全12件 (12件中 1-12件目)
1
【2003年】観た!聴いた!興奮した!個人的によかったもの独断と偏見?のBEST3(ベスト3内は、順位なし)【映画】今年は30本弱くらい?年々観に行く機会が少なくなっています。(TT)もっと、観たい!☆シティ・オブ・ゴット 監督:フェルナンド・メイレレス☆Bowling for columbine 監督:マイケル・ムーア☆北京ヴァイオリン 監督:チェン・カイコー【音楽】ハードロック系を中心に買っていますが、年々購入枚数減っています。(TT)お気に入りのBackyard Babiesが来年3月日本に!LIVE参戦予定です。☆『 Stockholm Syndrome 』 Backyard Babies☆『 LE RED SOUL COMMUNITTE 』 TOKYO SEX DESTRUCTION☆『 Back in Days 』 PSYCHOPUNCH【興奮】一口愛馬が大きな怪我も無く順調にデビュー、一杯走ってくれました。来年は、生勝利を見たいです。☆一口愛馬悲願の初勝利!(パワーホール)☆アルフェッカ未勝利、500万下連勝!☆WiLDHEARTSのLIVE参戦今年@おーるかまーへ遊びに来てくださった方感謝です。来年もよろしくです。
2003.12.31
コメント(3)
有馬記念DAYは、日記に書く気がおきないほど負けました。(T-T)当日は、午後から競馬仲間の待つ中京競馬場に出撃。前日から予想していて中山7Rと阪神10Rが勝負レース。正直、自信があり有馬記念より儲かるのではと期待していました。共に馬単2点勝負で結果は、2レース共2着⇒1着、2着⇒3着という馬連なら的中。この2Rで諭吉様が数枚・・・(ToT)有馬記念も日記の通り買い【結果】・・・はずれその後、プラスの目が無くなったもののチャラへの期待で賭けた阪神のファイナルSもはずれ。8R中当たったのはお遊びで買ったベテルギウスSの3連複のみ(当たった金額100円)これを勝負にすれば・・・。今日は1年で最も負けました。競馬仲間の忘年会は、大きく勝った人”0”、ヤケ酒呑みの残念会となりました。(;;)
2003.12.28
コメント(4)
仕事の都合で休みの変更が無ければ、今頃ロタだった。(ToT)でも、有馬記念ができる♪【有馬記念】タップダンスシチーは、3着には、残ると思う。早めに動かざるを得ないシンボリクリスエス、ザッツザプレンティは、おさえ。3連複!タップダンスシチー軸固定、印の馬( )内BOX◎⇔(○▲△△×)10点。◎ タップダンスシチー○ ツルマルボーイ▲ リンカーン△ ゼンノロブロイ△ ザッツザプレンティ × シンボリクリスエス 明日は、お昼過ぎから久しぶりに競馬仲間と馬券勝負(in中京競馬場)。途中勝てば、有馬記念に追加投資予定。(その時は、タップダンスシチーからの馬単になりそう)今年は、奢る立場になりたい。
2003.12.27
コメント(4)
早朝、急用のTEL、実家へ行く事に・・・。楽しみにしていた阪神競馬場(アマランスの応援)、大阪高い所ツアーは、中止になりました。(TT)夜、実家から帰宅後、グリーンチャンネルのビデオ観戦となりました。2003年5回阪神6日( 12月 21日) 4R サラ系2歳 1600m 芝・右 スタートは、出遅れとは言わないがやや悪く、ゲートダッシュも良くない。押していますが先団に取り付くことができず後方からの競馬。そのままの位置(11、12番手)で3角、4角と追走。直線に入り馬群に突っ込みますが、抜け出せず外へ進路変更。追い込んではいますが 先頭集団は、ゴール。【結果】1 トウカイポピー 1:36.4 2 ビッグオスカー 1:36.7 1 3/4馬身 3 エンチャン 1:36.8 1/2馬身4 コスモアンビション 1:36.8 アタマ5 ヘキレキ 1:36.8 ハナ ・ ・7 アマランス 1:37.3変わり身期待でしたが、思ったより結果がでなかった。今回は、誰が乗っても勝ち負けできなかったと思いますが、あそこで馬群に突っ込んでは・・・。まだまだ、レース慣れが必要で、しばらく勝ち負けは厳しいかな?デビュー前は、桜花賞出走と夢を見ていましたが元々産駒は、晩成傾向。まず1勝!ですが焦らず見守りたい。
2003.12.21
コメント(6)
明日はアマランスの応援に阪神競馬場へ行くので前日予想。来週の有馬記念資金確保の為、少ない資金で大きく儲けたい。【CBC賞 】芝、良馬場なら(雪大丈夫かな?)テンシノキセキは堅軸、相手は、1頭に絞る。一口愛馬アマランスの兄貴リキアイタイカン ! 馬連で◎⇔○の1点。◎テンシノキセキ○リキアイタイカンそう言えばアマランスのデビュー戦と同じ日に出走した兄貴サムエムウラノスが勝ったなぁ。【阪神牝馬S 】普通に考えればファインモーションとピースオブワールドで決まりだと思うが面白くない!又、スマイルトゥモローに期待する(笑)小細工無しで気分良く走らせるとの事。そろそろ2着に踏ん張らないかなぁ。馬連で◎スマイルトゥモロー軸に印の10頭へ手広く流します。◎ スマイルトゥモロー○ ファインモーション▲ ピースオブワールド× アドマイヤテレサ △ オースミコスモ△ ミツワトップレディ△ メイショウバトラー△ レンドフェリーチェ△ オーゴンサンデー△ ニシノムーンライト △ ハッピーパス阪神競馬場に行くのに、このレースを見れない(TT)
2003.12.20
コメント(3)
一口愛馬のアマランスは、12月6日にデビューして夢の新馬勝ちはできませんでした。調教の本数、時計の割には6着、ラスト3ハロンは出走NO.1で頑張ったと思います。アマランスの2戦目は、22日(日)、阪神4Rに出走が確定。メンバーは、1600m芝牡牝混合のフルゲート、成績も前走3着以内の馬は、5頭。有力馬には、リーディング上位の騎手が乗っています。アマランスの騎手は、四位騎手から竹之下騎手になり・・・(;^_^Aしかし、先週、デビュー戦と同距離の2歳未勝利戦がアマランスのデビュー戦と同タイムで優勝しています。勝つとは言えませんが見せ場を作って欲しいです。チューリップ賞、桜花賞の試走と思いたいです。(笑)スケジュール調整をして阪神競馬場へ応援に行くことになりました。4R終了後は、最近調子の良い競馬で儲かった資金で家族サービスです。第一候補は、『海遊館』(途中相方は、『ATC』かな?) 時間があれば夜帰り際に『HEP FIVE観覧車』第二候補は、『通天閣』⇒『天王寺動物園』 時間があれば夜帰り際に『HEP FIVE観覧車』第三候補は、そのまま競馬場(笑)メインの阪神牝馬Sでファインモーションを見る。⇒『ルミナリエ』どれもハードスケジュールになりそうです。(^^;個人的に希望していた第三候補は、ルミナリエというオプションを付けたのにあっさり却下・・・(TT)
2003.12.19
コメント(3)
今週は、アマランスが阪神で出走予定です。応援に行きたいですが、いろいろとスケジュールがあり、これから調整です。【ソニックサーパス】栗東ホースクラブにて順調に障害練習。このペースで行くと年明けには帰厩、2月には、出走できるかも?渡辺先生が引退する前に勝利を飾るのが理想です。【パワーホール】イクタトレーニングF右前脚の指骨が気になるようですが、今は焦る必要がありません。ゆっくりと進めて欲しいです。【アルフェッカ】ブラストHSにて調整中。はっきりした予定はわかりませんが帰厩は、年明けかな?昇級戦でも好走を期待、早く戻ってこないかなぁ~が本音です。【クロニカ】賀張共同トレセンへ放牧になりました。相当疲れがたまっていたようです。とりあえず引退の話は無さそうなので安心です。(ホッ)未勝利馬なので春のローカル開催(福島、新潟)待ちです。更なる成長、パワーアップ期待です。【アマランス】今一番の注目は2歳馬のアマランス。デビュー戦は、調教不足の感もあり6着。実際のレースも4ハロン流して、ラスト3ハロン末強めという調教のようなレース内容で疲れも無いようです。次走の予定は、12/21(日)阪神1600m芝と決まりました。馬込みとかも、経験していないので強気なことは言えませんが、親ばかとして馬券対象くらいの着順を期待しています。応援に行けたらいいなぁ~。
2003.12.16
コメント(1)
【朝日杯フューチュリティステークス】荻Sを見てから馬連でスズカマンボ⇔メイショウボーラーの1点の予定でした。スズカマンボは、前回勝ったとはいえ騎手が不安。(海老名騎手に戻ると思っていました。)メイショウボーラーは、人気&脚質から目標にされやすい。共にフルゲートの大外枠が気になる。買い目からは、外しませんが1点で買うのは中止。トリガミになるといけないので追加は2頭。馬連で(☆☆☆☆)4頭のBOX6点!☆ コスモサンビーム☆ スズカマンボ☆ グレイトジャーニー☆ メイショウボーラー今回は、自信が無いので金額は無理しません。
2003.12.14
コメント(5)
11月のメタリカのLIVEは、参戦(チケット有)できなく悔しい思いをした為、どうしても行きたかったワイルドハーツのLIVE。先週ひじょーに忙しい中、仕事先関係や職場の人達の協力により定時に切り上げ行って来ました。(先週の日記です・・・汗)昨秋は、ミニアルバム、今回は約6年ぶりのニューアルバム「The Wildhearts Must Be Destroyed」のツアーです。新作を初めて聴いた時にはインパクトの強い曲は、2曲と少ないという印象でしたが繰り返し聴く度に味が出てくる曲が多く渋い佳作!?!という感じ。ワイルドハーツのLIVE参戦は、通算6回目。日本ではマイナーですが個人的には、10数年来のFANでFAVORITE BANDの一つです。前座のTHE GA・GA・Sの演奏が終わり我らがWiLDHEARTS登場!セットリスト自信は、ありませんが多分この順番。皆さん知らないと思いますが記録として・・・。Get Your Groove On・・・新作の中でも高速ナンバー皆もいきなり全開ノリノリです。Suckerpunch・・・・続いて暴れ系の人気曲、床が揺れる!いきなり呼吸がヤバクなる(汗)飛ばしすぎだ~!!Vanilla Radio・・・ミニアルバム&新作からの曲「Radio wow~」の掛け声と「Where`s My Elvis?」が気持ちいいー!!Everlone・・・これもLIVE定番、約束事の「Ever、Ever、Ever、Ever、Ever、Everlone!Eーverーlone」の大合唱!Stormy In The North, Karma In The South・・・ミニアルバムからでキャッチーな曲でLIVE映えするカッコイイ!Woah Shit, You Got Through・・・久しぶりに聴くナンバーTop of the World・・・これも新作LIVEの音圧で映える!O.C.D.・・・ミニアルバムからの曲「WOW....YEAH WOW....YEAH 」に合わせ拳を突き上げ気持ち良い。Nita Nitro・・・これもLIVE定番Jonesing For Jones・・・スローナンバー少し休憩できる(ホッ)Caffeine Bomb・・・爆走定番ナンバー、「Ca、Ca、Ca、Ca、Ca、Ca、Ca、Ca、Caffeine Bomb」大暴れ!Action Panzer・・・シングルカット曲だ~。Caprice・・・これもLIVE定番アンコールNothing Ever Changes But The Shoes・・・定番ナンバー人気あり。I Wanna Go Where The People Go・・・みんなが大好きな定番曲!会場が揺れ、オーディエンスの歌声が響く。Love U til I don’t・・・〆になる事の多い定番ナンバーあっという間に終了。ジンジャーの機嫌も良く、新作、ミニアルバムからの曲も多く、新鮮味あふれる内容!久しぶりのLIVEを満喫!ストレス解消できました!強いて言えば、新作から「Nexus Icon」定番曲では、「29x The Pain」「Sick Of Drugs 」「My Baby Is A Headf@ck 」が無く残念!この4曲を演っていれば文句無しだった。汗で重くなったワイルドハーツTシャツ、ジーンズ、パンツまで脱ぎ下着を替えスーツへ、ネクタイは締める気が無く、明日の仕事を考えたら ため息が・・・(はぁー)実際、次の日は、忙しくて悲惨だった(T-T)LIVEの疲労から体もボロボロだった┗(-_-;)┛
2003.12.13
コメント(5)
2003年3回中京2日( 12月 7日) 4R サラ系3歳以上 1700m ダート・左 今日は、ちび1と親子科学教室の日でしたが、無理言って相方に任せ急遽ちび2と中京競馬場へ、応援に行って来ました。クロニカに会うのは、初めてです。パドックでは、少し入れ込み気味ですが調子は良さそう。馬体重は+8kg、524kg!調教は十分こなしており、まだまだ成長中か?(汗)太くは見えませんが究極の仕上げは、まだまだできそうという状態。注目のスタートは、まずまずで、押して出鞭入れて先頭への勢い。外からのステップヲフンデが一歩も退かず、結局2番手。そのまま、2番手で追走し、早くも3角から手が動き始める。直線に入ると後ろの馬に次々交わされゴール。【結果】1 マイネルコルバータ 1:47.1 2 ヒカリウェル 1:47.1 アタマ 3 キクノホープ 1:47.5 2 1/2馬身 4 ステップヲフンデ 1:47.6 1/2馬身 5 アドニスシチー 1:47.9 2馬身 ・ ・8 クロニカ 1:48.4 初めて前へ行く積極的な競馬でしたが、最後はバテて8着。やはり、距離が合わなかったのかな?5Rは、同条件牝馬限定戦で展開、メンバーで違いますがタイムで言えば2着に相当する。このクラスで勝てると思っていますが、今後は出走できるかが問題です。春のローカル戦まで出走できそうも無いなら放牧かなぁ?
2003.12.07
コメント(3)
サンデーサイレンス産駒で期待(夢?)は、大きいアマランス。当歳馬時に出資して2年経ち、待ちに待ったデビュー戦です。しかし、デビュー前の時計を出した本数が少なく、タイム、調教師のコメントから一気にトーンダウン。競馬新聞の印も少なく、コメントも「良血も動き地味」「晩成開花?」「使ってからの変わり身期待」と評価も低い。相手関係は、調教の動き、良血(シーキングザパールの息子)、パドックの雰囲気からシーキングザダイヤがダントツの評価。(人気も単勝1.1倍)注目のスタートは、普通に出ましたが他馬のテンの速さについていけない。1頭出遅れたグランプリカイザーにもすぐに交わされ、最後方からのレースです。そのまま、4コーナーまで最後方で追走、さぁー直線!大外から伸びては来ましたが好位からレースを進めたシルヴァーゼットがゴール。【結果】1 シルヴァーゼット 1:22.8 2 サブリミナル 1:22.8 クビ 3 ナトゥーア 1:23.0 1 1/2馬身 4 オートキャメロン 1:23.2 1 1/4馬身 5 シーキングザダイヤ 1:23.5 2馬身 6 アマランス 1:23.6 クビ 兄貴(リキアイタイカン)と同じ戦法(笑)後方から追い込みでシーキングザダイヤの首差6着。直線の脚はナカナカで、1番良く見えました。近いうちに勝てるかな?と思えるレース内容でした。夢の新馬勝ちは出来ませんでしたが、今日は無事2歳でデビュー出来た事を評価したいです。
2003.12.06
コメント(3)
【 阪神JF 】ファンタジSでスイープトウショウ2番人気の馬単は美味しかった。現段階での能力は、抜群のような気がしますが多頭数、追い込みの脚質は、人気のわりには少し危険。・・・予想変更・・・馬連(◎○▲△×)のBOX!10点。◎ ヤマニンシュクル○ スイープトウショウ▲ アズマサンダース△ マルターズヒート× フィーユドゥレーヴ←テストのページの心臓バクバクJC。期間限定表示です。先週は興奮しました。今週も当たらないかなぁ~。【愛馬出走予定】1ヶ月ぶりに一口愛馬の出走です。土曜日は、阪神6Rアマランスがデビュー♪日曜日は、中京4Rクロニカの格上での復帰戦です。しかし、仕事が忙しく休日出勤。アマランスのデビュー戦は、応援に行けません。(ToT)
2003.12.05
コメント(7)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


