レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第145… New! はまゆう315さん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2012年01月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
洛南工科大学の研究室で神崎英雄教授(入江毅)の撲殺死体が発見された。
駆けつけたマリコ(沢口靖子)そして土門刑事(内藤剛志)
第一発見者は、第1助手の倉田保則(木内義一)と葉山恵(宮嶋麻衣)。
倉田の話では、、
週末になると神崎は、泊まり込みで特殊ガラスの研究をしていたという。

土門らの研究室の家宅捜索で、神崎に多数の脅迫状が送られていたと分かる。
“10年前の。。。。”と書かれてあり、

脅迫自体も知らなかったようだった。
ただ10年ほど前、夫の同期の研究者・麻生慶一(村田雄浩)が、
教授選を争い、研究費の不正使用が疑われて大学を去っていた。

一方、マリコと早月(若村麻由美)による解剖で、
遺体の鼻粘膜から特殊な催涙スプレーが使用されたことが判明する。
それは日野所長(斉藤暁)が分析した着衣にも付着していた。
科学的知識を持った者が独自に作成したと思われた。
また、凶器は、研究所に飛散していたガラスだと分かるが特定できなかった。
ただ研究室の床から、微量のサザンカの花粉が発見されていた。。。

大学を追われ、民間の研究所も閉鎖。。。
現在無職の麻生のもとへと向かうマリコと土門。

その一方で、土門が、10年前の不正、神崎とのことを尋ねるが
「10年前のことを、なんでいまさら蒸し返す必要があるんですか?」
と逆に問われてしまうのだった。アリバイは無いようだが。。。。。
科学捜査が真実解明の大きな力になるというマリコの言葉に、
「真実。。。。何が出てくるか、楽しみにしています」という麻生。


神崎の妻・早季子が、何者かに襲われる事件が発生する。
現場に残されたスプレー缶からは、神崎事件と同じ成分が検出され、
そのうえ、缶自体から、麻生の指紋が発見される。
状況証拠はすべて、、、麻生に向いていた。。。。。

土門が麻生を任意で聴取を始めると、スプレー缶は自分が作ったと認める。
現場に、麻生が使っていた草木灰と同じモノが見つかったと告げると、
園芸をする者なら誰でも使うモノと言いきる麻生。
そのうえ、マリコに向かって、麻生は語るのだった。

「科学者は森の中の1本の木を見つけるように、
 真実を見つめなければいけないんじゃ無いでしょうか?」

何かを感じ始めたマリコは、神崎がいた研究室の倉田たちに尋ねたところ
草木灰が使われていたことが分かってくる。
やがて、相馬(長田成哉)が、妙なガラス片を見つけ出し。。。。。

敬称略



先ず初めに。。。。前回から1ヶ月以上って。。。。


そこはさておき。

今回は、久々に『科捜研の女』という作品らしい事件でしたね。

科学捜査から真実を導き出すという
最も重要で、主人公マリコたちがやらなければならないことを

一転、二転させながら丁寧に描いている。

最終的に

“お手柄”は、、、ドラマだから仕方ないとして、
科学的な分析などから事件の真実が浮かび上がってくると言う

科学捜査というモノで、事件を魅せてきた印象である

こう言うのが見たかったんですよね。


アリバイがどうとか、、、動機がどうとか。。。
そういうのは二の次で、科学分析をメインで描ききった。

最後の最後まで、、その手綱を緩めずに。。。である。

気がつけば、40分過ぎていますからね。

そう。これですよね。これ。
実際、真犯人に動機などについてほとんど言及しませんでしたし。

毎回、こういうカタチにすることは難しいだろうが、
これからも、科学捜査で魅せて欲しいモノです。


あ。。。内容自体は、特に言及するモノはありません。

捻っていると言えば捻っていますけど、
凝っていると言えば凝っていますけど、
普通って言えば、普通ですし(苦笑)

重要なのは、科学捜査による見せ方、魅せ方ですから!!




ただし、どうしてもヒトコトだけ言いたいことがあります。

それは麻生が語ったセリフ。
「科学者は森の中の1本の木を見つけるように、
 真実を見つめなければいけないんじゃ無いでしょうか?」

これ、たしか、、、以前も登場しましたよね。。。
それもマリコのセリフで。


あ、、もうひとつ気になったことを。

相馬「マリコさんて結構自分勝手ですよね。」

このセリフ、、、良いセリフなんですけど、
新人で、現在人物紹介中の相馬に言わせるようなことですか??

シリーズのファンとしては、楽しいヒトコトですが。

せめて、相馬というキャラを、もっと表現してからにしません???

前回のインパクトを越えろ!とは言いません。
相馬の可能性を見せてくれるのも良いことだと思いますが、

出来れば、以前のシリーズのように
相馬というキャラと既存の登場人物たちとの『やりとり』を、

もっともっと見たいんですよね。

今回なんて、部屋に籠もりっきりだったし(苦笑)

このあたりは、次回以降工夫して欲しいモノです。



最後に、、個人的な意見を1つ。

次回予告からすると、ようやく、、、宇佐見、、なのは嬉しい限り。。。

ま。。。分野が被ってしまうのですが、
今回の麻生。。。科捜研に入ること出来ないのかな?
こういう役は村田さん、良い味を出しますからね。

それとも、まさか、、、、そんなことないよね。。既存キャラを表現してないんだし。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/4a99491a3b9ef02490c53fa2aabe0711









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月26日 20時55分29秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: