住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

月いち @ Re[1]:▲”害のある思考”を排除してパフォーマンスを上げる(06/04) 東 泰行さんへ コメントありがとうござい…
聖書預言@ Re:▲勉強しても行動しても結果が出ない人の傾向(08/06) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ほりえ@ Re:▲一夜漬けは驚くほど記憶に残らない(09/18) 良いね。最初からもう10年以上たっている。
aki@ Re:▲部下を上手く動かすマネージャーの秘訣(12/08) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…

Free Space

設定されていません。
October 22, 2008
XML
カテゴリ: 住宅営業
▲断りやすくしてからアポを取る


おはようございます。

菊原です。

昨日は家族とディズニーランドに行ってきました。

娘にとってははじめての体験です。

疲れましたが、いい思い出になりました。

↓皆様のお陰で20位になりました。いつもクリックありがとうございます。
人気blogランキングへ


~断りやすくしてからアポを取る~



私はアポ取得方法を変えた。

しつこく食い下がる→『こういった提案も出来ますが、どうされますか?』

と言うように、決めるのはあくまでもお客様ですとうスタイルに変えたのだ。

さらにもう1つ工夫した事がある。

それはアポを取る前に【お客様の逃げ道】を作ること。


次回アポを取るときは逃げ道をふさいで強引に取ろうとする。

しかし、それではアポは取りにくい。

お客様はスキを見て逃げていくだろう。


私は逃げ道をふさぐのではなく、積極的に逃げ道を作ったのだ。

例えばこのような感じ。

『プラン提案したからと言って家作りを無理に進める必要は無いのですよ』



『まだ先と言う方も資金計画だけはされる方が多いのです』

とにかくお客様の気持ちを楽にして、いつでも逃がすように心がけた。

その途端、次回アポは取れるようになった。


しつこく食い下がる
   ↓


逃げ道をつくり、断りやすくしてからアポを取る
   ↓
アポが取れやすくなるし、取れなかったとしても嫌われない


次回アポをとる前にお客様の逃げ道を積極的に作って欲しい。

その方がいい結果につながります。

↓日記の内容に共感していただけましたらクリックしていただけると嬉しいです。
人気blogランキングへ

『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
こちらで営業活動の質問にお答えしております。 【住宅営業マン日記 Q&A編】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1qa/
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式HPはこちら
メルマガやミニマグ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 22, 2008 05:41:55 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: