紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Jul 15, 2013
XML
カテゴリ: カレー

日中はやっぱりの猛暑だったけれども、風が強くて、夜には結構涼しい風になって、少し落ち着いたような感じがした一日。これなら久しぶりに熱帯夜から解放されそうな感じ。だといいんだけどな。

そんな中、暑さを吹っ飛ばすべくインドカレーを食べにお出かけ。向かったのは今年に入ってヘビロテしている、神谷町の ニルヴァナム 。何をオーダーしてもとっても美味しい、お気に入りのインド料理屋さんです。

今回も早々と予約をしての訪問。オープンちょっと前にお店に到着しましたが、まもなく開けて入れてくれました。

相変わらずメニューがたくさんあってオーダーを迷ってしまいますが、あらかじめ今日はこれ、と決めていったので、すんなり決まってゆっくり待つことにしました。

先にドリンクの到着。

ニルヴァナム チョコレートラッシー.jpg

ツレのオーダーしたチョコレートラッシー。どろっと濃厚なヨーグルトラッシーにチョコレートソースが入ったもの。一口もらいましたが、いい加減ヨーグルトラッシーだけでも甘いのに、そこにまたハーシーのチョコシロップほどのめっちゃ甘いソースが入っていたので、甘さの二乗で悩殺的。私には無理な甘さでした。

そして早々とサラダがきました。

ニルヴァナム '13.07グリーンサラダ.jpg

毎度おなじみのグリーンサラダ 特製ドレッシング和え。キャベツ、紫キャベツ、ニンジン、コーン、レタス、がぶつ切りにされたサラダ。ドレッシングは美味しいのですが、いかんせん食べにくいですね。まあ、健康のため、ということでの一品です。

ニルヴァナム フィッシュ・ロースト.jpg

フィッシュ・ロースト。 味付けした魚の切り身をこんがりと焼き、スパイスと一緒に料理したもの 。魚はタラのような白身のお魚でした。見た目すっごくスパイシーだし、おっきな赤唐辛子が3つも入っていたので、激辛かも、と恐る恐る食べてみましたが、食べてみると辛さは適度で、それほど辛くはありませんでした。辛いのが苦手なツレでもOKなぐらい。淡白な白身のお魚ですが、プリッとした身の弾力と、絶妙なスパイスの加減がよくて、美味しかったです。

それから少し時間があいてから、メインのカレーなどが同時にやってきて、一気にテーブルがにぎやか!スパイスの匂いがすっごくて、食欲全開、美味しそう♪

では、実食!!

ニルヴァナム エッグ・マサラ.jpg

エッグ・マサラ。 玉ねぎ、トマト、スパイスで調理されたソースの卵料理。カレーはすべてマイルドにしたので、辛さは弱めですが、おそらくデフォルトでもそれほど辛くないタイプのものだと思われます。バターチキンが好きな人は、このカレーも気に入ると思います。ゆで卵が2つ分ごろごろと入っていて、トマトの酸味とスパイスの具合がとってもよくて美味しかったです。卵のカレーも美味しいですね。

ニルヴァナム サグ・チキン・カレー.jpg

サグ・チキン・カレー。 ほうれん草とスパイスのカレー、茹でた鶏肉入り。私の好きなカレーの一つのサグカレー。ホウレンソウがたっぷりと入っていて、その青さにびっくり!見た目すっごく青臭そうです。が、食べてみるとその青臭さが全く感じられないのにまたびっくり!エッグ・マサラよりもこちらの方がスパイシーですが、辛さはちょうどいいぐらいできちんとパンチがきいていました。鶏肉は茹でてあるので、柔らかく、角切りにされていたので食べやすかったです。私はエッグの方よりもこちらのほうが気に入りました。

ニルヴァナム アッパム.jpg

アッパム。 米粉で作られる円形状のクレープ 。最初ドーサを食べるつもりだったのですが、カレーとは合わない、と言われたので、珍しいこちらに変更しました。裏面がパリッとしていて、白い表面がふんにゃりしているのですが、これが初めての食感で美味しい♪これ自体には味はないのですが、カレーと一緒に食べると絶妙な味わい!前回食べたケララ・ポロタも気に入りましたが、このアッパムもいい♪ナンよりも軽いのでお腹にずっしりこないところも気に入りました。また食べたいです。

ニルヴァナム ジーラ・ライス.jpg

ジーラ・ライス。長い粒状のバスマティ米使用、クミン入りのスパイス、ハーブで調味されたごはん 。クミンがどうかな?って少し心配しましたが、たくさん使われてなかったので気にならないほど。パラッとちょうどいい固さに炊きあげられたバスマティはカレーと合わせて食べても美味しい♪具の入っているビリヤニより、カレーと合わせるならこちらの方がおすすめです。

ニルヴァナム '13.07ホットチャイ.jpg

最後にホットチャイ。今日はちょっと甘めでしたが、辛い物の後にすっきりできました。

たっぷり食べて、お腹いっぱい!!と、帰ろうと席を立ったら、いつもの店長さん(らしき人)が、ちょっと待って、というので再度座り直すとデザートをサービスで出してくれました。

ニルヴァナム パヤサム.jpg

パヤサム。 セミヤ または ヴァミセリ と呼ばれる、デュラム・セモリナ粉を使った、極細のパスタが入ったもので、予めナッツを炒め香りを出し、 セミヤ を炒め、牛乳を入れて煮込み、砂糖で味を調え、生クリームでコクを出し、ナッツを入れて、ナッツの香りを移して作ったインドのデザート。自然に冷まして食べるそうなので、ほんのり暖かかったです。ぽってりとした、クリームパンのクリームほどの固さのクリームに、春雨のような麺が入っていた、初めて食べるデザート。こちらもかなり甘いですが、美味しかったです。

今回もどれを食べてもしっかり美味しくて大満足のインドカレーディナーでした♪また秋に行こうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 16, 2013 07:59:43 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

さようならボブ! … New! hoshiochiさん

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

Comments

Photo USM @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
かずまる@ @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! 紅子さんいつもありがとうございます! ☆☆…
いわどん0193 @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! ●6/20 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
neko天使 @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
風とケーナ @ Re:6月19日 記事更新致しました。(06/19) こんばんは☆ いつも本当にありがとうござ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: