全9件 (9件中 1-9件目)
1

本日、ようやく作りかけてたティッシュケースが完成しました。小物でも、ひとつ出来上がるとホッとします。これは、箱なしタイプのひと回り小さなティッシュ用のケースです。普通のティッシュの箱のサイズで、キルト芯を貼って作るとちょうど良い大きさになる感じかな。【4/1日ワンダフルデー5倍確定!!】【3枚セット】 吊り下げタイプ ソフトパックティッシュ用ケース レザー調 ソフトティッシュケース ティッシュケース 合皮 壁掛け 車用 車 かわいい シンプル エレガント 布 合成皮革 安い 激安 箱なしティッシュ用ケースこういう吊り下げ型のケースも作ってみたいと思っています。一枚布で筒状にして、上下にパイピングをつけて仕上げる感じですね。簡単にできそう!こうやって上から入れます。スタイと同じ、半透明のプラスティックスナップを使いました。仕立ては巻きかがりなんですが、どこまで縫えば良いか作りながら考えて完成。もう少し取り出し口にカーブをつけて広がっててもいいかな〜とも思いました。側面の部分にもアップリケしてあります。ピースワークして好きな形にカットしてアップリケしています。その上から刺繍。ベース部分には落としキルトだけ入れています。デコりすぎですね笑作りながら考えて進めていった作品です。今度はちゃんと出来上がりの図案を描いてから作ろう!!次回は、普通のティッシュを入れて持ち歩ける携帯用のティッシュケースを載せますね。まだまだ花粉が飛んでるみたいなので、小さなティッシュでは不安なので。かなり前にデザインして作りましたが、今でも愛用してます。今回のケースの取り出し口は、そのケースと同じ感じにしてみました。花粉の季節になると、喘息っぽい感じにもなるのでほんと嫌です。でも、昔に比べたらものすごく楽になりました。鼻水が垂れてくることもなく、目が痒すぎて困る!ということもなく。酷い方は大変だと思いますが、お大事になさってくださいね〜!最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.28
コメント(0)

昨日はのんびりしつつ、スタイを一枚作りました。今回も雲スタイ。パンがのダブルガーゼ2枚とコットン1枚の三層にしてます。装飾は花形のレースブレード。なんだか定番っぽいオーソドックスな仕上がりになりました。インパクトのある面白いもの作ってみたいなー。林檎さんにはダメ出し食らうかもだけど(*´꒳`*)今日ものんびり過ごしてます。雨が降るのかなーと思っていたけれど、今のところ曇り空。明日は青空が見えるといーな。まだまだ先の話ですけど、ベビちゃんに木製のジャングルジムを買ってあげたいなーと、林檎さんが言ってました。このタイプです。◎5%オフクーポン◎滑り台 ジャングルジム 室内 木製 大型遊具 すべり台 すべりだい 室内ジム 室内遊具 屋内 天然木 パイン 松 耐荷重40kg 家庭用 キッズ ベビー 子供 誕生日プレゼント キッズパーク 室外 屋外遊具最初は、普通のジャングルジムかと思って、木製だと角が危なくない?って思ってましたが、こんなタイプなら良いかも〜。楽しそう!林檎さんが小さい頃は、アスレチックへ行くと、足場の隙間が見えるところをすごく怖がってたんですよね。それなのに、大きくなるにつれてものすごく活発な子になって行って、びっくりしました〜。ベビちゃんはどんな子かなぁと、今から楽しみです。ベビちゃんのことを思うたび、元気でいなきゃなぁと思います。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.28
コメント(0)

昨日はのんびりしつつ、スタイを一枚作りました。今回も雲スタイ。パンがのダブルガーゼ2枚とコットン1枚の三層にしてます。装飾は花形のレースブレード。なんだか定番っぽいオーソドックスな仕上がりになりました。インパクトのある面白いもの作ってみたいなー。林檎さんにはダメ出し食らうかもだけど(*´꒳`*)今日ものんびり過ごしてます。雨が降るのかなーと思っていたけれど、今のところ曇り空。明日は青空が見えるといーな。まだまだ先の話ですけど、ベビちゃんに木製のジャングルジムを買ってあげたいなーと、林檎さんが言ってました。このタイプです。◎5%オフクーポン◎滑り台 ジャングルジム 室内 木製 大型遊具 すべり台 すべりだい 室内ジム 室内遊具 屋内 天然木 パイン 松 耐荷重40kg 家庭用 キッズ ベビー 子供 誕生日プレゼント キッズパーク 室外 屋外遊具最初は、普通のジャングルジムかと思って、木製だと角が危なくない?って思ってましたが、こんなタイプなら良いかも〜。楽しそう!林檎さんが小さい頃は、アスレチックへ行くと、足場の隙間が見えるところをすごく怖がってたんですよね。それなのに、大きくなるにつれてものすごく活発な子になって行って、びっくりしました〜。ベビちゃんはどんな子かなぁと、今から楽しみです。ベビちゃんのことを思うたび、元気でいなきゃなぁと思います。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.27
コメント(0)

連休があったので、あっという間に週末になりました。相変わらずな生活を送っております。今週はズームレッスンもあって、楽しい時間を過ごせました。今日はネトフリで韓国ドラマを観ています。『静かなる海』というタイトルなのですが、タイトルからは想像もつかないほどすんごいドラマです〜(´;Д;`)ネトフリのオリジナルドラマだからでしょうか?スケールが、え?本当にこれ韓国ドラマ?って思うような内容と映像です。びっくりします。そして、めちゃくちゃドキドキします。チキンな人は視聴注意です!!SFドラマっていうと、アメリカのイメージが強いので、あまり期待せず、でも、予告で面白そう〜って思ってみ始めたら、どハマりしました。水や食料が足りなくなった地球のお話です。24時間で閉鎖された宇宙基地から、サンプルを持って帰還するという任務を与えられたクルーが、想像を絶する危機に陥ります。いろんな謎や陰謀!?が絡み合い、目が離せないのと、ビクビクしながら息を呑んで画面に集中!っていうなかなかお得感があるドラマですよ!キャストもなかなかの顔ぶれです。全8話と、日本のドラマを見慣れている人たちにもちょうどいい長さなのではないでしょうか。イッキミできますよ!昨日の仕事の疲れを癒すために、今日はのんびりのんびり過ごすと決めていました。今日のランチはゆっくりたっぷり。大好きなパン系で。ありあわせトーストプレートです。最近、アイスコーヒーが飲みたいなーとよく思います。花粉のせいでしょうか?喉が渇きます。酷くはないですが、外に出ると必ず水バナがタラリーンと垂れてきますので、マスクはたくさん持ち歩いてます。家にいると平気です!花粉症のみなさんは辛い季節ですけど、どうなんでしょうね、もう少しの辛抱でしょうか。最近またお腹の調子があまり良くないのですが、今日のランチも多過ぎました。歳とると少しずつがいいっての納得です。AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー モカブレンド(1000g*2袋セット)最近のお気に入りはこれです。安価ですがまずまずの香り。休日には少し多めに入れて思う存分飲みます!平日は一杯以下にしてますので〜。この後も引き続きドラマ観ます。6話目に入って、残り3話。もしかして!?という考察も頭の中でぐるぐるしつつ、楽しみながら試聴しています。こういうドラマや映画見ると、変な夢見るんですけど〜〜!それも覚悟の上で楽しみます(*´-`)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.26
コメント(0)

よだれが多くなってきたベビちゃんのために、スタイを作ってみました。前回作ったものは大き過ぎたので、今回はえりのような感じのものに挑戦!出来上がったのはこちら!手作りのベアーちゃんに装着( ´ ▽ ` )まずまず可愛い!後ろはこんな感じです。スナップを一つつけてます。「プ縫10」プラスナップ 縫い付けタイプ 直径10mm 30個(組)入り プラスチックホック プラスナップボタン 四つ穴ホワイト ブラック 透明 半透明プラスティックの半透明、直径1センチのものを使いました。厚みがないのと、しっかり留まるのででいいかなぁと思ってこれにしました。こういう形になってます。無料の型紙をダウンロードして、形をアレンジしてみました。生地はダブルガーゼを二重。プラス、柔らかいコットンの生地と、全部で三重を縫い合わせてます。最初は試しに使ってみたので、装飾はなしです。この黄色のうさぎちゃん柄の他に、チェックやドット、大柄など、4種類のダブルガーゼを買いました。夏に向けて、そのうちの一つはチュニック的なものを作れたらいいかも?と思ってます。できるかなー(*´-`)どんどん成長してるので、生地が足りないかも!?【吸湿冷感加工※冷ダブルガーゼ生地】●かわいいお花●【生地 wガーゼ コットンプリント ガーゼ ベビー マスク ハンカチ 人気 かわいい フラワー 花 小花 女の子】かわいい!吸湿冷感加工って、これからの季節良いのでは?しかも安い(*´꒳`*)パッチワークの作品作りが全然進んでないですが、今週はレッスンもあります。レッスンをすると、制作意欲があがるので、週末は途中になってる作品作りできるかな〜!最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.22
コメント(0)

なんと二週間ぶりの日記です。この二週間の間にいろんなことがありました。まずは、けっこう仕事に励んでました。先週は大きな地震がありましたね(´;ω;`)いきなりの停電で、ちょっと心が折れました。何があっても気持ちを上げて生活しないといけない。そう思いながらも、気持ちの浮き沈みが激しくなってた二週間。19日土曜日は、2ヶ月以上ぶりかな?で、林檎さん宅へ。久しぶりに可愛い子たちに会って来られました。ポーちゃんは、和室からダイニングに大移動してました。すぐ近くに家族がいる。ということなのか、自己アピールのゲージガリガリがすっかり収まってました。うさちゃんは寂しがり屋さんですからね!おやつをあげたり、声かけしたり。可愛かったですよ(*´꒳`*)ベビちゃんが人見知りしてないちゃうんではという心配をしてましたが、なんとこの笑顔!ホッとしました。嬉しかった〜(*´-`)けろさんにも愛想を振りまいてました。ホッコリ。真剣にYouTubeを見てるところです。お気に入りは『とんとんトマトちゃん』(いないいないばあっ!より)『シナぷしゅ』(テレビ東京の番組)です。目が釘付けになってます(*´꒳`*)うたえほん いないいないばあっ! とんとんトマトちゃん [ 講談社 ]シナぷしゅ わくわくシールブック ぺたっとはってあそぼう [ 世界文化社 ]そういえば子育て中はベビーや幼児番組ばかり流してたよなー。懐かしさが溢れましたー。癒される〜!一緒に歌っちゃいますよ〜。赤ちゃんの脳の日々の発達って多分すごいんだろうな。毎日どんどんいろんなものを吸収していってるんだろうな。おもちゃを手で持って振ることができるようになりました。あとひと月すれば、ぼちぼち離乳食も始まるのかな。元気に大きくなぁれ!最近の林檎さんのブームはしらたき。私にも作ってくれました。しらたきにちょっと辛めのタレをまぶし、ささみをほぐしたものやネギ、キムチ、半熟茹で卵を漬け込んだものをのせて、タレをかける。簡単だけど、さっぱり美味しい、ビビン麺っぽい一品。美味しかったです。具材を作り置きしてあって、すぐに食べられるようにしてました。漬け込んだ卵がこれまた美味しかったんですが、麺つゆだと聞いてまたまたびっくり!お手軽すぎますね!!完全母乳だからか、ほぼ体重は戻ったそうです。夜はチャプチェやチーズタッカルビでカロリー摂りました!!笑笑林檎さん宅でゆったり過ごし、リフレッシュできました。昨日は、けろさんの実家のお墓参りに行ってきました。お寺の桜が見事に開花していました。お天気が良い日の桜は素晴らしいですね。急に冷え込んだり、雨の日は寒いですが、もう春なんですねぇ。お花見の季節がやってきました。安心して生活できない時代になってしまいましたが、桜を眺めていると、沈んでしまいそうな気持ちを立て直す手助けをしてくれるかもしれないですね。【即出荷】 レジャーシート 超音波加工仕上げ 身体に安全・安心な素材 子供 遠足 1人用 キッズ 敷物 おしゃれ コンパクト 洗える 軽い お花見 アウトドア レジャーマット 折りたたみ 防災 おむつ替え 防水シート かわいい 68×80cm【ネコポス便送料無料】ベビーちゃんを連れてお花見に行くときは、おむつを替えたりするとき便利そう。林檎さんが赤ちゃんの頃、ママ友さんたちとお花見に行ったことを思い出します。荷物がたくさんになっちゃうんですよね。でも楽しかったなぁ。みんなもう大人だなぁ〜〜!今日はかなり長くなりました。最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.21
コメント(0)

今日もピカピカのいい天気でした〜。でも、なんだか疲れが取れず、一日中ゴロってました〜(^_^;)針も持たず…エンジンすっかり止まっちゃいました〜。エンジンかかるのをゆっくり待ちます!昨夜は、中華が食べたくなって、八宝菜的なものを作りました。あとはグリーンサラダと冷凍の王将の餃子!これに味噌汁ありです(私は味噌汁食べないですけど)八宝菜は、私の大好きなキクラゲ入りです〜!王将の冷凍餃子は、けろさんのおすすめ品。フライパンに並べて、油も水も入れず、中火で焼けるのをまつだけ。たったそれだけです!!!驚きです〜。羽根が茶色に焦げ色になったら焼けた合図。えー!焦げすぎでは?って思ったけど、全然平気でした(*´꒳`*)裏返すとこんなに美味しそうに。でも、贅沢を言えば、やっぱり手作り餃子の方が、皮がモチモチしてて美味しいですよね。でもー、最近は二人だけですし、なんか料理に手間をかけるというのがしんどくなっちゃって。食材はたくさんの種類を使ったとしても、出来るだけ手抜きしてます〜。相変わらず時短料理ですよー。餃子大阪王将裏ミラクル【送料無料餃子50個+直火炒めチャーハン3袋+カレーチャーハン+高菜チャーハン+ガーリック炒めチャーハン冷凍食品 冷凍餃子 仕送り お歳暮 福袋このセット最高かも!!すごいお得感(^○^)おススメです〜〜。食事の後は、デザートが欲しくなりますよね。昨日、買い物の時イチゴを買いました。いちごさんという種類のいちごでした。佐賀県産らしいですよ。アイスと食べたいなー!と言って、スーパーカップの小さい6個入りのを買ってあったんですけど、けろさんがこれを作ってくれましたー!いちごの甘みと程よい酸味とスーパーカップのバニラが絶妙なバランスでめちゃうま!でしたー(*´-`)おうちデザートも絶品でしたよ〜。いちごの季節ですね!特大あまおうと、どっちにしようか迷ったんですが、初めて食べた『いちごさん』すごく気に入りました。【ふるさと納税】【産地直送】旬のいちごをお届け! 白石産 いちごさん 約150g×6パック(計900g以上)【道の駅しろいしカンパニー】イチゴ 苺 大容量 果物 フルーツ 佐賀県産 [IAA022]そういえば!昨日、確定申告しましたが、控除の項目の中に、ちゃんとふるさと納税ってのもありました〜。美味しいものを食べて控除されるって嬉しいですよね!ちなみに今夜の夕飯はキノコの炊き込みご飯と豚汁、温野菜サラダでしたー。まいたけと干し椎茸とにんじんを使ったんですが、美味しかったです〜。干し椎茸の戻し汁を出汁のベースにしました。すごく美味しかったでーす。これからも簡単で美味しいおうちごはん、作るぞ〜笑笑最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.06
コメント(0)

今日、気になってた確定申告をスマホで済ませました〜!ホッとしましたε-(´∀`; )税務署に行くことなく、マイナンバーカードとe-taxで、源泉徴収票をカメラで撮影して読み込めたり、生命保険の控除分なども入力できますし、本当に楽でした〜。国税庁確定申告書等作成コーナー↑ ↑ ↑こちらよりできまーす!期限まであと10日ですね〜。自分でやるとなると、こんなふうにギリギリになってしまって焦る〜。というのが、私のよくないところです〜。先週は熱出してましたもんねぇ(*´-`)2月はゆったり過ごし過ぎましたが、3月は忙しくなりそうです。あまり作品作りできないかも〜。今日は、ありあわせ食材で、ひさしぶりにペペロンチーノを作ってみました。しめじとキャベツ、豚ひき肉、長ネギ。ペペロンチーノらしからぬ具材ですけど、ありあわせだとこんなもんです!笑パスタは1時間水に浸して、少しもっちりさせましたよ。ペペロンチーノはアルデンテが良い気がしますがもちっとした仕上がりでいただきました。まずまずでした〜。東洋佐々木ガラス パスタポット ガラス製 パスタ保存びん (パスタケース)パスタはこういうケースで保存しています。見た目も可愛いですよね〜。100グラムずつの束になってるものを買ってこの中に入れてます。でも、100グラムってかなりの量があるんですよね〜〜。二人だとひと束だと少ないし、ふた束だと写真のように一人分が山盛りに!!でも食べちゃうんですよねぇ。しっかり食べれるようになりました!(日によるかも笑)今日は、関東地方、春一番が吹いたそうです。昼間はとても暖かでした。でも、夕方になって少し冷えてきました。寒暖差が激しかったりして、体調が崩れたりするのが怖いです〜。コロナ感染者数も相変わらず千葉は3,500人越え。全然、落ち着く様子なしですね(ノ_<)引き続き、感染予防に努めながら過ごさなくてはですね。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.05
コメント(0)

コロナワクチン3回目。モデルナ接種後丸三日間、しんどかったです。結局解熱剤を3回飲みました〜。39度を超えるとさすがにキツかったですよ。それに体のあちこちが筋肉痛。これ、このワクチン接種、この先も継続して打っていかないといけないのかなぁ。回を重ねるごとに、どんどん副反応がひどくなるんですけど〜〜(´;Д;`)4日目の昨日、午後には7度台に下がり、体の痛みも治まり、腕もだいぶ痛みが引いてきました。夜には平熱に。やっと楽になりましたー。今日は1週間以上ぶりに仕事に行ってきました〜。その前に自宅でのんびりしてた間に、刺繍を進めてました。大きなお花をイメージした丸型の部分は一番最初に終わってましたが続いて葉っぱ部分も。次はこの部分。ハートのお花と葉っぱです。ここはまだ途中なんですけど、今回はここまで。今週はあとどこまでできるかなー。ということで、話は戻りますが1週間以上ぶりのお仕事楽しかったです。仕事ができるっていいですよね(*´꒳`*)帰宅して、野菜をモリモリ食べました〜!何種類か切ってあって袋に入ってるやつです!それに家にある水菜をたっぷり追加〜。美味しかったです〜〜(*´-`)サラダがあれば幸せ〜。今夜は気持ちよく眠れそうです。(by00550) 【予約販売】マトリョーシカ フランス製 中級者向け 刺繍キット セット 手芸 練習 ステッチ エンブロイダリー クロスステッチ 図案印刷 壁アート 壁飾り パターン 可愛い MANDALA 美しい クッションマトリョーシカの刺繍クッション。可愛すぎます〜〜!!こんなの作ってみたいな。自分で色々考えて、これ、どこにもないよね?っていうものを作りたいなぁといつも思っていますが、こういうキットからひらめくときも沢山あります。疲れてるけど気持ちあがってます〜!可愛いものを探したり、見たりするのって楽しいですね(*´꒳`*)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.03.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()