全28件 (28件中 1-28件目)
1
昨日 曇りのち雨ときどきみぞれ。朝から雨時々雪の地域だったみたい。一日中太陽が出ず寒い日。風は強くなかった。今朝 曇り。土日天気持ち直すらしい。本州東方太平洋上、三陸沖、オホーツク海に計4個1004、1010、1012、1012hPaの低気圧が東進している。1個は前線を伴い等圧線が込み合っている。中国東北部、華南あたりに計2個1028、1028hPaの高気圧。ストーブの温度計 朝一は9℃。気温が上がる予報をしていのでる、今まで我慢していたスギが花粉を飛ばしそう。インフルエンザよりは 花粉だ 雨の後あったかくなると飛ぶかな。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7568円110円上げ。27日NYダウ工業株30社平均取引開始時の値は 一時下げ幅140ドル超 で始まる。行きつけの店 ガソリン104円プリペイド3円引きで98円。3円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み。3/2卒業式。昨日卒業式の練習だったか。次男、休み。3/13卒業式かあたん 普通勤務。とうたん 昨日 2/27 金 仕事 お別れ会申込書受け取り今日 2/28 土 休み 畑 ジャガイモの準備 ターゲットは 御彼岸前後明日 2/29 日 休み 山岳会総会 伊勢崎南公民館 2/28 御別れ会の連絡第一弾 少ないので継走をまわします。この世の中だから 無理にとは言いませんが。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。希望退職 希望者殺到。600中150くらいみたい。課長は、この混乱をどう対処するんだろう。極限点を越えてると思いますけど。人員は増やせないので シェアリングで、と言う会議。それはそれでいいけど、初心者への指導員は誰だ?下手をすると けがをしますよ。初心者マークだからな。課題1.無線LANの返却。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.謝辞 下書き 読み直し。清書
2009年02月28日
コメント(0)
昨日 曇りときどき晴れ。朝から時々晴れの地域だったみたい。一日中曇りと言ったほうがよかった。太陽が出ず寒い日。風は強くなかった。今朝 曇り時々雨。週末まで天気が悪いらしい。本州東方太平洋上、三陸沖、オホーツク海に計3個986、984、1006hPaの低気圧が東進している。1個は前線を伴い等圧線が込み合っている。本州南方、日本海、華南あたりに計3個1020、1024、1028hPaの高気圧。ストーブの温度計 朝一は11℃。普通あったかさの10℃。ストーブつけようか迷うな。つけました。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザよりは 花粉だ 雨の後あったかくなると飛ぶかな。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。木曜日経平均終値7457円3円下げ。26日NYダウ工業株30社平均始値は 82ドル高 反発 で始まる。行きつけの店 ガソリン104円プリペイド3円引きで98円。3円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み。3/2卒業式。次男、学校。3/13卒業式かあたん 遅番。とうたん 昨日 2/26 木 仕事 お別れ会申込書受け取り 受け取れず今日 2/27 金 仕事 お別れ会申込書受け取り明日 2/28 土 休み 畑 2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。3月の帰休 明け交代勤務のワークシアリングが始まるらしい。12時間勤務4班を倍の6班に分けて昼を多めにダブらせて2勤務休みで1日4班当たらせる。4勤2休らしい。希望退職 希望者殺到しているらしい。課長は、この混乱をどう対処するんだろう。極限点を越えてると思いますけど。人員は増やせないので シェアリングで、と言う会議。それはそれでいいけど、初心者への指導員は誰だ?下手をすると けがをしますよ。初心者マークだからな。課題1.無線LANの返却。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.謝辞 下書き 読み直し。
2009年02月27日
コメント(2)
昨日 曇りのち一時雨ときどき薄日。朝から曇り。午前中一時雨 昼ころから 薄日。気温が上がった。そのまま夕方まで。北風7-10m/sで強かったけど、風があったかい今朝 晴れ。週末まで天気が悪いらしい。本州東方太平洋上、三陸沖に計2個996、1002hPaの低気圧が東進している。前線を伴い等圧線が込み合っている。中国北方バイカル湖あたりに計1個1036hPaの高気圧。ストーブの温度計 朝一は11℃。寒い感じの11℃。ストーブつけてないけど迷うな。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザよりは 花粉だ 雨の後あったかくなると飛ぶかな。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。水曜日経平均終値7461円192円上げ。25日NYダウ工業株30社平均始値は 190ドル下げ 反落 で始まる。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み。3/2卒業式。次男、学校。3/13卒業式かあたん 準夜明け。とうたん 昨日 2/25 水 仕事 お別れ会締め切り今日 2/26 木 仕事 お別れ会申込書受け取り明日 2/27 金 仕事 2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。3月の帰休 明け交代勤務のワークシアリングが始まるらしい。12時間勤務4班を倍の6班に分けて昼を多めにダブらせて2勤務休みで1日4班当たらせる。4勤2休らしい。希望退職 希望者殺到しているらしい。課長は、この混乱をどう対処するんだろう。極限点を越えてると思いますけど。人員は増やせないので シェアリングで、と言う会議。それはそれでいいけど、初心者への指導員は誰だ?下手をすると けがをしますよ。課題1.無線LANの返却。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.謝辞 下書き 読み直し。
2009年02月26日
コメント(1)
昨日 曇りのち一時雨。朝から曇り。朝あったかいような気がしたが 午前中から 冷たい空気が入ったのか気温は下がった。今朝 曇り。週末まで天気が悪いらしい。本州東方太平洋上、日本海に計2個992、1012hPaの低気圧が東進している。前線を伴い等圧線が込み合っている。その間の本州東方太平洋上に計1個1024hPaの高気圧。ストーブの温度計 朝一は9℃。ストーブつけてない。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザとか また流行ってるという情報。一雨来ると多少違うか。インフルエンザのほうは。それよりは 花粉だ 雨の後あったかくなると飛ぶかな。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。火曜日経平均終値7268円107円下げ。24日NYダウ工業株30社平均始値は 56ドル高 値ごろ感の買い で始まる。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み。3/2卒業式。次男、学校。3/13卒業式かあたん 準夜入り。とうたん 昨日 2/24 火 仕事今日 2/25 水 仕事 お別れ会締め切り明日 2/26 木 仕事 お別れ会申込書受け取り /28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。3月の帰休 明け交代勤務のワークシアリングが始まるらしい。12時間勤務4班を倍の8班に分けて昼を多めにダブらせて2勤務1日4班当たらせる。希望退職 希望者殺到しているらしい。将来会社があるかどうか別にして、再就職の道は少ないと思うんだけどな。どっちがいいのか。課長は、この混乱をどう対処するんだろう。極限点を越えてると思いますけど。課題1.無線LANの返却。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.謝辞 下書き 読み直し。学年代表の仕事の一つ
2009年02月25日
コメント(1)
昨日 雨のち曇りのち晴れ。朝から強めな雨。赤城山は、雪が降ったわけではなかった。今朝 曇り。本州東方太平洋上に計1個1002hPaの低気圧が東進している。等圧線が込み合って 日本の長さの2倍くらい 本州の南までの4000kmの長い前線を伴っている。日本海に計1個1024hPaの高気圧。ストーブの温度計 朝一は9℃。ストーブつけてない。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザとか また流行ってるという情報。一雨来ると多少違うか。インフルエンザのほうは。それよりは 花粉だ 雨の後あったかくなると飛ぶかな。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。月曜日経平均終値7376円40円下げ。23日NYダウ工業株30社平均始値は 47ドル高 反発で始まる。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。21-25まで感謝祭で3円引き。95円だ。昨日ワゴンRに入れました。今日はデリカだ。長女 休み。3/2卒業式。次男、学校。3/13卒業式かあたん 深夜明け。とうたん 昨日 2/23 月 仕事 今日 2/24 火 仕事明日 2/25 水 仕事 お別れ会締め切り /28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。3月の帰休 明け交代勤務のワークシアリングが始まるらしい。12時間勤務4班を倍の8班に分けて昼を多めにダブらせて2勤務1日4班当たらせる。希望退職 希望者殺到しているらしい。将来会社があるかどうか別にして、再就職の道は少ないと思うんだけどな。どっちがいいのか。課題1.無線LANの返却。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.謝辞 下書き 読み直し。
2009年02月24日
コメント(2)
昨日 晴れ。朝から北風が強く吹いたが 思ったよりはあったかい風だった。5-10m/s 赤城山は、不明。見えない地方で暮らしていました。今朝 雨。カムチャツカ半島東方 オホーツク海東方 九州北部に計3個968、1000、1008hPaの低気圧が東進している。等圧線が込み合って後者の2個は前線を伴っている。本州東方の太平洋、中国東北部に計2個1028、1024hPaの高気圧。九州の低気圧が西から近づき雨らしい。ストーブの温度計 朝一は10℃。ストーブつけてない。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザとか また流行ってるという情報。一雨来ると多少違うか。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7416円141円下げ。20日NYダウ工業株平均終値は 100ドル安で終了。2002年10月9日以来の安値。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。21-25まで感謝祭で3円引き。95円だ。長女 休み。3/2卒業式。次男、学校。3/13卒業式かあたん 日勤深夜。今日でした。とうたん 昨日 2/22 日 休み 畑 セットアップ。 娘のvaioとLAN ok。無線LANとうたんvaioもok次男もokも設定しなおした。しかし 1台残ってる。エレコムのは、1回目うまくつながったけど2回目セットできなかった。今日 2/23 月 仕事明日 2/24 火 仕事 2/25お別れ会締め切り2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1.無線LANの返却。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.謝辞 下書き 読み直し。
2009年02月23日
コメント(1)
昨日 晴れ。朝から北風が強く吹いたが 思ったよりは冷たい風だった。10-15m/s 赤城山は、最初のころ吹雪で見えず。その後地蔵、黒桧 山頂部白くかった。袈裟丸は情報なし。見えない地方で暮らしていました。今朝 晴れ。三陸沖に1個964hPaの低気圧が東進している。等圧線が込み合って前線を伴っている。中国東北部に1個1008hPaの低気圧が東進し日本海に入ろうとしている。高気圧は本州の東方沖に1個。 1022hPa。日本海に入ろうとしている低気圧が発達するかと思ったら、予報は別の低気圧が西から近づくらしい。ストーブの温度計 朝一は7℃。昨日通夜の時も外で待ってるとき底冷えがして寒かった。ストーブつけてます。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7416円141円下げ。20日NYダウ工業株平均終値は 100ドル安で終了。2002年10月9日以来の安値。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。21-25まで感謝祭で3円引き。95円だ。長女 休み。3/2卒業式。次男、休み。3/13卒業式かあたん 日勤深夜。とうたん 昨日 2/21 土 休み 18:00御通夜 19:00育成会会議、青年部役員会。今日 2/22 日 休み 畑 セットアップ明日 2/23 月 仕事 2/25お別れ会締め切り2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1.無線LANの設定。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.長男 アパート契約更新 書類を送った。♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか3/13 卒業式 その前に花とか準備と前日練習。準備金 預かった。一人1000円。ほかに学年費10000円 謝辞の奉書はその中から買う。姉に頼むことにした。習字高校くらいまでやってた。19:00お別れの会 連絡済み60人。グランドホテル。案内済み2/25締め切り26に学校行ってみる。育成会3/21(土) 8:30廃品回収 3/27金19:00育成会総会野球部春大会まで特になし。山岳会、桐生労山 来年の人員は 6名 遭対基金人数分の県連へ申告。3/1 県連総会 伊勢崎市南公民館(借用の経費が掛からない)お寺 青年部 2/21役員会 総会準備 来年の行事 来年度の役員きめ(変わらず)3/29(日) 19:00成年部総会 4/5(日) 役員総会畑、外仕事 キャベツ だいぶ 残り少なくなってきた。霜で 赤くなってきた。後3個ブロッコリー そろそろ終わりか。白菜 頭巻きました。もう 食べちゃうしかない。ヤッパリ小さいか。大根 煮物におろしに大活躍 かぶ の間引き します。ばあちゃんちの汁ものの 実にします。ビオラ 冬まき あったかな場所で管理パンジー 種取コニファー 冬越しラベンダー 冬越し
2009年02月22日
コメント(2)
昨日 小雨一時みぞれのち曇り時々晴れ。朝小雨だからあったかめか?未明から雪。5cmと書きましたが 気象庁の発表は前橋1cm。道には雪は積もっていなかった。早出10分の効果なし。気持ちの問題だけど。午後北風が強く吹いたが 思ったよりはあったかい風だった。5-10m/s 赤城山は、最初のころ吹雪で見えず。その後地蔵、黒桧 山頂部白くなかった。袈裟丸のほうが全体が白かったような気がする。雪は群馬の中でも赤城の北面を含む北部が中心だった様子です。今朝 晴れ。三陸沖に2個976 hPaの低気圧が東進している。等圧線が込み合って前線を伴っている。高気圧は華南に1個。 1026hPa。ストーブの温度計 今9℃。昨日の9℃よりはあったかい9℃、微妙だけどストーブつけてます。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7416円141円下げ。20日NYダウ工業株平均初期値は 89ドル安で推移。6年4ヶ月ぶりの安値。GMの傘下スウェーデンのサーブ破綻。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み。3/2卒業式。次男、休み。2/20午後前期試験発表60%以上受かってるらしい。校長の予想は30%だったらしいから 倍の合格率らしい。 3/13卒業式かあたん 休み。とうたん 昨日 2/20 金 仕事 前会長pta表彰お祝いの会。女友達、青いりんご、東京今日 2/21 土 休み 19:00育成会会議、青年部役員会。明日 2/22 日 休み 2/25お別れ会締め切り2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1.無線LANの設定。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.長男 アパート契約更新 書類を送る。
2009年02月21日
コメント(1)
昨日 晴れ。朝も、昼間も寒かった。朝から風があった。昼間は北風が強く冷たい風だった。5-10m/s 赤城山は、最初のころ吹雪で見えず。その後地蔵、黒桧 山頂部少し白かったような気がする。今朝 曇り。積雪5cm 概況ではまだ降るらしい。午後には晴れる予報をしている。早出をしないと 道が混むか?カムチャツカ半島、三陸沖に2個996、1000 hPaの低気圧がある。前線は伴っていない。日本海北部、東シナ海、中国東北部に3個1008、1012、1014 hPaの低気圧がある。東シナ海の1個は前線を伴い 南岸低気圧になって雪を降らせたやつでしょう。午前中の早い時間は降りそう。 高気圧は本州東方沖に1個中国東北部に1個。 1026hPa。ストーブの温度計 今9℃。昨日から底冷えしてましたもの、ストーブつけてます。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。木曜日経平均終値7557円23円上げ。19日NYダウ工業株平均初期値は 41ドル高で推移。買い先行。GMの再建計画はどうなった。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 登校日。3/2卒業式。次男、学校。2/20午後前期試験発表 3/13卒業式かあたん 深夜明け。とうたん 昨日 2/19 木 仕事今日 2/20 金 仕事 19:00前会長pta表彰お祝いの会。明日 2/21 土 休み 19:00育成会会議、青年部役員会。今週は短い。 2/25お別れ会締め切り2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1.無線LANの設定。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.長男 アパート契約更新 もう2年経ったのですね。
2009年02月20日
コメント(1)
昨日 晴れ。朝も、昼間も寒かった。朝風はなかったが、昼間は北風が強く冷たい風だった。5-8m/s 赤城山は、最初のころ地蔵、黒桧 山頂部白かったような気がする。今朝 晴れ。ときおり強い風5m?三陸沖、本州東方沖に2個1010、1014 hPaの低気圧がある。前線は伴っていない。低気圧帯 高気圧はバイカル湖に1個中国東北部に1個。昨日から停滞。 1036、1032hPa。冬型は緩むか。予報を聞くと下り坂らしい。そこのあいだに低気圧が発生するんでしょうね。ストーブの温度計 今8℃。ストーブつけてます。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。火曜日経平均終値7534円111円下げ 売りが先行 値が下がった。2日連続100円以上?17日NYダウ工業株平均初期値は 72ドル安で推移。買い先行後下げに転じた、 との日経。昨年11月以来の7500ドル割れの安値らしい。GMの再建計画はどうなった。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 。3/2卒業式。次男、学校。2/20午後前期試験発表 3/13卒業式かあたん 仕事。とうたん 昨日 2/18 水 会社。会社は2日目ですから。どうなってるか? だいぶやめる人が自分の周りにもでるみたい。うちは無理だけど。今日 2/19 木 仕事明日 2/20 金 仕事 前会長pta表彰お祝いの会。今週は短い。 2/21育成会会議。青年部役員会。2/25お別れ会締め切り2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1.無線LANの設定。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。2.長男 アパート契約更新 もう2年経ったのですね。
2009年02月19日
コメント(1)
昨日 晴れ。朝も、昼間も寒かった。朝風はなかったが、昼間は北風が強く冷たい風だった。10-15m/s 台風かと思うくらい。 赤城山は、最初のころ地蔵、黒桧 山頂部白かったような気がする。‘何で 今日に限って?’って 交通指導しながら次男の担任の先生と話していました。今朝 晴れ。カムチャツカ半島東方沖に2個970、976 hPaの低気圧がある。前線を伴っている。低気圧帯 これのせいで 風が強くなったのか 等圧線が込み合ってる。高気圧は中国東北部に1個東シナ海に1個 1040、1032hPa。冬型は緩むか。ストーブの温度計 今7℃。ストーブつけてます。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。風は北風だな。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。火曜日経平均終値7645円104円下げ 売りが先行 値が下がった。17日NYダウ工業株平均初期値は 296ドル安で推移。続落7500ドル台の安値、 との日経見出し。昨年11月以来の安値らしい。GMの再建計画に注目が集まってるらしい。16日は市場はプレジデントデーで 休み。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 。3/2卒業式。次男、学校。かあたん 休み。とうたん 昨日 2/17 火 休み。有給 中学交通指導(8:00-8:30 8:30は遅刻だろう) じいの医者(番取り含む)今日 2/18 水 会社。会社は2日目ですから。どうなってるか?明日 2/19 木 仕事今週は短い。 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2/21育成会会議。青年部役員会。2/25お別れ会締め切り2/28 御別れ会の連絡第一弾3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1.無線LANの設定。モデムを レンタルから 自費に変更予定。1000円/月は高い。これで当面は落ち着くか。
2009年02月18日
コメント(1)
昨日 晴れ。先日ほどではないが 昼間あったかい。まだまだ 春の陽気らしいが、北風が強く冷たい風だった。10-15m/s 台風かと思うくらい。 赤城山は、最初のころ地蔵、黒桧 山頂部白かったような気がする。今朝 晴れ。三陸沖に計1個オホーツク海に1個982-992 hPaまでの低気圧がある。三陸沖1個は前線を伴っている。低気圧帯 これのせいで 風が強くなったのか 等圧線が込み合ってる。高気圧は中国東北部に1個 1044hPa位か。低気圧圏内で晴れたり曇ったりしてるってことだ。ストーブの温度計 今8℃。久々にストーブつけました。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。風は北風だな。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7750円29円下げ 売りが先行 値が下がった。13日NYダウ工業株平均終値は 82ドル安で終わった。続落 3ヶ月ぶりの安値、 との日経見出し。昨年11/20以来の安値らしい。16日は市場は休みなのか?今週の見通しだけが出ている、他の情報が入っていない。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 。3/2卒業式。次男、学校。 公立高校前期試験2日目 3時間はや帰り 昼飯必要かあたん 休み。とうたん 昨日 2/16 月 休み。一時帰休 医療控除還付申請 銀行行く 今日 2/17 火 休み。有給 中学交通指導(8:00-8:30 8:30は遅刻だろう) じいの医者(番取り含む)明日 2/18 水 会社。どうなってるか?今週は短い。 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2/21育成会会議。青年部役員会。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1、 娘のパソコン 買った。2、 インターネット抱き合わせで安くなる?ADSL高いですね。電話加入権なしタイプ誰が支払うか、プロバイタ、接続業者は yahooでできなくないか。娘の携帯はauだけど。 アパート用で 契約した。工事日とモデムの受け取りを 決めて連絡する必要がある。3、 プリンター複合機 ついてくるか?付いてこなかったけど 買った。これで当面は落ち着くか。
2009年02月17日
コメント(1)
昨日 晴れ。一昨日ほどではないが 昼間あったかい。3月の陽気らしい。一昨日は夏日のところもあったから。それは間違いだって。今朝 晴れ。北海道三陸本州東方沖に計3個オホーツク海に1個988-1012 hPaまでの低気圧がある。1個は前線を伴っている。低気圧帯高気圧はバイカル湖付近の大陸に1個 1030hPa位か。数字は表示されてないので等圧線を数えた。ってことは 低気圧圏内で晴れたり曇ったりしてるってことだ。ストーブの温度計 今12℃。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。風は北風だな。西日本では黄砂が観測されてらしい。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7779円74円高 売りが先行 値が下がった。13日NYダウ工業株平均終値は 82ドル安で終わった。続落 3ヶ月ぶりの安値、 との日経見出し。昨年11/20以来の安値らしい。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 。3/2卒業式 今日は友だちが泊まりに来た。自弁。次男、学校。床屋昨日行った。第三なので 普通は休みだけど、協会に加盟してないところ。決まってない友だちの家には遊びにいけない との御達し。当然だけど。 公立高校前期試験1日目 3時間はや帰り 昼飯必要かあたん 準夜明け。とうたん 昨日 2/15 日 休み。一時帰休 ジャガイモの準備 畑か。少し 雑草を抜いた。杉の乾燥1年もの 会社の同僚が持って行ってくれた。 今日 2/16 月 休み。一時帰休 医療控除還付申請 銀行行く明日 2/17 火 休み。有給 中学交通指導 じいの医者こんなに長いと曜日の感覚がなくなってしまいます、が日記つけてるから 大丈夫のはず。今日は ゴミ出しに生協だし。 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2/21育成会会議。青年部役員会。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。課題1、 娘のパソコン2、 インターネット抱き合わせで安くなる?ADSL高いですね。電話加入権なしタイプ誰が支払うか、プロバイタ、接続業者は yahooでできなくないか。娘の携帯はauだけど。3、 プリンター複合機 ついてくるか?
2009年02月16日
コメント(1)
楽天メンテ 今日は長いメンテみたい。インデックスのみ見えるけど 管理画面にはいけない。コメントは読める書けるってこと。自分の日記がかけないだけか。昨日 雨のち曇りのち晴れ。明け方小降り朝一は明るい曇り午前中出かけるころ晴れた。昼間あったかい、日向や運動してると半そででもok。荷物運びは 半そででした。今朝 晴れ。三陸沖に入った980 hPaの低気圧が発達し冬型の気圧配置が強くなるはず。前線を伴っているし、速度55km/h 台風なみになるな。前線通過後風が吹くはず。高気圧は本州沖の太平洋上に1個 1022hPa。ってことは 低気圧圏内で晴れたり曇ったりしてるってことだ。ストーブの温度計 今11℃。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。南風かあったかい。西日本では黄砂が観測されてらしい。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7779円74円高 売りが先行 値が下がった。13日NYダウ工業株平均終値は 82ドル安で終わった。続落 3ヶ月ぶりの安値、 との日経見出し。昨年11/20以来の安値らしい。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 。昨日は日中バイトか。第一弾 娘は行かずに鍵と荷物受け取りだけ。3/2卒業式 今日は友だちが泊まりに来るらしい次男、休み。決まってない友だちの家には遊びにいいけない との御達し。当然だけど。かあたん 準夜。とうたん 昨日 2/14 土 休み。一時帰休 引越し 第一弾 8:00出発- 9:50草加駅前不動産屋で鍵をもらった- 10:20荷物運び開始-11:0終了ガス台買出し-12:00買い物帰着(2回一方通行標識無視あれここもそう?って感じ 道が狭いんですね)荷物受け取りセッティング-14:50草加出発 15:20(予備キー作ろうか迷って店によって寄り道して)帰着 東北佐野藤岡-東北浦和片道1400(土日割引半額のはず)首都高500 羽生Pの米沢牛コロッケがうまかった。今日 2/15 日 休み。一時帰休 ジャガイモの準備 畑か。 明日 2/16 月 休み。一時帰休 医療控除還付申請 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2/21育成会会議。青年部役員会。2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。‘娘のところのインターネット接続環境を考えないと。よく 話が通じてないので。電話加入権なしタイプから 考えてます。4年後どうなるかわかんないし、携帯があるからIP電話はいらないし。長男もないですからね。(2009年02月15日 06時00分16秒)’ギンさんへの書き込み一部引用そうだ パソコン買ってインターネットに接続できない、プリンターない、だと価値が半分ですね。♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか2/17登校指導、3/13 卒業式 その前に花とか準備と前日練習。準備金 預かった。一人1000円。ほかに学年費10000円 謝辞の奉書はその中から買う。姉に頼むことにした。習字高校くらいまでやってた。中学給食費は、2、3月分はまかなえるらしい。お別れの会 連絡済み60人。グランドホテル。育成会3、4年個人で 1名 2/8の県大会に行きます。準優勝隣の群馬アリーナでドッチボールの県大会やってる。うちの地区も出ています。予選で負けたらしい 仕方ないですね。勝負だから。野球部春大会まで特になし。山岳会、桐生労山 来年の人員は 6名 遭対基金人数分の県連へ申告。3/1県連総会お寺 青年部 来年度の役員きめ畑、外仕事 キャベツ だいぶ 残り少なくなってきた。霜で 赤くなってきた。後4個ブロッコリー そろそろ終わりか。白菜 頭巻きました。もう 食べちゃうしかない。ヤッパリ小さいか。大根 煮物におろしに大活躍 かぶ の間引き します。ばあちゃんちの汁ものの 実にします。ビオラ 冬まき あったかな場所で管理パンジー 種取コニファー 冬越しラベンダー 冬越し
2009年02月15日
コメント(1)
昨日 曇り。午前中は明るい曇り。朝それなりに冷えてる。朝一では風は静かだった。西日本は春一番で、予報どおり風がでた。東京でも吹いたらしい。群馬はそれほどでもなかったと思う。昼間あったかいはずでも、日陰では寒かった。今朝 小雨だ。群馬は、8:00とか早いうちに雨は上がりそうだけど。埼玉も午前中小雨。10:00過ぎには上がり 曇り予報。日本海に入った986 hPaの低気圧が発達し冬型の気圧配置が強くなるはず。前線を伴っているし、速度45km/h 台風なみになるな。前線通過後風が吹くはず。高気圧は本州沖の太平洋上に1個 1022hPa ストーブの温度計 今11℃。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。南風かあったかい。西日本では黄砂が観測されてらしい。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。水曜日経平均終値7779円74円高 売りが先行 値が下がった。13日朝NYダウ工業株平均始値は 2ドル安で始まった。小安く始まる との日経見出し。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 。昨日はバイトか。第一弾 娘は行かずに鍵と荷物受け取りだけ。3/2卒業式 次男、休み。決まってない友だちの家には遊びにいいけない との御達し。当然だけど。かあたん 休み。引越し。とうたん 昨日 2/13 金 休み。一時帰休 土曜日引越しの準備2今日 2/14 土 休み。一時帰休 引越し 第一弾明日 2/15 日 休み。一時帰休 ジャガイモの準備 畑か。 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月14日
コメント(2)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。朝一では風は静かだった。赤城山は、地蔵黒桧の頭が少し多めに白くなったか。解けのこっているんだ。日中は風がでた。昼間あったかいはずでも、日陰では寒かった。今朝 曇り。明日にかけ、春の嵐。春一番も吹く予報日本海に入った992 hPaの低気圧が発達し冬型の気圧配置が強くなるはず。前線を伴っているし、速度45km/h 台風なみになるな。高気圧は本州沖と三陸沖の太平洋上に2個 1018、1020hPa ストーブの温度計 今8℃。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。西日本では黄砂が観測されてらしい。インフルエンザとか また流行ってるという情報。中学校はそれほどでもないって。自分はマスクは普通にしていますから大丈夫なはず。あと2-3日は様子見だけど。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。電機業界大変です。パイオニア薄型TV事業撤退?プラズマか。OEM液晶もか。うちの部品使ってます。そういうことか。水曜日経平均終値7705円240円安 売りが先行 値が下がった。12日朝NYダウ工業株平均始値は 147ドル安で始まった。売り優勢で始まる 銀行株安コカコーラ上昇 との日経見出し。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 。昨日は11時ころでかけ 謝恩会。3/2卒業式 次男、学校。お別れ会のプリント作成 もう 年度末です。かあたん 午前休み。ハイキング行ってるはずが、昨日は登らず。とうたん 昨日 2/12 木 休み。一時帰休 小野上温泉から帰り 吉岡風力発電所見学 風きり音がでかいか。15:00 3年PTA保護者会 卒業式前後の予定について。今日 2/13 金 休み。一時帰休 土曜日引越しの準備明日 2/14 土 休み。一時帰休 引越し 第一弾 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月13日
コメント(3)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。朝一では風は静かだった。赤城山は、黒桧の頭が少し白かったか。解けのこっているのかも。日中は風がでた。日陰では気温も低く寒かった。今朝 晴れ。日中あったかくなる予報。昨日の夜の雨もなんのその 晴れましたね。冬型の気圧配置図は緩みそう。ストーブの温度計 今12℃。13;00過ぎてますけど。気温が上がるとスギ花粉が飛びそう。西日本では黄砂が観測されてらしい。インフルエンザとか また流行ってるという情報。課長がインフルだったらしい。自分はマスクは普通にしていますから大丈夫なはず。あと2-3日は様子見だけど。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。火曜日経平均 売りが先行し 値が下がっているらしい。NYダウ工業株平均始値は 今は夜だから またあしたってことで。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 出かけた。バイトに行ってるのか。3/2卒業式 次男、学校み。お別れ会のプリント作成 先生に渡し配布してもらう。かあたん 深夜明け。ハイキング行ってるはず。とうたん 昨日 2/11 水 休み。大安なので 義兄社長就任祝い もって行きます。一時帰休 家にいられても困るってことで 小野上温泉泊まってきました。過去の謝辞を参考に謝辞の原稿作成。 群馬天文台に寄った。一般公開している1.5mの反射望遠鏡 見てきました。今日 2/12 木 休み。一時帰休 小野上温泉から帰り 吉岡風力発電所見学 風きり音がでかいか。15:00 3年PTA保護者会。明日 2/13 金 休み。一時帰休 土曜日引越しの準備 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月12日
コメント(1)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。朝一では風は静かだった。赤城山は、黒桧の頭が少し白かったか。解けのこっているのかも。日中は風がでた。日陰では気温も低く寒かった。今朝 晴れ。本州の東太平洋上を低気圧が東に移動している。低気圧は990hPa速度55km/h。前線を伴い等圧線が込み合っている。中国東北部に1008 hPaもあり東に移動している。高気圧は、東シナ海に1018 hPaで一個ある。冬型の気圧配置図は緩みそう。ストーブの温度計 今日7℃。それなり朝晩冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。課長がインフルだったらしい。自分はマスクは普通にしていますから大丈夫なはず。あと2-3日は様子見だけど。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。火曜日経平均終値7945円 月曜日終値に比べ23円下げ。10日NYダウ工業株平均始値は68ドル安で始まる。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 上げ傾向ですね。長女 休み 昨日はアルバイト 行ってない。それよりは 昨日学校顔出ししたようだけど休みになった。3/2卒業式 次男、休み。卒業式の案内が来ました。御別れ会のプリント作成配布ですね。かあたん 深夜明け。とうたん 昨日 2/10 火 仕事。半休今日 2/11 水 休み。大安なので 義兄社長就任祝い もって行きます。一時帰休 家にいられても困るってことで 小野上温泉泊まってきます。明日 2/12 木 休み。一時帰休 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。きのうは、嵐のような一日。一昨日 デリカにガソリンを入れて来てって かあたんに言われた。 とうたんは昨日の朝さて デリカでエンジンをかけようと思って 前に廻ったとき なにか車体が傾いていた。変だなと思って タイヤを見るとへこんでる。パンク?と思った。第一になにをするか。ほんとにパンクか 確認。かあたんを呼んだ。こんなものよ と。いや そうじゃないだろう ってことで 空気入れで確認。ペッちゃんこでない 硬いけど 空気は抜けてる。運転できそうもない。次になにをやるか。会社、上司に電話。半休の連絡。次になにをやるか。移動手段として考えられる選択肢は、ヘルプを呼ぶか、タイヤ交換し 店に持っていく。後者を選んだ。夏タイヤに交換できるか。へっこんでるので ジャッキのストロークが間に合うか ってこと。ぎりぎりセーフ。ほんとに ペッちゃんこだったらどうするのかと思いました。1本交換し そのタイヤを車に積んで 10時の開店を待って店に。パンクでなく バルブのパッキングゴムの亀裂で空気漏れ スローリークを起していたらしい。似た部品で何とか間に合って交換。他の3本のホイールも同じ危険はあるということでした。義兄にもらったホイールだから 15年以上は経ってるな。それほど混んででいなかったので11時ころ終わりました。ってことで せっかくの前半休みだし 当たり前に弁当持ってるし カワチ薬品の売り出しで トイレットペーパーとか 買出しして 午後から会社に行きました。
2009年02月11日
コメント(4)
昨日 晴れ のち 曇り朝それなりに冷えてる。朝一では一昨日のような風はなかった。赤城山は、黒桧の頭が少し白かったか。解けのこっているのかも。朝だけで 日中は日が出なかったから 底冷えして寒かった。今朝 晴れ。四国沖と本州の東太平洋上を低気圧が東に移動している。低気圧は1008と1010hPa。等圧線はさほど込み合っていない。高気圧は、中国南部と中国東北部に1016、1022 hPaで二個ある。冬型の気圧配置図は緩みそう。ストーブの温度計 今日8℃。それなり朝晩冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。月曜日経平均終値7963円 金曜日終値に比べ107円下げ。9日終値は217ドル高で終了。情報が入ってないってことは、月曜は市場が休みなのか わからん。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 週1回2円づつ 上げ傾向ですね。長女 学校 昨日はアルバイト 行ってない。それよりは 学校休みになるのかも。3/2卒業式 次男、学校。卒業式の案内が来ました。御別れ会のプリント作成配布ですね。かあたん 仕事。とうたん 昨日 2/9 月 仕事。今日 2/10 火 仕事。明日 2/11 水 休み。一時帰休 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月10日
コメント(3)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。朝一では思ったよりは風はなかった。が 16:00ころ 帰るときは強風。5-10m。谷川おろしが吹き荒れていた。前橋は赤城をよけてた風の風速が増すのか。何か風の通り道になっていそうですね。赤城山は、黒桧の頭が少し白かったか。前橋にいたので良く分からず。吉岡の風力発電のプロペラを見ました。でかい。ここなら通り道になってるから 発電所の場所はOKかも。今朝 晴れ。三陸沖の太平洋を低気圧が1000kくらい離れて速い速度で東に移動している。低気圧は前線を伴い988hPa。等圧線も込み合ってるようだし、大シケで風が強そう。5-10mといったところか。大陸中国東北部にも1010hPaのが一個ある。高気圧は、日本海と東シナ海に1022、1024 hPaで二個ある。冬型の気圧配置図は緩みそう。ストーブの温度計 今日8℃。それなり朝晩冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値8076円 木曜日終値に比べ126円上げ。6日取引始まりダウ平均46ドル安で推移。終値は217ドル高で終了。日経では 米国株大幅続伸 という表現。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 週1回2円づつ 上げ傾向ですね。長女 休み 昨日はアルバイト 行ってない。それよりは 学校休みになるのかも。3/2卒業式 次男、休み。卒業式の案内が来ました。御別れ会のプリント作成配布ですね。かあたん 仕事。とうたん 昨日 2/8 日 上毛カルタ県大会。おかげさまで 3、4年個人準優勝。なつきの再来といわれています。いきなり準優勝ですからね。なつきは 6年かかって中2でやっと準優勝だったから。くじ運が良かったところもある。高崎Aは 小学校3年生女の子で150くらいあってうちの子は140くらい。10cmくらい違った。そりゃ微妙なところではリーチも響きますから。えっ?って感じでした。でも24対20くらいの僅差でした。たらればの世界だけど、あの時お手つきして リズムが変わらなければってかんじ。来年度に向けて これから 高崎Aがライバルだ。前橋で 粕川女渕 粕川大胡 も強かった。やっぱり 優勝は それを引くエッセンスが必要なのか。他のチームは、A決勝に残れず。B決勝が2チームだけ。どちらも5位。残念。今日 2/9 月 仕事。明日 2/10 火 仕事。 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月09日
コメント(2)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。思ったよりは風はなかった。野菜は凍ってました。赤城山は、黒桧の頭が少し白かったか。今朝 晴れ。北海道の南部を低気圧が通過、東に移動している。低気圧は前線を伴い1004hPa。これが発達してるんでしょうね。等圧線も込み合ってるようだし、風が強い。5-10mといったところか。高気圧は、本州の南海上 1000kくらい離れている。大陸にもあるいから冬型の気圧配置図。ストーブの温度計 今日9℃。それなり朝晩冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値8076円 木曜日終値に比べ126円上げ。6日取引始まりダウ平均46ドル安で推移。終値は217ドル高で終了。日経では 米国株大幅続伸 という表現。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 週1回2円づつ 上げ傾向ですね。長女 休み 昨日はアルバイト 行ってない。それよりは 学校休みになるのかも。3/2卒業式 次男、学校。卒業式の案内が来ました。御別れ会のプリント作成配布ですね。かあたん 休み。とうたん 昨日 2/7 土 休み 13:30上毛カルタ第九回目練習。畑を少し。あまり遣り過ぎない。長い休みもあるし。ふきのとう でました。早速 ふき味噌。今日 2/8 日 上毛カルタ県大会。明日 2/9 月 仕事。 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか2/17登校指導、3/13 卒業式 その前に花とか準備と前日練習。準備金 預かった。一人1000円。ほかに学年費10000円 謝辞の奉書はその中から買う。姉に頼むことにした。習字高校くらいまでやってた。中学給食費は、2、3月分はまかなえるらしい。お別れの会 連絡済み60人。グランドホテル。育成会3、4年個人で 1名 2/8の県大会に行きます。がんばれ当日 6:15乗り合わせ場所発、お迎え 6:20市役所6:30集合7:00発 8:00群馬武道館の予定です。隣の群馬アリーナでドッチボールの県大会やってる。うちの地区も出ています。野球部春大会まで特になし。山岳会、桐生労山 来年の人員は 6名 遭対基金人数分の県連へ申告。3/1県連総会お寺 青年部 来年度の役員きめ畑、外仕事 キャベツ だいぶ 残り少なくなってきた。霜で 赤くなってきた。後4個ブロッコリー そろそろ終わりか。白菜 頭巻きました。もう 食べちゃうしかない。ヤッパリ小さいか。大根 煮物におろしに大活躍 かぶ の間引き します。ばあちゃんちの汁ものの 実にします。ビオラ 冬まき あったかな場所で管理パンジー 種取コニファー 冬越しラベンダー 冬越し
2009年02月08日
コメント(4)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。風があったので霜は付かなかった。5:30の時は無風に近く空気はあったかめだったが、会社に行くころには風が吹いてきた。5-15m台風並み。冬型だ。昼間太陽が当たってるところは気温あったかめだったけど、日陰の風は冷たい。世間の風も・・・?赤城山は、朝から午前は雪雲で頭が見えなかった。午後はそれなりに見えた。浅間は、かすみで見えず、花粉か?黄砂か?今朝 晴れ。昨日朝本州東沖に4個低気圧があり、東に移動している。低気圧は1010-1014hPa。と書いたが 日中 これが発達し 本州東の太平洋で前線ができて984hPaになった。等圧線も込み合ってるし。日本は中国南部部と日本海に中心を持つ1024 hPaの2個の高気圧に、西から広く覆われている。隣り合って2個くらいあるから ここの間では雲は多そう。春の嵐のような気圧配置図。ストーブの温度計 今日8℃。それなり朝晩冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値8076円 木曜日終値に比べ126円上げ。6日取引始まりダウ平均46ドル安で推移。日経では 買い先行 という表現。行きつけの店 ガソリン101円プリペイド3円引きで98円。2円上がりました。じわりじわり 週1回2円づつ 上げ傾向ですね。長女 休み 昨日はアルバイト 行った。それよりは 学校休みになるのかも。3/2卒業式 次男、学校。卒業式の案内が来ました。御別れ会のプリント作成配布ですね。かあたん 休み。とうたん 昨日 2/6 金 仕事 中学pta運営委員会 本年度最後です。今日 2/7 土 休み 13:30上毛カルタ第九回目練習明日 2/8 日 上毛カルタ県大会。 2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月07日
コメント(2)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。霜でフロントグラスが白かった。昼間は気温あったかめだったけど風は冷たい。赤城山は、春霞のようで見えなかった。浅間もかすみで見えず、花粉か?黄砂か?今朝 晴れ。本州東沖に4個低気圧があり、東に移動している。低気圧は1010-1014hPa、前線はないが 気圧の谷を形成している。日本は中国北部に中心を持つ1030 hPaの高気圧に、西から広く覆われている。でも 高気圧として隣り合って2個くらいあるから ここの間では雲は多そう。春の嵐のような気圧配置図。ストーブの温度計 今日8℃。それなり朝晩冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。木曜日経平均終値7949円 水曜日終値に比べ89円下げ。5日取引始まりダウ平均55ドル安で推移。日経では 続落で始まる という表現。行きつけの店 ガソリン99円プリペイド3円引きで96円。長女 昨日はアルバイト 休み。バイトはやめたのか?それよりは 学校休みかも。3/2卒業式 次男、学校。卒業式の案内が来ました。御別れ会のプリント作成配布ですね。かあたん 準夜明け。とうたん 昨日 2/5 木 仕事 上毛カルタ第八回目練習今日 2/6 金 仕事 中学pta運営委員会 本年度最後です。明日 2/7 土 休み 13:30上毛カルタ第九回目練習 2/8 上毛カルタ県大会。2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。3月はまだ追加になるらしい。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月06日
コメント(1)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。霜でフロントグラスが白かった。一昨日の夜 さほど寒くなかったのでシートはしなかった。ヤッパリ寒いんだ。昼間は気温あったかめだったけど風は冷たい。赤城山は、それなりに見えた。春霞のような見通しでした。浅間は見えず、花粉か?黄砂か?今朝 晴れ。本州南東沖に低気圧があり、東に移動している。低気圧は1014hPa、前線を伴っているが小さめの前線。日本は広く高気圧圏内。1022hPaの高気圧。でも 高気圧として隣り合って3個くらいあるから ここの間では雲は多そう。春の嵐のような気圧配置図。ストーブの温度計 今日8℃。それなり朝晩冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。水曜日経平均終値8038円 火月曜日終値に比べ213円上げ。4日取引始まりダウ平均30ドル安で推移。日経では 小幅安で始まる という表現。行きつけの店 ガソリン99円プリペイド3円引きで96円。長女、学校。昨日はアルバイト 試験前で休み 最近行ってません。今は卒業試験中 その後卒業式前まで休みになるらしい。3/2卒業式 次男、学校。卒業式の案内が来ました。御別れ会のプリント作成配布ですね。かあたん 日勤深夜。今日でした。とうたん 昨日 2/4 水 仕事今日 2/5 木 仕事 上毛カルタ第八回目練習明日 2/6 金 仕事 中学pta運営委員会 2/8 上毛カルタ県大会。2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。3月はまだ追加になるらしい。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。退職優遇制度 面接が始まりました。何人かやめるって うわさ聞くけど。事業縮小で先がわからないんじゃあ仕方ないかもね。こういう時期ですからね。残る人だって先の保証はないけど いろんな意味でやめられない人が残るんですよね。
2009年02月05日
コメント(2)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。霜でフロントグラスが真っ白。寒いときはフロント用のシートをかけてるんですけど 忘れました。赤城山は、よく見えた。春霞のような見通しでした。昼間はあったかめだった。今朝 晴れ。四国沖に発達中の低気圧が、東に移動している。低気圧は1016hPa、前線を伴っているが小さめの前線。カムチャツカ半島東方沖とオホーツク海にある低気圧 956、976hPa大シケで風が強そう。春の嵐のような気圧配置図。ストーブの温度計 今日9℃。それなり冷えてますね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。火曜日経平均終値7825円 月曜日終値に比べ48円下げ。2日取引始まりダウ平均31ドル高で推移。日経では 小高いで始まる 買い戻し優勢 という表現。行きつけの店 ガソリン99円プリペイド3円引きで96円。長女、学校。昨日はアルバイト 試験前で休み 最近行ってません。今は卒業試験中 その後卒業式前まで休みになるらしい。3/2卒業式 次男、学校。かあたん 日勤深夜。今日でした。とうたん 昨日 2/3 火 仕事 上毛カルタ第七回目練習 節分 年越し 恵方巻き 今日 2/4 水 仕事明日 2/5 木 仕事 上毛カルタ第八回目練習2/6中学pta運営委員会 2/8 上毛カルタ県大会。2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。3月はまだ追加になるらしい。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月04日
コメント(3)
昨日 晴れ。朝それなりに冷えてる。南岸低気圧が発達した模様。赤城山は、黒桧と地蔵は白いのがよく見えた。午後には解けたけど。浅間山も噴煙が北風に乗っていた。東京埼玉千葉で降灰したらしい。櫻島も 同期して噴煙が上がってる?今朝 晴れ。カムチャツカ半島南東はるか沖に発達した低気圧が、東に移動している。低気圧は952hpa、台風なみで昨日より発達してる。風が強いのは峠を越した。四国沖に中心を持つ高気圧に覆われてる気圧配置図。ストーブの温度計 今日8℃。ぐっと冷えましたね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水、くしゃみ で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。月曜日経平均終値7873円 金曜日終値に比べ120円下げ。2日取引始まりダウ平均100ドル安で推移。日経では 続落 金融株軟調 という表現。行きつけの店 ガソリン99円プリペイド3円引きで96円。長女、学校。昨日はアルバイト 試験前で休み 最近行ってません。今は卒業試験中 その後卒業式前まで休みになるらしい。3/2卒業式 次男、学校。かあたん 日勤深夜。今日でした。とうたん 昨日 2/2 月 仕事 親会社で事故続きなので親会社のパトロール今日 2/3 火 仕事 上毛カルタ第七回目練習 節分 年越し 恵方巻き 明日 2/4 水 仕事2/6中学pta運営委員会 2/8 上毛カルタ県大会。2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。3月はまだ追加になるらしい。一時帰休 2割カット。近所の会社は、週休三日になるらしい。どっちがいいのか。
2009年02月03日
コメント(6)
昨日更新しなかった?昨日 晴れ。朝なんとなくあったかだった。風が強かった。南岸低気圧が発達した模様。赤城山は、ガスってた。雪雲か?微妙な気温。今朝 晴れ。三陸東方はるか沖に前線を伴った低気圧が、発達しながら東に移動している。低気圧は気圧は964hpa、台風なみです。北海道、東北の太平洋側を除き 風が強いのは峠を越した。日本海に中心を持つ高気圧に覆われてる気圧配置図。本日未明1:50浅間山小噴火 噴煙は300-2000mにまで達したはず との発表があったらしい。風向きによっては こっちにも灰は降る。そしたら35年ぶりくらいか。ストーブの温度計 今日9℃。ぐっと冷えましたね。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。アイスクライミング 氷の発達はどうでしょうか。だめでしょうね。榛名湖の穴釣りは 結氷してるけど 硬さに難有りで 延期したらしい。季節はずれの雨ですから。雪山講習も 雪があるのか?赤城山だって ないですよね。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7994円 前日に比べ257円下げ。30日取引終わり前日終値に比べダウ平均148ドル安で終了。月曜の取引はどうなるでしょう。行きつけの店 ガソリン99円プリペイド3円引きで96円。長女、学校。昨日はアルバイト 試験前で休み 最近行ってません。2月最初に卒業試験 その後卒業式前まで休みになるらしい。3/2卒業式 次男、学校。かあたん 日勤深夜。とうたん 昨日 2/1 日 9:00会社の緊急連絡訓練 地震があったとの想定 とうたんの役割は 伝言ダイヤル で伝言を吹き込みます。伝言ダイヤルも 毎月1日は練習日らしい。伝言を吹き込むのは 何時でもいいらしい。練習も0時から24時間有効らしい。そんなありか? 8:30ころ 早めに吹き込んだ。実際に 6:50ころ 震度3の地震があったから リアルでした。今日 2/2 月 仕事 親会社で事故続きなので親会社のパトロール明日 2/3 火 仕事 上毛カルタ第七回目練習 節分 年越し 恵方巻き2/6中学pta運営委員会 2/8 上毛カルタ県大会。2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。3月はまだ追加になるらしい。一時帰休 2割カット。
2009年02月02日
コメント(0)
昨日 雨のち曇り。朝なんとなくあったかだった。雨だったけど。午後と夜は 曇り。午後 あれって思うほど風が強かった。南岸低気圧が発達した模様。今朝 晴れ。一時強い。雨音が意外と大きい。関東三陸東方沖に前線を伴った二つ玉低気圧が、発達しながら東に移動し 風が強いって予報。春のように周期的に変わってるように思います。ストーブの温度計 今日11℃。普通の冬よりはまだあったかい外気温度のはず。本とは1末から2頭が一番寒い時期ですから。アイスクライミング 氷の発達はどうでしょうか。だめでしょうね。榛名湖の穴釣りは 結氷してるけど 硬さに難有りで 延期したらしい。季節はずれの雨ですから。雪山講習も 雪があるのか?赤城山だって ないですよね。インフルエンザとか また流行ってるという情報。風邪系 鼻水で ぶりかえしたりしてるのかと思ったら 花粉? もうかいって 感じです。スギ花粉情報がでてますが 症状が軽くなるわけではないのでみなくっていい。自然に鼻水がたれてくるので マスクは普通にしていますから。トピックスリーマンショック 世界同時株安の次の反騰、反落、乱高下。ついにビッグスリーショック。第二次世界恐慌。激震です。金曜日経平均終値7994円 前日に比べ257円下げ。30日取引終わり前日終値に比べダウ平均148ドル安で終了。大幅続落 と言う日経の見出しでした。行きつけの店 ガソリン99円プリペイド3円引きで96円。長女、休み。昨日はアルバイトもう休みなのか 最近行ってません。試験前だから?2月最初に卒業試験 その後卒業式前まで休みになるらしい。3/2卒業式 次男、休み。かあたん 準夜明け。とうたん 昨日1/31 土 13:00会社分散ボーリング。111/117 TL228自分としては中のでき。ストレートボールです。 上毛カルタ第六回目練習今日 2/1 日 9:00会社の緊急連絡訓練 地震があったとの想定 とうたんの役割は 伝言ダイヤル で伝言を吹き込みます。伝言ダイヤルも 毎月1日は練習日らしい。伝言を吹き込むのは 何時でもいいらしい。練習も0時から24時間有効らしい。そんなありか?明日 2/2 月 仕事 親会社で事故続きなので親会社のパトロール2/6中学pta運営委員会 2/8 上毛カルタ県大会。2/20 前会長pta表彰お祝いの会。 2月は3日の追加休み、土日ほか混ぜて6連休。3月も4日休み追加、土日混ぜて6連休。3月はまだ追加になるらしい。一時帰休 2割カット。一次救命処置(心肺蘇生、AED、異物除去)講習 AEDの練習やってきました。菅野美穂がDrヘリでやってたように 心電図とショックの前に ほんとに 廻りの人が 触ってないと言う証拠に 両手をあげます。実際に 落ち着いてできるかわかりませんが・・・。うれしくないけど 場数踏むようか。♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか2/6 運営委員会、2/14登校指導、3/13 卒業式 その前に花とか準備と前日練習。準備金 預かった。一人1000円。ほかに学年費10000円 謝辞の奉書はその中から買う。印刷できるだろうか。中学給食費は、2、3月分はまかなえるらしい。お別れの会 連絡済み60人。グランドホテル。育成会3、4年個人で 1名 2/8の県大会に行くことになり、南子供会にお願いして 練習しています。前日の練習は13:30から 1時間程度。当日 6:15乗り合わせ場所発、お迎え 6:20市役所6:30集合7:00発 8:00群馬武道館の予定です。隣の群馬アリーナでドッチボールの県大会やってる。うちの地区も出ています。野球部春大会まで特になし。山岳会、桐生労山 来年の人員は 6名 遭対基金人数分の県連へ申告。1/25アイスクライミング講習霧積温泉パス2/1 初級雪山講習 パス 3/1県連総会お寺 青年部 来年度の役員きめ畑、外仕事 キャベツ だいぶ 残り少なくなってきた。霜で 赤くなってきた。ブロッコリー そろそろ終わりか。白菜 頭巻きました。もう 食べちゃうしかない。大根 煮物におろしに大活躍 かぶ の間引き します。ばあちゃんちの汁ものの 実にします。ビオラ 冬まき あったかな場所で管理パンジー 種取コニファー 冬越しラベンダー 冬越し
2009年02月01日
コメント(3)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


