全32件 (32件中 1-32件目)
1
昨日 晴れ。風 0-5m/s 北。朝から晴れ。朝のうちからあったかい。朝から 消防車、ドクターヘリの出動。近所で交通事故。大型バイクと乗用車らしい。足利の病院へ搬送。 そして 新聞報道。おお そんな時代になったのか。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計10℃で 昨日に比べて+2℃。風はないけど。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/29 yahooネット毎日新聞 予防接種死亡例1件新潟県 80代 初の因果関係ありのケースと思われる。1/29 厚生労働省発表 予防接種副作用報告及び推定接種者数 1件 死亡117例 推定接種者延べ2023万人 1/28 厚生労働省発表 タミフル耐性例1件大阪府 1/27桐生タイムス 桐生地区では、感染性胃腸炎が26.00ポイント 県平均15.85.小中学生を中心に 警報基準を超えている。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華北、日本海、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖、本州東方沖 5個978、1000、1006、1012、1014×2hPa。前線は、1個。独立して 華南から東シナ海ヘ 東西に2000k。 台風情報はない。 高気圧は2個、中国中央部、本州南方沖。1024、1032hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/29の日経平均終値10198円216円下げ。10000円回復しました。01/29NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較53ドル下げ。安値で終了。 10067ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 休み 友だちの家とまり。明日は入試休みだそうです。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/30 土 休み 楢を刻んで 運んだ。今日 01/31 日 休み 駒を植える明日 02/01 月 会社02/02 火 会社 カルタお迎え ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 卒業式ですね。 呼ばれないか。育成会1/24 川子連新年会 2/6会議。山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理。3種冷凍の検定日。 救助隊のメンバーを3人以上選出してくれ とのことです。頼むのにも 都合があるからな。お寺 青年部 次は 役員会畑、外仕事 長ネギ 一部とろけ始めた。植え替え。分結ネギ一部植え替え3回目定着。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5。根の上から切ると、また芽がでてくるらしい。長ネギみたいに抜いちゃいそうだけど。ギンさんも博識。料理人の元プロか。 アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。まだ食べられない。遅かったから。ほうれん草 芽がでてきました。寒いからな。大きくなりません。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 残り2株。ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。 春キャベツ20 苗を植えて定着。白菜 残り3株。ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 冬越し中。 四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。 しいたけ 3本風除けを作って、水をかけた ほだぎ。乾燥しちゃうから また水につけるか。
2010年01月31日
コメント(1)
昨日 晴れのち時々曇り。風 0-5m/s 南から北に変わった。朝から晴れ。朝のうちからあったかい。午前の途中からは、寒くなった。空気が入れ替わったってことですね。屋上にいたら 寒かった。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて-3℃。風はないけど。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/29 yahooネット毎日新聞 予防接種死亡例1件新潟県 80代 初の因果関係ありのケースと思われる。1/29 厚生労働省発表 予防接種副作用報告及び推定接種者数 1件 死亡117例 推定接種者延べ2023万人 1/28 厚生労働省発表 タミフル耐性例1件大阪府 1/27桐生タイムス 桐生地区では、感染性胃腸炎が26.00ポイント 県平均15.85.小中学生を中心に 警報基準を超えている。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華北、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖、北海道東方沖、本州東方沖 5個984、988、992、1006、1012hPa。前線は、1個。北海道東方沖低気圧から 南西に2000k 南東に500k。 台風情報はない。 高気圧は2個、中国中央部、東シナ海。1026、1032hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/29の日経平均終値10198円216円下げ。10000円回復しました。01/29NY時間10:30 NYダウ工業株30社平均 先日比較110ドル上げ。一段高で推移。 10230ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/29 金 会社01/28 木 会社 今日 01/30 土 休み明日 01/31 日 休み02/02 火 会社 カルタお迎え
2010年01月30日
コメント(1)
昨日 曇りのち晴れ。風 ない。朝から曇り。朝のうちから寒かった。雨かと思ったら 関東北部は、全然降らず。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計11℃で 昨日に比べて+3℃。あったかいか?風はないけど。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/27 yahooネット毎日新聞 死亡例1件愛知県名古屋市 4歳児1/27 厚生労働省発表 患者発生状況1件 新規入院患者数1/20-26 211人 延べ 16570人 1/26 厚生労働省発表 死亡例1件愛知県名古屋市 1/25 厚生労働省発表 タミフル耐性例2件 栃木県宮崎県 死亡例3件 179例 高知県長野県栃木県1/27桐生タイムス 桐生地区では、感染性胃腸炎が26.00ポイント 県平均15.85.小中学生を中心に 警報基準を超えている。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。オホーツク海×2、カムチャツカ半島東方沖、本州東方沖 4個986、992×2、1004hPa。前線は、2個 1個は、南側のオホーツク海低気圧から 南西に1000k 南東に500k。 1個は、本州東方沖低気圧から 西に2500k 東に500k 台風情報はない。 高気圧は2個、中国中央部、本州東方沖。1024、1040hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/28の日経平均終値10414円7162円上げ。10000円回復しました。01/28NY時間11:05 NYダウ工業株30社平均 先日比較131ドル下げ。一段安で推移。 10104ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 深夜明け。とうたん 昨日 01/28 木 会社 今日 01/29 金 会社明日 01/30 土 休み02/02 火 会社 カルタお迎え
2010年01月29日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。弱い冬型ですね。朝から晴れ。朝のうちから寒かった。一部凍っている。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。風はない。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/27 yahooネット毎日新聞 死亡例1件愛知県名古屋市 4歳児1/27 厚生労働省発表 患者発生状況1件 新規入院患者数1/20-26 211人 延べ 16570人 1/26 厚生労働省発表 死亡例1件愛知県名古屋市 1/25 厚生労働省発表 タミフル耐性例2件 栃木県宮崎県 死亡例3件 179例 高知県長野県栃木県1/27桐生タイムス 桐生地区では、感染性胃腸炎が26.00ポイント 県平均15.85.小中学生を中心に 警報基準を超えている。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。朝鮮半島、間宮海峡、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖 4個984、998、1000、1012hPa。前線は、1個 1個は、朝鮮半島低気圧から 少しはなれて西に1000k 東に500k 台風情報はない。 高気圧は2個、華北、本州東方沖。1016、1026hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/27の日経平均終値10252円72円下げ。10000円回復しました。01/27 NY時間14:25 NYダウ工業株30社平均 先日比較54ドル下げ。小幅安で推移。 10139ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 日勤深夜。とうたん 昨日 01/27 水 会社今日 01/27 水 会社 明日 01/28 木 会社02/02 火 会社 カルタお迎え
2010年01月28日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。弱い冬型ですね。朝から晴れ。朝のうちから寒かった。一部凍っている。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。風があるので もちょっと寒そう。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/26 yahooネット産経新聞毎日新聞 死亡例1件高知県1/22 群馬県hp 1/11-17 7.32ポイント 前週の6.63から微増。館林が11で、ほかはみんな10以下。学校が休みだったから。ワクチン接種を希望する全員にするらしい。自分は希望しないです。1/25 厚生労働省発表 タミフル耐性例2件 栃木県宮崎県 死亡例3件 179例 高知県長野県栃木県昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華北×3、オホーツク海 4個972、1010×3hPa。前線は、1個 1個は、四国沖低気圧から 西に1000k 東に500k。もう一つは、オホーツク海低気圧から少しはなれてカムチャツカ半島あたりから 西に500k、南から南西に弓になって3000k。 台風情報はない。 高気圧は1個、東シナ海。1030hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/26の日経平均終値10325円178円下げ。10000円回復しました。01/26 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較21ドル下げ。小幅安で始まる。 10175ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。忘れていたけど誕生日。かあが昨日ケーキを買ってきた。1日早いけどって。かあたん 日勤深夜。とうたん 昨日 01/26 火 会社 カルタお迎え。ほかの学校では、伝染性胃腸炎が流行ってるらしい。インフルの後は これかよって感じです。今日 01/27 水 会社明日 01/27 水 会社02/02 火 会社 カルタお迎え
2010年01月27日
コメント(3)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。弱い冬型ですね。朝から晴れ。朝のうちから寒かった。一部凍っている。ふきのとう ある程度数が出てきたので てんぷらで食べました。ほろ苦く 春ってことです。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。風があるので もちょっと寒そう。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/25 yahooネット毎日新聞 死亡例1件長野県1/22 群馬県hp 1/11-17 7.32ポイント 前週の6.63から微増。館林が11で、ほかはみんな10以下。学校が休みだったから。ワクチン接種を希望する全員にするらしい。自分は希望しないです。1/22 厚生労働省発表 予防接種ワクチン情報1件定点報告1件全国平均8.13 沖縄だけ多くって49.98 ほかも多くっても20までは いってない。タミフル耐性例3件和歌山県福井県札幌市昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。四国沖、オホーツク海 2個994、1016hPa。前線は、2個 1個は、四国沖低気圧から 西に1000k 東に500k。もう一つは、オホーツク海低気圧から南西に1500k、南東に500k。 台風情報はない。 高気圧は4個、華中、華南、本州南東方沖、本州東方沖。1022×2、1034、1036hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/25の日経平均終値10512円77円下げ。10000円回復しました。01/25 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較64ドル上げ。反発で始まる。 10237ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。63-64円 次男 学校。かあたん 準夜明け。とうたん 昨日 01/25 月 会社 キャノン黒9購入予定、次男のタブ譜印刷しようと思ったら停止。7eは、全色あるんですけど9が終わりそうになって買ってなかった。今日 01/26 火 会社 カルタお迎え 明日 01/27 水 会社
2010年01月26日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。弱い冬型ですね。朝から晴れ。朝のうちから寒かった。一部凍っている。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/22 yahooネット毎日新聞産経新聞 死亡例4件静岡県2長野県和歌山県1/22 群馬県hp 1/11-17 7.32ポイント 前週の6.63から微増。館林が11で、ほかはみんな10以下。学校が休みだったから。ワクチン接種を希望する全員にするらしい。自分は希望しないです。1/21 厚生労働省発表死亡例5件176例さいたま市静岡県2長野県和歌山県昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華北、オホーツク海 2個1000、1006hPa。前線は、1個 見えない本州東方沖低気圧から 南西に伸びる500kが画面右に出てきてます。 台風情報はない。 高気圧は2個、中国中央部、東シナ海、カムチャツカ半島東方沖。1014、1024、1046hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/22の日経平均終値10590円277円下げ。10000円回復しました。01/22 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較216ドル下げ。反落で終了。 10172ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。63-64円 次男 休み。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/24 日 休み ならの木 刻む は休み。柿の木剪定。しいたけ3本 だけ70リットルのビニール袋で 水に浸した。いのしし避けに花壇に石を積んだ。川子連新年会 18:00。じいちゃんの昔会社時代に世話になった人の息子も育成会の役員らしい、でご挨拶。会議はなかったらしい。2/6らしい。今日 01/25 月 会社 キャノン黒9購入予定、次男のタブ譜印刷しようと思ったら停止。7eは、全色あるんですけど9が終わりそうになって買ってなかった。明日 01/26 火 会社 カルタお迎え
2010年01月25日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。風 0-5m/s。冬型ですね。朝から晴れ。時々曇り。雪雲か?朝のうちから寒かった。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/22 yahooネット毎日新聞産経新聞 死亡例4件静岡県2長野県和歌山県1/22 群馬県hp 1/11-17 7.32ポイント 前週の6.63から微増。館林が11で、ほかはみんな10以下。学校が休みだったから。ワクチン接種を希望する全員にするらしい。自分は希望しないです。1/21 厚生労働省発表死亡例5件176例さいたま市静岡県2長野県和歌山県昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。オホーツク海、本州東方沖 2個984、1006hPa。前線は、1個 本州東方沖低気圧から 東西500kづつ 。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、華南。1030、1034hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/22の日経平均終値10590円277円下げ。10000円回復しました。01/22 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較216ドル下げ。反落で終了。 10172ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。63-64円 次男 休み。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/23 土 仕事 ボイラー2級講習会3日目 会議忘れた。今日 01/24 日 休み ならの木 刻む。柿の木剪定。川子連新年会 18:00 明日 01/25 月 会社 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 卒業式ですね。 育成会1/24 川子連新年会 昨日会議でしたが忘れた。山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理。3種冷凍の検定日。 お寺 青年部 次は 役員会畑、外仕事 長ネギ 一部とろけ始めた。植え替え。分結ネギ一部植え替え3回目定着。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5。根の上から切ると、また芽がでてくるらしい。長ネギみたいに抜いちゃいそうだけど。ギンさんも博識。料理人の元プロか。 アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。まだ食べられない。遅かったから。ほうれん草 芽がでてきました。寒いからな。大きくなりません。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 残り2株。ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。 春キャベツ20 苗を植えて定着。白菜 残り3株。ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 冬越し中。 四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。 しいたけ 次のほだぎ用の ミズ楢を今月来月切るようですね。3本風除けを作って、水をかけた しいたけ のほだぎ。乾燥しちゃうから また水につけるか。
2010年01月24日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。風 0-10m/s。冬型ですね。朝から晴れ。時々曇り。雪雲か?朝のうちから寒かった。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/22 yahooネット毎日新聞産経新聞 死亡例4件静岡県2長野県和歌山県1/22 群馬県hp 1/11-17 7.32ポイント 前週の6.63から微増。館林が11で、ほかはみんな10以下。学校が休みだったから。ワクチン接種を希望する全員にするらしい。自分は希望しないです。1/21 厚生労働省発表死亡例5件176例さいたま市静岡県2長野県和歌山県昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。日本海、房総半島東方沖、オホーツク海、北海道東方沖 4個974、992、1012、1014hPa。前線は、1個 見えないカムチャツカ半島東方沖の低気圧から南に3000k北海道東方沖低気圧を通り 南西3000k 。 台風情報はない。 高気圧は1個、中国中央部。1050hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/22の日経平均終値10590円277円下げ。10000円回復しました。01/22 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較51ドル下げ。反落で始まる。 10337ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。63-64円 次男 休み。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/22 金 仕事 ボイラー2級講習会2日目今日 01/23 土 仕事 ボイラー2級講習会3日目明日 01/24 日 休み ならの木 刻む。川子連新年会 18:00
2010年01月23日
コメント(1)
昨日 曇りのち晴れ。風 0-15m/s。強い冬型になった。朝から曇り。一時雨。のち晴れ。朝のうちから微妙にあったか。午後寒気がはいった。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて-3℃。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/21 yahooネット毎日新聞河北新報 死亡例2件熊本県愛媛県 豚への新型インフル感染例1件山形県1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/19 厚生労働省発表死亡例4件171例愛媛県、熊本県、神奈川県川崎市、北海道第二報(09.8.31の死亡例)1/20 厚生労働省発表 ワクチン推定接種数1件 1947万人 接種後の死亡例119例 国内発生件数1件1/13-19入院患者数211人延べ16125人 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。オホーツク海、北海道東方沖 2個968、984hPa。前線は、1個 北海道東方沖 東500k南西3000k 。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州南東方沖。1022hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/21の日経平均終値10868円130円上げ。10000円回復しました。01/21 NY時間11:50 NYダウ工業株30社平均 先日比較205ドル下げ。反落で推移。 10398ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。62-63円 次男 学校。かあたん 仕事 深夜明け。とうたん 昨日 01/21 木 仕事 ボイラー2級講習会1日目01/20 水 仕事 今日 01/22 金 仕事 ボイラー2級講習会2日目明日 01/23 土 仕事 ボイラー2級講習会3日目 講習会は終了証になるだけで、試験の受験資格が得られるだけ。市原に試験を受けに行かなくてはいけない。はあ?って感じです。
2010年01月22日
コメント(2)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。冬型緩んでる。朝から晴れ。朝のうちから微妙にあったか。今朝 小雨。気温は ストーブの温度計11℃で 昨日に比べて+2℃。日本海に低気圧が発生し 天気が悪くなりその後寒くなるらしい。相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/20 yahooネット毎日新聞カナコロ産経新聞 死亡例4件新潟県群馬県川崎市静岡県1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/20 厚生労働省発表 ワクチン推定接種数1件 1947万人 接種後の死亡例119例 国内発生件数1件1/13-19入院患者数211人延べ16125人 1/19 厚生労働省発表死亡例5件168例茨城県静岡県群馬県福岡県東久留米市新潟県タミフル耐性例1件埼玉県昨日以降の新規プレスリリースはない。今日の21:00Yahoo天気図。日本海、オホーツク海 2個924、1008hPa。924は、台風並みか、前線も伴って 大荒れですね。前線は、2個 日本海、オホーツク海それぞれに 南東500k南西1500kづつ 。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州南東方沖。1028hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/20の日経平均終値10737円27円下げ。10000円回復しました。01/20 NY時間11:10 NYダウ工業株30社平均 先日比較202ドル下げ。反落で推移。 10522ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。62-63円次男 学校。かあたん 仕事。とうたん 昨日 01/20 水 仕事 今日 01/21 木 仕事 ボイラー2級講習会1日目明日 01/21 木 仕事 ボイラー2級講習会2日目
2010年01月21日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-10m/s。冬型ですね。朝から晴れ。朝のうちから微妙にあったか。氷は溶け残っていたところもあった。昼間は14℃くらいらしい。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計9℃で 昨日に比べて+1℃。今晩から 日本海に低気圧が発生し 天気が悪くなりその後寒くなるらしい。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/20読売新聞群馬版死亡例1件 164例目 1/19 yahooネット毎日新聞西日本新聞 死亡例2件京都府 死亡例1件宮崎県。1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/18 厚生労働省発表 死亡例4件大阪府宮崎県京都府2 163例 タミフル耐性例1件和歌山県 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。オホーツク海×2、カムチャツカ半島東方沖、北海道東方沖 本州東方沖 5個1008×2、1010、1014、1016hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州南方沖。1032hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/19の日経平均終値10764円90円下げ。10000円回復しました。01/19 NYは昨日まで3連休だ。 NY時間9:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較3ドル上げ。反発で始まる。 10613ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。62-63円次男 学校。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/19 火 仕事 ここのところ会社でエアコンコンプレッサーの不具合が多発している。どうしても25年経っているので 更新時になっているのかも。150台以上あるよな。今日 01/20 水 仕事 練習会に参加 お迎え。 明日 01/21 木 仕事
2010年01月20日
コメント(2)
昨日 晴れ。風 5-10m/s。冬型ですね。朝から晴れ。朝のうちから寒かった。会社で、管の肉薄化により水道配管の水漏れ。噴水状に出ていたらしい。朝の冷え込みで 氷柱になっていた。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて+1℃ 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/18 yahooネット京都新聞 死亡例2件京都府 161例目。1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/15 厚生労働省発表 定点報告1件9.18ポイント 沖縄は45.7ポイントでダントツ。ほかは20以下。死亡例1件千葉県 159例目昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、オホーツク海、北海道東方沖×2 3個1000、1012、1016hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は3個、華北、華中、朝鮮半島。1026、1030、1032hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/18の日経平均終値10855円127円下げ。10000円回復しました。01/18 NYは祝日か? 1/15NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較100ドル下げ。反落で終了。 10609ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。62-63円次男 学校。かあたん 準夜明け休み。とうたん 昨日 01/18 月 仕事今日 01/19 火 仕事明日 01/20 水 仕事 練習会に参加 お迎え。
2010年01月19日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 5-10m/s。冬型ですね。朝から晴れ。朝のうちから寒かった。朝のうち体育館は冷えました。市のカルタ大会は、準優勝 2個 3位2個 県大会は、いけませんでした。学年のポケットとでも言うのでしょうか。だけでもないんだろうけど。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて±0℃ 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/14 yahooネット毎日新聞 死亡例1件奈良県 156例目。1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/14 厚生労働省発表 死亡例2件大阪府、北海道札幌市 158例目 1/14 厚生労働省発表国内発生1件入院患者数1/6-12の新規 285人 延べ15615人 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、北海道東方沖×2 3個992、1000、1026hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は3個、華中×2、黄海。1032×3hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/15の日経平均終値10982円74円上げ。10000円回復しました。01/15 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較100ドル下げ。反落で終了。 10609ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。62-63円次男 学校。かあたん 仕事 準夜。とうたん 昨日 01/17 日 休み カルタ桐生地区 大会 7:30集合今日 01/18 月 仕事 明日 01/19 火 仕事 他地区の県大会 練習会に参加したいという希望があれば お迎え。最終回は遠慮するけど。本人にとっては ちょっと違和感があるんだけど。なつきってこのときにヤッパリあった。同じ5年生か。
2010年01月18日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。風 5-10m/s。冬型ですね。朝から晴れ。一時曇り。 どちらかというと 雪雲が流れて来た感じ。朝のうちから寒かった。夕方でも家の北側のツララが解け切れてない。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて±0℃雷ガード リコール?うちも使ってました。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/14 yahooネット毎日新聞 死亡例1件奈良県 156例目。1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/14 厚生労働省発表 死亡例2件大阪府、北海道札幌市 158例目 1/14 厚生労働省発表国内発生1件入院患者数1/6-12の新規 285人 延べ15615人 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。中国中央部、北海道東方沖 2個998、1002hPa。一昨日のカムチャツカ半島東方沖の低気圧の等圧線が まだ半分見えている。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中×2、黄海。1034、1036hPa。寒気 弱まりそう。来週らしいけど。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/15の日経平均終値10982円74円上げ。10000円回復しました。01/15 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較100ドル下げ。反落で終了。 10609ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。62-63円次男 模試 6:30起床 早起き。かあたん 仕事 日勤深夜明け。夜 車交換とうたん 昨日 01/16 土 休み カルタ川内地区練習会六回目 選手発表 6回しか練習しなかったですからね。早かった。お昼の食事で、インスタント味噌汁作るのに ポット用意って言ったら、 若い家の多くは電動式。エアー派は少数。市内全部で 電動式使えませんものね。なら 刻んだ。チェーンソーの目立ては 専用工具でないと駄目なのか?やっぱり 切れ味が違う。今日 01/17 日 休み カルタ桐生地区 大会 7:30集合明日 01/18 月 仕事県大会 いけるようなら 月曜から練習だな。♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 卒業式ですね。 育成会推薦してもらって、1月から計画通り練習は実施中。1/16選手発表。1/17 桐生市大会。 6枠 1/23 2町目会議 1/24 川子連新年会山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理。3種冷凍の検定日。 お寺 青年部 次は 役員会畑、外仕事 長ネギ 一部とろけ始めた。植え替え。分結ネギ一部植え替え3回目定着。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5月 アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。まだ食べられない。遅かったから。ほうれん草 芽がでてきました。寒いからな。大きくなりません。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 残り3株。ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。 春キャベツ20 苗を植えて定着。白菜 残り5株。ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 冬越し中。 四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。 しいたけ 次のほだぎ用の ミズ楢を今月来月切るようですね。3本風除けを作って、水をかけた しいたけ のほだぎ。
2010年01月17日
コメント(1)
昨日 晴れ一時曇り。風 3-5m/s。冬型ですね。朝から晴れ。一時曇り。 どちらかというと 雪雲が流れて来た感じ。朝のうちから寒かった。今年一番かと思うほど。会社で朝 -6.7℃。一日中寒い。2、3℃ですね。夕方でも会社の屋上のツララが解け切れてない。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて+1℃。昨日の方が寒い 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/14 yahooネット毎日新聞 死亡例1件奈良県 156例目。1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/14 厚生労働省発表 死亡例2件大阪府、北海道札幌市 1/14 厚生労働省発表国内発生1件入院患者数1/6-12の新規 285人 延べ15615人 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。オホーツク海、北海道東方沖 2個1004、1006hPa。昨日のカムチャツカ半島東方沖の低気圧の等圧線が半分見えている。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中。1028hPa。寒気 弱まりそう。来週らしいけど。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/15の日経平均終値10982円74円上げ。10000円回復しました。01/15 NY時間10:50 NYダウ工業株30社平均 先日比較98ドル下げ。反落で推移。 10611ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 休み。明日 模試 6:30起床 早起き。かあたん 仕事 日勤深夜。夜 車交換とうたん 昨日 01/15 金 会社今日 01/16 土 休み カルタ川内地区練習会六回目 選手発表 6回しか練習しなかったですからね。早かった。明日 01/17 日 休み カルタ桐生地区 大会 7:30集合
2010年01月16日
コメント(1)
昨日 晴れ一時曇り。風 5-10m/s強い。冬型ですね。朝から晴れ。一時曇り。 どちらかというと 雪雲が流れて来た感じ。朝のうちから寒かった。今年一番かと思うほど。一日中寒い。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計6℃で 昨日に比べて-1℃。今日の方が寒い 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/14 yahooネット毎日新聞 死亡例1件奈良県 156例目。1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/14 厚生労働省発表 国内発生1件入院患者数1/6-12の新規 285人 延べ15615人 1/13 厚生労働省発表タミフル耐性例1件北海道 死亡例1件奈良県 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。黄海、カムチャツカ半島東方沖 2個952、1026hPa。すごい冬型。気圧は、台風なみですね。前線は、1個。カムチャツカ半島東方沖低気圧に付随してるけど 低気圧自身画面のぎりぎり右のため 前線が表現しきれてない。東側が画面で切れている。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、東シナ海。1030、 1042hPa。寒気が強まりそう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/14の日経平均終値10907円172円上げ。10000円回復しました。01/14 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較2ドル高。続伸で始まる。 10683ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 学校。自転車パンク。とがった石が挟まっていたらしい。かあたん 仕事。とうたん 昨日 01/14 木 会社 カルタ川内地区練習会五回目今日 01/15 金 会社 明日 01/16 土 休み カルタ川内地区練習会六回目 選手発表 6回しか練習しなかったですからね。早かった。01/17 日 休み カルタ桐生地区 大会 7:30集合
2010年01月15日
コメント(3)
昨日 曇りのち晴れ。風 5-15m/s強い。館林で一時22m/s朝から曇り。どちらかというと 雪雲が流れて来た感じ。朝のうちから寒かった。路面凍結。うっすらと白い。風華か。積もってると困るので 早出し、4wdを会社の近くまで入れてました。積雪はなく うっすらは途中まででした。一日中寒い。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて-1℃。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/13 yahooネット毎日新聞 死亡例2件島根県、愛知県 153例目。1/13 群馬県hp 1/4-10 6.63ポイント 前週の15.92から減っている。みんな10以下。学校が休みだったから。1/12 厚生労働省発表 定点報告1件 12/28-1/3 10.3ポイント 沖縄だけ54でだいぶ多い。全体として前週19から減少。これは医療機関の休暇が原因と予想している。死亡例4件155件 島根県、奈良県、愛知県、広島県呉市。 タミフル耐性例1件山梨県昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、日本海、北海道東方沖、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖 2個958 1000、1002、1008、1024hPa。すごい冬型。気圧は、台風なみですね。前線は、1個。北海道東方沖低気圧に付随して東、南 少し渦を巻いて 合わせて、て3000km。東は画面で切れている。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、華南。1032、 1034hPa。寒気が強まりそう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/13の日経平均終値10735円144円下げ。10000円回復しました。01/13 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較31ドル高。反発で始まる。 10658ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 学校。自転車パンク かあ迎え 今日とおが迎えか?かあたん 午後 仕事。とうたん 昨日 01/13 水 会社今日 01/14 木 会社 カルタ川内地区練習会五回目明日 01/15 金 会社01/16 土 休み カルタ川内地区練習会六回目
2010年01月14日
コメント(1)
昨日 曇りのち雨一時みぞれ。風 弱い。朝から曇り。朝のうちから寒かった。一日中寒い。今朝 曇り。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて+1℃。新しい寒波来た感じです。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/12 yahooネット毎日新聞医療BC 死亡例1件広島県 152例目。新型とB型の重複感染例1件 大阪府堺市1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/8 厚生労働省発表 死亡例2件151件 兵庫県神戸市、鳥取県 対フル耐性例1件山梨県 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。日本海、本州南東方沖、本州東方沖、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖 2個1000×2、1004×3hPa。前線は、2個。本州南東方沖低気圧に付随して東西合わせて2000k、本州東方沖低気圧に付随して東西合わせて、て3000km。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中。 1048hPa。寒気が強まりそう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/12の日経平均終値10879円80円上げ。10000円回復しました。01/12 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較59ドル安。反落で始まる。 10604ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 学校。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/12 火 会社 カルタ川内地区練習会四回目今日 01/13 水 会社明日 01/14 木 会社 カルタ川内地区練習会五回目01/16 土 休み カルタ川内地区練習会六回目
2010年01月13日
コメント(1)
昨日 晴れ一時曇り。風 0-5m/s。 風 一時強め。朝から晴れ。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたところはあったかめ。日中は、もやがかかったような晴れ。一時風が強かった。今朝 曇り。気温は ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて-1℃。新しい寒波来た感じです。天気悪いらしい。雪積もるか? 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。1/9 yahooネット毎日新聞産経新聞 死亡例1件鳥取県 150例目。1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/7 厚生労働省発表 定点観測1件 19.6ポイント 多い県 宮崎44.4沖縄43.4福島33.9福井33.9鹿児島33.6鳥取32.9静岡32.8 タミフル耐性例1件和歌山県 死亡例3件 149例大阪府、奈良県、神奈川県川崎市 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。日本海×2、北海道東方沖、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖 2個996、1000、1002、1014×2hPa。前線は、独立して台湾南方沖から東シナ海、房総半島東方沖にかけて3000km。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州南東方沖 1022hPa。寒気が降りてきた 強そう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/08の日経平均終値10798円116円上げ。10000円回復しました。01/11 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較23ドル高。反発で始まる。 10641ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 学校。かあたん 仕事 深夜明け。とうたん 昨日 01/11 月 休み ゴミ出し 生協。 なら を 少し刻んだ。今日 01/12 火 会社 カルタ川内地区練習会四回目明日 01/123 水 会社01/14 木 会社 カルタ川内地区練習会五回目
2010年01月12日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-10m/s。 風 一時強め。朝から晴れ。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたところはあったかめ。一時風が強かった。遠くまで見渡せるいい天気。姪っ子が成人式で 着物を見せに来た。ヤッパリ 女の子はいいもんだ。うちも来年で、レンタル着物の予約をしてきたらしい。レンタルでも 写真入れて ちょっとまとまった値段になるらしい。買えば その上。大体倍くらいですね。ピンきりだけど、安いとヤッパリ選択肢が少ないでしょう。お化粧してるから 本人でないと自分ってわからない。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。でも 寒波は居座ってる感じです。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。昨日 熱っぽいと思ったんですけど 36.1度。何とか悪化せずにすごせました。確かに 学校も普通風邪の子が何人かいるらしい。1/9 yahooネット毎日新聞産経新聞 死亡例1件鳥取県 150例目。1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/7 厚生労働省発表 定点観測1件 19.6ポイント 多い県 宮崎44.4沖縄43.4福島33.9福井33.9鹿児島33.6鳥取32.9静岡32.8 タミフル耐性例1件和歌山県 死亡例3件 149例大阪府、奈良県、神奈川県川崎市 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。北海道東方沖、オホーツク海、本州東方沖 3個996、1006、1012hPa。前線は、華南から東シナ海にかけて1000km。 台風情報はない。 高気圧は1個、バイカル湖付近 気圧表示がないhPa。寒気が降りてきた 強そう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/08の日経平均終値10798円116円上げ。10000円回復しました。01/08 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較11ドル高。反発で終了。 10618ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 休み。かあたん 仕事。とうたん 昨日 01/10 日 休み 楢 5本切った。2-3本切ろうと思ったが 藤蔓が絡んで 5本になってしまった。それも 普通より太い直径30cmくらいのやつが3本。ちょっと太すぎ。重たいので 50cmに刻んだ。それでも重い。普通は1m。1本30k程度でないと動かせない。重たいやつは転がすんですね。夕方、2町目育成会来年度役員推薦委員会 参加今日 01/11 月 休み ゴミ出し 生協明日 01/12 火 会社 カルタ川内地区練習会四回目01/14 木 会社 カルタ川内地区練習会五回目
2010年01月11日
コメント(2)
昨日 晴れ。風 0-10m/s。 風 一時強め。朝から晴れ。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたところはあったかめ。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。でも 寒波は居座ってる感じです。確かに学校が始まって1日経っているが、初日に休んでる人は1名らしかった。北南小学校合わせて400人くらいの規模ですからね。中学が200人前後か。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。昨日 熱っぽいと思ったんですけど 36.1度。何とか悪化せずにすごせました。確かに 学校も普通風邪の子が何人かいるらしい。1/9 yahooネット毎日新聞産経新聞 死亡例1件鳥取県 150例目。1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/7 厚生労働省発表 定点観測1件 19.6ポイント 多い県 宮崎44.4沖縄43.4福島33.9福井33.9鹿児島33.6鳥取32.9静岡32.8 タミフル耐性例1件和歌山県 死亡例3件 149例大阪府、奈良県、神奈川県川崎市 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。北海道東方沖、オホーツク海 3個996、1010hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中 1026、10404hPa。寒気が降りてきた 強そう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/08の日経平均終値10798円116円上げ。10000円回復しました。01/08 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較11ドル高。反発で終了。 10618ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 休み。私立の入試当日。ゲーセンだな。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/09 土 休み カルタ川内地区練習会三回目 01/08 金 会社今日 01/10 日 休み 明日 01/11 月 休み ゴミ出し 生協01/12 火 会社 カルタ川内地区練習会四回目♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 卒業式ですね。 育成会推薦してもらって、1月から計画通り練習は実施中。1/16選手発表。1/17 桐生市大会。 6枠 1/23 2丁目会議 1/24 川子連新年会山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理。3種冷凍の検定日。 お寺 青年部 次は 役員会畑、外仕事 長ネギ 一部とろけ始めた。植え替え。分結ネギ一部植え替え3回目定着。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5月 アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。まだ食べられない。遅かったから。ほうれん草 芽がでてきました。寒いからな。大きくなりません。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 残り3株。ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。 春キャベツ20 苗を植えて定着。白菜 残り5株。ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 冬越し中。 四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。 しいたけ 次のほだぎ用の ミズ楢を今月来月切るようですね。3本風除けを作って、水をかけた しいたけ のほだぎ。
2010年01月10日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。 風 それほど強くなかった。朝から晴れ。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたところはあったかめ。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。でも 寒波は居座ってる感じです。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。新しい項目があったら掲載します。1/8 yahooネット毎日新聞産経新聞 死亡例2件大阪府富田林市、奈良県 149例目。1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/7 厚生労働省発表 定点観測1件 19.6ポイント 多い県 宮崎44.4沖縄43.4福島33.9福井33.9鹿児島33.6鳥取32.9静岡32.8 タミフル耐性例1件和歌山県 死亡例3件 149例大阪府、奈良県、神奈川県川崎市 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。日本海、北海道東方沖、カムチャツカ半島東方沖 3個984、988、1018hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、黄海 1026、1040hPa。寒気強そう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/08の日経平均終値10798円116円上げ。10000円回復しました。01/08 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較22ドル高。反発で始まる。 10584ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円次男 休み。私立の入試前日なので 動きはない。かあたん 休み。とうたん 昨日 01/08 金 会社今日 01/09 土 休み カルタ川内地区練習会三回目 明日 01/10 日 休み01/12 火 会社 カルタ川内地区練習会四回目
2010年01月09日
コメント(1)
昨日 晴れ一時霙(みぞれ)。風 0-5m/s。 風 それほど強くなかった。朝から晴れ。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたところはあったかめ。通勤途中雲が流れてきたので みぞれ だった。 今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。でも 寒波は居座ってる感じです。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。1/7 yahooネットカナコロ 死亡例1件 神奈川県川崎市 147例目。1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/6 厚生労働省発表死亡例1件 146例沖縄県1/6 厚生労働省発表 定点報告1件 12/23-1/5まで新規入院患者数と延べ人数 756人 14930人昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。中国中央部、三陸沖×2、北海道東方沖、カムチャツカ半島東方沖 5個976、982、984×2、1016hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中 1044hPa。寒気強そう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/07の日経平均終値10681円49円下げ。10000円回復しました。01/07 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較25ドル安。反落で始まる。 10547ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 かあたんの明け送り。次男 学校 始業式。かあたん 深夜明け。とうたん 昨日 01/07 木 会社 カルタ川内地区練習会二回目今日 01/08 金 会社 明日 01/09 土 休み カルタ川内地区練習会三回目01/12 火 会社 カルタ川内地区練習会四回目
2010年01月08日
コメント(2)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。 風 一時強かった。朝から晴れ。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたところはあったかめ。雲も流れてきたけど。 夜半に雨が降ったため 朝 道路が一部凍結していた。各地で スリップしていたみたい。自分も 山沿いの通勤途中で4WD入れました。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて-2℃。でも 北陸は 寒波が入ってくるって 予報です。こっちも寒くなるか? 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。1/6 yahooネット毎日新聞、琉球新報 死亡例2件 埼玉県、沖縄県 146例目。1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/6 厚生労働省発表 定点報告1件 12/23-1/5まで新規入院患者数と延べ人数 756人 14930人1/5 厚生労働省発表死亡例2件 145例 大阪府、埼玉県 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。三陸沖×2、カムチャツカ半島東方沖 3個984、988、996hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中 1050hPa。寒気強そう。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/06の日経平均終値10731円49円上げ。10000円回復しました。01/06 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日12/31比較8セント安。横ばいで始まる。 10571ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 明日説明会に出た後福島に帰るはず。かあたんの明け送り。次男 明日から 学校。かあたん 日勤深夜 勤務変更らしい。とうたん 昨日 01/06 水 会社今日 01/07 木 会社 カルタ川内地区練習会二回目明日 01/08 金 会社01/09 土 休み カルタ川内地区練習会三回目
2010年01月07日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 5-10m/s。 風 一時強かった。朝から晴れ。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたところはあったかめ。雲も流れてきたけど。 夜半に雨が降ったため 朝 道路が一部凍結していた。各地で スリップしていたみたい。自分も 山沿いの通勤途中で4WD入れました。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて-2℃。でも 北陸は 寒波が入ってくるって 予報です。こっちも寒くなるか? 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。1/5 yahooネット毎日新聞14:01 死亡例1件 熊本県 144例目。1/5 群馬県hp 12/21-27 15.92ポイント 前週の20.56から減っている。1/4 厚生労働省発表 死亡例10例 143例 兵庫県尼崎市、熊本県、愛知県名古屋市、福島県、岐阜県、福井県、千葉県、宮崎県、埼玉県さいたま市、愛媛県松山市。休みでしたからね。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。三陸沖、 1個 988hPa。前線は、2個 三陸沖低気圧に付随して 一度東に弓なりになって 東に1000k 西に1500k本州の南海上まで。 本州南東方沖に独立して 東西1000k。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州南東方沖 1016hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/05の日経平均終値10681円27円上げ。10000円回復しました。01/05 NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日12/31比較22ドル安。反落で始まる。 10561ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 明日説明会に出た後福島に帰るはず。次男 学校 補習。かあたん 遅番 30分とうたん 昨日 01/05 火 会社 カルタ川内地区練習会一回目学級閉鎖の子は、練習を休むように 連絡した。教育委員会のお達し。市の大会も 参加地区が半分になったら中止らしい。今日 01/06 水 会社 明日 01/07 木 会社 カルタ川内地区練習会二回目01/09 土 休み カルタ川内地区練習会三回目
2010年01月06日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。 風 朝のうち。朝から晴れ。風が朝のうちだけあった。朝のうちは寒かったけど、日中は 日が出ていたのであったかめ。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計10℃で 昨日に比べて+2℃。でも 北陸は 寒波が入ってくるって 予報です。こっちも寒くなるか? 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。1/4 yahooネット毎日新聞15:01 死亡例1件 宮崎県 137例目。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。日本海、サハリン南部、本州南東方沖、 3個 998、1008、1012hPa。前線は、2個 日本海低気圧に少し離れて 東西に1000k東シナ海から九州南部をとおり東海の上辺りまで。 本州南東方沖低気圧に付随して 西1000k 東500k。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、本州南東方沖 1016、1046hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/04の日経平均終値10654円108円上げ。10000円回復しました。昨日大発会。01/04 NY時間11:00 NYダウ工業株30社平均 先日12/31比較143ドル高。反発で推移。 10571ドル。行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 説明会 前橋次男 学校 補習。かあたん 休みとうたん 昨日 01/04 月 七草摘み お寺新年会今日 01/05 火 会社 カルタ川内地区練習会一回目明日 01/06 水 会社01/07 木 会社 カルタ川内地区練習会二回目
2010年01月05日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 0-10m/s。 風 多少強め。朝から晴れ。風が一日強弱を繰り返した。昼間の気温 寒め。寒波のため 雪雲が北部山沿いに流れてきた。赤城山、袈裟丸山は白かった。箱根駅伝。往路優勝、復路優勝、総合優勝。東洋大の柏原選手2年生だけでなく すごい。3分30秒を増やした。テレビの前 釘付け なにもできなかったが 応援が楽しめた。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて+1℃。深々と冷えてきた。今日は、お寺七草摘み 新年会。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。1/3 yahooネット毎日新聞15:01 死亡例1件 福井県 肺炎 136例目。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華南、本州南方沖、北海道東方沖×2、 4個 988、994、1012、1014hPa。前線は、本州南方沖低気圧に付随して 西1000k 東500k。 台風情報はない。 高気圧は2個、華南、本州南東方沖 1014、1020hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。12/30の日経平均終値10546円91円下げ。10000円回復しました。昨日大納会。12/31 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較120ドル安。売りで終了。 10428ドル。さすがクリスマスメインのアメリカも1/1は休みでしょう。 行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 特になし次男 休み。かあたん 休みとうたん 昨日 01/03 日 厄除けは、姉の家に近かったので昨日終了。往路テレビ観戦今日 01/04 月 七草摘み お寺新年会 明日 01/05 火 会社 カルタ川内地区練習会一回目。01/07 木 会社 カルタ川内地区練習会二回目
2010年01月04日
コメント(2)
昨日 晴れ。風 5-10m/s。 風 多少強め。朝から晴れ。風が一日中強かった。昼間の気温 寒め。寒波のため 雪雲が北部山沿いに流れてきた。赤城山、袈裟丸山はふぶきで白かった。会社も 朝早いし寒かった。夕方、暗くなると庭に30cmくらいのうりぼうが出てきて がさごそ庭をかき回す。朝見ると 畑、土手が 掘り返されてる。箱根駅伝。往路優勝。東洋大の柏原選手2年生すごい。応援が楽しめた。高校サッカー 高校総体優勝の前橋育英は、2-3で香川西に破れ2回戦で波乱の姿を消した。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて-2℃。深々と冷えてきた。今日は 箱根駅伝。復路。東洋大総合優勝なるか。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。1/2 yahooネット産経新聞20:38 死亡例1件 千葉県四街道市40代 135例目。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、日本海、北海道東方沖×3、 5個 980、982、984、1000、1010。前線は、台湾の南から九州の南にかけ 独立して。1500k。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州の南 1016hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。12/30の日経平均終値10546円91円下げ。10000円回復しました。昨日大納会。12/31 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較120ドル安。売りで終了。 10428ドル。さすがクリスマスメインのアメリカも1/1は休みでしょう。 行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 夜の12:00に友だちの家に行くといって外出、迎えに来るらしい。マージャンみたい。補導はされないはず。今7:00に帰宅。寝てないらしい 当たり前か。次男 休み。かあたん 深夜明けとうたん 昨日 01/02 土 会社 早出 6:00出勤。お年賀 親戚周り今日 01/03 日 厄除けは、姉の家に近かったので昨日終了。往路テレビ観戦 明日 01/04 月 七草摘み お寺新年会カルタは、1/5から。♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 特に予定は聞いていません。 育成会推薦してもらって、1月から計画通り練習は実施。桐生市大会抽選会 6枠 1/23 2丁目会議山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 遭対基金更新連絡しました。昨年の清算 連絡が着た。12/27 忘年会 案内出した。カレンダーをさばく。4本済み 1本は 忘年会で お寺 青年部 1/4 七草摘み 新年会 1/7 七草畑、外仕事 長ネギ 一部とろけ始めた。植え替え。分結ネギ一部植え替え3回目定着。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5月 アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。みんなんちは早い。ほうれん草 芽がでてきました。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 残り4株、収穫。毎朝 虫取り。虫との闘いです。ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。 春キャベツ20 苗を植えて定着。白菜 残り5株。青虫と競争で 食べてます。ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 冬越し 小枝しか残んなかったけど 四季咲きが1本咲いていました。 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。 しいたけ 次のほだぎ用の ミズ楢を今月来月切るようですね。3本風除けを作って、水をかけた しいたけ のほだぎ。
2010年01月03日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り一時雪。風 0-10m/s。 風 多少あったときがある。朝から晴れ。日中曇り一時雪。でも雪雲が多い。昼間の気温 寒め。寒波のため 雪雲が流れてきた。赤城山はふぶきで白かった。ニューイヤー駅伝 うちの近所は12時ころ。混むから そっち方面に外出しませんけど。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計9℃で 昨日に比べて+3℃。深々と冷えてきた。年末寒波は西から緩んでくるらしい。今は 3:30。早出6:00。新聞休刊日今日は 箱根駅伝。東洋大の柏原選手2年生。応援があと3年楽しめそうですね。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。1/1 yahooネット毎日新聞16:01 死亡例1件 愛媛県80代 134例目。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、北海道東方沖×2、 3個 972、976、1014。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は2個、華北、東シナ海 1022、1038hPa。トピックス1.世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。12/30の日経平均終値10546円91円下げ。10000円回復しました。昨日大納会。12/31 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較120ドル安。売りで終了。 10428ドル。さすがのアメリカも1/1は休みでしょう。 行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 特になさそう。次男 休み。かあたん 日勤深夜とうたん 昨日 01/01 金 元旦 あけましておめでとうございます。 お寺 お年賀今日 01/02 土 会社 早出 6:00出勤。お年賀 親戚周り明日 01/03 日 厄除け。01/04 月 七草摘み お寺新年会カルタは、1/5から。
2010年01月02日
コメント(2)
昨日 晴れ時々曇り一時雪。風 0-10m/s。 風 多少あったときがある。朝から晴れ。午後曇り一時雪。でも雲が多い。昼間の気温 寒め。寒波のため 雪雲が流れてきた。今朝 晴れ。気温は ストーブの温度計6℃で 昨日に比べて-3℃。深々と冷えてきた。年末寒波が来ているらしい。今は 7:30。年賀状がもう届いた。早すぎ。昔10時ころだったような気がする。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。官庁も休みだし 新しい項目があったら掲載します。12/31 yahooネット読売新聞 WHOはやってるな。世界の死者が12000人を超えた。昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中×2、北海道東方沖×2、本州東方沖、カムチャツカ半島東方沖 5個 976×2、988、990、1014、1016。前線は、2個ある。北海道東方沖東側低気圧に付随して 東500k南から南西に1000k弓形。本州東方沖低気圧に付随して東500k南から南西2000k弓形。東は画面の関係で切れている。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、華南 1024、1036hPa。トピックス1.世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。12/30の日経平均終値10546円91円下げ。10000円回復しました。昨日大納会。12/31 NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較120ドル安。売りで終了。 10428ドル。 行きつけの店 ガソリン118円プリペイド3円引きで115円。1円下がりました。下げ傾向ですね。灯油は上がり傾向。61-62円長男 特になさそう。次男 休み 朝3:.00ころ帰ってきた。除夜の鐘 つきにいったのか。かあたん 準夜明け 休み 初日の出ハイク 石尊山(足利)太田ハイキングとうたん 昨日 12/31 木 会社 メンテナンス。お焚き上げ 除夜の鐘。今日 01/01 金 元旦 あけまして おめでとうございます。 お寺 お年賀。明日 01/02 土 会社 早出 6:00出勤。カルタは、1/5から。
2010年01月01日
コメント(3)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。昨日は、会社のユーティリティメンテナンスで 朝から早出で忙しかった。帰りも、警報で1回戻って3回復帰。寝るのが遅くなって、起きたのが 1:30 完璧に寝坊でした。21:00頃には寝られたのだけど。疲れてたんですね。そのため 除夜の鐘間に合わず。みんなは、新年のお勤めの後お屠蘇をいただいていた様子だった。 お焚き上げに お札は持って 一人でおたきあげしてきました。かあは、4:30起きで ハイキングの予定。とおは、お寺の年賀ですね。親戚は明日だし。数え51か。まったりとして過ごします。
2010年01月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

