レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

警視庁南平班 7人の… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… New! 鹿児島UFOさん

【東島ライダー】#… New! 虎党団塊ジュニアさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

【ばけばけ】第7週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年10月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

競馬事業廃止のための実態調査を依頼された。
ワンマン社長の山王耕造(佐藤浩市)による経費の私的流用を疑っていると。

敬称略



脚本、喜安浩平さん

脚本協力、山口智之さん

演出、塚原あゆ子さん


あちらも、こちらも重ねまくって。



日曜劇場くらいでしか、扱わなくなっているようなネタですね。

俳優も揃えているし。重厚な物語。

そういう意味じゃ、“王道”と言える。


話も演出も丁寧だし。まさに見せて魅せようとしている。

ドラマとして、不満はほとんど無いのだけど。

ただし。疑問を感じるのは。

テーマかな。一昔前ほどの人気があるとは言えないし。

ここが、かなり高いハードルだと思っている。

見ていて、興味を覚えれば、ぐっと引き込まれる。間違いない。

が。逆に、全く興味が無い。。。とか。

描いているコトが、未知すぎて、よく理解出来ず。興味がわかない。。。。とか。




実際、会社経営に、馬に。。。。そのうえ主人公に挫折って。

もう、間違いなく、設定を盛り込みすぎだ。

いっそ主人公が、厩舎の人間とか。ジョッキーだとか。

ギリ。。馬主。。。かな。

そういう視点で描いている方が、回りくどさもないし。



そうだなぁ。。。。今作なら、松本若菜さんのキャラが主人公の方が、

圧倒的に見やすかったと思います。

ま。。。今作、時間経過することは、分かっているので。

今回のエピソードを見た限りでは、そういう方向なのだろうけどね。

正直、だったら、今回のエピソード。。必要無かったのでは?って思います。



最後に。

一応、微妙に話は動いているけど。

実際は、ほぼ話が動いておらず。

開始5分と、開始50分。。。場所が違うだけだよね?

睡魔との戦いだったよ。

これ。。。上手くやれば、20分くらいの内容じゃ?

初回なんだから、“説明”三昧なのも分かるけど。

もうちょっと、ポイントを絞ってほしかったモノだ。




で。ついでにもう一言。

今作も“朝ドラ”と同じでクレジットが。。。。

いろいろと確認するのが、ホントにメンドーだったよ。

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9475.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月12日 22時14分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: