アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/02/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ミャンマーには,戦後に走っていたような車がいまだに現役で数多く走っている。トラック,乗用車などいろいろである。日本語が書いたままのバスも多く走っている。たいへん興味深く見ている。

マツダ.jpg
 画像は,マツダ K360と,左は三井精機のハンビー。ともに,日本が数十年前に造った車。ミャンマーでは,まだまだ現役で働いている。日本では,絶滅状態である。
アユタヤ型トゥクトゥク.jpg
 タイでは,ダイハツミゼットがまだ現役でトゥクトゥク(タクシー)として働いている。画像は,後期型の丸ハンドルのミゼットである。ただし,もとは日本製でも,今はほとんどタイ製に変わっている。前期型の,バイクのようなハンドル型は,形を変えてバンコク型のトゥクトゥクに変わっている。
 探せばミゼットは,日本でもわずかに中古車が販売されている!買おうかな??古き良き日本を見る思い…そんな歳ではないけど,いい時代だったなあ………
ハンビー.jpg
 三井精機のハンビー(オレンジ色)と戦後のマツダの現地生産車(青色)である。タクシーになると思う。たくさん止まっていた。(モウラミャインにて)
旧日本車?.jpg
 左はハンビーだが,右に何台かある車種は,わからない…(同じくモウラミャインにて)
マツダ K360.jpg
 客を乗せ,走行中のマツダ K360。僧なども乗っている。(バゴーにて)



↓ブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/11 09:26:21 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: