ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Apr 30, 2006
XML
テーマ: 海外生活(7808)
いつものことですが、今回も、 時差ぼけ です。
眠れません
連続の出張疲れで爆睡の夫を尻目に、数時間前から起きだしてしまいました。

パマナと日本との時差はマイナス14時間
昼夜全く逆転の時差なのだから、時差ぼけがないほうが不思議、とはいえ、
やっぱり辛い、 時差ぼけ

日本からこちらに戻ってくる時の時差ぼけは、

時差ぼけ濃度はだんだん下がってきますが、
最初の数日間の夕方のものすごい睡魔との戦いは、ほんとうに辛いんです

因みにメキシコと日本の時差は、通常期マイナス15時間。
サマータイムの今はマイナス14時間で、パナマと同じです。




そろそろ外は白み始めましたが、今日は日曜日。
お疲れ夫はまだまだ爆睡、夢の中、なので、おとなしくブログに向かっています。


さてパナマ初日の昨日、長旅の疲れと時差ぼけの睡魔と戦いながら、家探し再開!!
まあ、100%満足な賃貸なんて、日本でもあり得ませんが、
こちらでもやはり、一長一短。

あこがれだった海沿いの部屋 は、やっぱり却下。やっぱり現実的じゃないなと。
前回一旦決まった家が、古かったメキシコの家の教訓もあって、


でも今回の物件は、 25階~29階という高層階 の物件が多くて、それだけは◎
見晴らしも良いし、明るいし、そして何より高いということは、
全ての汚い現実を覆い隠してくれる!!


全ての物件をデジカメで撮りまくって、夜、ホテルに帰ってふたりでじっくり検討。


「う~~~~~~ん



長く住む家、そんなに焦って決めることはないよ、と言ってくださる方もいますが、
引越し荷物がすでに着いている、という現実が、とってもとってもプレッシャー
なっているんです。
倉庫代も然り、ですが、 この灼熱の太陽&亜熱帯の湿度の中の倉庫に置かれている
荷物を思う
と、いても立ってもいられない気分


そしてやっぱりホテル暮らしは何かと不便。
昨夜、 週末でお休みの会社にふたりでもぐりこみ、
事務所や会議室の片隅に置かれたひどく場違いな私たちの荷物
の中から、
半袖衣料などを持ち出しました。 泥ちゃん気分
前回来た時に持ってきた荷物、引き取ったものの箱を開けることもできないエア便の箱、を、
会社に置いてもらってるんです。
その中から当面必要な物だけをゴソゴソと物色
ここまで書いて突如思った。
あのエア便の荷物、中身確認しておかないと、保険が効かなくなるのかも。
何かあった時に。あのまま放置は、ヤバイ。
嗚呼また今日、会社に忍び込まなければいけないのか



私にとって初めてに等しいパナマの様子を観察することもままならないまま、
現実直面!!&時差ぼけ直撃!! なトルティージャです。

まだ爆睡中、我が夫














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2006 09:52:09 PM
コメント(6) | コメントを書く
[パナマへ お引越しバタバタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: