をさっぱりとしたお肌で乗り切れるといいのですが・・・。本当に夏は暑くて嫌ですねぇ~。昔から変わりませんが、夏は暑くて嫌いですで、全然関係ありませんが、茶色のバレー・シューズも買っちゃいました。 CHANEL最近、フラットの靴が気になっていたので、これならば、10月に日本と韓国に行く予定にしているので沢山歩く時に、履いてもいいかなとか思って茶色なら、秋っぽい色だし、これならそんなにカジュアルすぎないので、日本で履いていてもこれなら、まぁオッケーですよねそういえば、またアラモアナで浜崎あゆみさんをおみかけしました。今日は全身黒ずくめ。かなり長いワンピみたいなコートみたいなのを着て、黒のディオールのサングラスしてました。この間見かけた時には、同じサングラスの白だったので相当、あのサングラスが気に入っているんでしょうね。 お揃のDIORのサングラスちなみに私もお揃で持っていますが、さすがに私なんかがするよりもよっぽど似合っていたし、すごくサマになってますよね。本当に同じサングラスなのか??と疑いたくなる程見た目が違ってました今日も恒例の『オンドン・デー』でした。が、来週から都合により、参加出来なくなりました。がっかりですでも、これからも『オンドン』には足を運びたいと思っています
Aug 5, 2006
コメント(10)

うちに居る『えびちゃん』。小さいビンの中に五匹で仲良く暮らしています。4年くらい前だったと思うんだけれど、ハワイで一時期この『えびちゃんセット』が流行ったの。全部の『えびちゃん』かうちの『えびちゃん』がそうなのかは知りませんが、ハワイの海にしか居ない特別小さな「えびちゃん』らしいです。そして私の知り合いが、この『えびちゃんセット』のビジネスを始めたのをきっかけに、お友達皆で一人一ビン購入。 えびちゃんでも私の『えびちゃんセット』は何故か全員家出なんとなく見る度に一人ずつ、また一人ずつ、居なくなってるのは、知っていたんだけれど、無理に引き止めるのもなんなんで、そっとして置きました(爆)。昼豚のところにも白木屋で買った、超ミニサイズの『えびちゃんセット』がありましたが昼豚のところは全員死滅したらしい今うちに居る『えびちゃん』は、お友達が買ったものをハリウッドに引っ越す時に、持って行けないので「里子に貰って下さい」と頼まれ引き取ったもの。一番最初の時点では『えびちゃんセット』にはもうちょっと多くの『えびちゃん』が入っていたんだけれどお友達から引き取った時には、すでに5匹。そのままの数を保ってます『えびちゃんセット』とは言っても、これ置いておくだけで、別にエサを与えるでもなければ、ビンを綺麗にお掃除してあげるでもなく、全く手間入らず。というより、たまに存在すら忘れる程、ただの置物状態。ビンの中に微妙に発生するコケの様な物を食べて生活しているらしく、あの小さなビンの中でひっそりと自給自足の生活をしているのですたまに覗くと、すいすい泳いでいたりこまめに手足を動かして一生懸命に何かを食べています。小さいので、あまり長くみると目が疲れるのでちょっとしか、見ませんけど(爆)。犬が飼えないので、暫くはこの『えびちゃんセット』で我慢です、とほほ
Aug 4, 2006
コメント(2)

最近、色々とお世話になったHさんとロイヤルハワイアンで待ち合わせて千房でランチしてきました今回は私のおごり。おまけに昼豚からもプレゼント ディオール・コスメ盛り合わせ昼豚、Hさんがありがとうと言ってました。お食事が終わってから、汚い車を洗車&ワックスしてもらいにケアモクにある『やじま』へここで『オンドン』のおじさんにばったり。いつもは眼鏡していないのに、今日はしててびっくり。帰りにアラモアナによって、ラナイにおくテーブルと椅子を懲りずにまたまた見に行ってきたけれど以前の品揃えと何一つ変わってなかったのでいい加減、もう決めようかと思ってる最中。本当は本屋さんにも寄って『SUDOKU』の本でも買おうかと思ったんだけれど、あまりの暑さに嫌気がさし、途中で撤収ちなみに今日はこんな格好でお出かけ。 最近お気に入りのVINCEのロンT最近、色々なところでロンT出しているけれどVINCEは、お袖が折り返して縫い付けてあってその折り返しが可愛さのポイント。裾が微妙に絞ってあるのも好き(VINCEはニーマンで買えます)写真では判らないけれど、このロンT下まで下ろすと膝上10センチ位のところまである長さ。私は年齢的なものもあってしないけれど昼豚はこれをワンピ代わりにしても着用。昨日買ったレギンスはこのロンTの下に履くらしいよ。それにしてもデニムは暑いよね。早く可愛いワンピを見つけて、涼しく夏を乗り切りたいものだわぁ~
Aug 3, 2006
コメント(10)

夕方、昼豚と待ち合わせをしてニーマンの最終チェック色々と見て、ドレスとか試着したんだけど2人共、いいものが見つからず、とりあえずホノルルコーヒーにお茶りに昼豚のご要望にお答えして、セオリーとジューシーを覗いたけれど、これまた何も見つけられず・・・。結局はAE(アメリカンイーグル)で昼豚がレギンス買って、アラモアナ退散マッカリーショッピングセンターに移動してバレリー&ジョセフで暫くの間お買い物私はここでも何も欲しいものが見つからなかったけれど昼豚はベルトだのネックレスだのスカートだの沢山買ってました。私は以前、バレリーで買ったBCBGのパンツがセールになってるのを発見し、かなりショックプロパーで買ったものがセールになってるとがっかりするよね・・・。ちなみにこのパンツその時点で、かなりテンション落ちたそれにしても私たちを担当してくれた店員さんいい人なんだけど、センス全く無し。色々とサジェストしてくれるのはいいが、『はっ?』みたいな見当違いの物ばっかりで、最後のほうはいい加減、愛想つくのにも疲れ果て、心の中で『お願い、どうぞ私たちを放っておいて』と願わずにはいられなかったわで、最後にソゴンドンで2人でワイワイしながらお食事して、今、帰ってきたよ。
Aug 2, 2006
コメント(8)

去年の冬に買ったシャネルのショートブーツヒールのチップが取れてしまって新しく付け替えてもらっていたのがやっとお直しから帰ってきましたいつも思うんだけれど、シャネルの靴っていつもヒールのチップが取れませんか??私が持っている殆どのシャネルの靴は履いてすぐチップが取れましたこのブーツ、きっとスキニーデニムに合わせて履いても可愛いかもぉ~あぁ、そうそう、がっかりなニュース。壊れてたネックレス、新しい物と交換してもらおうと思っていたのに、もう在庫がないそう。リペアも出来ますって言われたけど、クォーツが割れちゃって破片もないのにどこをどうやって修理するつもりなんだか・・・。返品も承りますと言われてるんだけれどずっと欲しかった物だし、見たらやっぱりすごく可愛いので、手放すのも惜しいような・・・。どうしようかと悩んでいます。困っちゃいますよねぇ~、こういうの
Aug 1, 2006
コメント(8)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


