紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Jun 25, 2013
XML
テーマ: ランチ(602)
カテゴリ: ランチ

今日も突然の雨が降ったりして、不安定なお天気だった一日。折りたたみを持ってたから降られても大丈夫だったけど、運よく屋内にいる時に降って、外に出るころには止んでいました。この時期はやっぱり傘は持ち歩かないだめかも。

そんな中、今月で建て替えのために閉店する 銀座松坂屋 へお出かけ。全館セールなので、こういう時に買っておくと便利な雑貨類を買いに行ってきました。

いつもは閑散としていたこちらのデパートですが、このセール期間に入ったために非常に混んでいて、お会計するのにも並ぶ始末でした。

色々と買いそろえてふと気が付いたらランチタイム。はて、どうしようか?と考えていたところに、この閉店に伴って、 ベノア もなくなることを思い出したので、そこで食べることにしました。

以前伺った時はお客さんはあんまりいなかったのですが、デパート自体にお客さんが入っているのと、閉店を惜しむ人が来ていて、かなり込み合っていました。

席に着くとすぐにメニューを持ってきてくれたので早速閲覧。感謝メニューと銘打ったお値打ちのセットもありましたが、この後デザートも食べたかったので、サンドイッチのハーフにすることにしました。

オーダーを終えてから間もなく、セットのドリンクが運ばれてきました。

ベノア セイロンティー.jpg

セイロンティー ホット。レモンをつけていただきました。前回同様、ちゃんとポットサービスで、刺し湯もついてくるのは流石ティールーム。クセのないセイロンティーでしたが、正直、普通なお味。他の種類のならもっと美味しかったのかもしれません。

それから程なくして運ばれてきたサンドイッチはこちら。

ベノア ミックスサンド ハーフ.jpg

ミックスサンドイッチ ハーフ。具はハム、野菜、ツナ。ハーフにはフルーツがついて、フルーツは、オレンジ、グレープフルーツ、イチゴ、ブルーベリー。ちょうどいいボリュームで、とっても美味しそう♪

では、実食!!

ミックスサンドって、ハム、野菜、ツナと別々のものが盛り合わせなのかと思ったら、全部が一緒になって挟んであるミックスでした。野菜はきゅうりとトマト。ツナはマヨ和えのものでした。柔らかなパンにそれらが一緒に挟まれていたので、バラバラなお味になると思いきや、食べてみるとちゃんとバランスが取れていて一体感のあるお味になっていました。トマトが少し大きくて、若干食べにくさはありましたが、ツナのマヨ加減も丁度よく、ちょっと塗られたマスタードがピリッとアクセントになっていて美味しかったです。

ティールーム 銀座松坂屋 誕生の時に一緒に復活していただきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 25, 2013 08:53:49 PMコメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

こうと言うけぃ(UK)… New! ナイト1960さん

ホームセンターでお… New! neko天使さん

ホームレスではなく… New! hoshiochiさん

散髪してスッキリと… New! masatosdjさん

6月29日の記念日・年… New! マッキー太郎さんさん

Comments

風とケーナ @ Re:6月29日 記事更新致しました。(06/29) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
かずまる@ @ Re:6月29日 記事更新致しました。(06/29) New! 紅子さんお晩でございます! ☆☆!いいね!…
@ Re:6月28日 記事更新致しました。(06/28) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
Photo USM @ Re:6月28日 記事更新致しました。(06/28) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
いわどん0193 @ Re:6月28日 記事更新致しました。(06/28) New! ●6/29 ぽち×2、完了しました ^^^)/…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: