全14件 (14件中 1-14件目)
1
今週の出走馬は、アルフェッカ!変則開催で月曜日に出走です。JBCもあるのでWINSに行こうかな。【ソニックサーパス】栗東ホースクラブへ移動して障害練習を始めました。《@ミキヲ》いよいよ障害練習開始ですが、障害センスがある事を祈っています。まだまだ先ですが障害デビューまでは、2~3ヶ月は必要です。【パワーホール】坂路での調整を始めます。(金勝牧場) 《@ミキヲ》 思ったより休養は短く、11月末頃帰厩の見込み。12月頃金勝牧場へ行き、パワーホールに会う予定でしたが中止です。【アルフェッカ】11/3(月)福島5R1200m(芝)田中勝春騎手 出走確定!勢司先生の話によると、お母さんそっくりになってきたらしい。《@ミキヲ》 さぁー昇級戦です。競馬は、時計だけではないのはわかっていますが、持ちタイムは、NO.1!各馬の近走の成績、牝馬限定の条件から1番人気もありえるメンバーです!逆に人気がなければ、G1並の勝負を馬単でしようかな。・・・無謀?勝ち負けのレースを期待するのは、親ばか?早くも勝ったつもりで次走の番組を調べています。(笑)レース後テンションが上がらなければ2週後の五色沼特別(福島)、少々間隔を空けるなら11/29セレブレイション賞(東京)、12/6鳥羽特別(中京)とか・・・(笑)お母さんそっくりかぁ♪お母さん並の成績も期待しています。【クロニカ】「ソエも納まってきて、ダクの感じは悪くない。近く、帰厩させる方向で予定を組むつもりだが、(仕上がり具合から)場合によっては中京戦に向かうことになるかも」(師)《@ミキヲ》 調整は上手くいっているようです。中京かぁ~・・・思ったより少し目標が先ですね。早く戻ってこないかな~。まだ、一度も会っていないクロニカ。次走は、応援に行きたい。【アマランス】ゲート練習を入念しています。入れば問題ないそうですがゲートに入る前はごねてるそうです。ゲート試験を受けるのは来週になりそう。飼い喰いは旺盛。《@ミキヲ》 まずまず順調です。 飼い喰いが落ちないのは○このペースだと年末の阪神でデビューか?JRAのマイホースクラブに登録した2歳馬マンハッタンフィズが先週新馬勝ち。これでデビューした4頭とも新馬勝ちです。自分で言うのは何ですが6月に登録したのに見る目あるかな。後は、アマランス1頭のみ(汗)何とか続いて欲しいです。
2003.10.30
コメント(3)
今週のG1も見るレースで、買うレースではない。しかし、G1!そう言いながら結局買う(笑)【菊花賞】世代NO.1の呼び声高く、秋天出走でも好勝負のゼンノロブロイ。鞍上は、京都3000mを乗れば間違いなく世界一(笑)、ためて乗れば切れ味抜群のサクラプレジデント。無謀ですが、この2頭をキリます。ネオユニヴァース、ゼンノロブロイ、サクラプレジデントの組み合わせを買っては、プラスにならないから・・・。サウスポールの大逃げ宣言、先行馬も揃い、スロー⇒瞬発力勝負にならないと思われる。スタミナも必要な展開を見込んで◎ネオユニヴァース。相手もこの流れ向きの4頭を抜擢。◎からの馬連流し◎⇔(○▲△×)の4点。◎ ネオユニヴァース ○ ザッツザプレンティ▲ リンカーン △ チャクラ× ニシノシンフォニー 土曜日、京都11RオパールSの3連複、富士Sの馬単が的中。この予想を日記に書けばよかったかなぁ。
2003.10.25
コメント(5)
いよいよ福島開催と言っても、気になるのは未勝利馬の500万クラスへの出走状況です。【ソニックサーパス】福島開催出走を諦め、栗東ホースクラブへ移動して障害練習予定です。飛越センスがある事を祈っています。何とか2月まで未勝利を脱出しないと転厩できずに引退かも知れません。(渡辺栄先生は、来年の2月に定年)【パワーホール】舎飼い休養中。近々運動を始める予定です。(金勝牧場) 復帰予定はわかりませんが、今は、ゆっくり休んでください。【アルフェッカ】適度に落ち着きがあって、状態面は申し分ない状態。順調です♪昇級戦でも、いきなり勝ち負け。アルフェッカのリズムで走れば混合戦でも何とかカッコウは、つけれると思うのは私だけ?(親ばか?)1000万下の番組探しが大変です(笑)【クロニカ】今週も再度ソエを焼き、合計3回焼き、熱もとれたようで、すっきりしましたようです。運動は休まず行なっており、20-20のペースで2000mのキャンターを行なっている。調整は上手くいっているようですが厩舎には帰っていません。今週と来週は東京、京都で未勝利馬が出走できます。福島では、さらに出走チャンスと思っていましたが意外と厳しい。後は、運頼みです。出走しないことには勝てません。【アマランス】乗った感じは柔らかくていいらしです。(嬉)来週ゲート試験を受ける予定。このままデビューまで順調にいって欲しいです。・・・と言うことで今週は出走馬はいません。
2003.10.23
コメント(2)
前日の京都9Rが今週の勝負レースでした。パワーホールの調教相手だったスターイレブンの復帰戦。調教師、アンカツの評価も高く、調教では、いつも子供扱いされて、ちぎられていました。エイシンシャイアンと1点*****円買い。プラス24kgにドキドキしながら何とか的中。いつも応援馬券で痛い目を見ていますが、たまには一口のおかげで良いこともある。この流れで日記の予想も当てたい。【秋華賞】迷いました・・・結局BOX買いです。馬連で印のBOX(◎○▲△×)手広く10点◎ メイショウバトラー◯ ベストアルバム▲ スティルインラブ△ ヤマカツリリー× レンドフェリーチェちなみにアドマイヤグルーヴ、ピースオブワールドの2頭はJRAマイホースクラブ登録馬です。(2頭とも馬券対象外です^^;)アドマイヤグルーヴは、1番能力はあると思いますが、正面スタンド前の発走でテンションが高くなる可能性がある。メンコを着けて音を遮断するとは、言っていますが・・・。【府中牝馬S】アルフェッカがお世話になっている勢司先生のスマイルトゥモローが軸。馬連で◎流し。◎⇔(○▲△△×)の5点◎ スマイルトゥモロー ◯ オースミコスモ▲ ノブレスオブリッジ△ ローズバド△ レディパステル× ミツワトップレディ←のページで2003年下期も予想管理します。(自爆)
2003.10.19
コメント(8)
京都10/18(土)京都7R 1800mダート(500万下) 高井騎手で出走ソニックサーパスは、新聞の印も無く、人気は、ブービー。未勝利馬は、ソニックサーパスを含め3頭だけです。注目のスタートは、まあまあ。スタート直後、気合の出鞭で先団にとりつく。外目の3番手追走。しかし、3、4コーナーで外から来たローレルロイスに挟まれる様な感じになり少し後退。直線では、後ろから来た馬に次々と交わされ、どこにいるか判らない状態。シルクデスペラード逃げ切り体制をテイエムセンリガンが追い込みゴール。エローグ以下は、かなり離され(8馬身)各馬、雪崩れ込みました。【結果】1 シルクデスペラード 1:55.5 2 テイエムセンリガン 1:55.5 ハナ 3 エローグ 1:55.7 1馬身 4 ラタフィア 1:57.0 8馬身 5 ローレルロイス 1:57.0 クビ ・ ・ ・12 ソニックサーパス 1:57.9 やはり、上のクラスでは通用しなかった。3番手追走時は、なかなか良い感じで このままいけば勝てるチャンス有りと思いましたが・・・。相変わらず他馬に寄られると怖がるようだ。逃げれる勢いだったので逃げても良かったかな?これから障害練習か?福島開催か?引退か?う~ん・・・厳しくなってきました。
2003.10.18
コメント(4)
【ソニックサーパス】京都10/18(土)京都7R(ダ)1800m3歳以上500万下平場戦に高井騎手で確定。運良く出走です。このメンバー、クラスでは、強気なことは言えませんが、会員の口取り参加希望者が4人います。出資者は、あきらめていません!相手なりに走るので、何とか好位で粘って欲しい。惨敗なら、障害練習かなぁ。渡辺栄先生は、来年の2月に定年です。どんな形でもいいから2月までに勝ち上がり転厩して欲しい。【パワーホール】全身に笹針治療。大分疲れが溜まっていたようです。今は、ゆっくり休んでください。私も疲れが溜まっている、笹針治療を施して欲しい(笑)【アルフェッカ】来週の予定だったが、馬房の都合等があり急遽の帰厩。 短期放牧だと思っていましたが、これほど早いとは。福島の第2、3週あたりで1200mを使うそうです。500万クラスでも通用の評価もあり復帰戦が今から楽しみ♪早くも勝ったつもりで1000万下の番組(ローテ)を探しています(笑)【クロニカ】先週に続きソエを焼きました。馬体を緩めないようにキャンター(2000m~2500m)を乗り込み。京都4回の未勝利馬の出走状況を見ると1回は福島で走れそうです。何とか出走のチャンスをモノにして欲しい。【アマランス】気性面はカッとなることがあるらしく、コースに入った時に尻っ跳ねしている。元気でよろしい(笑)デビューまで順調にいって欲しいです。
2003.10.17
コメント(1)
楽天さんを始めていつの間にか1年過ぎている(汗)気がつくのが遅い!(1万HITの時も・・・)何とか続けられたのも、しょーもない日記をLINKしてもらっている管理人のろさん、spanish0205さん、Taichiさん、jabannaさん、さんごパパさん、カフェ子ちゃんさん、prumeria 。.・さん、prety3156さんのおかげです。当初は、昼休みのネットカフェで検索時間短縮の為に始めました。HPのタイトルの由来、何でもありの話題、趣味で作ろうとしていましたが・・・。今は、馬の話題に偏っていますが これからも、よろしくお願いします。
2003.10.15
コメント(4)
【毎日王冠】印をつけると↓になる。◎ ファインモーション○ エイシンプレストン ▲ カンファーベスト△ マイネルアムンゼン× ゴーステディしかし、馬券的に妙味が無い。3連複!ゴーステディ逃げ粘りを期待。×固定で印のBOX ×⇒(◎○▲△)の6点。【京都大賞典】頭数が少なく馬券的に面白みが無いレース。こちらは、馬単!タップダンスシチーの1着流し◎⇒(○▲△×)の4点。◎ タップダンスシチー○ ヒシミラクル▲ サンライズジェガー△ アクティブバイオ × ダンツランニング
2003.10.12
コメント(3)
3歳未勝利戦も終わり、一区切り。さぁー2歳馬へと気持ちが傾くところですがソニックサーパス、クロニカが現役続行(^ ^)今後は4回京都、福島開催の500万クラスの除外状況が気になります。【ソニックサーパス】今週(土)の京都(ダ)1400mに出走予定も除外。現在の状態では未勝利でも勝ちきれないのに500万では?いつ出走できるかわからないので調整も大変です。希望を言えば休養して、その後障害の練習をして欲しいです。そして、平場に戻るのが理想です。【パワーホール】栗東トレセン⇒砂浴び⇒金勝牧場へ放牧。北海道で放牧かと思いましたが金勝牧場(栗東近く)でした。馬房の都合かも知れませんが適距離のない札幌ではなく、阪神1200~1400mで走らせたかった。今は、ゆっくり休んでください。【アルフェッカ】ブラストホースステーブルに移動。初勝利の内容から、上のクラスでも即通用の評価があり復帰戦が今から楽しみです。今は、ゆっくりと調整してください。【クロニカ】千葉県のミルファームに短期放牧。ソニックサーパス同様、福島いつ出走できるかわからないのです。何とか出走のチャンスをモノにして欲しい。【アマランス】無事入厩。ゲート練習はまだゲートを見せる程度だが、落ち着きがあって良い感じらしい。今、1番楽しみなのはアマランス情報です。デビューまで順調にいって欲しいです。
2003.10.11
コメント(3)
中日ドラゴンズの監督が落合に決まった。監督が決まるまで10数人候補が上がっていましたが、私個人は候補者から誰もピンと来る名前が無かった。個人的になって欲しいのは、無理なのを承知で言えば元中日のケン・モッカ(現アスレチックス監督)、又は星野(阪神監督)の2人だけ。優勝は、解任された山田監督、佐々木代行監督でも4番が打てる外人を獲得、川上、朝倉投手のローテション復活で できると思っている。落合監督の評価は個人的には?です。今の心境は、期待2:不安8という割合です。シーズン前には、逆になることを祈っています。
2003.10.10
コメント(1)
秋のG1が始まりました!夏競馬で思ったより資金が増えませんでしたが(一口愛馬の心情馬券が・・・)勝負は、ここからです。【スプリンターズS】 ビリーヴ軸で検討していましたが、好配期待とタテ目防止でBOXに。馬連で5頭のBOX(◎○▲△×)10点です。◎ デュランダル○ ビリーヴ▲ イルバチオ△ アドマイヤマックス × ゴッドオブチャンステンシノキセキ、レディブロンドは、気になりますがこれ以上点数を増やせない。【シリウスS】馬連で◎⇔(○▲△)の3点◎ インタータイヨウ ○ スターリングローズ ▲ マイネルセレクト△ ツルマルファイター
2003.10.05
コメント(6)
【パワーホール】札幌 10/4 7R 1000m ダート 500万下 小林騎手本日は、仕事の為グリーンチャンネルの録画観戦です。連闘、1000mダート、前走の結果が勝ち馬と4秒差の大敗、このレース後放牧と好走できる要因がない。久しぶりに期待感のないレース(^-^;)パドックでは、調教のやりすぎ(はぁ?)と解説者。11番人気、マイナス12kgでの出走です。スタートは、パワーホールにしてはまずまず。やはり、二の脚はなく、最後方からの競馬。3、4コーナーでも中段から離され、ポツンと最後方。さぁー直線!1頭交し中段に取り付くことができ勢いが増した頃にゴール。【結果】1 フローレスティアラ 0:59.3 2 ジオストラ 0:59.8 3馬身 3 イナズマガルチ 0:59.8 アタマ 4 ハッピーリチャード 0:59.9 クビ 5 ケンタッキースワン 0:59.9 クビ ・ ・ ・11 パワーホール 1:00.5 予想通りの結果でした(笑)しかし、7、8着した馬とは0.1秒差。1000mダートの持ちタイムも更新、健闘しました。この後、ご褒美の放牧です。いつ復帰するかは、わかりませんがリフレッシュ&パワーアップして帰って来て下さい!
2003.10.04
コメント(2)
2歳馬のアマランスが待望の入厩!2歳馬は、この1頭だけなのでとっても楽しみ♪アマランスは、JRAマイホースクラブに親ばかで登録しています。登録してデビューしたナムラビックタイム、ネゴシエーター フィーユドゥレーヴの3頭とも新馬勝ちしています。アマランスも、個人的に1度もない新馬勝ちが目標です。阪神JF出走は、時間的に無理(?)なので桜花賞出走を!(笑)デビュー前は夢(妄想?)が膨らみます(笑)
2003.10.03
コメント(1)
今週で未勝利戦は終了です。アルフェッカが待望の初勝利で あとは、ソニックサーパス、クロニカの動向が気になります。【ソニックサーパス】栗東トレセンに帰厩。強行軍になるが、阪神(日)1800m(ダ)未勝利戦に角田騎手で投票しましたが除外。3連闘の予定なら札幌の方が出走しやすかったが・・・。さぁー気分を一新!障害の練習かと思いましたが福島へ投票らしいです。福島500万条件で出走できるか?【パワーホール】札幌(土)の7R 1000m(ダ)500万下平場戦に小林徹弥騎手で出走確定。放牧の予定と思っていましたが 連闘で出走となりました。今度こそ放牧前の一走らしいです。個人的には、前走の走りを見ていると抽選が通らなくてもよかったかな。贅沢を言えば入着希望。(放牧明けのレースで3アウトは、嫌)でも、無理しなくていいです(笑)【アルフェッカ】本日、精神面を考慮しブラストHSへ。初勝利のレースは、競馬ブック、週刊ギャロップ、騎手のコメントもなかなか良いです。グリーンチャンネルの『先週の結果分析』では、番組推奨馬となりました。各方面で500万クラスでも即通用するとお褒めの言葉、嬉しい限りです。リフレッシュして帰ってきてください!次開催から新しい出走条件になり、復帰戦は狙い撃ちできます!年末の中山、中京競馬場で再開できたら嬉しい。【クロニカ】中山 2R 3歳未勝利(牝) ダ1200 出走予定も除外。5頭枠に入らなかった・・・(ToT)これで、週末にミルFへ短期放牧し福島開催500万条件の情勢を見ながらということになる。厳しい状況です。(はぁ~)
2003.10.02
コメント(3)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


