紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Feb 11, 2013
XML
カテゴリ: カレー

日向は暖かかったけど、空気が冷たかったので日陰は寒く、日が暮れたらかなり寒さを感じた一日。またもや雪マークが出ている今週。積もらないといいけど。

そんな中、久しぶりにインドカレーを食べにお出かけ。向かったのは、神谷町にある ニルヴァナム 。美味しいと評判のインドカレー屋さんです。ずっと行きたいと思っていましたが、日曜日の営業がなく、なかなかいけなかったのですが、祝日は営業しているとのことだったので、これはチャンス!!と予約をして突撃してきました。

オープンちょっと前に到着しましたが、すでに開いていて店内に案内してくれました。ホールにはインド系の方が3人ほどいて、一人は日本語が堪能ですが、他の二人はあまりできないようで、うまく伝わりませんでした。

入店時には一人だったお客さんも、その後からぞろぞろとやってきて、特に今日は10人ほどのグループが来ていたのですぐに満席になってしまいました。やっぱり人気店なんですね。

早速テーブルにあったメニュー表をみてみると、美味しそうなものがたくさん!ディナーコースが3種類用意されていましたが、カレーの縛りがあったので、今回はアラカルトで食べてみることにしました。

オーダーを終えてから10分ほど。最初に運ばれてきたのはこちら。

ニルヴァナム グリーンサラダ.jpg

グリーンサラダ。キャベツ、紫キャベツ、ニンジンがぶつ切り状態で盛られたサラダです。

ニルヴァナム 特製ドレッシング.jpg

こちらが別添えの特製ドレッシング。人参のピューレっぽいものがベースで、ピリッとした唐辛子系が少し入っている、ノンオイルタイプのドレッシングでした。大抵出来合いのサウザンっぽいドレッシングが多い中、ドレッシングが手作りとは丁寧ですよね。さっぱりとして美味しかったですが、サラダの切り方が大きくてちょっと食べづらかったのが難でした。

ニルヴァナム タンドリーチキン.jpg

タンドリーチキン。もも、むねの部位の違うチキン。見た目大きいですが、骨の部分が大半なのでボリューム的にはそれほどではなかったです。結構スパイシーな味付けで、ちょいパサ気味。味付けは悪くないですが、タンドリーチキンならやっぱりカイバルの方が美味しかったかな。

ニルヴァナム ラヴァ・マサラ・ドーサ.jpg

ラヴァ・マサラ・ドーサ。パリパリとした食感のセモリナクレープでポテトと玉ねぎを包んだ料理。ツレがさらっとオーダー。内心、喰えんのか?と思ったけど、知らん顔しました。案の定、やってきた大きさにびっくり!畳かと疑うぐらいの大きさでした。食べてみると、パリパリのクレープにたっぷりの荒くマッシュされたポテトがくるまれていました。ポテトのところまでたどり着くのも大変なぐらい。そのままでも香ばしくて美味しかったですが、3種類のソースを付けて食べるとまた違った味わいで美味しかったです。両端はさらっとしたソースで、真ん中はペースト状のもの。材料はよくわかりませんでしたが、初めての体験で美味しかったです。

ニルヴァナム チーズナン.jpg

チーズナン。中にチーズがたっぷりと入った大好きなタイプのチーズナン♪持ち上げるとチーズがびよーんと伸びて一気にテンションアップです!久しぶりにこのタイプのチーズナンに巡り合えたので、余計に美味しく感じました。やっぱりチーズナンはこうでないと!カレーと一緒に食べたら悶絶的でした。

ニルヴァナム バターチキン.jpg

バターチキン。最初に行くカレー屋さんではやっぱり外せない大好きなカレー。他のところに比べると赤味が強いですがとっても美味しそう♪

では、実食!!

食べてみるととってもマイルドで食べやすいです。でも、他のところで食べるようなバターやクリームたっぷりのコッテリしたバターチキンとは違って、トマトが主体で、ほどよくスパイスが調和された一味違うバターチキンです。クリーミーなバターチキンもいいですが、こういうスパイスが効いたバターチキンも美味しい♪他のところのバターチキンは後半、そのクドさにキツくなってくるのですが、こちらのは脂っこさがそれほどないので、チーズナンとの相性もよく、最後まで美味しく食べられました。チキンもたっぷり入っていましたよ。

ニルヴァナム スタッフド・カプシカム・カレー.jpg

スタッフド・カプシカム・カレー。写真がブレてしまってすみません。ピーマンの中に、カッテージチーズを詰めてマイルドに味付けしたカレーです。真ん中にスタッフドピーマンがおったってる状態でした。こちらもとってもマイルドなカレーで、どちらかというと、このカレーの方が他で食べるバターチキンに近い感じでした。ピーマンの中にカッテージチーズが入っているので、余計にマイルドでコクがありました。初めて食べるタイプのカレーでしたが、こういうのも美味しいなあって思いました。

ニルヴァナム レモン・ライス.jpg

レモン・ライス。こちらもツレがさらっとオーダーしてしまったもの。ピーナッツとカレーリーフで調味されたレモン風味のインドのごはん。ちょうどいい固さに炊かれたインド米は、ぱらっと仕上がっていて美味しい♪そのままでも美味しいのですが、カレーと一緒に食べてもOKです。唐辛子が入っているのでちょっぴりピリッとしますが、それほどではなく、レモンが入っているので、さわやかで、後味はさっぱりしていました。インド米もちゃんと調理ができれば美味しいお米ですね。

これですんごくお腹がいっぱいだったのですが、甘いものが食べたかったのでデザート♪

ニルヴァナム アイスクリーム.jpg

アイスクリーム マンゴースライス添え。デフォルトは2クープですが、1クープにしてもらいました。昔あった森永のアフターエイトにそっくりなお味のアイスで懐かしかったです。マンゴーは缶詰。お口直しにちょうどよかったです。

ニルヴァナム ホットチャイ.jpg

〆にホットチャイ。あんまりシナモンが効いてなくて飲みやすいチャイでした。

どれも美味しくて、ここでないと食べられないようなお料理ばかりだったし、とっても満足できました。流石評判が高いだけあって、うなづけます。店員さんもとっても親切で感じがよくて気持ちがよかったです。まだまだ食べてみたいカレーなどがたくさんあったので、また機会を見て食べに行こうと思います。

さて、明日からまた一週間。何をたべようかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 11, 2013 09:22:24 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

ひどいね 大敗 New! 川岸51さん

いつもと違うにゃん… New! neko天使さん

Comments

風とケーナ @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) New! こんばんは♪ いつも本当にありがとうござ…
いわどん0193 @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) New! ●6/25 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
Photo USM @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木25〕を…
neko天使 @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: