紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Jul 18, 2016
XML
カテゴリ: ピザ

雲が厚かったけれど、日が出てかなり暑くなった一日。東海地方まで梅雨明けしたという事で、関東ももう間もなく。いよいよ夏本番です。今年も猛暑なのかなあ・・。夏バテしないようにしたいです。

そんな中、所用のため武蔵小山へ。ついでにそこで晩御飯を食べて帰ることにしました。この界隈にはいろいろと気になるお店がたくさんありますが、ずっと行きたいと思っていた人気のピザ屋さんへ行ってみることにしました。

向かったのは武蔵小山駅から7、8分のところにある、 Pizzeria la Rossa

人気店と言う事なので、予約をしての訪問。早目の時間に予約を入れていたので、お客さんはまだ3組ほどでした。予約名を告げると、すぐに席に案内してくれて、置かれていたメニューを早速閲覧。前菜、サラダ、パスタ、ピザ、ドリンクというシンプルなメニュー構成で、数もそれほど多くないです。パスタに至っては3種類だけですし、ほぼピッツァに特化されていました。

パスタも気になりましたが、やっぱり釜がある以上ピッツァをたくさん食べよう!ということで、前菜、サラダは軽めのものをチョイス。ピッツァは残念ながらハーフ&ハーフ対応がなかったので、基本のマルゲリータとチーズのピッツァの2枚を食べてみることにしました。

程なくして、サラダが登場。

ピッツェリア ラ ロッソ ルコラとパルミジャーノのサラダ.jpg

ルコラとパルミジャーノのサラダ。ルッコラに粉とスライスしたパルミジャーノがたっぷりとトッピングされていました。ドレッシングはレモンのような柑橘系が入ったビネガーベースのもので、すっきりさっぱりとしたお味で、チーズのクドさが緩和されて美味しかったです。

ピッツェリア ラ ロッソ イタリア産生ハム・サラミ盛り合わせ.jpg

イタリア産生ハム・サラミの盛り合わせ。それ以外に、オリーブ、ドライ無花果がついていました。前菜盛り合わせも気になりましたが、ボリュームがありそうだったのでこちらを。こちらはまあ、ごく普通のものでした。お値段考えると、ちょっと割高かも。

そして、メインの一枚目のピッツァが登場!!

ピッツェリア ラ ロッソ マリゲリータ D.O.C.jpg

マリゲリータ D.O.C。水牛モッツァレラ、バジル、ミニトマト、パルミジャーノのピッツァです。運ばれてきて

はっ!!

トマトソースベースでない!!

と、ちょっと凹む・・・。マルゲリータ=トマトソースと思っていたので、トマトソースがたべたかった私はちょっぴりテンションが下がりました。でも、まあ、いい感じに焼かれていて、これはこれでとっても美味しそう♪

では、実食!!

食べた瞬間、テンションは一気にアップ!!サックリとした軽やかなピッツァ生地で、とっても食べやすい!!生地自体にはあまり塩が入っておらず、チーズの塩気でちょうどいい加減になっていました。

チーズのバランスも、焼き加減も申し分なく、ナポリピッツァではありますが、限りなくローマに近いサックリ系ですごく好みでした。

ピッツェリア ラ ロッソ クワトロフォルマッジ.jpg

もう一枚は、クワトロ フォルマッジ。モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・自家製リコッタチーズ・パルミジャーノの4種類のチーズを使ったピッツァです。こちらは運ばれてきた瞬間からゴルゴンの青かび系の香りがすごくて、青かび大好きな私たちには、これだけで嬉しくなってしまいました。

食べてみると、ガツンとゴルゴンの塩気とお味がやってきて、ゴルゴン好きにはたまりません。その後に自家製リコッタのミルキーな味わいが、ゴルゴンの強烈な個性を少し抑えてくれて、マイルドな味わいになりました。パルメザンやモッツァレラはこの2種類の陰に隠れてしまって、存在感は薄いですが、チーズの旨味の土台としてしっかりとしていたと思います。

途中で一緒についてきたハチミツをかけると、一気にデザート的な味わいになって、甘じょっぱさがたまりません。ゴルゴンの塩気がハチミツで緩和されて美味しかったです。

軽やかな生地なので、大きさの割にパクパク行けます。女性でも一枚はイケるのではないでしょうか。ツレはもう一枚食べたそうでしたが、私は一ピースぐらいしか無理、ということで次回に持ち越しです。

最後はもちろんデザート。ジェラートは2種類しかなく、あまり好みでなかったので、無難にティラミスを。

ピッツェリア ラ ロッソ ティラミス.jpg

ピッツェリア ラ ロッソ ティラミス 側面.jpg

スポンジ、マスカルポーネムース、ココア、といったオーソドックスなスタイルです。お味も王道。マスカルポーネムースが軽やかで、重たさがなく美味しかったです。

ピッツァは好みがありますが、個人的には私は駅近の方よりもこちらのピッツァの方が好みでした。今回食べ損なったトマトベースのピッツァや気になるピッツァもあったので、また再訪しようと思います。

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2016 09:12:24 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

6月27日の記念日・年… New! マッキー太郎さんさん

今日は、少し涼しい… New! mini2007さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

気づけば床落ち🎵 New! chiroakaさん

Comments

いわどん0193 @ Re:6月27日 記事更新致しました。(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月26日 記事更新致しました。(06/26) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
Photo USM @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
いわどん0193 @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) ●6/26 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) こんばんは♪ いつも本当にありがとうござ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: