紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

May 27, 2012
XML
カテゴリ: カレー

日中は動くと汗ばむぐらいだったけど、日影に入れば爽やかで気持ちがよかった一日。こういう日はホントに家の中にいるのが勿体ない!お外で過ごすのがいいですよね。

そんな中、久しぶりにインドカレーが食べたくなってお出かけ。散々迷って結局決定したのは、秋葉原に本店があるけれど、利便性の関係で銀座の支店の方へ行った ジャイヒンド 。雑誌や口コミで評価が高く、有名なお店だったので一度は訪れてみたいと思っていたインドカレー屋さんの一件です。

予めネットで予約を入れていましたが、連絡がなく、当日になって確認のために電話をいれました。向こうの人だったので、日本語がイマイチ通じなかったのですが、どうやらチェックをしていなかったようで、当日予約的になってしまいました。うーむ、この辺はちとマイナス評価かも。

まあでも、無事に席が空いていたので、予約時間にお店に行くと、休日の夜ということで私たちが一番乗りでした。お店はビルの4階で、ブラッと行く、という感じではなく、そこをめがけて行かないと分からない感じです。店内は狭く、20人ぐらいでいっぱいになってしまうぐらい。平日のランチタイムは早めに行かないと入れないかもしれません。

広めの席に案内されて、かなり分厚いメニュー表を渡されました。食事とドリンクに分かれていました。アラカルトも色々と美味しそうでしたが、初めてだったので、色々食べられるターリーセットにして、ベジとノンベジをオーダーすることにしました。ベジにはタンドール料理がつかないので、アラカルトで海老のタンドールを追加。あと、ドリンク無料のクーポンを持参したので、ソフトドリンクもオーダーしました。

オーダー後間もなく、ドリンクが運ばれてきました。

ジャイヒンド グレープフルーツラッシー.JPG

グレープフルーツラッシー。ただのグレープフルーツジュースをオーダーしたつもりだったのですが、ラッシーでした・・。ツレがオーダーしたマンゴーラッシーよりも甘さは控えめでしたが、それでも甘いです。なので、私には無理!と言う事で、ツレに押しつけました。

それから20分ぐらいして、タンドールがやってきました。

ジャイヒンド タンドール海老.JPG

タンドール海老。海老に特製スパイスをつけてタンドールで焼き上げたもの。スパイス、塩加減共にしっかりと味付けされていました。海老の頭やしっぽもタンドールで焼いてあるので、パリッとして美味しかったので、全部食べちゃいました。美味しかったです。

それからすぐに運ばれてきた待望のカレーはこちら。

ジャイヒンド ベジタブルターリーセット.JPG

ベジタブルターリーセット。上から時計回りに、ライタ、サラダ、チーズナン、ベジタブル、ダール、チーズバターマサラ、パパド、ライス。スパイスの匂いが食欲をそそって、とっても美味しそう♪

では、実食!!

サラダは普通。ダールは苦手なので食べませんでした。チーズバターマサラは、他のお店の物に比べてスパイスがたっていて、マイルドかつクリーミーさが弱いです。辛さもバターマサラは基本甘口ですが、こちらのは中辛ぐらい。でも、辛いのが苦手なツレでも大丈夫なぐらいだったので、中辛と言っても甘口よりです。まろやかクリーミーなバターマサラが好みな人には合わないかもしれませんが、こういうのも意外と美味しいなあって思いました。中の自家製のチーズが、プニュっとした食感で美味しかったのですが、バターマサラには微妙にあわない気がしました。

ベジタブルはジャガイモ、かりふらわー、マッシュルーム、グリンピース、ひよこ豆が入ったもので、王道的なカレーです。こちらも中辛ぐらいで、食べやすい辛さでした。お野菜がゴロゴロ入っていて、ボリューム満点。こちらもスパイスの配合がよくて、スパイスの使い方がすごいなあって思いました。

差額を払って代えてもらったチーズナンは、私の大好きなチーズトローンのものではなく、少なめのチーズとネギ(らしきもの)をナンに挟んで焼き上げたものでした。チーズトローンのチーズナンが食べたかった私としては、これにはちょっとがっかりで、不完全燃焼。もっちりとした食感で、不味くはないのですが、私の好みとは合わなかったので、残念でした・・・。

ライスは固めに炊かれていた日本米で、カレーによくあっていましたし、パパドはパリパリで、塩味がしっかりとついていてスナック感覚で美味しかったです。

ジャイヒンド ジャイヒンドターリーセット.JPG

ツレのジャイヒンドターリーセット。ノンベジタイプです。カレーはシュリンプバターマサラ、サグチキン、ダール。他は一緒。シュリンプは2、3匹ぐらい入っていました。バターマサラにはチーズよりもこちらの方があっていて、美味しかったです。サグチキンは100%ほうれん草のピュレなので、色が真緑!なので、すっごい青臭いかなって思ったのですが、これが全く青臭さがなく、食べやすく美味しかったです。チキンとも相性がよく、野菜いっぱい食べたかも、って思える程。食べたカレーの中ではこのサグチキンが一番好みでした。今度はサグチーズを食べたいですね。

プレーンナンはさっくりしたタイプで、チーズナンよりもこっちの方が食感的に好みでした。ふわ、モチナンが好きな人向きではないです。さっくりとはしていましたが、カレーとよく絡んで美味しかったです。

ジャイヒンド タンドールチキン&シークカバブ.JPG

ツレのセットについていたタンドールチキンとシークカバブ。切って食べた後思い出して撮ったので欠けてます。思ったよりもジューシーに焼きあげられていました。こちらもスパイスがかなりきいていましたが、その分肉の臭さが消えて食べやすかったです。焼き方はカイバルの方が断然美味しいですが、味付け的にはこちらのほうが個人的に好みでした。

かなりのボリュームでお腹いっぱいでしたが、スパイスで口の中が辛くなってしまったので、デザートにアイスを食べる事にしました。

ジャイヒンド アイスクリーム.JPG

フルーツシャーベット&バニラ。最初バニラとチョコのマーブルアイスだと言われたのですが、チョコがきれたのか、マシンが壊れたか不明ですが、とにかくそれが出来きないということで、こうなりました。バニラアイスはレディー○ーデンっぽいお味。フルーツシャーベットはよくわかりませんが、フルーツライタを凍らせたような感じですかね。お味的には白熊のアイスバーチックでした。まあ、普通のアイスでしたが、お口の中がリセットされてよかったです。

ジャイヒンド チャイ.JPG

食後にチャイ。しっかり牛乳で煮だされたチャイで、お砂糖を入れなくても牛乳の甘さで美味しかったです。

流石に口コミで評価が高いだけあって、どれもスパイスがきいた美味しいカレーでした。個人的にチーズナンが好みでなかったタイプだったので、その辺が残念でしたが、それ以外はよかったです。他のカレーやビリヤニなど美味しそうなものがたくさんあったので、この次はアラカルトで色々と食べてみたいと思います。

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2012 08:10:31 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

ひどいね 大敗 New! 川岸51さん

いつもと違うにゃん… New! neko天使さん

Comments

風とケーナ @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) New! こんばんは♪ いつも本当にありがとうござ…
いわどん0193 @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) New! ●6/25 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
Photo USM @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木25〕を…
neko天使 @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: