全16件 (16件中 1-16件目)
1

昨日は、長男宅にお邪魔する予定でしたがコロナ感染者数がとても多いこととこの暑さで身体がバテバテ!ということで見送りました。午前中はゆっくり休み午後から自分用の財布を作り始めました。ずーーーっと作ろうと思い続けていたものの一つ!革の財布は重いので少しコンパクトにもして…お金はお札だけ入ればOKというものを想定してダブルファスナーのパスケースの大きなサイズのを作りました。出来上がって必要なものを全て入れてみると想像してたより重かった〜〜!!!カード用のポケットを沢山作ったのも重くなった原因かと。でも必要ですし〜〜。縦に8枚、横に2枚。カードは合計ここだけで10枚入るようにしました。ポケットは接着芯を挟んでいるので、嵩張ってしまいました(^_^;)これは内側になるパーツです。こちらは外側になるパーツ。ファスナーを開けると、内側のパーツが仕切りとなり2箇所入れるところができます。カード入れのパーツが内側に。20センチファスナーで。こちら側は16センチファスナーをつけています。こちらにもカード類を入れられます。小さなポケットもつけました。レシートなどを入れられるように。大きく開く方にはナスカンをつけました。逆さにした時、万が一開いて中のものが落ちないようにです。真ん中が仕切りになっている側です。二ヶ所入れられるので、便利!パスケースはカードの大きさで作っていますがこれはカードを縦にして2枚並べて入れられる大きさです。今年はグリーンが流行ってますよね(*´-`)意識したわけではないんですけど笑パッチワークも装飾も一切無しでシンプルに。午後から作り始めて日を跨いで完成となりました。あまり手をかけてないですが完成させられて嬉しいです〜。しかも、かな〜りぶりの自分用(*´ー`*)あ、キーケースも作り直しましたね笑一つ完成すると次!ってなるので小物を作り続けるのは良いかもしれませんね。さらに今は暑くて大物に手が出せません〜〜。どの生地にしようかと色々みてる時作りかけのものが目に入りこれはこうしようこうやって仕上げたら?など、他に目が行ったりしました。ひらめきはメモしておかないと結局そのままになってしまいます〜!今日で7月も終わりますね。暑い暑いと言っててもあっという間に秋になるんだろうなぁ。《今日のおすすめ品》P5倍【楽天ランキング1位獲得】【48時間連続使用】 卓上扇風機 ベビーカー ミニ扇風機 首振り 強力 静音 節電 ハンディファン 携帯扇風機 車載 車用 クリップ USB充電 ハンディ 電池給電 低騒音 USBファン 手持ち 軽量 チャイルドシート プレゼント 節電対策最近、これがあるといいなぁと思います。作業する時そばに置いておきたいなーと。クリップ式なので、テーブルに装着すればテーブルの上が狭くなりませんよね!職場で熱中症になりかけたことが今年は何度もあります。こんなに暑いので、電力不足も気になるところですが具合が悪くなったら元も子もないですから〜〜!暑さ対策に気をつけつつこの夏を乗り切りましょう〜!!!最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.31
コメント(0)

今日は、高校野球千葉大会の決勝戦でした。昨日は雨のため試合が中止になり選手たちにとっては思いがけない休息日となったのでしょうか。今日は見事な快晴。今日はオフなのでテレビで観戦できました〜。順延になったおかげで観れました!木更津総合は、やはり本当に強かった!両校打撃戦の中、ファインプレーも出たりして予想通り、ほんっとうにいい試合でした。今もまだ夢じゃないよね???と思いながら、涙が出てきてます。13ー6市船、優勝しました〜〜!市船は15年ぶりの甲子園だそうです。8月6日(土)から始まる甲子園。今日、ZOZOマリンスタジアムに響いた市船soulが甲子園でも響き渡ると思うと胸がいっぱいになります。映画『20歳のソウル』のラストで観客席から空へとまるで大義が空からみんなを見下ろしてくれているような心に染みるシーンがありましたがきっと今日は空からではなく大義も演奏してくれていたのではないかと思えました。これは映画『20歳のソウル』の秋山純監督の今日のブログ記事です。ぜひご覧ください!↓ ↓ ↓20220727最後まで投げ切れた森本哲星投手。自らもタイムリーを打ちました。双子の兄、森本哲太選手はランニングホームランを放ちチームを盛り上げてくれました!!すごいツインズ!!!今年は粒ぞろいの市船。送りバントが素晴らしく上手くて打撃もすごい。守備も光ってました。そうだった、高校野球ってこうだったよなぁ!!!と。チームプレイなんだよなぁと。打って打たれてハラハラしながらも必死で応援し祈る。素晴らしい時間をありがとう!木更津総合高校市立船橋高校両校、本当にお疲れ様でした。昨年も決勝戦で敗れ涙を飲んだ木更津総合の勝利への気持ちは市船に負けないものだったと思います。たいてチームでありながら打撃の素晴らしさファインプレーにはさすがでした。そんな気持ちで見た今日の試合は胸を打つものがありました!!!高校野球はドラマですね。Aメンも応援に駆けつけたという吹部。最初の『アフリカ』は超絶かっこよかったです!!!選手たちに力を与えてくれる演奏だったと思います!一回表から聴けた市船soul嬉しかった。野球部を目一杯応援してくれた吹部のみんなこれからの吹コン、頑張って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.27
コメント(0)

今日は高校野球千葉県大会の決勝戦です!6年ぶりに決勝戦をむかえる市船。明日は仕事で試合の応援には行けませんが仕事中もきっとずーーっと気になってしまうんだろうな。週末、リモートレッスン中のSさんから課題の途中経過作品が届きました。テディーベアを作るためのキルトのトップです。Sさんはヘキサゴンのキルトから制作されます。必要な大きさは70センチ角。それだけの大きさのキルトを一辺が2センチ程度のヘキサゴンをペーパーライナーで巻きかがりの手法で。すごくラブリーな配色です(*´-`)可愛いベアちゃんができそうです。これはまだトップ。これからベースティングして、キルティング。キルトを作ってから仕立てます。Sさんは、これとお揃いの配色の作品も何か制作してみたいと仰ってました。まずはベアちゃんの制作!頑張ってくださいね〜〜(*´꒳`*)とても細かい縫い目!裏側も可愛いですよね〜。こちらをわざと表にして作品にされていたものを見たことがあります。面白いなーと思いました。遊びの発想!閃いた時に、メモしておかないとすぐに忘れてしまいます。最近は新しいものをじっくり考えることをしてないのでちょっとした空き時間にメモったり描いたりしようと思いました。今すごく意欲的になってます(*´ー`*)生徒さんたちのためにも〜〜!おりてきますように!笑笑お花のモチーフの作り方の説明記事が思いの外難しくて時間がかかってます。今しばらくお待ちを!!!《本日のおすすめ》選べる フラワー カットクロス セット 約48×25cm 16枚 or 約48×50cm 8枚 全4種《 sevenberry 花柄 小花 プリント 総柄 はぎれ かわいい お試し 初心者 布 生地 ブロード 綿 100% コットン 国産 日本製 小物 雑貨 手芸 手作り ハンドメイド 商用利用可 》リバティプリント タナローン ネオンカラー カットクロス 30×25cm 4枚 セット 全4種 《 国産 LIBERTY FABRICS リバティ・ファブリックス 60ローン カラー ハギレ お試し おためし 生地 布 花柄 小花 蛍光 蛍光色 プリント ハンドメイド 手芸 手作り 》ふんわりしたパステルカラーの花柄カットクロスセットとリバティのカットクロスセット初心者さんでも使いやすい生地だと思います。私も最初は花柄ばかり買い集めてました〜。可愛らしい作品になりますね。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.26
コメント(0)

今日も暑いですね(*´ー`*)夏休みに入った為か、電車やバスの乗車率が少し落ちてる気がします。ちょっとありがたいです。今週半ばに講師科のレッスンをしました。課題提出作品はスカラップキルト。中心に、かわいいオラフの柄を使ってくださいました。柄取りすると、生地が穴あき状態になります。なので、余った生地でもオラフを中心にミシンのプレスドキルトでコースターも作ってくださってました!good jobです(*´꒳`*)かわいいです〜。コースターは今必須アイテムですね〜。配色もふんわりした感じで統一されてて愛らしい!スカラップキルトは7枚を巻きかがり。ボタンをアクセントに。紺と白のツートンでシンプルに。周りのキルティングはラメ糸を使われました。キラキラして綺麗です。お気に入りの柄をスカラップに。まきかがりでどんどん大きくしていけますので、マットなども作れます。かわいい作品に仕上がりました。お疲れ様でしたー!Mさんはいま、バーアンドギースのタペのキルティング中。そのタペも可愛い配色ですよ!完成をお楽しみに(*´꒳`*)昨日のレッスンはモラでした。リバースアップリケを綺麗にが目標です。頑張ってくださいね!!私もキーケースが出来上がりましたので次回は作り方を含めてお披露目します〜。《今日のおすすめ品》Disney DUMBO『ベイビー!ダンボ』コットン100%Wガーゼプリント素材コットン100% 生地幅:約110cmディズニー/ベビースタイ/ベビーウェアー/ハンドメイド/ダブルガーゼ/マスク/[数量5個から承ります][メール便2mまで]Disney ディズニープリンセス ステッチ柄 ダブルガーゼ生地 約108cm幅×10cm単位計り売り | コットン プリント 小花 プリンセス シンデレラ ベル アリエル マスク スタイ キッズ 手芸 手作り ハンドメイドディズニープリントです。こちらはダブルガーゼとなっておりベビーちゃんのものを作ったり、マスクを作ったりするのにも良いかと思います(^_-)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.22
コメント(0)

今日は午後からレッスンなので朝はゆっくり寝ていられたのですが習慣づいてしまったので早朝目覚めました( ;∀;)二度寝するのは勿体無かったので最近観ていたアニメをネトフリで。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』『自動手記人形(ドール)』と呼ばれる代筆屋の少女を中心として彼女の過去と現在を描きながら人にとって大切なものは何かを考えさせてくれる作品。代筆屋で働く前は戦地で心を持たない『武器』『戦闘人形』として生きていた。その戦いで大切な人を亡くしその人の最後の言葉『愛している』の意味を知るために自動手記人形となる。心を持たなかった戦闘人形が『人の心』を少しずつ理解していき人の心を汲み、言葉にして届けることの尊さを知っていく。特に後半のエピソードは心を揺さぶる。誰かに手紙を書きたくなる。心を届けたくなる。日々の中で一瞬、心に生まれた煌めく感情を大切にしたいと強く思った。時に、命というものに無情を感じたり虚しさに囚われたり人間の儚さを感じる。人の一生は短く、死によって何もかもなくなる感覚を覚える。だからこそ死にたくないと思う気持ち何かを残したいと思う気持ちを大切にしたいと強く思うのかもしれない。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎朝からアニメを見て涙を流したり大切な人を思ったり自分を振り返ったりしたのでした(*´꒳`*)アニメと並行して劇場版も観ていました。どちらもオススメです!!!さっき、ブランチをいただきました。トーストにサラダ、目玉焼き。おかずの残り。今日は午後からのレッスン前に少し作業を進めたいと思います!《今日のおすすめ(*´-`)》最短即日発送 ヴァイオレット・エヴァーガーデン TVアニメ全13話BOXセット ブルーレイ Violet Evergarden The Complete Series [Blu-ray]【並行輸入品】VioletEvergarden バイオレットエバーガーデン DVD ヴァイオレットエヴァーガーデンアニメ版の13話のBOXです。京都アニメーションのアニメはやっぱりものすごく美しいです。IKEA イケア グラス コップ クリアガラス 310ml 6 ピース 耐熱 d80286918 VARDAGEN ヴァルダーゲン ヴァルダーゲン キッチン用品 食器 タンブラー おしゃれ シンプル 北欧 かわいい以前購入して、娘に譲ったIKEAのグラス。ちょうど良い大きさです。今、我が家にはグラスがあまりないのでまた欲しいなぁと思っているグラスです(*´꒳`*)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.20
コメント(0)

木曜日、仕事終わりに林檎さん宅へ。気温は高すぎる!ってほどでもなかったけれど湿度が半端なく、雨も少し降っており汗まみれで到着。元気に出迎えてくれたベビちゃんと、ポーさん。その日、腰を痛めてしまった林檎さん。翌日、出勤だったから行ったんですが結局在宅になりましたけれど。無理して動けなくなると大変ですから〜。今回は家事手伝いとべびちゃんのお世話手伝いって事で。サークルの中にはミッフィーちゃんがいっぱい!可愛いですよねぇ。便秘気味でお医者に行ってるべびちゃんですがお薬の効果ありでサークルにしがみつき自分で踏ん張ってうんちしてました(*´꒳`*)鼻が赤くなって可愛いです〜。子供たちが小さかった頃もどこかしらの陰にかくれて踏ん張ってたなぁ。大きなお馬さんのようなミッフィーちゃんとべびちゃんの愛らしいツーショット。いつも仲良しです。一人で乗れたこともあるそうですよ。見てみたかったわー!林檎さん宅には、ミッフィーちゃんの他にもこんな可愛いうさぎさんがいます。ベビちゃんのサークルの隣にゲージが置いてありますが賑やかなベビちゃんにも慣れたようでこんなにリラーックス。お昼寝もしてました〜。良かった良かった(*´-`)かわい子ちゃんたちに癒されたり林檎さんとバチェロレッテを観て夜更かししたり。楽しい時間を過ごしてきました。昨夜はお婿ちゃんともたくさん話ができて楽しかったです〜(*´꒳`*)雨がたくさん降って大変な地域もありますが被害が大きくなりませんようにと願っています。高校野球の県大会も雨でノーゲームになったり順延になったりと、気になるところです。今夜は金曜ロードショーで放送されてた『キングダム』をみますよ!2を観に行く前に、もう一度観たかった!という願いが叶います。日テレさん、ありがとうございまーーーーす\(^ω^)/《今日のおすすめ品》【ラッピング無料!送料無料】ミッフィー ボリス スナッフィー ライオン ファスト ライト MM-007| MIFFY BORIS SUNAFFY FIRST LIGHT miffy first light friends ミッフィーライト USB 充電式 ライト LED 照明 コードレス Miffy ミスターマリア MCS林檎さん宅のベットルームに鎮座しているミッフィーのライト。めちゃ可愛いんですよ〜〜。程よい明るさです。小さい子がいるご家庭では喜ばれるかもしれませんよね!最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.16
コメント(0)

昨日は自宅教室のレッスン日でした。まずはTさん。ログキャビンのパターンを6枚完成させて3枚ずつ繋いでくるのが宿題でした。片面パターン3枚だったのですが6枚全部繋いでもらいサイドにダークな和布をプラス!これでトップ完成です。鮮やかなオレンジのむら染めとケイフファセットのモダンなオレンジ系のプリント!それに先染め。それぞれ全く違う種類の生地を組み合わせましたがこんなにピッタリ和モダンなトップになりました\(^ω^)/今回の宿題はキルティングです。Tさんは、同時進行でTの文字が浮き出るパターンでサコッシュを制作中。昨日は型紙を作り、配色して生地のカット。どんどん進んでます〜。引き続き、進めててくださいね!Hさんは、ハワイアンを一時中断してお孫ちゃんのためにスタイを制作。おすすめ「スタイ型紙」無料ダウンロード8選↑ ↑ ↑型紙はこちらの一番最後の大きめのをチョイスされました。接着キルト芯を使って、涎がたくさん出ても大丈夫なようにしましたよ!3種類出来上がるように型紙をもとに生地やキルト芯をカット。一枚、ミシンで縫ってみました。お洒落なスタイが完成です!他にはワンちゃんやお花柄で。お洒落なプリントのダブルガーゼですよ〜。17日に渡したいとおっしゃってたので完成写真をお願いしておかないとですね!!ミシンがけ、頑張ってくださいね(*´-`)来月もよろしくお願いします。簡単に作れる小物系を初心者さんにはお薦めしていますよ。私も作品作り進めないとですね。《今日のおススメ品》【P10倍★7/15限定】カットクロス 福袋 ウサギポーチ レシピ付 (約34cm×30cm) ケイフファセット 8枚セット カットクロスセット はぎれセット はぎれ 詰め合わせ 小物 ハンドメイド ポーチ 手作りケイフファセットの斬新なカットクロスセットに可愛いうさぎちゃんのポーチが作れるレシピがついてます。いろんな生地でうさぎちゃん作ってみたくなりますね〜(*´꒳`*)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.14
コメント(0)

今年は梅雨明けが早かったですが、今になって梅雨のようなジメジメした日が続いて今日も朝から雨です。映画『20歳のソウル』がどんどん上映延長されている千葉県。映画でもコンクールのシーンがあって思い出すことが沢山あります。2013年。ジュニアのコンクールの前に林檎さんが作ったこれ。懐かしい写真が出てきました。これはフェルトで作ったもので7月20日がジュニアのコンクール。そして、その15日後がAメンの県予選の日。ということを表したものです。20日にも日記を書いていました。それがこちらよろしければご覧ください。↓ ↓ ↓2013年7月20日の日記『今日はジュニアのコンクール!』後輩ちゃんのために靴入れも作ってましたね〜。懐かしい!!この15日後。無事に県予選を通過し、県大会。そして、東関東へと進みました。2013年の東関東はの自由曲は横須賀芸術劇場でした。円形のとてもステキで、すごく音が響くホールでした。自由曲のプレリュードとフーガ(堀田庸元)は曲の神聖な雰囲気で、心を揺さぶりました。全国大会には進めませんでしたが本当に素晴らしい演奏だったと記憶に残っています。何もかもが今はキラキラとした記憶として残っています。映画の中で、東関東がダメ金という結果になりでも、部員みんなでやりきった!大切な仲間と一緒に!というシーンがありました。本当にそうなんですよ。あのシーンもとても感動的でした。みんなで歌っていた『夜明け』男は度胸!女は根性!市船魂ここにあり!!!この場面でグッときた元吹部の方もいらっしゃるのではないでしょうか。仲間同士、ぶつかり合い、支え合って三年間過ごしました。全力で駆け抜けて、当時はただがむしゃらに前を見て次へ!と思っていましたが今思い返すと、何もかもが尊いですし記録としてブログに残しておいて本当に良かったと思っています。さて、昨日は市船野球部が初戦突破。完封勝利だったそうです\(^ω^)/『市船ソウル』に魂のせて坂本初完封という新聞記事を見ました〜!スタンドでの市船Soul春に続いて夏も頑張ってねp(^_^)q野球部の応援Tシャツもゲット済み(*´꒳`*)雨の日も多いですが、応援に行ける日がありますように!!《今日のおすすめ(*´꒳`*)》雑誌 Band Journal/バンドジャーナル 2022年7月号 / 音楽之友社バンドジャーナル7月号には映画『20歳のソウル』のレビューなども載っています。千葉県の映画館では、8週目も上映してくださる映画館もあります。他の地域では、これから公開される映画館もありますのでぜひ、観てみたい!と思ってらっしゃる方はお近くの映画館をチェックしてみてくださいね。学校で上映してくださるところがあればいいなぁとか映画館がない地域では市町村の施設で上映してくださればいいなぁと思ったりしています。今、だからこそ、全年齢の方々にお勧めしたい映画です。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.13
コメント(0)

今日は、今まで使ってきたものの中からもう一度作ってみようと思うものを考えていました。型紙やレシピのファイルをチェックしました。取り急ぎ作りたいのはキーケース。自分用です。長年使ってきてて擦り切れてきてるので。そんなことを言えば、パスケースやお財布も作りたいんですよね。他にも、以前作ったミニキルトのピースを大きくして、少しアレンジして作ってみようと考えてます。布の消化にも役立つかなと。今日はまずキーケースに取り掛かりました。型紙を作り直して生地を決めカット。六角形のモチーフを2枚作り、まきかがりで仕立てます。このモチーフ、たくさん作るとこのようにミニバッグが作れます。スマホを入れるのにちょうど良いくらいのサイズです。お花が可愛いですよね。モチーフは接着キルト芯を出来上がりサイズにカットして六角形を2枚縫い合わせ真ん中に出来上がりサイズの接着キルト芯を貼り周りの生地を折り紙のように折って縫い留めるだけで作れます。言葉だけでは分かりづらいと思うので制作途中も記録しておこうと思います。近々、公開予定です(*'▽'*)《今日のおすすめ資材》蝋引き紐 ワックスコード 【 細 幅0.8mm 】 (10cm単位)ワックスコードです。キーケースの紐にしています。モチーフの色に合わせて色を選べますね!上田葉子 シャーティング BR ブルー系【メール便3m可】 生地 布地 布 コットン 綿 服地 YUWA 有輪 ユーワ パッチワーク上田葉子さんのファブリック。素敵な色なんですよね!大好きな作家さんです〜。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.10
コメント(0)

昨日は七夕でしたね。例年、梅雨の真っ只中で雨の日が多いのですが今年は梅雨明けが早く、昨日も晴れてました(*´-`)あちこちで短冊を見かけました。みんな、何を願ってるんだろう。そんなイベントのたびに林檎さんが楽しんでいるようです。七夕ということで、ベビちゃんが星型の被りものをかぶってます笑笑可愛い…ですね(^○^)材料は、林檎さんお得意のフェルト(*´꒳`*)ミシンを持ってないので切りっぱなしでザクザク縫えるフェルトは便利な材料ですね!意外とベビちゃんの顔が小さかった!!!と林檎さん笑笑装着すると、星の下の三角が見えなくなります。ここも来年に向けて笑笑改良してくださいね!星のツンツンの中に綿を詰めるとかもう少し顔の穴を下の方に作るとかロッドを持たせるのも可愛いと思います〜。来年はカンペキな星のプリンセスになれるといーねベビちゃん!被りものを、おとなしくかぶってくれててそれはそれですごいかも〜。楽しそうで何よりです。今日も暑い一日になりそうですね。皆さん熱中症に気をつかでお過ごしください!《今日のおすすめアイテム》即納【送料無料】[O57158] INTEX ファン&フルーティー プレイセンターFUNN FRUITY PLAY CENTER フルーツ 屋外 庭 子供 水遊び ビニールプールインテックス 家庭用 巣ごもり stayhome ※ラッピング不可けろさんが、ベビちゃんにこれをプレゼントしたそうです。可愛いですね〜(*´꒳`*)今はまだわからないかもですが来年は喜びそう!お庭でプール遊び、気持ちいいでしょうね。タープも探しているそうです。日差しが強いのでタープも必要ですね!!ビニールプール パイナップルベビープール 水遊び ベビー 子供用 パイン パイナップル フルーツ リゾート ビーチ 砂浜 玩具 レジャー ビーチ 海水浴 お祭り問屋これ、めちゃ可愛くないですか?小さいベビーちゃん用ですよね。インスタ映えしそう〜( ´ ▽ ` )最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.08
コメント(0)

台風が温帯低気圧に変わって今日は雨も降らず青空も見えます。暑いけど、どんよーり、よりは全然OK( ´ ▽ ` )今日は涼しい部屋で小物作り。夏はコースターがいくつあっても良いよね〜。てことで、コースターを作ることにしました。六角形にカットしたキルト綿があったのでそれを使ってプレスドキルトで作ることにしましたが問題は配色。生地は山ほどあるのに全く配色が浮かばず…(´;Д;`)結局、ボーダー柄のクリスマスプリントに決定!私の配色スキルの落ち込みようったら…これはどんどん作品作りしないとだよなぁインスタとかもたくさん眺めて間を取り戻していかないとなぁ〜〜こんなふうに、キルト芯に直接縫い付けていくプレスドキルトの手法であっという間にトップ完成。裏生地は色違いのボーダー生地を使ってパイピング仕上げしました。完成でーす。制作時間は1時間半くらいかな。プレスドキルトはキルティングも必要ないので短時間で仕上がります。これはけろさん専用のコースターになる予定です。リハビリ兼ねて、いろんな手法でコースター作り。いいかもー!《本日のおすすめグッズ》コースター 珪藻土 2枚 セット 吸水 日本製 国産 和柄 wagara お洒落 かわいい おしゃれ 和風 和 柄 和柄 敷き 置き しき おき 小物 1,500円 ポッキリ 送料無料 1500円 1500円ポッキリ ぽっきり プチギフト 退職 プレゼント 雑貨 敬老 ギフト デザイン雑貨 キッチン雑貨ハンドメイドもいいんですけど気になってるのはこれ。珪藻土のコースター!吸水効果抜群な気がしますよね。それに素敵〜お洒落〜。シンプルなグラスに似合いそうですね(*⁰▿⁰*)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.06
コメント(0)

台風が温帯低気圧に変わって今日は雨も降らず青空も見えます。暑いけど、どんよーり、よりは全然OK( ´ ▽ ` )今日は涼しい部屋で小物作り。夏はコースターがいくつあっても良いよね〜。てことで、コースターを作ることにしました。六角形にカットしたキルト綿があったのでそれを使ってプレスドキルトで作ることにしましたが問題は配色。生地は山ほどあるのに全く配色が浮かばず…(´;Д;`)結局、ボーダー柄のクリスマスプリントに決定!私の配色スキルの落ち込みようったら…これはどんどん作品作りしないとだよなぁインスタとかもたくさん眺めて間を取り戻していかないとなぁ〜〜こんなふうに、キルト芯に直接縫い付けていくプレスドキルトの手法であっという間にトップ完成。裏生地は色違いのボーダー生地を使ってパイピング仕上げしました。完成でーす。制作時間は1時間半くらいかな。プレスドキルトはキルティングも必要ないので短時間で仕上がります。これはけろさん専用のコースターになる予定です。リハビリ兼ねて、いろんな手法でコースター作り。いいかもー!《本日のおすすめグッズ》コースター 珪藻土 2枚 セット 吸水 日本製 国産 和柄 wagara お洒落 かわいい おしゃれ 和風 和 柄 和柄 敷き 置き しき おき 小物 1,500円 ポッキリ 送料無料 1500円 1500円ポッキリ ぽっきり プチギフト 退職 プレゼント 雑貨 敬老 ギフト デザイン雑貨 キッチン雑貨ハンドメイドもいいんですけど気になってるのはこれ。珪藻土のコースター!吸水効果抜群な気がしますよね。それに素敵〜お洒落〜。シンプルなグラスに似合いそうですね(*⁰▿⁰*)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.06
コメント(0)

昨日は、自宅教室でのレッスン日でした。Tさんは、前回から始められたログキャビンのバッグの材料を忘れてこられて今回はサコッシュのデザイン決めとなりました。宿題はきちんと終わっているということなので次回は続きを。そのほかにも、コースターを一つ作られてたのでデザイン決めをしつつ、コースターのキルティングしてもらいました!ローズガーデンのパターンで、9センチ角の大きさです。配色が大人可愛いですよね。ご本人はババ色と仰ってますが笑笑私はとても素敵だと思いますよ!!!もう少しで完成です。サコッシュは、『Tブロック』と『ミックスT』二つのパターンを裏表の中心に入れることにしました。配色が宿題です(*´꒳`*)配色を楽しんでいただけるといーな!Hさんは、引き続きハワイアンのアップリケです。今日は葉っぱを5枚!がんばられました。写真なしです〜!!!次回はお孫ちゃんのスタイをミシンで制作予定。型紙は私が使ったものを利用されます。ここに来て進めるのが楽しいと仰って下さっててうれしいです〜(*´-`)今は自宅レッスンは月に数回程度なのですが出張などもできれば良いなぁとも思っていまーす。少しずつ以前のようにレッスンを増やしていけますように!皆さんのお話を聞くのもレッスンの楽しみの一つです。また次回もよろしくお願いします!今週は台風の予報も出てますね…心配だなぁ〜。先日、仕事の帰り道。気持ちの良いお天気だったので、写真を撮りました。こんな景色を眺めながらぷらぷら歩くって(今は暑いですけど!!!)贅沢なことだなぁと思えます。仕事帰りは汗臭くなっちゃってますがお風呂上がりのような気分です。どんなこともできるだけ楽しみたいな〜と思って過ごしてまーーーす。《今日のおすすめアイテム》一昨日、手芸屋さんでこんなものを買いました。刺し子 花ふきん布パック 納涼きんぎょ(藍)ふきんになる刺し子のキットです。図案が描いてあります。夏なので金魚にしてみました。母に送ってあげようかなーとおもって。サイズが小さいので、すぐ完成しちゃうかなぁ。刺し子も流行ってますよね〜。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.04
コメント(0)

金曜の夜。けろさんとレイトショーで『トップガン マーヴェリック』を観てきました。ネタバレを含みますので、ご注意を!!!昔のトップガンは何年まえに公開されたんだっけ?って思ったら1986年の作品でした。36年かぁ〜〜。すごいな。ていうか、多分、結婚した年かも?多分、映画館で観てますね。で、その後、何度もTVで観てます。当然、ビデオに録画もしてたはず。懐かしすぎる記憶が呼び起こされるシーンがてんこ盛りでした〜。ラスト近くのミッションでハンカチ握りしめながら息を止めながら観ました!そのときに頭をよぎったのが鬼滅の無限列車編。あれはもう涙と鼻水流しながら同じように息を止めて観てたことを思い出してものすごく観たくなりました。映画館で。゚(゚´ω`゚)゚。また観たいよーーー!となりました。やっぱりこの映画も映画館で観て良かったわぁ〜。そして誰も死ななくて(ミッションで)良かったわ〜〜!悲しい葬儀のシーンはありましたけど…トム・クルーズ頑張りすぎですよね。いろんな映画に出演してほんと命削るものが多くてびっくりします。バイクで爆走するシーンありますけどあれは、どうしてもトップガンのマイルズというよりはMiのイーサン・ハントに見えます笑笑清々しくて素敵だったシーンは教官になって、大事なミッション前に海辺でアメフトさせるところ。笑あの教育って、市船吹奏楽部がYOSAKOIやる的な感じですよ!グッときました〜〜(*´꒳`*)お馴染みの曲がたくさん流れたのは嬉しかったですがエンドロールレディーガガの『Hold My Hand』がめちゃくちゃ良かったです。゚(゚´ω`゚)゚。ほぼリアルに同年代のトム・クルーズ。この36年間の歴史というか新旧をものすごく意識しているというかそこは私たちのような世代がより深くこの作品に寄り添える気がします。アナログからハイテクへの変化と共に生きてきた私たちには。得した気持ちになりますよね。若いもんには負けんぞーー!っていう驕りではなくずっと背負ってきたものがあるからっていうのがすごく伝わってきて感動〜〜でした。なんかすごいいい映画だったなぁ。とにかく一本見終わるまでの間にいろーーーーんなことが頭の中を駆け巡った映画でした。評判がいいのは知ってましたが観るのをずっと後回しにしていたのはあまり期待してなかったからです。それが良かったのか???笑笑ほんっとに楽しめました。この映画はロングラン間違いなしですね!!!ぜひ映画館で戦闘機の爆音やハラハラ感青春の輝きシニアの頑張りなどなどをご覧になってください〜〜\(^ω^)/いやぁ映画って、ほんっとうにいいですねぇ〜(*´-`)こらからも映画デーやレディースディレイトショーなどシネマイレージなんかも駆使して笑笑映画館で映画を楽しみます〜!《本日のおすすめ》トップガン マーヴェリック:オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]サントラ聴きながら映画のシーンを思い出すのも楽しみの一つですがこの作品に関しては昔の作品も思い出せるという一枚で2倍おいしい!ですから〜(*´꒳`*)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.04
コメント(0)

この土日で、林檎さん宅にけろさんのお土産(べびちゃんのスタイなど)や先日完成した、林檎さんの小銭入れなどをを届けに行ってきました。今、べびちゃんは生後7ヶ月。下の歯が2本生えてきてます。今日のI度目の離乳食はこちら。離乳食は基本、林檎さんがママまで作り冷凍しておいて、それを一日2回朝と夜に必要な量を解凍して食べさせています。今日は25グラムのお粥二つ。ブロッコリー15グラム。それを解凍してから混ぜ卵黄をトッピングしたもの。にんじん15グラム。じゃがいも15グラム。合計で約100グラムですね。それに赤ちゃん用の麦茶。麦茶はマグの中に150cc入れて軽く温めています。今は基本100グラムくらいを目安に与えているようでした。しっかりもぐもぐ。完食でした!麦茶は50ccくらいなんだかな。もうストローで飲めます。ただ、一気に吸い上げようとすると蒸せるので、様子を見ながら口から離してあげると良いかも。食事の後まだ足りなさそうなら母乳。ママがいない時はミルクを準備。量的にはそんな感じでした。今朝は母乳なしです。べびちゃんは離乳食が始まってからは便秘気味で林檎さんがよく綿棒浣腸をしてましたり毎日の排便が望ましいようなのでとうとう先日、病院でお薬もらってきてましたよ。だいぶ動くようになったので、運動量も足りてると思うんですが、なぜかなぁ。今月8か月にはありますが、この調子だとあっという間にお誕生日になりますね!!昨夜はけろさんがペコちゃん印のケーキをホールでかってくれて、美味しくいただきました(*^o^*)ホワイトチョコ生ケーキ。夕飯はサッパリと冷やし中華にしたのでデザートのケーキはことのほかおいしかったです〜。最近、暑すぎて食事作りが辛いです。冷やし中華とか、冷麦とか、冷製パスタとか。冷たいものばかり食べたくなります。あったかくてもモリモリ食べれるものってやっぱりカレーですかね???べびちゃんは今のところ相変わらず食欲旺盛です。林檎さんが食物アレルギーがあったので気をつけながら、食材を増やして行ってます。アレルギーないといいな〜〜。《今日のおすすめグッズ》【出産祝い お食い初め】 ファーストスプーン グッドデザイン賞 木製 日本製 自然塗料 安心 出産祝 赤ちゃん 離乳食 スタート スプーン プレゼント 百日 ギフト おしゃれ かわいい おすすめ 女の子 男の子 人気 出産祝い 木の食器 離乳食用スプーン 木のおもちゃ 飛鳥工房べびちゃんは、木のスプーンを使っています。プラのようにつるんっとしてないので、ドロドロの離乳食をすくい上げてもボタボタ落ちづらいです。【公式】[Combi] ラクマグ わくわくドリンクセット モンポケ | 男の子 女の子 コンビ ポケモン monpoke ベビーマグ ストローマグ 出産祝い ベビー食器 離乳食 食器 赤ちゃん トレーニングマグ ベビーグッズ キャラクター かわいい4ヶ月から月齢に合わせて、飲み口が変えられる仕様になってます。ベビちゃんが一人でマグを持って飲めるようになるのはどのくらいかなぁ〜(*´-`)最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.03
コメント(0)

酷暑続きの毎日で、体力を削られ続けています。来週の天気予報は、梅雨が戻るの?というほどに傘マークが綺麗に並んでいて憂鬱な気持ちになります。暑くて雨???もはやこれは試練と言っていいかも(ToT)しっかり乗り切るために、今週末はのんびり過ごします!今週、火曜にリモートレッスンしました。講師科のセミノールです。セミノールはストリングをミシンで縫い合わせカットしたものをまたマシンで縫い合わせることで幾何学的な模様を作る。そんな、正確さが求められる課題です。Sさんは、テキスト通りのパターンを選びカフェエプロン完成を目指して進められています。説明をしながら、実際に作業をしていただきました。まずは配色。エプロンのベースになる生地を無地の黄色。パターン部分はピンク二種をブルーで挟みます。それぞれの幅を決め縫い代込みでストリングを作りミシンで縫い合わせます。はっきりとしたブルーに可愛いピンクと少しサーモンがかったピンクを挟みました。綺麗ですね!これを45度の角度をつけて幅を決め必要枚数をカットします。写真の黄色いライン、45度の角度でカットしました。同じ方向に縫い合わせていく場合は斜めの方向は同じで。ジグザグになるように見せたい場合は半分は黄色いラインの対称になるようにカットしていきます。写真はカットしたピースです。これも縫い代込みになっています。正確に縫わないと、柄の幅が変わってしまいピースを縫い合わせるときに模様が少しでもずれてしまうと気になりますね。その点を注意して制作してもらいたい課題です。作業自体は単純です。今回はエプロンなのでキルティングもなし。比較的短時間でつくれます!どんな仕上がりになるか楽しみですね!《今日のおすすめグッズ》ストリングをどんどんカットしていくにはカッティングマットロータリーカッター厚みのある定規があると便利です。カッティング 完璧5点 セット ロータリーカッター 替刃 カッティングマット 大小 曲尺 宅配送料無料 《 mymama 型抜き 型取り 裁断 マット ボード A4 L字形 ステンレス 定規 切り抜き キルト パッチワーク ハンドメイド 手芸 手作り 》こちらはセットになっていて便利ですね!【あす楽】 カッター マット A1 620×900×2mm CMGB-1 【 送料無料 大判 特大 両面仕様 カッティングマット カッティングシート 洋裁 ロータリーカッター 作業テーブル 作業台 ミシン台 ワークデスク A1サイズ MULTICRAFT 】今回のように、長いストリングをカットしていく場合はA 1サイズのマットがあると良いですよね!【7/1は5000円以上で11%OFFクーポン】目盛りが直角で測りやすい オムニグリッド定規 (15×30cm) ものさし 尺 スケール 製図 印付け パッチワーク キルティング 57-622 (メール便可) 夏休み 手づくり厚みがあり、15センチ幅。角度もわかるこのような定規も便利ですね!セミノールは、どんな模様にしたいかを決めサイズを決めて進めていきます。カットするのも、縫い合わせるのも正確さが基本。ミシンワークの練習にうってつけですね!!最後までお読みいただき、ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.07.02
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()