Akky my love

Akky my love

2006年12月14日
XML
カテゴリ: チビ介成長日記


体操教室は毎回本当に楽しかった。
色んな用具を使うし、子どもの好きなキャラクターで作った的を使ったゲーム感覚で運動したり
内容充実。
何よりも、チビ介がとっても楽しそうにしていた。
そんなチビ介の姿を見るのが幸せだった。
鉄棒やマット運動など、思いのほかチビ介が楽しそうに上手いこと取り組んでいるのも嬉しい発見だった。

当初は、私にベッタリのチビ介が、少しずつ社会生活スタートの準備として
自立の一歩の練習となればと思っていた。

後半は、先生が子どもだけ呼んで親子が少し離れて運動するような時間を作っていたが
そうなるとチビ介は私の手をにぎり、「ママ、一緒ね」と言い、私のそばから離れない。
この調子じゃ幼稚園が心配だな・・・なんて思うこともあったが、最近は考えが変わった。

チビ介はこれから成長し、私と一緒に親子で何かをやるという機会は減っていくだろう。
今だからこそ、親子で体操教室に行き、一緒に走り、一緒に笑い、一緒にいろんなことに取り組めるのだ。
そう思うと、この時間はとても貴重な時間。
2歳のチビ介が私の元から離れないからと焦ることないよねと。
自立とか、成長とかそんなことはこちらがどうこうしようと考えることじゃなくて
チビ介が自分で歩んでいくことだもん。
今は、純粋に体操を楽しもう!
そう思うようになった。


初回では「お名前は?」と先生に聞かれても答えられなかったが、今はきちんと答える。
「順番」という言葉を覚え、日常生活の中でも「順番」や「ルール」を意識するようになった。

お返事も成長のしるし。
出欠点呼の時は、名前を呼ばれてもなかなか自分から手を挙げて返事をできなかった。
こじんまりとしたクラスの音楽教室ではお返事できるのだが、

私が「チビ介呼ばれてるよ、ハイは?」と言ってやっとお返事する感じだった。
ところが、ラストから3回目くらいにやっと自分から手を挙げてお返事するようになった。
よし!と思ったのに、前回は遅刻してしまい、着いた時には点呼が終わっていた…。
ラストの今日こそ、とハリキリ、「大きな声でお返事しようね!」とチビ介と話していた。
今日は早めに体育館に行き、ロビーで開始時間を待つくらいの意気込み。

ところが・・・。なんと、今日は、ロビーで、「うまか棒」(ダー介が昨日チビ介にお土産に持ってきた)をチビ介に食べさせてしまった。
そうしたら、開始時間になっても食べ終わらず、「うまか棒でお返事できなくては大変!」と
うまか棒をとりあげようとしたが、チビ介は断固離さない。
無理やり取り上げるとかんしゃくを起しかねないので、急いで食べ終わらせることにし
せかして口に入れ、なおかつ、うまか棒が溶けるように麦茶も飲ませた。(笑)

しかし・・・・・。
なんと、教室にかけこみ、チビ介が名前を呼ばれた時、チビ介のほっぺがふくらんでいる。
(あ~、飲み込んでくれ~)と祈る思いだった。
そして、いざ「○○ チビすけくん」と呼ばれたら
「ふわ~い」ドバー・・・・。

麦茶と溶けたうまか棒が口から出てきた・・・。

最後の教室なのに・・・・・・・・・・・・・。

でも、チビ介なりに必死に返事をしようとしたからこそこうなったのよね。

世の中、本当に面白い。こんなことになるとはね。予想外(笑)。

残念なお返事だったけれど、嬉しいことがあった。
今日は最後ということで、教室のおわりに、先生が一人ずつ名前を呼び、
一人ずつ小さな表彰台(箱で作ったような小さな台)に上がってメダルを授与された。

このとき、チビ介は、いまだかつてないくらいの大きな声でお返事をし、
私から離れて前へ進み、台にチョコンと上がり、メダルを受け取った。

そのチビ介を見て、私、涙が出るかと・・・。嬉しかった。

さらに、さらに!
30人のクラスの中で、「3人だけ、全12回皆勤のお友達が居ます!」と
皆勤賞の表彰があった。
チビ介は、皆勤!
皆勤賞も、しっかりお返事し、両手で賞状をうけとることが出来た。
照れくさそうに、でも、丁寧に受け取りお辞儀をする姿がかわいらしかった。

思えばこの3ヶ月、いろんなことがあった。
義父の家出、義父の愛人の出産、幼稚園の入園面接とその結果(結果発表当日が体操教室だった)、そしてSさんの死。

体操教室に行くのが精神的に大変だったときもあり、
泣きたくて仕方ないと思いながら体操したこともあった。

でも、大人の気持ちの都合で休まないでよかった。
チビ介の楽しい時間は絶対犠牲にしないと決めていた。

それでよかった。

帰り道、自転車をこぎながら、
あー、いいもんだ~、とふんわり思った。

積み重ねる毎日の重みと気持ちよさを感じた。

チビ介が教えてくれた幸せ。
うまか棒を口から吐き出してお返事してしまうようなチビ介とその親(私)だけど、
私たちは私たちの場所で、私たちらしい生き方をせいいっぱいしていこう。


※写真はロビーで幸せそうにうまか棒を食べるチビ介。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月14日 19時54分04秒 コメント(6) | コメントを書く
[チビ介成長日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: