プロフィール

とむりた

とむりた

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

July 12, 2025
XML

だいぶ空になった冷蔵庫。まとめ買いしなきゃ。





🛣️「一度は進んだ道」を引き返す決断

 今日は、ひとつの仕事を辞退する連絡をしました。
整理収納のアシスタント として研修を受け、
 書類も整えて、備品まで受け取っていた仕事。

 だけど、やってみて初めてわかったのは、
 「これを続ける未来に、自分の輪郭が見えない」という違和感でした。

 わたしの中には、
 「丁寧に暮らしたい」
 「好きなことを仕事にしたい」
 「人との関わりはリスペクトのある関係でありたい」

 そんな、曖昧だけど確かな“こうありたい像”があります。

 それと照らし合わせたときに、やっぱりこの現場は、どこか違う気がしたのです。



🤝「ごめんなさい」より、「ありがとう」と言いたい

 予定を調整してくれていた方に対して、備品を準備してくれた代表の方に対して、
 もちろん“申し訳なさ”はあります。
 でもそれ以上に、「気づかせてもらったこと」への感謝が残っています。

 自分の違和感を否定せずに受け止めて、丁寧な言葉で手放す。  その選択ができた今、「わたしはこうなりたい」に一歩近づけたような気がしています。



🔍「ライフビジョン」は、いつも自分の中にある


 「こうしたい」「こうなりたい」という気持ちは、
 はっきりとした目標の形じゃなくてもいい。

 ふとした違和感や、「なんか疲れるな」「この先の未来が見えないな」っていう小さな声に、
 ちゃんと耳を傾けること。

 それが、自分にとっての“ビジョン”に近づくための、最初の対話なのかもしれません。

 本当は、がむしゃらに頑張らなきゃいけない時もあると分かっています。
 でも今のわたしは、 自分のリズムや気質を調整しながら、試しながら進んでいる段階
 しょうがないって、思うことにします。
 それでもちゃんと向き合っている自分を、信じていたいと思うのです。


🔗 関連投稿はこちら


 ・「
整理収納のアシスタントー」の理由がわかる投稿はこちら
  👉 まずは動いてみた!資格取得の第一歩、整理収納アドバイザー!

 ・「
自分のリズムや気質を調整しながらー」 の理由がわかる投稿はこちら
  👉​ 適応障害を経て気づいた、私の幸せの形


  (過去の投稿は今より読みずらいかもしれません)




🍽️今日の食事記録

▶ 朝 (元気に一日をスタート!仕事の都合で昼抜きのため!



 ・グリル:トンテキ(ニンニク抜き)
 ・ワンプレート: ロメインレタス、
  にんじんと大根のマヨおかか醤油和え、
  鯖の塩焼き1/2、鮭の西京焼き(切れ端)

 ・のり納豆
 ・味噌汁
 ・抹茶ドリンク
 ・バナナ1/2・ビターチョコレート1片




▶ 昼

 ・プロテイン1/2



▶ 夜 (野菜たっぷりでバランス重視)

 ・ポンデケージョ1個(ブラジルの
もちもち

 ・キャベツの千切り、ロメインレタス、3種のトマト
 ・きのこのハーブサラダ、コーン、鶏ハム、ジャガイモ
  ※写真忘れましたが、食後にバナナヨーグルトも食べました。




▶ Tomさんのお弁当




▶ 栄養バランス・気づきメモ

 AI評価:
全体的に栄養バランスが良好◎
 特に朝は主菜・副菜・発酵食品が揃っており、たんぱく質やビタミンも十分。

 昼は軽めながらもプロテインで補えている。 夜は野菜と炭水化物、たんぱく質が適度に組み合わされていて理想的。

 間食がないぶん、食後のバナナヨーグルトも良い選択!無理なく続けられる内容

 Ritaコメント:
 夜軽めは朝が心地い、もう少しこの感じで様子をみようと思う。


体重記録( 35 歳/ 163cm /目標: 49kg 台)

 前日51.6kg → 今朝51.6kg(空腹時)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 22, 2025 01:00:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[<体づくり|栄養・運動・睡眠・精神・知識・習慣>] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: