全4件 (4件中 1-4件目)
1

風がとても強い日。お台場に向かうべく渋谷から京浜東北線に乗ろうとしたけど、強風で電車が遅れていました。東京テレポート駅で下車。 駅のコインロッカーに荷物を預けて夫は「日本科学未来館」私はフジテレビにと別行動をとりました。海のちかくのせいかほんとに風が強くて飛ばされそう。入り口を見つけたものの月曜なので観れる所は少なく、近くのショッピングモールから海の方を見ると自由の女神像が!本物は多分見に行くことはないと思うので、観ておきました。^^;レインボーブリッジもみれてなかなかいい景色です。せっかくなので、昼食を夫と一緒にとった後長いエスカレーターに乗ってフジテレビ7階の「ふじさんテラス」へ。けれどそこは途轍もない強風地帯で、ほんと身動きとれない時もありました(><)こんな所で飛ばされて骨折でもしたら大変となんとか踏ん張りました^^;そして、また東京テレポート駅に戻り大井町のベックスコーヒーでコーヒー休憩して品川駅へ。静岡駅に向かいました。富士山が綺麗にみえました。
2024年03月29日
コメント(2)

今日は風が少し強いような。昨夜はつくば駅の近くのホテルに泊まり、朝7時から開いてるカフェに朝ごはんを食べに行きました。内装も豪華なカフェで席の間隔も広くて、いつもより食べ過ぎてしまいました。^^;その後ホテルをチェックアウトして、長男家族が住む部屋へ。昨夜も一緒に外食したのだけど、2歳すぎたばかりの孫は私達夫婦の顔を見ると泣きそうな顔になってました。でも暮れと違ってすぐに慣れて一緒におもちゃで遊んだり絵を描いたりと遊ぶ(あそんでもらう)ことが出来ました。電車とかバスとかが大好きなようです。あとアンパンマンと。昼から私達夫婦は渋谷のホテルに荷物を預けて、下北沢へ。ここも日曜だからか若者で賑わっていました。そして、「ミカン下北」や「下北線路街」などの施設が出来てて2011の震災の頃とはだいぶ様変わりしてました。あの日は駅の近くの喫茶店で電車が動くのを待っていました。結局動かなかったので、新宿まで歩くことになったのだけど。。次の写真は線路街の施設のひとつ。
2024年03月27日
コメント(2)

京都駅10時台ののぞみで関東へ。いつもは2席並んだ席を予約するのですが、今回は予約が遅かったので3席並んだ方になってしまいました。せっかく、富士山もきれいに見えるお天気だったのに。。品川で降りて品川プリンスホテルのバイキングでランチ。土曜なので予約してました。還暦祝いとのことで、次男と一緒にたべました。とても広くて天井が高くて少し優雅な気分になりました。サービスするホテルの人もたくさんいます。食事の内容は手のこんだ料理もありました。デザートが特に充実してるように思いました。90分ゆっくりさせてもらって、3人で山手線に乗り鶯谷駅で降りて「子規庵」に向かいました。ビルの中にポツンと小さな建物。昭和25年に再建されたそう。小さな庭もあって「子規の世界」を垣間見ることが出来ました。
2024年03月26日
コメント(0)
先月の中旬から胃が重くて、お薬をかかりつけ医に処方してもらってましになってたので胃カメラはいいかなと思ってたのですが。(つらそうだし、怖いし)前回の人間ドック(その時はバリウム検査)から2年たってるし、検査を勧められてそれでもなかなか踏み切れずにいたのですが。(笑)思い切って3月に入って鼻からの胃カメラを受けました。前日は熟睡できず、当日は午後からの検査だったので気持ちが落ち着かず^^;結果は胃炎とポリープ(良性)検査は気持ちのいいものではないけど、苦痛は思ってたより楽でした。悩んでたのバカみたい。でも鼻からいけたからよかったけど、口からだとつらさがupしたかも。
2024年03月04日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
