2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1

なんか、最近、旦那が家でコンピューターゲームをするようになって、私がコンピューター使える時間が、やけに短くなった・・・。今日だって、私が帰って来た時(18時)から今まで、ずーっと旦那にコンピューター占領されてたっ。すごいイライラするぅ~。ちゅーか夕方6時から夜中の1時45分まで、ずーっとゲームしてるって、どういう事?あり得ないんですけど・・・。今の私のイライラの気持ちをアイビ君に表現してもらう事にいたします。がるるぅっ~。
Jan 31, 2006
コメント(2)

どっちのサイズにするか、未だに悩み中・・・。今日は、いただき物のキムチが沢山あったので、自家製チゲを煮込み中~。いい香りがしてきたよ~ん。
Jan 30, 2006
コメント(3)

今日は久しぶりに昼間、お天気がよかった。日曜日だもん、こうでなくっちゃね。今日は旦那とブランチを食べにエッグスン・シングスに行ってきました。よーく行くので、ウェイトレスに顔を知られてるぅ~。フレンチ・トーストが食べたかったんだけれど、今日は添え物がマンゴーだったので、フレンチ・トーストはやめて、ケイジャン・ソーセージにオーバーイージー(目玉焼きの両面焼)とライスにコーヒーにしました。旦那もスペシャルに出ていた大好物がもうすでに無くなっていて、超がっかりして、違う物をオーダーしてました。
Jan 29, 2006
コメント(4)

そういえば、この間買ってた、このジェシカとおそろのPRIMPの青いの着た?なんか、一回も着ずにお蔵入りになりそうな気がするんですけど(ぼそっ)。
Jan 28, 2006
コメント(4)

今日はシャネルのコスメを買ってきました。今、使っているお粉に飽きたから、パウダーを買って、ついでに、急に派手なペディキュアをしたくなったから、ド派手な色を三色買ってきた。ORGANDYとORANGE BLOSSOMとMIDNIGHT RED。足の指に、一色ずつ交互に塗ってみたりしようかと只今、検討中。今まではペディキュアというと、フレンチかシャネルのVAMP、IRRESISTIBLE、PASSION GLOSS、もしくはOPIのBLACK ONYX、BIG APPLE REDなんかを使ってたんだけれど、なんか本当に急に派手な可愛いネイルカラーにしてみたくなった。一体、どういう心境の変化でしょうねぇ。なんて自問自答しても意味ないけど・・・。ちなみにパウダーは$42ドルでマニュキュアが一各$18ドルでした。 これがORGANDY
Jan 28, 2006
コメント(2)
今晩、妹がカハラのCPKに行ったら、お友達のMちゃん一家と旦那の職場のPック一家が居たそうです。私、CPKは嫌いじゃないんだけれど、カハラのCPKは嫌い。あのお店、なんか濡れぞうきんみたいな臭いがするんだも~ん、不快だわっ。だからCPKならアラモアナしか行きません、なんて話してたら、ジャンバラヤ食べたくなったぁ~っ・・・。
Jan 27, 2006
コメント(0)
なんかものすごい雨が降っています。最近、お天気が悪くって、イヤだぁ~。旅行で来ている人なんて本当に可哀想・・・。なんかカメハメハ大王じゃないけど、雨が降ったら、学校休むみたいな私もそんな人になりつつあるので、雨が降っていると、外出したくない。って事で、今日は一日中、ネットサーフィンでもしてますかねぇ~。
Jan 26, 2006
コメント(5)

今日はFrog houseというところで夕食を食べてきました。以前から、このお店の事は知っていたんだけれど、この名前のせいで、なんとなく足が向かなかったお店でした。今はハングルでしか看板が出ていないのですが、以前はFROG HOUSEと書いてあるカエルの絵付き看板が掲げてありました。なんでそんな名前なのかは判りませんが、かえる料理とか下手物料理ではなく、普通の韓国料理屋さんでした。いつ看板を新しいものに変えたのかは、知りませんが、変えて良かったんじゃないかと私は思います(笑)。でも、お店の中には、色々なカエルの飾りがしてありました(汗)。カエル好きなんですかね・・・?!お店に入ったら、なんとオンドンのオヤジさんとお母さんがお食事をしていました。で、こっそり盗み聞きをしたら、ずっと韓国人なんだと思っていた二人が、中国語でお話をしていました。もしかしたら、オヤジさんは中国人で、お母さんは韓国人だけれど、中国語も話せるのかしら?!でもまぁ、いずれにしても盗み聞きしたところで、韓国語も中国語も理解出来ないんですけどね(>
Jan 25, 2006
コメント(0)

可愛すぎっ。もうただただ、可愛い。私はアイビ君を手作で可愛いジーンズさんの所から、さらってきました。もう犬好きの私としては、さらわずにはいられなかったぁ~。って事で、可愛いアイビ君を皆さんに「おすそわけ』!じゃーん!
Jan 24, 2006
コメント(2)

また喉が痛いんだけれど、また風邪なのかなぁ~。もう嫌だぁ。そして、今、無性に足がかゆいんだけれど、まだ二週間経ってないから、むだ毛がポロポロ落ちるってやつじゃないわよねぇ!?『かゆい」で思い出したんだけれど、髪型を変えて以来、どうも髪の色が髪型にマッチしていないような気がして、Mちゃんにその話をしてる途中で、以前、一緒に学校に行っていたE子が、お小遣い稼ぎにベビーシィットしてた子の髪に母親が使ってた、脱色剤を思い出して、Mちゃんも使ってことがあると言うので、早速ロングスに行って買って来た。その脱色剤は、髪にスプレーしてから日に当たるか、ドライヤーをかけると自然と脱色されるって商品で、使った瞬間に私が思った事と言えば・・・『これって昔、私がまだ中学生くらいだった時に、オキシドールで髪を脱色した、あれにそっくり」って事。においまで、そのまま。「これって中身、絶対にオキシドールだし」と思いました。(今時の若い子には分らないお話でしょうけど・・・)確かに髪の色は程よい具合に、微妙に薄くなりました。カラーするより自然で出来上がりはとっても良いんだけれど、使った日は一日中、髪の毛がオキシドールの香りがして、最悪だったし、頭皮がかゆくてイライラしたわよぉっ。このレモンってのは、なんなんでしょうか。そんな香りは一切いたしません(涙)。
Jan 23, 2006
コメント(0)

今日は年末に行けなかった、カイムキにあるGOODWILLに行って、色々な物をドネイトしてきました。ずっとドネイトするつもりだったので、部屋におきっぱなしになっていたので、無くなってすっきり!その帰りに、よく旦那とお茶しに行くCAFEK LAUFERに寄ってきました。ここのコーヒーが私は好きです。かなり濃いめで、どちらかというとコーヒーとエスプレッソの間みたいな感じ?!今日はお目当てのケーキがなかったので、チョコレート系のケーキを頼みました。旦那はオムレツなんか食べてた・・・。お茶し終わってから、旦那が『あそこの店はかなり秋葉系」で面白いから覗いてみようと言った、同じくカイムキにあるオモチャ屋さんを覗いたら、本当に秋葉系。なんか、とにかく色々な日本のオモチャみたいなのとか、アニメ関連商品やフィギアがゴロゴロ。曙のフィギアとかもあったし・・・。店の奥には模型の刀とかまで沢山あったりして、とにかく私には理解しがたい店でした。CAFE LAUFER店内(写真で見る程、きれいな店じゃない・・・ボソっ)その後、アラモアナでちょこっと買い物をして、旦那と二人でダイヤモンドヘッドエリアをグルグルとドライブしながら、カハラにあるPET LANDによって、MEGちゃんに、背中を押すと『ぐわっ、ぐわっ、ぐわっ」と三回鳴く黄色いあひるちゃんのオモチャを買ってあげました。で、途中でダイアモンドヘッドグリルに寄って、ディナーを買って食べました。DIAMOND HEAD GRILL AND MARKETいつものチキン・エッグプラント・サンドイッチ
Jan 22, 2006
コメント(0)

はい、今日もご存知の通りオンドン・デーでございました。で、今日はなんと写真を撮ってきたので、初公開(出された瞬間に撮ったので、湯気まで写ってるぅ!)。私はいつもこのシーフード・チャンポンを食べています。ちなみにナマコはいつも抜いてもらっています。色はものすごいんだけれど、見た目程は辛くないです。お値段は$7.25です。毎回なんだけれど、出してくれるお水が何か臭くて私は飲めません。今日はお店にオヤジさんの姿がなく、ほっと一安心して、オーダーを済ませ、美味しいチャンポンを食べた訳なんだけれど、後で、オヤジさんと奥さん、息子と息子の嫁に孫2人をアラモアナで目撃!この家族、いつもアラモアナをブラブラしている様子。よく見かけます。
Jan 21, 2006
コメント(6)

兄弟焼肉に行って、いーっぱい食べてきました。結構、食べ終わったのが10時頃だったので、その後、皆でお茶しにDFSのスタバにも寄ってきました。いとこのAちゃんとは、本当に長い間、会っていなかったので、思いっきり昔の話とか出来て、楽しかったぁ~。子供の時の記憶とかって、人によってかなり曖昧で、誰かに言われて改めて思い出す事とかも沢山あって、「あぁ、そう言われてみれば、そうだったかも~」なんて事をもっと沢山話す時間があったら良かったのになぁ~と感じました。皆、お互いが子供の時に会った記憶しかないから、くだらない事しか覚えてなかったけど、そういうのって、大人になってから話すのって、楽しい。またこういう機会があるといいな。下に見えるのが妹の手上に見えるのが左利きのJちゃん(妹の旦那/私のかわいげのない義理の弟)の手ちょっと見えるエルメスのブレスレットしてるのが旦那の手
Jan 20, 2006
コメント(6)
さっきMちゃんと電話で、昨日のレーザーが最高に痛かった話をした。Mちゃんは私より、ちょっと前から初めていたので、「ねぇ、痛いとか言ってなかったけど、痛くなかったの?」って聞いたら「ん、痛かったよ。脇は足より痛いよ。」と言われ、更にビビった。どうしよぉ~。耐えらんないかもぉ~。未だに、足は虫さされみたいに、そこらじゅうが腫れてるし、これじゃ、困るよぉ~。腕もやろうと思ってたのに、こんな風になるんじゃ、長袖の季節じゃないと出来ない。水ぶくれは出来てないみたいだから、強すぎたって訳じゃないんだろうけど、明日も腫れがひかなかったら、やだなぁ・・・。Mちゃんいわく、これで二週間もすると死んだ毛根(?!)がポロポロと落ちてくるそう。それもとっても不気味だわぁ。さてさて、今夜はこれから、いとこと夫婦と妹夫婦と私たち夫婦で、焼肉食べに行ってきま~す。
Jan 20, 2006
コメント(2)
レーザー脱毛、行ってまいりましたよぉ~。感想は一言、痛かった・・・。一番最初の「バチっ」ってのが大した事なかったから、オッケーなんて思っていたら大間違い。結構痛かった。よく体験談みたいなものを見ると、「輪ゴムでバチっとされた感じ」なんて書いてあるけど、私の体験では「針をツボじゃないところにブチブチ刺される感じ」でした・・・。可哀想に、足全体が蚊に刺されたようにブチブチと腫れているぅ~。スパの人には「美しくなる為の代償よ」って言われた。確かにそうなんだけどさぁ・・・。綺麗なおみ足になる為に、痛いのを我慢して、お金を費やさないといけないのねぇ~。ってことで、計5回分、前払いしてきました。もしも3回位で足の処理が終わったら他にもまわせると言うし、足だけじゃなくて、体中つるつるになりたいし、まぁ、いいでしょう!でも、美しくなるって本当にお金がかかるのねぇ~。ところで、そこに行ってみて分った事がもう一つ。そこで働いている人達が旦那の知り合いだった。書類に旦那の名前を書く欄があって、それでそういう話になったんだけれど、どうやら、旦那が月に一度、とっても楽しみにしているレース関係のお友達らしい。私はレースには行かないので、彼らに会ったことはないけれど、なんか嫌だぁ~。彼女(以後Sー)と旦那(以後J)もうちの旦那と同じ車を持っていて、その車でレースをしているらしい。だからハワイって嫌なんだよね。どこ行っても知り合いが居て・・・。Sーは『What a small world!』と言ってましたが、私は心の中で「ワールドじゃなくてハワイが狭いんだよっ」とそっとつぶやいたのは、言うまでもありません。
Jan 19, 2006
コメント(2)
今日はハワイに遊びに来ている「いとこ」に会うはずだったんだけれど、連絡がなかったので、結局は会わなかった。確か、22日までの滞在だったはずなので、そのうちに連絡があるでしょう・・・。私は明日MEDI・SPAというところに行ってまいりま~す。楽しみでもあり、緊張もしてます。なんかドキドキするぅ~。
Jan 18, 2006
コメント(0)
そういえば、木曜に入れたレーザー脱毛の予約はどうなったんだろうか?折り返し電話くれるって言ってたのに、そういえば、まだ連絡ないし・・・。なんかこの会社、超適当そうで困るなぁ~。あれ、鏡開きって今日なの?
Jan 17, 2006
コメント(0)

先日、妹からダイエーの中にある韓国系の雑貨屋(?!)にブランド物のコピーの携帯ストラップがあると聞き、行ってまいりましたよ。で、見つけました、シャネル、ルイヴィトン、ディオールのフェイクストラップ。「おいおいっ」て物もありましたが、可愛いのもありました。面白かったので、一つお買い上げ。だけど、明らかにシャネルでは売ってなさそうなデザインで、笑えます。なんか紐の所が明らかに安物で、お土産屋に売ってそうな、大量生産してるぞーって感じが漂っているところなんかが、面白い。知り合いに、「ほらほら、こんなフェイク物がダイエーにあるのよぉ~」って話題のネタにして、もう気がすんだので、一生お蔵入りになることでしょう。私が持っている本物の写真と一緒にご覧下さい。偽物 本物
Jan 16, 2006
コメント(0)
今日はSONY OPENに行くのはやめて、午前中、DVRの中にたまっていた録画番組を見たおしてから、旦那と一緒にカハラのBARNES&NOBLE(本屋さん)にお茶をしに行ってきました。色々なインテリアの雑誌や本を見るのが好きなので、よーく行きます。とくに何もする事のない日曜は、お決まりコースかも。ELLE DECORとMETROPOLITAN HOMEは購読しているんだけれど、DOMINOやO AT HOME、IN STYLE、VOGUEなんかでも、いい特集や自分好みのインテリアや参考になりそうな写真が出ているものがないかチェックをしてます。ELLE DECORのオーストラリア版やマリークレールのフランス版とかも見逃せないです。今日は特に気に入ったものを見つけることが出来なかった。残念です。去年末にアラモアナの中にも、同じ本屋が出来ましたが、なんか怪しい人が沢山いるので、アラモアナは好きじゃないです。立地的な問題でもあるんだろうけれど、変わった人が居ます。だから、もうカハラしか利用しません。あっ、でも一つ。アラモアナの中にあるカフェの中に義理の弟に似てる人が働いているので、ちょっと、それだけが気になります。
Jan 15, 2006
コメント(0)
今日も恒例のオンドンで、美味しいチャンポンを食べてきましたよぉ~。今日の麺は、ちょっとゆで過ぎでしたけど、それでもお父さんが作る胡椒味のチャンポンよりはマシ。ところで昨日は、午前中いいお天気だと思ってたら、午後はイマイチの天気になりました。ムシムシとした、私の大っ嫌いな気候です。昨日はMちゃんとお茶(&ショッピング)する約束をしていたので、アラモアナに行ったんだけれど、3Fのホノルルコーヒーの向かいに出来たお茶専門カフェみたいな所に、TUBEのMさんが8名から10名位の輪にまじり、おもいっきり口に指をつっこんで、詰まったものでも取っているような様子で座ってました。かなり品がない感じでしたねぇ・・・。何度も見た事があるので、別に興味もないので素通りしましたが、いつもの様にニーマンでMちゃんとお茶してたら、またそこでMさんを見かけました。どうやら、ニーマンにバレーパーキングしてたらしいです。いつもそうだけど、ニーマンは本当に溜まり場に近いものがある・・・。一緒に学校に行っていたM子ちゃんも居たし、義理の弟にも遇ったし、ちょっとした知り合いも私たちが席を離れる頃に、お茶しに来てたし。あまり知り合いが多いとMちゃんと話す会話の内容にも気をつかわないといけないから、嫌なんだよねぇ~。昨日は雨が降ったりやんだりしていたせいか、ホノルルコーヒー(プラダ前じゃないほう)は混んでいた。まぁ、ホノルルコーヒーに居ても、知り合いに遇う確率は決して低くはないんだけれどねぇ~。ちなみに私はスタバよりホノルルコーヒーのほうが好きなので、アラモアナではスタバには殆ど行かないです。ワイキキに居る時はスタバろ利用しますけど、スタバよりホノルルコーヒーのほうがコーヒーが美味しいと私は思う。今日はSONY OPENでイマイチだったMさんを見ました。母親なんかと一緒にお買い物をしてました。まぁ、聞く方も聞く方ですけど、握手・サイン・写真は全部断ってましたねぇ、きっと色々と契約上の決まりがあるんでしょう。そうそう、SONY OPENと言えば、昨日の夜、キング・ストリートにあるパイ・タエ(タイ・レストラン)で食事をしている時に知ったんだけれど、なんと旦那は昨日、仕事の関係でVIP PASSを手に入れ、SONY OPEN行って来たという話を聞かされ、明日は行かないことに決めました。で、私、明日は何しようかなぁ~。それにしても今日の日記は内容がめちゃくちゃだな・・・。
Jan 14, 2006
コメント(4)
今、ヘアーサロンに行って帰って来た。その帰りにバンクに寄って、チェックブックの追加オーダーをして、これからランチを食べる予定。友達のMちゃんも今日はヘアーカットの予約が1時から入っているので、Mちゃんが終わったら、二人でアラモアナでお茶る予定。本当はMちゃんの就職祝いもかねて、一緒にランチしたかったんだけどなぁ~。とりあえずはDIORで買ったピアスをお祝いとしてあげるだけにしときましょっかね。今日は結構いいお天気。でも、風はまだ強いですね。強風の為に、M・ウィーは悪戦苦闘してるらしいですね。日曜日にSONY OPENを見に行かないか?と誘われましたが、あまり興味がないので、行かないかも~。おっ、びっくりした。ファイアーアラームがけたたましい音を出しました。そういえば、今日はアラームのテストをするような事が、エレベーターの所に掲示されてたような気がする。まだ心臓バクバクしてるぅ~。
Jan 13, 2006
コメント(0)

