レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年06月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第13週「サラバ 涙」

昭和20年9月。のぶ(今田美桜)は子供たちに謝罪する

終戦から5ヶ月。

昭和21年1月。
GHQの指導で、教育の転換が図られていた。
一方で、次郎(中島歩)の病状が回復せず。

敬称略




脚本協力、山岡真介さん





う~~~んん。。。。9月ってことは、

終戦から2週間だよね?

好意的に見ても、6週間。

何に対して謝罪しているんだろ????

転換が図られる前に????

えっと。。。日本が勝つってこと????


そのうえ、その学校の場面。

のぶは、“実家近くの小学校”では???

じゃ、小学校は、通いですか???実家近くに?


頭が痛いのは、病院、病室通い。

これは、どこから通っているんですか???



が、冷静に考えてほしい。

前回の第60回で。高知に居るのぶを表現し、空襲だったのだ。

どこからですか??

実家の家族との食事する場面も無くて。

そのうえ、



もう意味不明すぎる。


で、最大の違和感は、次郎と話をする場面。

いやまぁ、そこまでを“ハチキン”にしているか、サッパリだが。

劇中で時間経過しているとは言え。

前回第60回は、見て分かるレベルの“ハチキン”だったのに。

次郎と一緒に居る時は。。。。病院、病室だからですか?



かなり好意的に脳内補完して、見ているけど。

場面が切り替わるたびに、違和感をばらまき続けてる今作。

ほんと、どうにかならなかったの?


例えば、空襲にしても、

義母との話で、義母が口にしても良いんだよね。

「ここまで来る途中、焼け野原があったけど。

 このあたりは、大丈夫だったんだね」って。

のぶの現状にしても。

「次郎のそばについておりたい」ではなく。

祖父が学校のことを口にしたり、

次郎のことを口にしたり。周辺のことを口にすれば良いだけなのだ。

家族の会話で、そういうコトを盛り込むだけだ。

正直、次郎がどうかなんて。

病室に通っている姿を盛り込むだけで、

「そばについておりたい」なんて、必要の無いセリフである。


ナレーションで補強するつもりが無いなら。

もうちょっと、

アドリブで、盛り込めなかったの?現場で。

そらね。

時系列で、撮っていないのも分かっているが。


こういう違和感を並べ続けていると。

視聴者は、中に入ってこれないよ。

必至に創作する一部の信者視聴者は、別として。

でも、それは、ドラマじゃ無いですから!!

勝手な妄想です。

そんな個人の妄想を、他の視聴者に押しつけるんですか???

制作も、一部の視聴者も。

それ、、、どこが、ドラマですか?




TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9328.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月23日 07時52分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: