全7件 (7件中 1-7件目)
1
今週の勝負レースはアンタレスSです。ゴールドアリュールの馬単、馬連では、配当が期待できない!3連複で◎ゴールドアリュール軸固定⇒(○▲△×)BOX。計6点。◎ ゴールドアリュール○ タイムパラドックス▲ スマートボーイ△ サンエムノヴァ× ワンモアマイライン 【 カブトヤマ記念 】馬連で◎⇒(○▲△×)の流し馬券4点◎ カナハラドラゴン ○ カンファーベスト▲ バンブーマリアッチ△ マイネルブラウ× タケハナオペラ 【 フローラルS 】狙っていた馬の1点買い予定のオッズが・・・ここは、手をださずにケン
2003.04.27
コメント(4)
一口愛馬アルフェッカの生勝利を観るため東京競馬場へ友人と出撃しました。(行っている場合ではないですが・・・行ってしまいました。^^;)現地へ到着すると、会えるかどうか心配していた同じ愛馬を出資している【週間(一口)競馬】のろさんにパドックで声をかけてもらい会うことができました。http://plaza.rakuten.co.jp/?user_id=1722886 一緒に応援できるメンバーがいて心強いです。とりあえず、応援馬券!今回は単勝は、もちろん遠征費が出るよう馬単、3連複、馬連を買い込みました。パドックにアルフェッカ登場!ユニオンのHPに書いてあったように体調、気配も良さそう!後はレースで結果をだすのみ!返し馬も終わりレースがスタート。出遅れもなく、4、5番手の好位で折り合いピタリ(に、見える)4コーナーを過ぎあとは長くなった直線で逃げるティーリーフを差すだけだ!2番手にすぐ上がるがティーリーフには、差が詰らない・・・少しずつ離されゴ~ル。1 ティーリーフ 1:33.7 基準タイム 2 アルフェッカ 1:34.4 4馬身 3 アルマナック 1:35.1 4馬身 4 グッドフォーユー 1:35.3 1 1/4馬身 5 ブルーバブルダンス 1:35.6 2馬身又も2着!アルフェッカは正攻法の競馬で能力を出し切ったと思います。3着馬以下は離しています。勝ったティーリーフが強すぎた。今回は相手は牡馬だし、次走予定の牝馬限定なら確勝級です。(そう、願いたい!)【追記】メインレース(6R)終了後一緒に遠征した友人がどうしても行きたいと言った、東京タワーの大展望台、浅草雷門とおのぼりさんツアーを同行。朝の出発から帰宅まで電車乗り換え13回・・・疲れた。愛馬が勝利を上げれば疲れが半分で済んだはずだ。
2003.04.26
コメント(5)

一口愛馬のアルフェッカが明日4/26の東京競馬場の6R 1600m(芝)未勝利戦に後藤騎手で出走します。前走よりは、体調、動き、気配とも良好で1800mからの距離短縮、東京の芝は、アルフェッカには良い条件と思われます。ただ、前走の牝馬限定戦とは違い相手は強化されます。強敵は、ティーリーフか?【ユニオンオーナーズクラブのHPより】「素軽さがあって、動き、気配とも良好。いいデキで使える。馬場のいい東京の1600は合うと思う。相手関係はチェックしてないけど、負けたら乗り役のせい、そういうことにしよう(笑)」(師) 「まじ?(苦笑)」(後藤騎手)先生のコメントは頼もしいです。愛馬応援馬券は、複勝、3連複、馬連ではなく単勝が当たって欲しい! 東京競馬場へ応援に行ってきます!
2003.04.25
コメント(4)
今週の勝負レースは、もちろん皐月賞です。ここに至るまでのステップレースの勝ち馬がいずれも異なり、さらに有力馬の多くが無事に本番を迎えた。(マイホースクラブ登録馬のスズカドリームがいないのは残念)主力と見られる馬が五指に余るほどで、オッズをみても人気が割れていている。 ◎ ザッツザプレンティ ○ ネオユニヴァース ▲ サクラプレジデント △ エイシンチャンプ × ラントゥザフリーズ朝の予想と少し変更し 今、投票しました。雨、重馬場予想で◎ザッツザプレンティからの馬連流し⇒〔○▲△×〕4点とおさえの○ネオユニヴァースからの馬連流し⇒〔▲△×〕3点の計7点。ラントゥザフリーズと決まらないかな~
2003.04.20
コメント(6)
今週の勝負レースは、もちろん桜花賞です。ピースオブワールド程の馬はいない為 迷います。アドマイヤグルーヴ、マイネヌーヴェルはオークスなら1点勝負できそうですが今回は、おさえまで。ここは、単騎逃げができそうなモンパルナス!有力馬のマークはヤマカツリリー・・・だと思う。2着に粘らないかな~馬連で印の◎⇒〔○▲×△△△△〕7点と〔○▲×〕BOX3点変則ですが計10点◎ モンパルナス◯ ヤマカツリリー▲ スティルインラブ× チアズメッセージ△ オースミハルカ△ シーイズトウショウ△ アドマイヤグルーヴ△ マイネヌーヴェル
2003.04.13
コメント(3)
アルフェッカが前走2着になり愛馬初勝利も間近です。ソニックサーパスも逃げ、中段からの差しと好走しセンスがあるところをみせています。ただ、4着、4着と続き母のレヴェランスが現役の時も4着が多く遺伝かな~と思っていました。今週いよいよ芝のレースに出走と楽しみにしていました。ところが、右前脚の球節の部分の腫れで種子骨々折もありえるという話。(T_T)とても気になり家に帰るまで待てません。今ごろネットカフェで昼食で早速チェック【ユニオンオーナーズクラブHPより】もう一度詳しくレントゲンを撮った結果、骨折ではありませんでした。来週より様子を見ながら引き運動からゆっくりと始める予定。とりあえずホッとしました。まだまだあせる時期ではありません。ホントゆっくりと行きましょう。
2003.04.11
コメント(3)
今週の勝負レースは、阪神11R 大阪杯です。仮柵がとれマグナーテン有利にみえるがおさえ。穴は、タフな流れ、阪神10ハロンに強いエイシンスペンサー。馬連で印の馬BOX10点◎ ツルマルボーイ◯ トップコマンダー▲ マグナーテン△ マイソールサウンド× エイシンスペンサー中日ドラゴンズ4連勝!(^^)競馬の予想も これくらい連勝できるといいな~
2003.04.05
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