シャネルとフェラガモのグランドオープニングパーティーでいただいたものです。シャネルでは、カバラブレスレットみたいなものと香水のサンプルをいただきました。カルティエでもありますよね、トリニティやラブやCハートのチャームがついていて、紐で大きさを調節するタイプのブレスレット。それに似ています。一日つけてみましたが、一人でははめにくいし、手を洗う時に紐が微妙に濡れて、かゆくなったので、つける機会は殆どないと思います。フェラガモでは、旦那がクロコダイルもしくはアリゲーターの名刺入れ(カードケース)をいただいてきました、が、私も旦那もエルメスの物を持っているので、そのまま放置される可能性大。
Jan 12, 2006
コメント(0)

やっと今日、アジェンダ(手帳)の中身を買ってきました。4日位前から、歯医者の予約とか、色々な予約を書き込む事が出来ないで、かなりイライラしてたので、ほっとしました。以前はなかったと思うんだけれど、今日、お店の方に「日本語が使ってあるやつもありますよ」って言われたので、見てみたら、曜日が日本語で「月・火・水・木・金」ってそれぞれ書いてあるだけだったので、今まで買っていたやつにしました。日本の祭日とかが書いてあるんだったら欲しかったなぁ~。お値段は80ドル、日本語版(?!)は105ドルでした。オマケになにやら色々な物が入っていました。こんなに入れなくてもいいのに・・・。きっと私は使わないので、誰かにあげちゃうことになりそうです。
Jan 11, 2006
コメント(0)

昨日、Baby Diorのクマのぬいぐるみを買っちゃいました。しかもふたつ・・・。一つは、お友達のMちゃんの子供にあげようかなぁ~って思って。そしてもう一つはと言うと、まだ見ぬ私のBabyに!っていうか、妊娠もしてないんだけどね~。まぁ、ベージュがベースのカラーだから、男の子でも女の子でも平気だし。HermesのBaby用のブランケットとか、ぬいぐるみとかも買ったけど、いつ子供が産まれるんだか・・・。ドアップちょっと遠目から30センチくらいの大きさです。
Jan 10, 2006
コメント(2)

ついにオープンしましたね。うちの旦那は招待されてたので行きましたが、私は全く興味ないので同伴しませんでした。今、携帯に電話したら、8時くらいに終わったので、GS STUDIOのバーで飲んでるそうです。外から見たら真っ白で、今までとはまた違った雰囲気になっていそう。旦那が帰って来たら綺麗だったかどうか、聞いてみます。ところで、グランドオープンイングと言う事でフェラガモからは離れますが、先日シャネル・アラモアナ店のグランドオープニングパーティーもありましたね。お店の正面に飾ってあった、生花でできた大きなロゴが綺麗でした。香りもとっても良かったです。蘭とガーデニアなんかが、ふんだんに使われてました。LOSTに出ていた女優さんが二人来てましたね。日本人で2人、有名な方がいたみたいですけれど、私は片方は全然判りませんでした。見ても判らなかった・・・。で、また話は変わりますが、今日はK・Hさんを見かけました。以前に何度も見た事はあるんだけれど、なんだか日に焼け過ぎて真っ黒なせいか、しわしわで「歳とったなぁ~」と思ってしまいました。なんか知らないけど、携帯で写真をバチバチ撮ってました。それと今日はもう一人、有名な整形外科の医院長先生を見かけました。幾つなんだか知らないけれど、あのケミカル・ピーリングの効果は本物です。思いっきり若返ってました。自分を実験台にしたのはすごいけれど、ものすごい宣伝効果はあると思いました。あれみたら、将来はお願いしようかしら・・・って、ちょっとだけ思ったもん。でも、結局は小心者なので、オバジが精一杯。
Jan 9, 2006
コメント(0)

相変わらず寒いです。しかも今日は風が強いので、部屋の窓なんて寒くて開けられない。あぁ、それなのに、なんでプールには人が沢山居るんでしょうか・・・。確かに今日は日曜だけど、寒くないのぉ~??って感じでした。もう5時近く、日がかげったので、さすがにプールサイドには誰もいなくなりました。で、またまた盗撮してみました。ジャグジーに入ろうとしている男性すいません。勝手に写真撮りました(汗)。
Jan 8, 2006
コメント(0)
さてさて、今日は土曜日。恒例のオンドン・デーだったので、行ってきました。一ヶ月間バケーションを取っていた若手が帰ってきたので、やっぱりチャンポン美味しかった~。ここ一ヶ月、その若手の代わりに「おとうさん」が調理場にいたんだけれど、彼は何でもかんでもホワイト・ペッパーを入れ過ぎ。胡椒の味ばっかりで、美味しいもなにも、味わえない。おとうさんには、そろそろ引退していただいてもいいんだけど・・・。 それにしても今年もあんまり家で食事してないなぁ~。2日の日も面倒になったからピエトロに行っちゃったし。そしたら、同僚には合うし、お客様には合うし、あんまりくつろげなかったけど・・・。まぁ、いいっか。だって疲れてるんだも~ん。
Jan 7, 2006
コメント(0)
久しぶりに旦那とソゴンドンに行ってきました。マッカリーショッピングセンターにお店が移ってからは、今まで一度も行ってなかった。店内は前回のお店より、前々回のお店より広~くなっていて、なんと焼き肉まで出来るようになってた。でも私はチヂミが食べたかったので、焼き肉席には行かず、いつものチヂミを食べました。お魚も今回は塩っぱくなくって、食べやすかった。(家でお魚を焼いたりしないので、焼魚は外で食べるようにしてます。)それにしてもいつも思うんだけれど、マッカリーショッピングセンターのパーキングは最悪。昼間はまだいいにしても、夜はもう混雑しまくってて最悪。地下にある駐車場なんて「コンパクト車」側なんて、あり得ないほど狭い。だから私は誰か私以外にドライバーがいる時にしか行きません。
Jan 6, 2006
コメント(6)

Female model達のお着替えを盗撮してみました。とは言っても、写真を撮る前にゲラゲラ笑っていたので、すっかりバレていてしたが(笑)。トータルで15人位居たのかな?!でも私好みの人は居ませんでした。強いて言えば、一人か二人「オッケー」って感じの人がいました。さすがに皆、背丈はあったので、見栄えはしましたが、ん?って顔してるのも結構いたなぁ~。それにしても、今日は寒かったです。仕事に行く時に外に出て、びっくり。思いっきり寒くって、ゾクっとしてしまった。まぁ、私は暑いのは嫌いのなので、こんな風にうすら寒いのが大好きです。いつもこんな風に、ちょっと寒いくらいの気候がいいなぁ~。去年はものすごい病気がちだったので、今年は健康に気をつけようと思っていたのに、もう鼻がじゅるじゅるしてます。前回ひいた風邪が完治するまえにもう次の風邪ひいてるって、どうよ・・・。ここ3ヶ月くらいは、ずーっと風邪気味な私って、一体なんなんでしょうか(涙)。
Jan 5, 2006
コメント(0)
今日は歯医者に行ってきた。私は痛くもなんともなかったので、全然、気がつかなかったんだけれど、日本で被せてもらった歯のところが虫歯になってるらしい。で、被せ直す事になったんだけれど、なんと金歯にするらしい。そしてなんとその金歯、1800ドルちょいするらしい・・・。保険でカバーした後でも1000ドルちょっとのエスティメートが出てた。
Jan 4, 2006
コメント(0)
やっとフリーページに写真を貼付ける方法が判った。今のところ、時間なくって出来ないけど、近々、ちゃーんと作る予定。頑張るぞ!それはそうと、今日、偶然お友達に遭遇。ある意味で何となく判っていたけれど、聞きたくなかったニュースを彼女から聞いた。5年位前まで一緒に働いていた友達が死んだ。死んだというか、死んでいた。ずっと具合が悪くて連絡が取れなくなってから暫く経ってた。去年の私のお誕生日の次の日に亡くなってた。いつも心のどこかで、もしかしたらもう死んでしまったかもしれないと思ってた。心の準備はそれなりに出来ていたけれど、改めてその事実を知らされるとやっぱりツライ。まだ小さい男の子も居るのに・・・。どんなに心残りだったかと思う。知らなかったから、お葬式にも出られなかった。彼女とは、こっちで一緒の学校にも通ってた。その時には、そんなに親しくなかったけれど、一緒に働き始めるようになってからは、お互いに違う職場になっても、彼女がメインランドに住むようになってからも、連絡は取ってた。彼女の母親を見た事もある。もう居ないんだね。
Jan 2, 2006
コメント(0)
明けましておめでとうございます。
Jan 1, 2006
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


