レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

暗くなるまで待って New! はまゆう315さん

【予祝】ドラ1神セ… New! 虎党団塊ジュニアさん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その長男・卓海(坂元愛登)が警察に出頭。動画配信者殺害を自供した。
真壁(天海祐希)たち“キントリ”が、取り調べを行うことに。

真壁、菱本(でんでん)が取り調べを行うのだが、
名前を口にした後、容疑者は完全黙秘をする。
出頭時に口にした凶器だけは、被害者の傷と一致していた。
だが、被害者“ケルベロス”こと有村圭一との繋がりは不明。

一方、監物(鈴木浩介)渡辺(速水もこみち)が、

事件に繋がるような証言を得ることは出来なかった。

敬称略


脚本、井上由美子さん

演出、常廣丈太さん




先ず、事件の真相。そして結末。

いつものことである。

ただ設定が設定なので、いくつもの想定が出来る今回のエピソード。


結末自体は、想定内であるが。

今回のエピソードで、もっとも驚いたのは、

監物が大活躍していたこと!!!

たま~~~~~~~に、あるよね。監物って。



“キントリ”メンバーとのバランスが、絶妙なんだよね。監物、渡辺って。

ドラマとして。

“キントリ”メンバーそれぞれに“子供”との関わりがあるから。

ほんとに、良いドラマに仕上がっている。オチも含めて。

でも。。。ほぼ、監物だよね。これ。



もちろん、それぞれに意味があるし。説得力があったのだけどね。

でも、監物のインパクトと比べると。。。。。。ね。

それぞれのキャラも出ているし、不満は無い。むしろ、アリでしょう。

チーム感が出ているし。

個人的には、

物語よりも、登場人物の使い方の秀逸さに目を奪われてしまったよ。

完成してる。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9533.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月20日 21時57分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: