嫦娥来襲

嫦娥来襲

PR

Profile

がめら4354

がめら4354

Calendar

Comments

thyme66 @ Re:気の利いた返事ができなくてごめんね。 人生一度・・・ 悔いの無い選択を。 決…
じょぉサマ @ ご無沙汰致しております。 ホントにお久しぶりでございます。m(_ _)m…
thyme66 @ Re:Devil May Cry4 Son Of SPARDA Mission 16(02/13) とりあえず元気そうでよかったです。 心…
パッション0264 @ おいおい どうしたんだ? がめらちん!
長月子 @ お節介ながら・・・ 聴力の方は大丈夫ですか? 万が一突発性…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
世の中には変な替え歌というものがある。

小学校2年生くらいから歌い始めて、
5年生くらいまでは歌い継がれるらしいが、
同じ局曲に、同じような歌詞で
何年たっても、何十年たっても、
やっぱり小学校2年生くらいになると、歌いだすらしい。



ABCD海岸で、蟹にXXX挟まれた~

なんてのは、全国区らしいが、

少なくとも、埼玉と信州では違った。
細かい違いを書くと、うちのNortonに引っかかるからやめるが、

昨日夜中の3時ごろ、うちのオヤジが夢をみて~

なんてのもあるし、

明かりをつけたら消えちゃった、
お花をあげたら枯れちゃった
五人囃子は死んじゃった
今日はたのしいお葬式

なんてのもある。


新しい方では、

(↓忍者ハットリくんのメロディーで)

僕らの町に来る前に、ハットリくんは死んじゃった

なんてのもある。

おいらが、ここ2~3日歌っていた、永谷園生姜部の歌なんか、かわいいもんじゃん!。


基本的に下ネタと、死を歌っているものが多いのが特徴といえば特徴だが、
下ネタが多いところが、小学生っぽい。



(↓お富さんのメロディーで)

うちの猫からギョウチュウがでてきて
医者へ連れてって注射した。
死んだはずだよ、サナダムシ
生きていたとはお釈迦様でも知らぬ仏のサナダムシ~


なんて、大作を本日妹その1からgetしたが、
これなんかはいい歳こいたおっさんが、飲み会で披露したらしい。
今度素面じゃない状態で、飲み会に参加することがあったら歌ってみよう。


おいらはロリコンの歌も知っている。

I'm ロリコン 暗い青春
生身の女に嫌われて、アニメに走る姿にお前の、明日をみた


なんてのもある。
ただ、これ、なんかの雑誌に載っていたんだと思うんだが、よく覚えていない。
メロディーが、オタクな方にしか解らないが、
オーガスのエンディングだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月06日 07時47分59秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: