2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
今日、職場の友達が桜餅を買ってくれました。桜餅って美味しいですよね。春の味って感じです。これを食べると春が来たって思うのは私だけじゃないはず。塩漬けの桜の葉に、桜色のもち米、そしてその中にはこしあん。こしあんってなめらかで大好きなんですが、粒あんも歯ごたえがあって好き。結局どちらも好きだったりします(笑)。春が来たら、今度は5月に柏餅。私のよく行く和菓子屋さんに通いつめる時期がやってきます。日本の四季って、和菓子と共にありますよね。…というか、日本の和菓子が四季と共にあるのか…花より団子ですね。Template-すず♪♪
March 29, 2007
コメント(4)
うちの職場の先輩、Iさんが先週、東京に行って来ました。うちの職場では、東京に行ったら必ずお土産に「東京ばな奈」買ってくるというのが暗黙のルールになっています。ということで、Iさんも東京ばな奈、買ってきてくださいました。私、東京ばな奈、すっごく好きなんです。特に、冷蔵庫で冷やしたものが大好き♪なので、自分の分は取らないで箱ごと冷蔵庫で冷やしておいたのですが…私としたことが、東京ばな奈の存在をさっぱり忘れていたんです。うーん、なんたる不覚!!気がついたら、残り一個!!まさに、「東京ばな奈 見ぃつけたっ」って感じでした。取りましたよ、必死になって。あわてて食べちゃいました。だって、大好きなんだもん。けど、あまりにあわてて食べたので、いまいち味わうことが出来ませんでした。いまさらながら、よく考えたら、あわてて食べる必要はなかったのでは…?自分の分を確保したら、ゆっくり食べてもよかったのに…うーん、残念!!あと、「東京ばな奈」の姉妹品(?)に、「銀座のイチゴ」ってのがあるらしいですね。一度食べてみたいなぁ…こんど、誰かが東京に行ったら買ってきてもらおう♪↑あくまで自分で東京に行く気はないらしい…Template-すず♪♪
March 26, 2007
コメント(4)
![]()
昨日、近くのスーパーで、「駅弁・空フェア」なるものをしていました。普段車で旅行をする私なので、電車で旅することはほとんどありません。ましてや、飛行機は怖くて怖くてとても乗れません。だって、あんな鉄の塊が飛ぶんですよ?万有引力の法則に反していません??一度飛行機に乗ったことがあるんですけど、いきなり加速して、いきなり空に飛ぶんですよね。飛んでいる間、足が全く動きませんでした。余談はおいといて、駅弁、空弁を食べる機会の無い私は当然見に行きました。色々あるんですね。駅弁、空弁って。「ひっぱりだこ飯」、「ますの寿司」、「城崎のかにずし」、などなど。その中で、今回一番目を引いたのは、「みち子の浜焼き鯖寿司」。鯖寿司大好きな私は、思わず買っちゃいました。すごく美味しかったですよ。焼いた鯖のお寿司とご飯の間にしょうがが入っていて、食べたあとも後味がすっきりしていて、あっという間に食べちゃいました。いつも車で旅行をしているんですが、駅弁を食べながらのんびり電車で旅行するのもいいなぁって思っちゃいました。Template-すず♪♪
March 25, 2007
コメント(0)
![]()
今日、友達から社メールが来ました。題名は「お前にはやらん」。何のことかって思って、写メールを見たら、なんと「かもめの玉子 イチゴ味」私、かもめの玉子って大好きなんです。あの黄身あんが大好きで、何個でも食べられちゃうんです。けど、「イチゴ味」って初めて!!いったいどんな味なんだろう…?Y君、意地悪いわないで私にもちょうだい!!ちなみに、楽天で「かもめの玉子」検索したら、色々出てきました。普通のだけじゃなくて、ミニや、イチゴ、栗入りがあるんですね。Template-すず♪♪
March 23, 2007
コメント(4)
![]()
今日、職場のMちゃんがロイズのポテトチップチョコレートを仕入れてきてくれました。これは、初めて食べたんですが、不思議な食感でした。本当にポテトチップにチョコレートがかかってあるんです。ちょっと塩辛いポテトチップに、ビターなチョコレートがかかっている。しかも、ポテトチップも湿気ていなくて結構パリッとしている。不思議な食感と、不思議な味の取り合わせでした。私、ロイズのチョコレートは結構好きなんですが、これはなかなか面白い味で、ちょっと病み付きになっちゃいそうです。Template-すず♪♪
March 22, 2007
コメント(2)
![]()
昨日のお話しですが…職場の同僚が、「桜のロールケーキ」なるものを買って来てくれました。うちの職場、結構みんな甘いもの好きで、誰かが何なりと買ってきてくれるんです。うーん、ありがたい職場だ…(笑)。お味のほうは、ほんのり桜の味がして、すごく美味しかったです。たとえて言うなら、桜餅のケーキ版(そのまんま)。もう春なんだなぁって思いながら美味しくいただきました。Template-すず♪♪
March 20, 2007
コメント(2)
![]()
ちょっと前の話なんだけど、ホワイトデーの話です。←更新サボっていましたm(_ _)mうちの職場のO君、ホワイトデーのお返しにに他の人がクッキーとかチョコレートを持ってきている中、彼だけは、金平糖を持ってきたんです。しかも、ただの金平糖じゃなくて、京都の老舗、「緑寿庵 清水」のものでした。ちょっとセンスいいなぁって思っちゃいました。ここの金平糖、すごく有名で、何度もTVや雑誌に載ったほど。常時色々な味の金平糖がおいてあって、その上季節限定の金平糖まであるんです。特に、2月限定の金平糖は、チョコレート味。このチョコレート味、予約で一杯で2年先まで予約されているんです。金平糖って、すごくゆっくり作られて、14日から20日くらいかかるんですって。私も一回行ったことがあるけど、すごく色々な味があって、全部欲しくなっちゃいます。残念ながら、楽天での「緑寿庵 清水」のお取り扱いはないみたい…けど、色々なかわいい金平糖がありました。Template-すず♪♪
March 19, 2007
コメント(2)
先日お取り寄せした「サイボクハム」。昨日、早速料理してみました。使ったのは、「香福ウインナー」。作ったのは「ポトフ」でした。ポトフって、余っているお野菜をいっぱい入れて、ことこと煮るだけ。時間をかけてゆっくり煮るから、キャベツの芯まで柔らかなんです。今回入れたのは、キャベツ、ニンジン、ジャガイモ、たまねぎと、すごくオーソドックス。そこに、先日お取り寄せした「香福ウインナー」。お味のほうは…もう大満足!!ポトフも野菜の甘みが出て、すごくさっぱりと美味しくて、何よりお野菜がすごく柔らか。そして、「香福ウインナー」がまた美味しいの。皮が「パリ!!」ってしていて、歯ごたえがよくて、ウインナーのコマーシャルみたい。でもって、すごく美味しいんです。本当にベーシックなウインナー、正統派のウインナーって感じ。うちはウインナーは油を使わないようにいつも茹でて食べることが多いんですが(コレステロールが気になるから…)、明日は焼いて食べてみようっと♪Template-すず♪♪
March 5, 2007
コメント(4)
![]()
へぐぽんの大好物。ホカホカご飯にご飯の友。ということで、先日の朝の情報番組のお取り寄せです。「岩手中村屋」の「三陸海宝漬」。楽天にありました。柔らかく煮上げたあわび、獲れたてのイクラ・めかぶ・シシャモの卵を秘伝のたれで漬け込んだこだわりの逸品。番組中、レポーターの方が、ホカホカご飯に乗せて、美味しそうに食べていました。うーん、おいしそ~!!私は海苔、明太子、いかなごのくぎ煮、納豆などご飯のお供が大好き♪以前、友達に「へぐぽん、最後の晩餐に何が食べたい?」って聞かれて、迷わず「ホカホカご飯に、新鮮な卵をかけて、お豆腐とネギのお味噌汁!!」って答えたことがあります。他の人は飛騨牛だの、寒ブリだの、リッチなものばかりでした。うーん、貧乏性。けど、美味しいんだもん♪Template-すず♪♪
March 3, 2007
コメント(2)
ある人に薦められて、お取り寄せをしちゃいました。お店の名前は「サイボクハム」。お友達のAちゃんと一緒にお取り寄せです。ここは、「どっちの料理ショー」にも紹介されたことがあるそうです。ウインナー、ソーセージ、美味しいですよね♪パリッとした皮の食感が大好きです。Aちゃんの注文をあらかじめメールで教えてもらって、私の名前で注文。けど、ここで大きなミス!!このお店、インターネットで普通に注文したのですが、楽天での取り扱いがあったんです。楽天のポイントで、ちょっとお安くなったのに~!!と、過ぎたことを残念がっても仕方が無い。次は楽天で注文しようっと♪私はウインナーサラミ、温泉フランク(あらびき)、香福ウインナーを、Aちゃんはスモークショルダー。佳麗なるカレー、香福ウインナーを注文しました。注文から四日、今日届きました。明日Aちゃんに渡す予定です。次は、間違えないように楽天から注文しないと…続く…かも?Template-すず♪♪
March 2, 2007
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
