全7件 (7件中 1-7件目)
1

猛暑が続いてま~すなんだか夏はこれからやのにすっかりバテバテ?いやいや、そんな事よりロンドンオリンピック開会式を待たずしてサッカーが始まったねなでしこに続いて若き侍達!!!優勝候補のスペインから大金星うっひゃぁ~~~~~~幸先いいわ~ 他の競技もどんどん勝利してって欲しいね。おっと開会式は明日の早朝4時30分やったかな?頑張って早起きしようかな~ * 暑いと言ってもパンは焼いとるよ今回はね・・・u-chan。が好きなパンの1つ。『 ベーコンエピ 』 自分で焼けるなんてね~~~~ところで、成形はどうやってやるんやろう???ふむ、ふむ、ふむ・・・はぁ~チョキチョキしちゃうのね~楕円に伸ばした生地の上にベーコンを乗せて縦にクルクル巻いて棒状にする。ほしたらチョキチョキそれを左右交互に倒していく。初めてにしては上出来かしら?なんとも楽しい作業やわ~ずっとやっとりたいこらこら 15cmのミニベーコンエピの完成~ 今回はバターが入ってちょっと柔らかい生地やったで次回はハード系で焼こう~ ~元種の覚書~クイックヨーグルト使いきり使用(全粒粉で元種作り) みんなも熱中症には十分気をつけてね。水分と塩分両方やよ←こんな感じこらぁ~
2012年07月27日
コメント(40)

今日は雨が降ったり止んだりで室温も27℃と快適~~~ほやけど、つい先日の暑さより10℃以上も低いところもあるとか。農家の方は作物も心配やろうね・・・大きく育て~~~~~ と、言うわけで・・・u-chan。家のお庭でもいろいろ育っております。相変わらずカナに弱いu-chan。一度間違った名前で覚えてからなかなか正しく言えんかったお花。[ アバカンサス ] 違った!【 アガパンサス 】もう完璧と言うのも、真ん中に”パン”が入る~~~って気付いてから間違えずに言えるようになりました。さすが!u-chan。? そして今年で3年目?4年目?のバジルくん。結局1プランターに4本(計8本)育てることにしました。ほんでも昨年からやってくるようになったお客さん。今年も早速出現!!!でも、まだ1センチ足らずの可愛い子なんだよね。(中心付近におるけど・・・バッタくん)除けても除けても戻ってくるしゃーないで、バッタくん用に鉢で3本育てることにしました。大きくなれよ それからそれから・・・最近載せてなかった多肉ちゃん。今年は屋外でも雨の当たる所に置いてみたよ。(雨が続くときは腐敗しちゃうかもしれんから避難)肥料もちっともやっとらへんのにこんなにプクプク育ってくれとる可愛いやっちゃ。 また、他の多肉ちゃんも載せるね~ あっ、u-chan。も少~しずつ育ってます。爆
2012年07月21日
コメント(34)

負けたぁーーーーーーーーu-chan。の母校・・・もう負けちゃった早いや~ん。TV中継も観ずに終わりとは!!!寂しすぎるぅ~県代表がどこになるか・・・とりあえず、今日の相手校を応援することにします * 今日もめちゃめちゃ暑い。まだ、おNEW扇風機で頑張っとるけどね何度になったらエアコンONしよう?毎年迷う さて、前回のクッペの第2弾。Fumiさんレシピ<黒ごまクッペ>前回は、実は底割れも激しくて・・・悲惨やったけど今回は4本とも底割れなしいいぞぉ~で、問題のクープ(切れ目)1本目 あぁぁぁぁ・・・・またしても模様やぁ~2本目 なんかさ~ほれ、あれに見えてきた・・・”あけび”3本目ちょっとエッジがあることない?撮り方があかんよね4本目どぉ?どぉ?これやったら分かる?2/3ぐらいはちゃんとエッジが出来とるよね?なんで2/3やねん。もうちょい拡大してひゃぁ~~~~~~~カッコええわ~ でもねでもねまだ、あかん。 もっと、パンの中からボールが出てくるようなクープやないと。しかも4本目だって偶然やし パンって、本とに奥が深いわ~たくさん失敗してそれでも焼いてまた失敗して・・・満足出来る焼き上がりでオーブンから出てきてくれたらどんなに嬉しいやろう?偶然でも でも もったいなくて食べれんかも ~元種の覚書~クイックヨーグルト酵母・・・15g水・・・24g粉・・・40g
2012年07月16日
コメント(30)

今日はu-chan。の母校高校野球地区大会一回戦。甲子園にも行ったことがあるのにまだまだ県内では実績が少ないもんでかTV中継がなくTVニュースやネットで速報をチェック!!!無事7回コールドで1回戦突破ですあーーーーーすでにドキドキ後輩達よ、頑張れ~~~ u-chan。はパンと戦っとるよ~パンを焼くようになると、やっぱり憧れはパッカ~~~~と開くクープ。なかなか教科書通りには焼けません。まずはシンプルな基本クッペ(一度にチビサイズ4本)あら?焼きムラですか?それとも・・・何かの模様?あっ、もしかしてクープに挑戦?と、思ったけど・・・ただの焼き割れ? 4本とも、同じようにクープ(切れ目)を入れたつもり。1本も成功なし。 何がどーいかんのか分からんもんでどう直したらいいのかさっぱり・・・。 パン屋さんみたいに、一度に何十本も焼けんし・・・焼けたとしてそのうち1本成功しても何か良くて成功したのかも分からんのやろうな~ とりあえず続けてゴマバージョンでも焼きました。 また次回。 ~元種の覚書~クイックヨーグルト酵母・・・10g水・・・30g粉・・・40g ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ もう、何回パンを焼いたかな?多少発酵し過ぎても、成形が上手く出来んかっても 不味くても捨てる事は一度もなかった。でも・・・昨日仕込んだレーズン酵母のストレート生地。そろそろ賞味期限が切れるもんで使い切ろうと・・・確かに、今までに嗅いたことがないような強いアルコール臭。腐った匂いではなかったもんで使ったのに・・・24時間常温においても変化なし。発酵しとる気配(気泡がない)なし。泣く泣くポイしましたバチがあたりそう~粉300gくるみにレーズン・・・無駄になってしまった。 しょぼ~~~~~ん
2012年07月14日
コメント(18)

昨日、今日と夏のような暑さ。でも、また明日から下り坂なんだよね・・・それはそうと!!u-chan。の大好きな高校野球の地区大会が始まったよぉ~u-chan。の母校、今年はどうかな?ただ、優勝候補と同じグループなんだよねいやいや!戦ってみるまでは何が起きるか分からんからね。 それと同時期にオリンピックも始まるよぉ~~~どぉしよう???すっごい忙しいニャハTVから離れられんかも!? * 昨年、従弟からもらった美味しいジュースを思い出して今年はu-chan。も初めて作ってみたよ。紫蘇ジュース!!レシピが分からんな~って思ったら親切に紫蘇の袋に書いてあったわ紫蘇・・・1袋砂糖・・・450グラムレモン汁・・・3個分水・・・1800cc沸騰させたお湯に、洗って水気を切った紫蘇を入れたんやけど・・・あっと言う間に赤から緑に変色~~~~~何これ???当然の事ながら、お湯は可愛いピンク色に。なんかの実験みたいで面白かった それから漉して、砂糖を入れて溶けたらレモン汁を入れる・・・更にピンク色が鮮やかに~~~~~おぉぉ~で、完成~あらっなんたら簡単やったの お水で割ってゴクゴクうっま~~~~~~~~~ これが天然色素なんやね。宝石みたいにキレイ 作ってからレシピを調べたらレモン汁やなくてお酢を使ったのがほとんどやった。今度はお酢でそれから意外や意外!紫蘇ジュースにはとっても嬉しい効能があったよみなさんも是非!紫蘇ジュース
2012年07月10日
コメント(26)

昨晩は雷雨に竜巻注意報梅雨の時期にこんなのって珍しいよね?北九州も連続的な雨で被害が多く出とるみたいやし・・これ以上被害が拡大しませんように・・・お見舞い申し上げます。 そんな中、上野動物園ではパンダの赤ちゃんが誕生したねなにやら大きく育つには大変なことが多いみたい。24時間体制での飼育らしいから関係者の方はご苦労が多いと思うけど元気な赤ちゃんの公開を楽しみにしてま~~~す・・・・今、ネットニュース見たら!!育児放棄しちゃったの?????大きく育つんだよ~~~ * UPしようと思いながらなかなか出来んかった。うちの紫陽花たち。毎年載せとるけど・・・今年はピンクが初登場やよ~そのかわり・・・”カシワバアジサイ”とか”隅田の花火”は自然消滅しましたあぁぁぁ東側にある紫陽花。ここが毎年一番沢山咲く。名前は分からんけど、u-chan。のお気に入り昨年は2~3個しか咲かんかったけど今年は10個ぐらいあったかな?剪定や気候によっても花芽が変わってくるんだよね。そして・・・やっと咲いたピンク。可愛い~~~~~美味しそう~~~~~~あれ?でも、地植えしたらブルーに変わっちゃうんやろうな。当分鉢植えで頑張ります。 この時期と言えば・・・すっかり定番になったバジル。もちろん100均の種毎日、毎日間引きして今では数えれるぐらいになったけどさすがに5センチぐらいになると抜くのが可哀想でね・・・これからは鬼のu-chan。になって1プランター3本ぐらいがベストやろうけど8本残すことにします←欲張るもんで大きくならん。 早く収穫したいな~~~~~虫がつきませんようーに。
2012年07月07日
コメント(24)

今日は朝からずーーーーーっと雨こんなに降るなんて予報やったかな?今日もちょっと大きな地震があったみたいやけどみんなの所は大丈夫やった? せっかくメモリ増設したのに・・・おさぼりu-chan。でっすニャハ 久々にPanネタでいきましょうか? Fumiさんレシピ<コーンチーズのミニ食パン>上にのっけたチーズがイイ感じに溶けてジュルルコーンはどこかって?カーーーーーットあらら渦巻き状になっとるはずやったのに・・・歪んどるぅ~ それでも、バターで炒めて塩コショウが効いたコーンはウマイ具に助けられとるな・・・このパン ~元種の覚書~新たにクイックヨーグルトを仕込み中の為水・・・40g粉・・・40g
2012年07月03日
コメント(32)
全7件 (7件中 1-7件目)
1