全23件 (23件中 1-23件目)
1
ひっさしぶりに 体重計に乗ってみたらベスト体重+5.8kg正月から食べる量が増え、頭痛とその後の風邪でゴロゴロしていたらいつの間にか太ってました。太った分は全部お腹に来てしまいぽっこりです。夏までに戻そう!
Mar 31, 2010
コメント(4)

久しぶりにパコをみました。(地上波初放送)心が温まります。 視聴者プレゼントの飛び出す絵本プレミアがついていて アマゾンで23,000円してます。
Mar 29, 2010
コメント(0)

今年は去年より小振りに仕上がってます。いつもより早いのかなぁと思っていたら、去年のほうが早く満開になってました。温暖化かなぁ?毎年、咲くのが楽しみな花です。 今日のレッスンで頂いた譜面 Hawaii Aloha アロハ・オエに代わってエンディングに使われる曲らしいです。 初めて聴きました。 Maui Waltz 昭和のハワイアンソングです。灰田有紀彦が日本に 紹介したハワイアンメロディらしいです。
Mar 28, 2010
コメント(6)
久しぶりに晴れた土曜日で、きもちいいです。チャリで近くのローソンまで行き、Ukulele Super Jam 2010 のチケットをゲットしました。 同じ日なので、Tokyoハンドクラフトギターフェスに行ってから、ヤクルトホールに流れられますね。 楽しみです。
Mar 27, 2010
コメント(0)
![]()
最近、ブログのPR欄に出てくる crocsネイビーをポチッとしてしまった。争奪戦!NEWモデル50%OFFで緊急販売!5000足完売!総合ランキング1位獲得!4月中旬発送予定★ViVi等雑誌掲載でモデルにも大人気!!ケイマン[cayman] バヤ[baya]マンモス[mammoth]の進化版!【crocband】クロックバンド※予約販売商品のため同梱不可 納期が2週間遅くても良ければ さらに10%OFFなんですね。 争奪戦!NEWモデル60%オフ!で緊急販売!5000足完売!総合ランキング1位獲得!4月下旬から5月上旬発送予定★ViVi等雑誌掲載でモデルにも大人気!!ケイマン[cayman] バヤ[baya]マンモス[mammoth]の進化版!【crocband】クロックバンド※予約販売商品のため同梱不可 手に入るのは5月中旬以降だけど送料考えるとココが一番安いかも楽天最安値に挑戦!!【CROCS クロックス】クロックバンド crocband◆全10色クロックス待望の新作登場!!【予約販売】【】 GWで履くかもしれないし まぁ いいか クロックスといえば オコチャマが履いている激安サンダルは、ワニのところがカエルのキャラクターになっていて「ケロックス」と呼んでいます。 他にも、蜘蛛やガイコツの模様も見たことありますそれぞれ 「クモックス」 「ホネックス」 と呼んでいます。
Mar 26, 2010
コメント(2)
相撲を観ていたら、観客席のヒトの顔がよく見えてビックリオモシロイ人がいないか探しちゃいます。デジタル放送は恐るべしですね。
Mar 24, 2010
コメント(5)

水戸の偕楽園に梅を観にいきました。 撮鉄クンの好みそうなポイントから 千波湖の隣に映画のセットが一般公開 中に入ってみると、冬のシーンなので一面に白い石が敷き詰められた不思議な風景でした。 井伊直弼のお宅、赤門がみえます。
Mar 21, 2010
コメント(4)
庭仕事の合間で、初めて庭でウクレレを弾いてみました。狭い庭でも、外で弾くのは気持ちがいいですね。
Mar 20, 2010
コメント(2)

卒業式の後、筑波山の梅林に行ってきました。梅祭りも今週末でおわりです。 一番上まで登って見下ろすと、標高 高いです。ここは谷間にたくさんの梅が集まっているのでコンパクトな梅林です。
Mar 19, 2010
コメント(0)
今日は末っ子の卒業式です。6年間めいっぱい楽しんだみたいだったのでヨカッタ ヨカッタ 幼稚園の頃から知っている父兄さんを見回すとみんな歳をとったなぁ としみじみ感じました。
Mar 19, 2010
コメント(0)
「ウクレレ・スーパージャムにいくヒト?」しーん「お一人でどうぞ」「親子チケットだとクジに当たる確率高いのになぁ」「ふーん」「いいよ いいよ 教室のヒトに声かけてみるから」 softbankのお父さんのような扱いです。ダニエル・ホーのCD買って サインもらうぞ-
Mar 17, 2010
コメント(2)
3/26予約開始です。先行予約は終わっちゃってました。今年は ダニエル・ホー ですね。
Mar 15, 2010
コメント(2)

娘は朝から友達と出かけてしまい、ホワイトデーのお返しに来る男子たちを留守番のお父ちゃんが出迎えるという彼らには最悪の日曜日です。かわいそう 今日のレッスンでは はな 星の世界 ダヒル・サ・ヨ ブルーハワイの譜面を頂きました。1,2曲目は初心者クラスに配ったものでギリギリ初見で弾けるモノ。3曲目はフィリピンの古い曲で昭和の昔ハワイアンでもとりあげられた曲。4曲目は、「思いは通じる」のか「あおたけさんご」の「あお」の譜面が手に入りました。知っているけど知らないような、譜面割りの難しい曲です。 プラレレの写真を庭で撮りました。
Mar 14, 2010
コメント(0)
明日はホワイトデーだしガトー・プーリア(地元で有名)のチーズズコットを買ってこようとしたんですが出来上がり時刻が11:00、12:00、13:00・・・ 僕は11:20にお店に着いてしまい40分待つのもなぁ・・・とくじけてしまいチーズロールにしました。(きっと美味しいよ。まだ食べてません。) ここはエクレアも有名なんですが、朝のオープン時に並んでないと買えないぐらい人気です。11:20で売り切れてました。
Mar 13, 2010
コメント(2)
今日は数回しか痛みが来ませんでした快方に向かっています。でもこの痛み止めの副作用は強くネムいし、フラフラで真っ直ぐスタスタとは歩けません。今日はデスクワーク中心なのでなんとか凌げました。
Mar 10, 2010
コメント(6)
昨日の頭痛と頭痛の間に録画しました。 Beyond The Leef 力が抜けてるかも。今回は親指奏法で、メロディの間のリズムは親指の腹で弾く方法を使ってみました。(IWAO先生がTVでやってた。) あお・たけ・さんごぐらいは譜面を見ないで弾きたいなぁと思っていて、たけ=小さな竹の橋 とさんご=珊瑚礁の彼方へは譜面なしで かなり弾けるようになりました。あお=ブルーハワイは譜面をもってないので手に入れなくては・・・
Mar 8, 2010
コメント(6)

昨年末に注文したS○I○Uの32型液晶TVが今日届きました。注文から3ヶ月、生産が追いつかなかったみたいです。オリンピック 終わちゃったじゃんという気持ちを抑えて、コレまでがんばってくれたパナソニック画王に感謝です。さよなら画王 よく15年もがんばってくれました
Mar 7, 2010
コメント(4)
お医者さんと話すときに使うために痛みにランクをつけました。★★★★★・・・ 吐くほど痛い★★★★・・・・・ のたうち回るほど痛い★★★・・・・・・・ 動きが止まるほど痛い★★・・・・・・・・・ 生活、仕事がなんとかできるぐらい痛い★・・・・・・・・・・・ 痛みがある今日は★~★★★をウロウロしています。
Mar 7, 2010
コメント(0)
薬でボーっとしている頭にはこういうのがよく効きます。志村けんの公式ブログにアップされた画像ゆっくり見たいならこちら着目点がいいですね。
Mar 7, 2010
コメント(0)
CTでは異常なし!ひとまず安心ですが痛みの場所からして三叉神経痛と診断されました。今回は群発じゃないのかな? テグレトール100gmが処方されましたが、飲んで半日、あまり効いてません。飲み過ぎると頭がボーっとするし痛みは消えないけど、この週末はこれで様子を見ます。なんか、急にブログが診断記録になってしまった。
Mar 6, 2010
コメント(4)
前に予兆を感じていた群発頭痛が本格的に来てしまいました。(前は予兆だけでした。)前回は2004年だったので6年ぶりです。今回は、奥歯の奥のほうに鋭い痛みが走ります。30分ごとに10分間ぐらい痛み、それが2時間ぐらい続きます。その苦しい2時間が1日に数回きます。痛み止めも全く効かない状態です。この状態がたぶん1ヶ月ぐらい続きます。 明日は、医者に行っていろいろ調べてもらおうと思います。せっかくだから、頭痛対策の最新情報も勉強しよう!明るく付き合わないと やってらんないあ~ いたい
Mar 5, 2010
コメント(2)
ひなまつりなので、 手巻き寿司とハマグリのお吸い物不二家のミルキークリームロールをたべました。おいしいコーヒーにピッタリです。
Mar 3, 2010
コメント(0)

そういえば まだ出していない!ということで 今日出しました。うちのお雛様は、木目込みです。日本人顔の Good Looking です。
Mar 2, 2010
コメント(8)
全23件 (23件中 1-23件目)
1